• ベストアンサー

足の爪がはがれました

mari_nの回答

  • mari_n
  • ベストアンサー率47% (123/260)
回答No.2

私も昔、同じように爪の半分以上がペロっとはがれてしまいましたが 同じように無理にはがさずそのままにしました。 あまりにも痛い場合痛み止めの薬があるので「痛すぎるので痛み止めの薬を下さい」と かかりつけの医師に相談して処方してもらったらどうでしょうか? 私の場合はその痛み止めの薬でだいぶましになりました。(それでもある程度痛いですが) 爪がのびると一応治るのですが、しばらくの間、爪が膨らんだような変な形で伸びます。 たしか半年~1年くらいすれば元の普通の爪に戻ったと思います。

関連するQ&A

  • 爪がはがれかけです…

    今朝、タンスの角に足の小指を強打しました。 激痛で足を見ると、爪がはがれていました。 完全にはがれたわけではなく、3分の1くらい残っています。 無理に全部はがそうとすると痛そうです… 消毒をして、爪を元に固定して包帯をしましたが、 この爪ははがしてしまった方がいいのでしょうか? それともこのままくっつけておいた方がいいのでしょうか? 教えてください。

  • 足の爪が割れた

    足の親指の爪が割れたので病院にいきましたが、そのうち治るということでそのままにしてます。 どれぐらいで治りますかって聞いたらうーん、人それぞれなんでと濁されました。 足の爪の先の3分の2ぐらいが縦に割れてます。 治った人はどれぐらいで治りましたか?

  • 足の爪、痛み

    こんにちは。 足の爪に関して質問です。 いつからかは記憶が定かではないのですが、私の足の小指の爪がないんです。というのも、小指の爪部分があま爪で覆われていて、キレイな形ではないのです。 仕事上、常にヒールを履いているのですが、夕方になってくるとだいぶ痛くなります。元から外反母趾ぎみですし、親指にはかたまめもでき、歩くだけで痛いのです。 目立つものではないのでそんなに大げさにはできませんが、実際、結構つらいです。 それに、足の爪の形もキレイではないので、冬はまだしも、夏はサンダルを履くのが恥ずかしいくらいです。 どなたか、オススメの病院または改善方法を教えて下さい。 お願いします。

  • 足の爪について

    こんにちわ 私の足の爪は変色してしまっていて、黄色みたいな色になっています。 これから足を出すことも多くなるので 爪の色を元に戻したいんですけど、何か良い方法はないですか?

  • 足の爪の色が!

    1週間ほど前に数キロ歩き、その後に自宅に帰ると 両足の親指の爪がとても痛いことに気付きました。 歩きすぎたからかな?と思いほっておいたのですが 片方の足の爪の痛みは少し収まりましたが、もう片方の足の爪の痛みは酷いままです。 そして、さきほど足の爪をみると、1部が青色に変色していました(昨日までは痛みのみで、変色無しでした) 腫れているでも、熱を持っているわけでもないのですが 爪に少しでも何かが触れると激痛が走ります。 特に大きな物を落としたでも、外傷があるわけでもないです。ヒョウソウでも、通風でも(女性なので)ないようです。 これは一体何なのでしょうか?ほっておいたら治ると思っていたので、爪の色が青くなってきてビックリしています。 また病院に行くなら、何科に行けばいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 足の爪が食い込んで膿んでしまいました。

    去年の11月に実家の車に足の親指をひかれ、 しばらくして爪が巻き爪のようになり幅が狭くなり、 病院で診察をうけましたが、問題ないということでした。 その後は痛みもなく新しい爪も生えてきて、 最近ようやく元の形の爪に戻ってきました。 しかし、先日爪を切った際に刺激を与えたせいか、 膿んでしまい、腫れもあります。 痛みは普通に生活している限りほとんどないのですが、 爪の中も一部白く膿んでしまっているようで、 膿を完全に出すことができません。 今は消毒をしていますが、この場合病院ではどのような治療が予想されるでしょうか? もう少し伸びれば元通りになりそうなだけに巻き爪治療のような手術だけは避けたいのですが。。。 何かご存知の方がいましたらお願いします!!

  • 足の爪が割れた

    足の親指の爪が少し前から盛り上がった感じがしていました。 先日、盛り上がってる部分から割れて(取れて)しまいました。 現在指の真ん中あたりから先半分ぐらい、爪がない状態です。 その後、爪がない部分の皮膚が盛り上がってきていて、爪が食い込んできています。 爪自体もカーブ(はえてるところから指先に向かって)しています。 これっていわゆる“巻き爪”ってやつですか?(画像とかで見る巻き爪とは形が違います) このままの状態で放置して爪がちゃんとはえますか? また、処置したほうが良かったらその方法も教えて欲しいです。

  • 足の爪を剥いでしまったのですが…

    度々お世話になります。 1週間ほど前に、右足薬指の爪をはいでしまいました。 その際、すぐに病院に行ったのですが、「爪が伸びてくるのに任せて、しばらくは消毒しましょう」と言われました。 その後、仕事が忙しくて病院の受付時間中に帰宅できず、通院できていません。 今週中に行きたいとは思っていますが、とりあえずの措置としてはどのようなものが適切でしょうか。 爪は、根元を2~3ミリほどだけ残し、キレイに全部はがれた状態です(はがれた部分はそのままにしてあります)。当初こそ若干痛みを感じていましたが、今は痛みはなく、深爪をしたときのような違和感を感じるくらいです。 恐らく、爪の下に皮膚ができてきたのではないかと思います。 現在は、2日に1度ほど新アクリノール液という市販の消毒液で消毒し、ガーゼと粘着包帯で保護をしています。水などにも触れていません。 また、ヒールのある靴もはいていません。 素人判断ですが、そろそろ水につけても大丈夫ではないかな…と思うのですが、どうでしょうか。 同じような経験をされた方、専門のかた、お願い致します。

  • 足の爪が黄色くなってしまいました

    数ヶ月前に気付いたのですが、足の爪が黄色っぽいんです。爪の根元の方は普通なのですが、上部が黄色いです。 あと気のせいか足の爪の伸びが遅くなったような気がします。この間爪きりで切ろうとしたら、すごく固くてびっくりしました。 以前ネット検索したら、水虫の場合黄色くなると書いてありましたが、爪以外に皮膚に問題はなさそうなので、病院には行っていません。食生活が著しく変わったわけではないし、手の爪は色も状態も問題ないです。 水虫以外に原因はないのでしょうか。やはり水虫なのでしょうか?

  • 足の爪をむしる癖、ぼろぼろの爪を治したい

    ご覧いただきありがとうございます。 私は幼い頃から自分の爪をむしる癖があり 手の爪を噛んだりむしる癖は改善されたのですが 足の爪をむしる癖だけが一向に治りません。 足の爪はほぼ全て3分の1程度しかなく 少し伸びては剥いでしまい、出血するという状態が続いています。 無意識のうちに剥いでいる場合もあり 自分自身でコントロールすることが難しい状態です。 あまりにも無残な足の爪の姿に 「本来の形に戻せるのかな」という不安でいっぱいになります。 ボロボロになってしまった足の爪は 自然と元の形に修復していくものでしょうか? もしくは専門の病院があるのでしょうか? 本気で改善したいと思っています。 お力添えよろしくお願いいたします。