• 締切済み

ライターとの恋愛

25歳女です。 時々言い寄ってくる人はいるのですが誰も恋愛対象として見られません。その相手と男女の関係を持つことを想像すると気分が悪くなってくるのです。今も前途有望なプログラマーの方がメールをちょくちょくよこしてきますが、返事をしなくなりつつあります。せっかくのチャンスかも知れないのに、このままでは自然消滅でしょう。 実は、ずっと好きであきらめきれない人がいるのです。 彼は不安定なライター家業で、あまりお金もないそうですが、それでも理想の中の理想の人です。 彼にならどうとされてもいいです。いくらだって尽くします。多分、これが本当の恋なのでしょう。 けれども、私は彼に恋人がいるのかどうかすら知りません。 ライターという職業には女はつきやすいのでしょうか? ちなみに、彼の容姿は中の下ぐらいです。 この辺で妥協するか、理想を追い続けるべきか、真剣に悩んでいます。 もう25ですしね・・・。

みんなの回答

回答No.2

あれ?店員さんじゃなかったんですか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3645978.html というのは、置いといて(笑) まぁライターといっても色々ありますからね。時間は自由になりやすいので、異性の友達は割りとできやすいでしょうが、結婚っていう話になると、よほど売れているのでもないとなかなか大変でしょうね。

kobashi-ko
質問者

お礼

うっ!びくっとしました(笑)あんまり説明できない状況にあるのでノーコメントで・・・。→すんません 過去の自分の文章って痛いですわ。 ライターといってもピンキリですよね。彼は本当に(私的に)素敵な人なので憧れのままでいるのが無難といえば無難な道かも知れないです。うう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20105/39855)
回答No.1

もっと彼の事を知ってから悩みたいですよね。 ライターという肩書き以上に大切なのは、彼自身の人間性だったり、価値観だったりしますからね。それに今の彼の状態や交友だってわからない状態であれこれ考えるのは一人相撲になりがちですし。もし諦めきれないなら何とかラインをホットにして交流してみるのも貴方の気持ちを踏まえたら大切かもしれませんよね☆

kobashi-ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 ライターという肩書きに惚れたのではないのです。 その熱い魂(笑)と精神的に大人なところが好きです。 彼は同性にはどうやら好かれているようですが、女性関係のことをきくのはとってもとっても勇気のいることです。 何とかしてもっと仲良くなりたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛がわからない

    20歳の大学生、女です。 恋愛がわからなくなってしまいました。 思えば今まで、本気で誰かを好きになったことはないのかも、という感じがします。 好きな人はいましたが自分から決定的なアプローチをしたことは少なく、ほとんどは自然と諦めていたし、大学生になってできた彼氏とは蛙化現象で自分から別れました。 蛙化現象になった時、私この人の事好きで付き合ったんだろうか?と自分の気持ちを疑ったほどです。自分では好きで望んで交際に発展した気でいたのに… もしかしたら恋に恋しているのかもと思います。 まだ結婚を考える年齢ではないし、経済力などのスペックは気にしなくていいと考えていました。ですが自分の理想ばかり追っていると結局ずるずる結婚できなくなると言います。 やはり、気にして妥協した方がいいのでしょうか? 妥協した恋愛は続かないとも言うし、そもそも恋愛結婚が無理な話なのでしょうか。 今現在気になる人がいるのですが、その方は高卒です。その方と今後どうこうなる可能性はさておき、やはり最初からやめておいた方がいいのでしょうか。 そもそもこんな話をしてる時点でその人のことは本気ではないんですかね 本気だと確信できる恋が見つかるまで何もしない方がいいでしょうか。 グダグダな文章でごめんなさい。 アドバイス頂けたら助かります。

  • 理想が高くて結婚へ至らない人は結婚できた?

    私は28歳の女です 容姿もスタイルもソコソコで 仕事も正社員でしっかりしております 常に考えて行動しています 悩み相談は、私は理想が高いと言われます。 身長がスラっと高くてハンサムな感じの人が好きなんです 私自身、身長が154cmと小柄なので背が高い人に憧れます しかし、中々ストライク!な男性とは巡り会えず28歳になってしまいました。 1度だけ妥協して背の低い人やハンサムではない人と お付き合いしたのですが、全くトキメキを感じません 私のように「理想が高かった」という男性、女性で 無事に結婚出来た人はどういう経由で結婚に至ったのか知りたいです 妥協したの?理想通りの人を落としたの?自分が変わった? 本当に気になっています よろしくお願いします このまま結婚できずにアラサーになることへの不安、孤独死、孤独もありますが 妥協なんてして結婚しても墓場結婚生活が待ってることへの不安もあります 成功者の意見 また、私と似たような苦しみを持ってる男女の意見欲しいです

