• ベストアンサー

3人兄弟(異性を含む)の真ん中という方へ

kurakappaの回答

  • kurakappa
  • ベストアンサー率18% (47/250)
回答No.3

姉・弟に挟まれた真ん中、長男です。ひねくれてます。扱いにくいです。 そりゃー、初めての子は大事にされるし、末っ子は甘やかされるし 下なんだから我慢しなさい、上なんだから我慢しなさい、と言われて育てば真ん中はひねくれるに決まっている。 「死ぬまでひねくれてやる~」と云うのが私の長年の研究結果です。

noname#62183
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ‘死ぬまでひねくれてやる~’こういうひねくれ具合こそ真ん中の真髄かも(笑)

関連するQ&A

  • 3兄弟の真ん中の心

    息子3人います。 次男(小4)は劣等感を抱えています。 激務の主人とパートの私 しっかり者の穏やかな長男(小6)と自由奔放な三男(幼児) の中で次男は居場所を見失いつつあります。 先日 俺は居なくていいんだ... この家で独りぼっちだ... みんな 俺を嫌ってる... 友達も先生もみんな俺を嫌ってる... と泣き出しました。 次男は生意気で強く見せてますが一番のさみしがりやです。 気を付けてはいたのですが次男は独り 孤独に耐えていたようです。 ゆっくり話を聞き抱きしめたら落ち着きました。 兄弟3人で遊んでいるとき 長男が三男の味方につくこと 三男が長男には甘え、頼り、次男にはライバル心があること 私の仕事と家事で忙しくしていること 主人の激務であまり関わりがないこと 他にも理由は沢山あると思います。 私からみると 三男は甘えるのは長男、遊ぶのは次男でどちらかというと 次男を求めることが多い気がします。 私も出来る限り 子供たちとの時間を心掛けていました。 主人も休みの日はコミュニケーションをとっています。 先生や友達に関しては感情的になりすぎて嫌なことばかりが巡ってしまい 勢いで言ってしまったそうです。 私も劣等感を抱えて育ち未だに苦しむことがあります。 次男の思いは理解できることは多いですが そうではないんだよ...と教えるよりも感じ取ってもらいたいのですが 真ん中の苦悩というのが経験ないので対応に悩みます。 私の反省すべきことは沢山あるとは思いますが 三兄弟の真ん中の心の中で感じること 長男や三男では経験することのない 真ん中だけに起こる感情など教えて頂きたいです。 子育てする上での参考にさせて下さい。 何卒 宜しくお願い致します。

  • 3人兄弟の真ん中

    お世話になっています。 今回は、自分の中でモヤモヤしたものがあり 皆さんはどうなのかな?と思い質問させていただくことに決めました。 私は 男女男の3人兄弟の真ん中です 兄は1個上で、 未熟児なのか異常があったのかで保育器(?)に入った。 勉強ができないのですが、家(農家)の跡継ぎ。 私は生まれたときから元気で、病気もなく小学校は皆勤賞で 勉強はいつも真ん中で普通の子(だと思いたい)真ん中の長女。 弟は5つ下で、生まれは元気。 アトピーなどのアレルギー持ち 勉強はできません。末っ子。 高校では、父に 私が「赤点なかったよ」と報告すると 「あったら困る。当たり前だ」と厳しく言い 兄が「赤点3つだった」と報告すると 「よくやったな。次もがんばれよ」と言っているのを聞き こっそり自分の部屋で泣いていました。 兄は勉強を教えてもらっている外で いつも1人で勉強していました。 幼い頃は、兄や弟や両親をとても憎く思い 真ん中だということを恨み、とても嫌な気持ちでしたが 今は、「もっと口に出して伝えればよかったのに」と、 幼い自分をとても後悔し、今の私の存在がとても醜く感じます。 ですが、1人だけの女の子ということもあり 欲しいものが手に入らないというのは、あまりなかった気がします。 「アナタには、欲しいものを買ってあげてるでしょ!」 と母に怒られたこともあります。 私はお金だけなの?お金をもらってたら、勉強も教えてくれないの? と悩んだことがいっぱいあります。 同じような境遇の方はいませんか? 自分の立場でとても悩んでいます。 みなさんの考え、みなさんの体験を聞かせていただけたらうれしいです。 頭の中が整理できてなく、うまくまとまらないです・・ 今の気持ちをただぶつけたような文章ですみません。 文章能力がなく、見苦しい文ですみません。 よろしければお答えください。

  • 3兄弟・3姉妹お持ちの方にお聞きします

    6歳・2歳の息子がいます。 6歳は今月から小学生になりだいぶ手はかからなくなりました。 2歳は夏に3歳になりますがイヤイヤ期絶頂です。 来月3人目が産まれます。 どうやらまた男の子決定みたいです。 男の子のかわいさは上の子達2人で十分に分かってるのですが3人目の育児もまた男の子ということでどうも新鮮さを今のところ実感できずにいます。 長男・次男を見てても兄弟でも違う部分は色々なので同じ男の子でもまた違うのだろうけど・・・ オムツ替え一つとってもたぶん女の子だったら分からない事だらけで新鮮で仕方なかった気がします。 健康に産まれてくれるのが一番の願いだし産まれてくる我が子に会うのは楽しみで仕方ないのですが実際に3人目産まれて同姓兄弟・姉妹をお持ちの方はどうでしたか? 新鮮さというか育児は楽しめたでしょうか? よく一番下はかわいいと聞くのですが本当にそうなのでしょうか? また真ん中の子の扱いが難しくなりそうな気がします。 3兄弟の真ん中で育った人に言われましたがひねくれやすいって言われました^^; また主人が4人兄弟で3男なのですがやはり真ん中2人は少し浮いてるというか個性的です。 真ん中の子の扱いで気をつけた方がいいこととかあったら教えてください。

