• 締切済み

金魚とメダカ

先日、新しい水連鉢を購入しました。 すでに他にも睡蓮鉢があり、 そこにはメダカが入っています。 今回の睡蓮鉢にもメダカを、と思っていたのですが メダカばかりと言うのも面白くないかな~と思い、 色々調べたら金魚でもいいのかな?と思ったりしていますが メダカと金魚では育て方に違いはありますか? どちらの方が育てやすいのでしょうか。

noname#68616
noname#68616

みんなの回答

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.9

少しの雨くらいなら問題ないとは思いますが、睡蓮鉢で飼っている人は玄関などの雨のかからない場所に置いているようです。 ちなみに芝に水を遣るために雨水を溜めようとセメントを練る桶を置いているのですが、ボウフラとか赤虫などが繁殖してしまうので金魚に2,3日出張してもらって食べていただきます。 基本的に水溜りなので条件的には厳しいと思うのですが、うちの金魚はたくましいのでしょうか元気で仕事をこなしてくれます。 ただ直径30センチに6匹は多いかもしれません。 私も同じくらいの大きさの容器ですけど金魚は3匹です。 金魚は大きくなると田舎の池に放流して小さな容器にはたくさん入れないようにしています。 もし水面で口をパクパクするようだったら酸欠の可能性がありますので、容器を分けた方が良いかもしれませんよ。

noname#68616
質問者

お礼

昨日からずっと様子を見ていましたが 水面に顔を出す様な事もなく元気に泳いでいます。 少々の雨なら大丈夫なんですね。ホッとしました。 でも雨がかかるよりはかからない方がいいんですね~ ちょっと置き場所を考えなくては。 30センチの睡蓮に6匹は多いのかぁ~。。 見た目は水草があるからまだいいけど 隙々に見えるんですけど金魚にとっては酸欠になりやすいのかな?

noname#68616
質問者

補足

質問なのですが、 KGSさんの所の金魚さん達は どれ位の大きさの入れ物の中で何匹の金魚を飼っているのですか? 参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.8

セラミックサンドというんですね。 私もはじめて知りました。 検索してみるといっぱい出ますが、こんなヤツです。確かに。 ホームセンターで赤球土と書いて置いてあったので・・ ブクブクは知り合いのおじさんに魚を貰うときに聞いたんですが、「そんなもん、いらん!」と一言でした。 エサは成長した魚なら2,3日置きでも良いと思いますが、体力の無い赤ちゃんだとメダカ用をさらにすり潰して毎日与えています。 成長した魚はエサを与えると、いくらでも食べてしまうので人間がコントロールした方がいいでしょう。 うちのはメタボ気味です。 ちなみに赤ちゃんから大きくなった金魚とメダカなら心配ないですが、外から成長した金魚を連れてきてメダカと一緒に入れると、小さなメダカを食べてしまうことがあるので注意は必要です。 また、意地の悪い金魚もいてエビちゃんを追いかけるので跳んで外に出て死亡することもあります。 もし、一緒に入れる予定があるなら気をつけた方がいいですよ。

noname#68616
質問者

補足

私も早速金魚ちゃんを睡蓮鉢に入れてみました。 勿論セラミックサンドで♪ でもブクブクは入れていませんが大丈夫だろうか・・・ 水草は沢山入れているんですけどね。 ただ、今睡蓮鉢を庭に置いていて 雨が降ってきたので、雨水に濡れても平気なのかどうかが 分からなかったので、睡蓮鉢に傘を立て掛けているんだけど 濡れても大丈夫かなぁ~。。 それからちょっと聞きたいんですけど その飼ってる金魚って何匹ですか? 私は直径30センチ位かなぁ~睡蓮鉢の大きさ。 その中に6匹入れたのですが 入れ過ぎとかそういうのってあるのかなぁ~。 分かる範囲でいいのでよろしくお願いします。 現在はメダカはメダカだけ、金魚は金魚だけで 分けているので他の魚を食べる事はないでしょうけど とりあえずは今の金魚が無事にこの睡蓮鉢に慣れて 育ってくれる事を祈ってるんですけどね。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.7

