• ベストアンサー

ガソリン代はどこまで上がるの

FIRE-STEEDの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

質問1への回答ですが・・・・ 1バレル辺り200ドルに入ったとしたら単純計算で1リットル辺り220円程度だと思います(税金・為替レートは現状のまま・離島などは別) 現時点では相場が130ドル台で落ち着き気味ですので現実的には上がっても200円前後では無いでしょうか? 但しお盆休みなどでの外出が増えた際に若干上乗せされる可能性があるかもですが。 質問2への回答ですが・・・・ 当方は250CCのネイキッドですが気にせず乗っています。 何人の方が仰っていますが、仮に200円になっても30円UP 満タンにしても480円増です。 この480円が毎週土日に発生したとして1ヶ月で3840円の増加 現状が170円として上記の計算で行くと1ヶ月に21760円発生しています。 そのうちの3840円なので・・・・まぁ気になると言えば気になりますし気にならないと言えばきになりません。 多少の遊びを削ったりすればそれぐらいはどうにでもなりますから、仮に200円になったとしても乗ってますね。

noname#63504
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も200円/Lでも乗るでしょうが、給油の度に『ハァ~』とため息がでるかもですね。

関連するQ&A

  • 国産ガソリン

    中国などの需要増で原油価格が上昇していますね。 日ごろ自動車に使っているガソリンも高くなり困っています。 そこで、海外の影響を受けない国産ガソリンの価格はいくらくらいなのでしょうか? 今でも国産ガソリンを販売している『TEISEKI』(帝国石油)を利用している方、いませんか?

  • ガソリン代

    走行距離 10000km  燃費 8km ガソリン価格 140円 3%のガソリン代はいくらですか? 宜しくお願いします。

  • ガソリン代の%

    宜しくお願いします 走行距離 10000km  燃費 8km ガソリン価格 140円 3%のガソリン代はいくらですか? 方式もお願いします

  • 高かったガソリン

    原油価格上昇とともにガソリン価格もジワジワ騰がっており、車を使う方にとっては頭の痛い問題だとおもいます 過去から現在まで、給油した際一番高かったガソリンはいくらでしたか? 直近での最高価は2008年に出ていますが、それより前でもかまいません 遠い記憶を辿りお知らせください よろしくおねがいします

  • レギュラーガソリン

    近所のガソリンスタンドに、1リッターあたりのレギュラーガソリンの値段が、 A店:127円、B店:122円とあります。 この価格差は、ガソリンそのものの品質に関係ありますか? 燃費などに影響ありますか?

  • ガソリンはどこのスタンドでも質は同じ?

    スタンドによってガソリンの価格に差がありますが、どこのスタンドでもガソリンの質は同じなのでしょうか?それとも、質は同じでも、例えばガソリンに新しい・古いなどの差があって、その結果、燃費に影響が出ることはあるのでしょうか? 単価が安いガソリンを入れる方が、絶対得する、ということになるのでしょうか??

  • ガソリン価格はどうなる?

    今、新車購入を検討中なのですが、プリウスとティーダで迷っています。 趣味では断然ティーダなのですが、10年乗る計画なので、経済性では圧倒的にプリウスに軍配が上がります。 今のガソリン価格が境界線なのですが、ガソリン価格は今後も中国の経済成長などに伴い、上昇あるいは高騰するのでしょうか。

  • L/200円になっても趣味でバイクに乗りますか

    現実問題としてL/200円に迫ろうかというガソリン価格ですが大型バイクやクルマを趣味にしている人は辛いはずです。 その点、カブ90なら燃費いいし耐久性有るし80キロ以上スピード出るし、トータル的にみると一番経済的で便利なバイクはカブ90なのではないでしょうか。 L/200円になっても趣味でバイクに乗りますか。 それとも生活費を切りつめたり子供へ与える小遣いを減らしてでも乗り続けるのでしょうか。

  • ガソリン価格の上限

    ガソリン価格が日に日に高くなってきていますが、 一体リッター当たりいくらまで上昇するのでしょう? 大体の予想で構わないので、詳しい方お願いします。 また、これ以上はあがる事ないない、と言う回答でもOKです。 宜しくお願い致します。

  • 高燃費車ユーザーはガソリン価格高騰に対策していますか?

    ハイオクで燃費が悪いスポーティカーに乗っている者です。 最近の原油価格高騰に伴うガソリン価格高騰や日常製品の物価高騰で、 じわじわと厳しさが身にしみてくるようになってきましたね。 スポーツカー、大型セダン、大型ミニバンなど高燃費車ユーザーで、 車に関係するなんらかの対策をしている方がいらっしゃいましたら、 その内容をお教えください。 自分は職場まではちょっと遠いのですが、 自家用車通勤をやめて自転車通勤をしようかと思ってます… よろしくお願いいたします。