  • 恋愛対象に見れない。

    私は、そこそこ異性に対しての理想が高いらしいです。 と言っても、「お金持ちがいい」とか「イケメンがいい」とかではなく、全てにおいて平均ぐらいの人がいいのです。 容姿も人並みで、収入もそこそこ安定してて、社交的で・・・難なく暮らしていける人にしか魅力を感じません。 私自身、容姿も社会性も学力も金銭面も、人並み以上であることをステイタスとし、そのためならどんな努力でもいとわない性格です。 しかし、自分が「この人だ!!」と思う人に出会う機会もないですし、そのような人にはたいがい彼女がいたりするのかな?と思います。 これから先、そのような人に的を絞って探したところで、出会える気もしませんし、結婚適齢期とか逃してしまいそうで怖いです。 そこまで、好きでなくても、妥協して他の男性とお付き合いするのが賢明でしょうか? よく周りからは、「それって、相手の能力とかを比較してみているだけで、本当に好きになったことなんてないんじゃないの?」とか「意外と近くにいる人の良いところを探してみたら、好きになれるかも」なども言われましたが、私には当てはまりません。 全てにおいて平均以上で、人からの評価をそこそこに受け、上手く社会でやっていけそうな人を見ると、「カッコいい。こんな人と一緒にいたい。私もこの人と頑張りたい」と心から思いますし、尊敬の念や安心感も感じますし、それは紛れもなく本当の恋だと思います。 また、近くにいる男友達などはどれだけ一緒に遊んで、どれだけ深く話しても、異性としての魅力を感じません。 私の恋愛観って、人とずれているのでしょうか? 妥協して付き合ってみたら、意外としっくり来たりするもんでしょうか?

  • 相恋愛における理想と現実って何なんでしょうか?

    相恋愛における理想と現実って何なんでしょうか? 例えば恋人に好きな芸能人(ここでは理想の人の例として挙げます。)がいたとします。 だけど手が届かない存在、当たり前ですね。 一方、恋人として選ばれた自分。 これって妥協ってことになるんでしょうか? (男女問わずです。) 本当は芸能人の○○のような人がいいけど現実には無理だから自分が仕方なく選ばれ、恋人になっている。 ということになるんでしょうか? 別に自分の身にこのようなのことが起きたわけではありませんが、自分の顔を見ていて本当に醜いなと毎日毎日思うので恋人がかわいそうになってきました。

  • 恋愛経験

    恋愛経験のない彼について。会話の途中「今キモいって思ったでしょ」(拒絶されるのが嫌ならひくような事言わないで)とか、「こんなに好きなのに(俺はアピール?)的なものをしてくる男の人の心理教えてください。 私的には恋に恋してて、現実が見えてなく、付き合うのが目標?で付き合ったら「なんか俺の理想と違ったんだよねー」とか言われるのが怖いです。 この様な経験した方、付き合った男女どちらでもいいので体験談をお聞かせくださ。 嫌いなら付き合うな的な他にいい人がいる等の意見は求めてませんので一切要りません。 上から目線は気分を害しますのでご遠慮ください。

  • 自身の恋愛について

    自分自身恋をしたことがなく好きという感情がわからないまま色々な男性とお付き合いをしたり女の人とお付き合いをしたこともありました。しかし一度も好きだと思えたことがなく体の関係どころかキスでさえ気持ち悪いと思ってしまいます。 恋愛ツイートなどをみることはとても好きでよく見ています。しかし男の人同士、女の人同士の恋愛しか見ることができず男女の恋愛のお話は見ることも聞くことも苦手です。そのうえどんな方の恋愛でも夜のお話を聞くことはすごく苦手で怖いと思ってしまいます。 こんな自分は変なのかとどうしたら恋をすることができるのかと思ってしまい悩んでいます。 どうしたら良いのでしょうか

  • 恋愛が長く続かない(長文)

    私は20歳大学生です。 さっそくですが、私は好きな人が出来ても彼氏ができても、とにかく『熱しやすく冷めやすい』傾向の恋しかできないのです。恋が長く続いたことがありません。。。 例えば、初めはとにかく熱く自分から甘えてみたり献身的に尽くしたりして本当に大好きな彼氏だったのに、突然本当にささいな瞬間、なんか解せない彼の嫌な面を見た、私の痛いところをついてきた、もっとひどいと顔がイヤになったりして(面食いとかじゃなく、なんか生理的に受け付けなくなる)急激に冷めてしまい、別れたくてたまらなくなってきてしまいます。それも付き合って1週間くらいの超ド短期で。 友達に聞くと、嫌なところがあってもそれをカバーできるほどの良いところがあるから付き合っていけるんだと言われましたが、私には正直よくわかりません。それって妥協じゃない??と思ってしまうんです。 いくらその人に良いところがあったとしても、嫌なところを我慢してまで彼氏がほしいとは思えなくなってしまうんですよね。。。もちろん自分の理想どおりの完璧な人がいるなんて思っていませんが。 やっぱりまだ本当に好きになれる人が現れていないからなんでしょうか。 でも、正直こんな恋愛しかできない自分がイヤです。だから何だ?という感じですが、同じような方や経験者、まともな恋愛ができるアドバイス等、なにかご意見いただけたら幸いです。 意味不明ですみません。

  • 本当に誰かを好きになるって?