たびたびすいません。 基本的に室内に置いているのですが、確かに日光に当てないと水草は枯れないまでも元気がなくなります。 ときどき外に外に出していたんですが、夏場は水温が上がってしまって外出したまま忘れたりすることがあるので、最近は日が入る窓辺に置いています。 このくらいがちょうど良いようです。 水換えは基本的にしないんです。 専門家さんに怒られそうですが、ブクブクも付けてないし時間をかけて造った水を足すだけです。 それでも底に赤球土を敷いておくと濁ることもなく澄んだ状態を保っています。 そもそも水連鉢など高級すぎて買えないので100円で買った洗面器で生活してもらっています。 孵化した稚魚に至っては50枚入りのDVDケースに入っています。 この貧乏臭さが何故か自分で気に入っているのです。 エビちゃんはエサを与えると面白いですね。 金魚のエサを持っていってモグモグ食べています。 見ていると飽きないです。 100円で買ったオモチャの灯篭を入れていますが、魚の家になっているしエビちゃんは屋根に上って水面から出るくらいに甲羅干し?しています。 もともと金魚もメダカもエビちゃんも知り合いにもらったものだし、家も100均で買ったものでホントお金をかけていません。 貧乏な我が家で知識もない私ですが、ちゃんと楽しませてもらっています♪

noname#68616
質問者

お礼

うわ~益々気をそそられる内容ですね~♪ 私も実はあまりお金をかけたくなくて(笑) 実は今日、金魚を買ってきたのですが 店員さんにもブクブクはあった方がいいですよ、と 言われたにも関わらず、睡蓮鉢を置いてる場所に コンセントがないし、 水草があるから、とりあえず水草を入れて 様子を見てみようと思い、金魚だけ買いました。 赤球玉とありますが、これってセラミックサンドと言う 商品でしょうか? それだとしたら、室内で飼ってるメダカには これを使っています。 確かに水は綺麗ですよね。 それともう少しお聞きしたいのですが 金魚の餌は毎日あげていますか? 金魚は毎日あげなくてもいいとどこかのサイトに 書いていた様な気がします。 本当に大丈夫なのかな?と思いまして。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.6

#4ですが、メダカ、金魚とも卵が孵化して稚魚が元気に泳ぎまわっています。 ただ、水草に卵を産み付けたら隔離しないとやはり他の親魚に食べられてしまいます。(これが小さすぎて発見が難しい) お母さんエビは今、卵を付けて泳ぎ回っています。 いつの間にか孵化するのでしょう。 いつの間にかエビが増えてる! ちなみに外に置いておくと水が緑色に濁ってしまうので私は室内で飼っています。 難しく考えるといくらでも難しいと思いますが、簡単だと思えば簡単です。 楽しんで飼えばよろしいのでは?

noname#68616
質問者

補足

みんな卵が孵化しているのですね。羨ましい~♪ 私も水草に卵がついていないか 目を凝らして毎日見ているのですが、 全くついてない様です。トホホ。。 エビまで卵をつけているのですね。 うちのエビは大人になるエビが1匹と後2匹はまだ子供の エビだし、オスメスの区別がよく分からないので 困ったものです。 室内で飼ってる様ですが、 水草が枯れたりしませんか? 水替えは週に1度程度ですか? 確かに外に置いていると水が緑色になって あまり綺麗ではないですよね~

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.5

こんにちは。 >メダカと金魚では育て方に違いはありますか? 全く違います。 私はメダカ、熱帯魚、海水魚、タナゴ(川魚)の繁殖、等20年以上色々飼育しています。 一番丈夫と思われ、飼育が楽な順に書くと 1、アカヒレ 2、ベタ(熱帯魚です) 以上はコップで飼育可能です。 3、メダカ 4、一般熱帯魚と金魚の和金 5、海水魚のスズメ類とクマノミ類 6、金魚の流金やオランダ等の丸物金魚 7、海水魚のヤッコ類、熱帯魚のディスカスや卵生メダカの上級魚 8、金魚の土佐金やランチュウ、高地に棲む卵生メダカです。 和金やメダカは戸外で飼育されるケースが多く、飼育水に植物性のプランクトンが湧いて何もしなくとも金魚が飼える事があり、金魚は飼育が簡単との間違ったイメージが出来上がっているだけです。 これを室内の透明な水で飼育しようとすると、濾過バクテリアが行う硝化作用のたんぱく質・アミノ酸→猛毒アンモニア→有害な亜硝酸(NO2)→比較的無害な硝酸塩(NO3)の濾過知識を理解できないと魚の命が消耗品となってしまいます。 >色々調べたら金魚でもいいのかな? 飼育水が植物性プランクトンが繁殖したグリーンウオーター(青水とかアオコ水と言います)で飼育する分には良いのですがそれ以外では一番丈夫なアカヒレをお奨めします。 これでしたら金魚やメダカと同様に冬でも戸外で越冬できます。 参考まで。

noname#68616
質問者

お礼

色々詳しく書いていただき、ありがとうございました。 もう少し考えてみますが、アカヒレは熱帯魚になるのではないのですか? 睡蓮鉢でも飼えるのですか?