  • 兄弟(姉妹)で真ん中の人

    同性の三兄弟(三姉妹)で真ん中の人というとどんなイメージですか? もしくは、実際に出会った人で、 「この人って、真ん中だからこうなのかなあ。。」と思ったことがあったら教えてください。

  • 男3人兄弟の真ん中の人のイメージ

    男3人兄弟の真ん中です。 インターネットで色々見て回ったのですが、よく挙げられてる 「上と下が仲が良く一人だけ浮いてる」 ということはなく、家族仲、兄弟仲はすこぶる良いです。 私だけ早く実家を出て遠方に一人暮らしをしています。(仕事の関係上) 私自身はだんご3兄弟の「自分が1番次男♪」ではないと思うのですが… 幼い頃、女3姉妹の従姉妹の真ん中のお姉さんに「真ん中は愛情を受けてないから一緒に頑張ろうね」と言われ、意味もわからないまま母に「お母さんもお父さんもぼくには愛情がないの?」と聞いてビックリさせてしまいました。 他に見ていて頷いたのは 「変わり者」 「周りの顔を伺う」 「不意に鋭い意見をして周りをハッとさせる」 などです。 確かに家族にも友達にも「本当、どこか変わってるよな」や、「たまに真剣になって言うセリフが核心を突きすぎてビビる」などをよく言われたりします。 人それぞれだとは思いますが、 男3人兄弟の真ん中の人に対する、皆さんのイメージはどんなものでしょうか? 良ければ教えてください。

  • 三人兄弟の方に質問です。

    三人兄弟の方に質問です。 特に真ん中の方に回答いただけると嬉しいです。 一般的に変わっている、ひねくれていると言われますが 皆さんは自分又は自分の兄弟の真ん中を見てどう思われますか? 私は女・女・男の真ん中で育ちました。 昔から親へ素直に甘えたり頼れない部分があり、変に遠慮したり気を使ったり、、。 自分が気を使っている事を親や兄弟に理解して貰えない事も多く 「気分屋」「我が儘」扱いされる事が多々あります。 それが不満であり、何故そう思われるのだろう?と疑問です。 自分で言うのは恥ずかしいですが、兄弟の中で一番親思いで優しい部分があると 自負しているのですが。。 それが上手く伝わらない事の無念さと虚しさがあります。 真ん中じゃなくても三人兄弟の方、三人兄弟を育ててる方でもかまいません。 ご意見をお待ちしております。

  • 異性の兄弟姉妹がいる方

    「[異性の兄弟姉妹]がいることで、恋愛関係で得(損)をしたことがあるだろ」と言われて思い当たることがありますか?

  • 3人目の真ん中って可哀想ですか??

    3人目の真ん中って可哀想ですか?? こんにちわ。 もうすぐ4歳女の子&1歳半男の子を持つママです。 3人目を希望していまして、そろそろ、、、と思っているのですが、 友人などに3人目の話をすると、「真ん中が可哀想」という意見を言われるのです。 もちろん、全員じゃないです。 そういう人の方が少数派ですが、実際どうなの?と気になっちゃって。 たしかに兄弟が増えれば、一人ひとりにかけてあげられるお金も減っちゃうだろうし、 手をかける面でも減ってしまうかもしれません。 でも、それ以上に得られるものがある、、、と私は信じています。 兄弟が多いほうが楽しいだろうな☆と 思ってるのは親だけなの?と思っちゃって。 私自身は4人兄弟の末っ子(姉兄兄私)で、一番近い兄とも4歳離れていたので 超甘々で育ってきました。。。 ですので、真ん中の気持ち、、、というのは分かりません。 よく、一番上は最初の子だから大切にされ、一番下は最後だから可愛がられ、真ん中は不憫だ。 と聞きます。 実際どうなのでしょう? どの子にも愛情をそそぐ自信はありますし、全員を可愛いと思えると思います。 今、下の子が可愛くて仕方のない時期なので、この子が不憫になるといわれ、 なんだか嫌な気持ちになりました。 3人兄弟の真ん中で育った方、3人以上子供を育てている方、実際どうですか? 参考にさせてください。 よろしくお願いします☆

  • 兄弟構成の性格

    男女女の三人兄弟の場合、真ん中の子はどんな性格になりますか??

  • 兄弟によってのタイプ

    兄弟の構成によってある程度性格の傾向があると思いますが みなさんはそれぞれどのような傾向があると思いますか? 性格・振る舞い・恋愛傾向などについてです。 男ばかりの兄弟の長男・(次男)・三男 女ばかりの姉妹の長女・(次女)・三女 姉・弟 兄・妹 一人っ子男女それぞれ 私が思うのは、姉のいる弟は少したよりない感じのソフトな感じの人が多いと思います。そして恋愛では甘えん坊。 男兄弟で育った長男は、さっぱりしていて女心のわからない人が多いように思います。 一人っ子については、男の人は変わり者でわがままな人が多いように思います。 みなさんのご意見を聞かせてください。