    はじめまして。 私は大1の女です。 今日は真剣に悩んでいることがあるので相談させて頂きます。 大学に入学し4ヶ月が過ぎ、今までとは比べ物にならないぐらい、色々なひとに出会いました。 その場かぎりのひとから、かなり仲良くなったひとまで、男女問わず様々なひとに出会いました。そしてわたしは三人から告白されました。 けれども誰のこともすきではなかったので、すべてお断りしました。 こんなに色々なひとに出会ったのに、私はまだ、本当にすきになれる異性に出会っていません。 というよりも、だんだんと、もしかしたら自分は一生だれのことも好きにならないんじゃないかと思い始めています。 まわりの女友達には、好きな先輩がいたり、せいぜい気になるひとぐらいはいるようです。 けれどもわたしは、一瞬だれかにちょっとときめくことはあっても、それが1日以上続いたことはまずありません。 一番最近、誰かをかなり好きになった体験としては、わたしは中高は女子だけの環境だったのですが、そのときにいたちょっとボーイッシュな女の子に対する、恋愛感情とは少し違う、愛情にも似た気持ちが挙げられるぐらいです。 別に男性が嫌いなわけではなく、とにかくピンとこないんです。 私はそろそろ本当に異性をすきになるなんていうのは諦めて、妥協するべきなのか(すなわち、私を好きになってくれた男性と妥協して交際する)と考えはじめています。しかし、やはりどこかで、妥協したくない、本当に好きになれる異性に出会いたい、という気持ちがあります。 私は別に理想が高いわけではなく、容姿は普通で、とにかく本当に誠実で優しい方がいい、と思っています。 話が逸れてしまいましたが、要するに、私にもこれから本当に誰かを好きになる日がやってくるのか、また、本当に誰かを好きになるとはどういう気持ちなのか、ある程度妥協が必要なのか、など経験者の皆様からの貴重なご意見が頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 恋愛

    皆さんは恋の駆け引きが好きですか? 未だに「駆け引き」の良さが分かりません。 白か黒か、はっきり言わないと分からないと思うのは、自分だけでしょうか? どっちかはっきりしろよって思うことが多いのですが、女性の中には「小悪魔な自分が大好き」な人もいて、そういう人達は駆け引きを楽しんでるようです(男女関係なく)。 何が楽しいのかさっぱり分からないので、解説できる人はいますか? またお酒の席で、同じお酒を飲んだだけで勘違いする人がいるのは、なぜでしょうか…?

  • 恋愛って苦しいの???

    お世話になります。 なんか、タイトルは幼いのですが33歳の♂です。 また、恋の話です。頼らせてくださいm(_ _)m 期間限定で、近隣の店へ研修をしています。 GWまでには戻るだろう。とのことです。 当初、数ヶ月の予定でしたが、急遽2ヶ月弱で戻る予定になってます。 出先の店で、その人に出会いました。 決して容姿端麗では無い私です。外見だけでは、多分好きになられない人間だと思ってます。 彼女は、最初から私に優しく接してくれました。 時間が経つに連れて『オレのこと好きなの?』ってくらいアピールをしてくる彼女。 客観的に、他人だと仮定して彼女の行動を判断したら『きっと彼女は好きなんだろう』と判断するくらいです。 単純な私は、案の定彼女を好きになっていきました。 私も彼女に負けないくらい(?)のアピールをしました。 メールでも。態度でも。 しかし、彼女はそれまでとは変わらず、逆に今まで以上に客観的にみるアピールが強くなっていきました。 『付き合うって、こんな感じで進むんだろうな。』 『そろそろ告白してもいいかな』 くらいの感覚です。 しかし、私の今の気持ちを言葉で現すなら『凹んでる』なのです。 何故だか分らないけど、気持ちが沈んでいます。。。 思春期の頃って、片思いでも晴れ晴れしい気分でした。 恋=嬉しい が一般論じゃないの?と私の持論ではありますが、全くそうではありません。 確かにここ何回かの恋愛は、とても傷の付く恋愛でした。 本当にボロボロな恋愛でした。 なんだか、私の中で恋愛=傷心 と言う定義が出来てしまっているかのようです。 弱い私は、このままだと自分の気持ちを押し付けすぎたり、感情をぶつけ過ぎたりして、また以前と同様にせっかくのチャンスを逃すはめになってしまいそうです。。。 トラウマとでも言うのでしょうか? 恋の気持ちが過去の恋愛と重なってしまう。とか、そういうことってあるのでしょうか? それとも『期間が迫ってる』という焦りなのでしょうか? それとも、大人になると誰しもがそうなのでしょうか? それとも、私の中の何かが崩れてるのでしょうか?? 文字数の都合で、細かい部分が書けませんので、補足はさせて頂きます。 みなさまよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • リフレッシュレートが59.998Hzになってしまった!デスクトップの解像度は1366x768で正しいか?修正方法を教えてください
  • パソコン画面を録画して、パナソニックブルーレイレコーダーDMR-BWT530で視聴している際、パソコンに縦にスジが入ってしまう問題が発生しています
  • 富士通FMVの質問です。WA1/M FMVWMA1 Core i3 HM86 Express DDR3L PC3L-12800 Intel(R) HD Graphics4600を使用しています
回答を見る