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.4

うちも金魚とメダカが同居しています。 ミナミヌマエビもいます。 もう何年もいますが、何も変わったことはしていませんよ。 子供が生まれたら友人に譲ったりしていますが、手をかけてブクブクを付けたり水に神経質になっている人がよく死なせているような気がします。 うちはブクブクも無いし水は水道水を1週間天日に当てて作っていて、補充だけしています。 エサは金魚用とメダカ用をそれぞれ与えます。 エビは金魚用を失敬して食べているようです。 どうしても死んでしまうメダカもいますが、エビが掃除してくれます。 水温が上がりやすい季節なので、家の外に置く場合は注意が必要ですが他はあまり難しく考えることではないです。 今年も子供がいっぱい生まれて、もう水族館状態です。

noname#68616
質問者

補足

メダカと金魚を一緒に飼ってもいいんですね? うちにもミナミヌマエビいます♪ それぞれ別で飼っていますが。 子供が生まれて、とありますが それは金魚の?それともメダカの赤ちゃんですか? 私も今はメダカを飼っているので 早く卵を産んでくれないかと楽しみにしているのですが まだで・・・ メダカは今年購入したばかりなので 卵は無理でしょうか。 見た目は結構3センチ位はあるんですけどね~

  • cabin504
  • ベストアンサー率8% (30/341)
回答No.3

睡蓮鉢を五つ庭に並べてます。 全てに金魚とメダカが入ってます。 鉢の大きさにもよると思いますが、別に何も問題ないですが・・・。 比較的、金魚は弱いみたいで、合わなければ自然に死んでいきます。 水槽でも同じだと思います。 今日は、今からメダカを少し買いに行くところですw。

noname#68616
質問者

お礼

金魚は弱いんですか~。。 せっかく飼っても上手に育てないと死んでしまうのでは かわいそうだし・・・ やっぱりメダカの方が無難なのかな~。。 ありがとうございました。

  • jidai
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.2

私の知人も最近めだかを飼い始めました。 あなたと同じように睡蓮鉢にです。 その知人も金魚とめだかで迷っていたようですが、 金魚はやはり水槽で、きれいな水で育てないといけないようですよ。 水を替えたり、ぶくぶく?(名前がわかりませんので、) 空気の出るような装置もいるようです。 育てやすいのはめだかのようですね。

noname#68616
質問者

お礼

あ~ぶくぶくね~。分かりますよ。 やっぱり金魚は手間をかけてあげないとダメなのかな~ 参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.1

メダカと金魚のどちらも育て方は本を読めばみやすいです。 問題は育て方ではなくて、メダカと金魚のどちらを飼いたいか☆ という一点ではないでしょうか☆ メダカにしろ、金魚にしろ、育て方の本などを購入して読まれることをお勧めします。 そうでないなら、いきなり水槽にいれられてその温度差によって 死ぬ場合がありますから、気をつけないといけません。 金魚にいたってはデリケートですから水温にも気をつけないといけません。 私は金魚をお勧めしますネ。 金魚は可愛いですョ☆私も金魚を飼っていたのですけれど、可愛いです☆ 金魚も病気になることがあるから気をつけた方がいいのですけれども。 メダカが良いならメダカの方がいいかも知れません☆ 案外メダカのほうが育てやすいかも知れませんからね。 あなたがメダカを飼われているのならなおさらです。 金魚とメダカのどちらがいいかあなた次第ですけれども。 あなたが飼いたいと思うほうを選ばれたらどうでしょうか☆ 金魚は可愛いですよ、メダカも可愛いでしょうけれどもネ。 あなたの飼育が上手く行きますように、成功を祈っています☆

noname#68616
質問者

お礼

メダカはすでに飼っているので育て方も分かっているつもりなんですけど、現在メダカばかりを何匹も飼っているので 他の魚にもチャレンジしてみたらどうなんだろう、と思い 金魚はどおかな?と思ったのですが 金魚についてはまだ知識がほとんどないので 育てやすいのかどうかお聞きしたかったのです。 どちらが飼いたいと言うのはありません。 睡蓮鉢にメダカが泳いでいるのも涼しげでかわいいし 金魚もオレンジ色をしてるので睡蓮鉢の中で泳いでいたら 綺麗でかわいいかな~と思った程度の話なんです。 色々ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 睡蓮鉢での金魚の飼育方法

    以前、通販でビオトープセット(睡蓮鉢・睡蓮・めだかがセットになったもの)を購入しました。 睡蓮の成長のため、日光の当たる場所に設置との事だったので、ベランダに置いていました。 するとあっと言う間にめだかがお星様に。。。 その後、睡蓮鉢をきれいに洗い、睡蓮だけをいれて1ヶ月ほど置いていたのですが、先日お祭りで金魚をもらったので、そこへ投入。 めだかのことがあったので、ホームセンターのペットショップで状況を伝えたところ とりあえず1週間はそのままにして、その後3分の1程水を交換してあげてと言われたのですが、昨日で1週間。 4匹がお星様になってしまいました・・・ 後4匹、なんとか大事にしてあげたいのですが、どうすればよいでしょう・・・ 水温が熱くなりすぎるのでしょうか?金魚鉢を購入して、家の中で飼ってあげるのが一番でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 金魚の水が白く濁る

    金魚を飼っています。 我が家は代々、メダカも金魚も大きな睡蓮鉢で飼っていますが、長生きでとても元気です。 しかし、メダカは大丈夫なのに、金魚のほうの鉢の水はすぐに白っぽく濁ってしまいます。 濁り防止?のような専用の薬を入れてみましたが、やはり白く濁るのが早いようです。 何故なんでしょうか? また濁らない対策はありますか? ご存知の方がいたらよろしくお願いします。

  • 水連鉢のめだか

    1週間位前から水連鉢でめだかを飼っています。 水草はホテイ草を入れて玄関先で飼っています。 先日から雨が降り出し、水連鉢も濡れている状態なんですが こういう外で飼うめだかの水替えはどれ位の頻度で行ったらいいのでしょうか。 室内で飼ってるめだかも居るのですが、 これは1週間に一度程度、 バケツに1日汲み置きした水で全部入れ替えて 水替えをしているのですが 水連鉢の場合も同じやり方でいいのでしょうか。 また餌も毎日あげたらいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 睡蓮鉢に金魚を入れると、すっかり泥だらけ しょうがないのでしょうか?

    こんにちは、 大きな睡蓮鉢に睡蓮を入れています。 ボウフラ対策、また、見た目も涼しく、ということで金魚を入れました。 ところが、うちの金魚は暴れん坊、蓮の周りを元気に泳ぎ回りすぎて、泥が舞い上がっていつも、睡蓮鉢の中は泥色、可愛い金魚ちゃんの姿もまったく見えません。o( _ _ )o これは、もうしょうがないのでしょうか?おとなしめのめだかを入れるか、金魚の子供を入れたほうがいいのでしょうか? 入れている金魚(親)が一番大きいので、この大きい睡蓮鉢に入れてあげたかったのですが。なんだか「親の心子知らずなんだか」の気分だったりして。 どうぞ、アドバイス宜しくお願いします!

  • めだかと金魚

    このたび子供にせがまれ、金魚を買うことに 金魚購入時に、かわいい”めだか”たちが目に留まりました 店員に聞いたところ 「金魚と同じ水槽でも育てられますよ」 との事 金魚(小さな和金)5匹、めだか10匹を購入しました しかし、金魚はとても元気なのですが めだかは、日に日に死んで少なくなってしまいました 実際のところは、一緒に飼育するのはどうなのでしょうか? わかられる方、教えてください

  • メダカがバタバタ死んでしまいました・・・

    ベランダにスイレン鉢を置きメダカを飼い始めて3年ほどになります。 最初の年には子供も産まれ、その後寿命で数が減ったりはしたものの、数匹は引っ越しにも耐えこの春まで元気にしていました。 引っ越しをしてからは1年とちょっとが経ちます。 が、この6月に入ってから新たにペットショップでメダカを購入し同じ鉢に追加したところ、段階を経て一匹ずつ死んでいき、ついに先日、その鉢にいた全てのメダカが死んでしまいました。(引っ越しを経験した古株のメダカも含めて) 明らかに水カビ病で死んだものと、原因はわかりませんが動きが鈍くなっていって真っ白になって死んでしまったものと半々です。 ちなみに、新たにメダカを追加する際もうひとつスイレン鉢を置き、温帯スイレンを植えてそこにも新たに買ったメダカを数匹投入しましたが、その鉢のメダカは全員元気に過ごしています。 鉢を置いている場所は陽当たりがよいですが、直射日光が入るのは午後の数時間で、あとは柔らかい光が入る状態で、温度が上がりすぎるほどの状態ではないと思います。(去年の夏も問題ありませんでした) 水草を5種類ほどと備長炭を入れており、水草は1種類をのぞいてどれも元気に育っています。 ちなみに水草に関しては、何度か新しいものとの入れ替わりがありました。水草はメダカなど観賞魚をたくさん取り扱っているペットショップで購入しました。 水は一昼夜以上くみ置きして日に当てた水を、減ったら足すようにしており、水質はとても透明度が高くキレイです。 ただ、隣に置いてある(環境がまったく同じなはずの)温帯スイレンの鉢は、最近グリーンウォーターになってきました。 メダカを追加したとは言っても、そんなに過密になるほどは投入していませんし、3年ほどまったく同じ飼い方(引っ越してからは1年以上まったく同じ環境)なのに、なぜここにきて急にバタバタと死んでしまったのか全くわからず困っています。 メダカのいなくなった鉢にボウフラがわいても困るので、またメダカを投入したいのですが、死んだ理由がわからないので躊躇しています。 どうぞアドバイスをよろしくお願いします!

  • 金魚やメダカって暇じゃないですか?

    飼育している金魚やメダカ等、狭い金魚鉢に入れられて毎日暇じゃないですかね? 自然だと広い川や池がありますが、、、 僕が金魚なら狭い入れ物に入れられて毎日過ごすなんてごめんです

    • ベストアンサー
  • 1匹だけ強いめだかが…

    2週間前から屋外の睡蓮鉢で睡蓮や水草を育て始め、1週間前からその中にめだか(ヒメダカ)を6匹入れました。 めだかの飼育は初めてで緊張しましたが、今のところみんな元気に過ごしてくれています。 そのうち産卵などしてくれたらな…、と思っていますが、6匹のうち1匹がものすごく縄張り意識?が強く、ひとりで鉢の中心でがんばっている感じで、他のめだかが近付くと追いかけ回しています。(よく見ていると、しつこく追いかける時とそうでもない時があるのですが) 何しろ初心者で他の飼育環境をじっくり見たこともなく比較ができないのですが、この威張ってる子はこのまま一緒に飼育しても問題ないものでしょうか? 怪我をさせたりすることまではなくても、こう鉢の中が騒々しいのでは、なかなか落ち着いて産卵する気分にもなれないのではないかと思ったりしています。 それとも、めだかの世界というのはこんなものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • メダカの飼育

    庭に睡蓮の鉢があり、ボウフラがわくこともあって、メダカを飼ってみることにしました。 以前室内で金魚を10年以上飼っていたこともあり、久々のお魚かわいいです^^ ただ、メダカが小さいコが多く(まだ子供?)、ボウフラを食べるのか不安になりまして・・・。 どこかのサイトで「ボウフラや微生物を食べてもらうのであれば、エサはあまりあげないほうが・・・」 というのを見かけたのですが、メダカ達は我が家に来る前まではホームセンターで餌をもらっていたコたちなので、そのためか、人が側に行くと、最初警戒し、少しすると水面付近に寄ってきます。 なんかそれを見ているとエサあげたくなるのですが、 もし飼育がてらボウフラを食してもらうのであれば、エサはあまり与えない方が良いのでしょうか?? ちなみに今は直径50~60センチくらいの睡蓮鉢にメダカ5匹です。(ただ、今日見かけたら4匹しかおらず・・・。ある程度成長してからの共食いは無いと見ましたが、不明の1匹、いじめられたりとかしているのでしょうか?睡蓮の新芽がいっぱいで影まで探しきれませんでした(*_*;) 祖父母の家では室内(玄関)で飼っていたので、いまいち外で飼うことに関しては知識が足りません。 なにとぞご教示願えればと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚鉢でメダカを飼う場合

    甥っ子がメダカを飼い始めたのですが、すぐに死んでしまいました。 金魚鉢でメダカを飼う場合の飼育法や、準備することなどを教えてください。 よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう