• 締切済み

ウレタンニスを塗ったら・・・・

木製の棚を作っています。化粧版で作成後、サンド(#100)→水性ペンキ→ウレタンニス(バトンフロア)→耐水サンド(#400)『現時点』 気泡があるから耐水サンドをかけました。 そのあとふき取ったら、何か白くなってしまいました。。。実は一度この状態でさらにニスを塗った事があり、仕上がりまで白くにごってしまったことがあります。 どうしたらよいのでしょう?ペイント薄め液で拭いたらいいのかなあとおもってます。

みんなの回答

  • h1r0s13
  • ベストアンサー率12% (61/497)
回答No.1

サンドペーパーでもう一度磨いて、軽くお好きな色を塗り、500円の透明なスプレー式のニス缶を降り掛けて下さい。

atuo1113
質問者

お礼

ありがとうございます。塗装しなおす必要があるのですね。 くやしいです。。バトンフロアがあまっているので再度挑戦します!

関連するQ&A

  • 水性ニスと水性ウレタンニスのべたつきの違い

    水性ニスと水性ウレタンニスのべたつきの違いについて教えて下さい。 アクリルガッシュ(絵具)を良く使うので、 アクリルガッシュを木材に塗装してしました。 しかし、傷がつきやすいので、水性ニスか水性ウレタンニスの使用を検討しております。 アマゾンで評価の高いニスを探し、和信ペイントの水性ニスと水性ウレタンニスを 見つけたのですが、水性ウレタンニスのレビューに 「完全乾燥後でも、プラ製品や表面加工でツルっとしたものを置くと、くっつく」とありました。 このくっつき、べたつきはないほうが良いですが、これは水性ウレタンニスのためですか? それとも、水性ニスも水性ウレタンニスもあるのでしょうか? くっつき、べたつきがなく、アクリルガッシュより塗膜が強い水性のニス(塗料)が欲しいです。 ついでにアクリルガッシュは、くっつき、べたつきは全くないです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 木製ポストのペンキについて

    今、木製のポストを作っています。 水性ペンキを買ってきて塗り始めたんですが(雨のあまりあたらない部分)途中でペンキの缶を見ると、「外の木製品にはウッドシーラーを先に塗ってください」とありました・・・。 ウッドシーラーを塗らないとやはり耐久的にまずいのでしょうか。(ニスみたいなものですよね)確かに水性ペンキなので雨が心配だったのですが、屋外木製OK耐水性ありとあったので・・・。 詳しい方教えてください><

  • 寝室での水性ニス塗装

    アパート住まいで水性ニス、もしくは水性ウレタンニスを木に塗ろうと思います。 ただ塗るものが大きくて目立つので、出来ればベランダではなく自室内で作業できたらいいなと思っています。 が、寝室を兼ねた部屋でニスの塗装作業などをやっても大丈夫なのか判断が付きません。 油性ニスでそんなことをやったら、臭いと揮発した溶剤で酷いことになるのは分かるのですが、水性ニス、もしくは水性ウレタンニスでも危ないのでしょうか。 使うニスはダイソーの水性ニス、もしくは和信ペイントの水性ウレタンニスを想定しています。

  • 木で作った棚

    室内で使う用に簡易的な木製(ホームセンターで材料を購入)の棚を作ったのですが、これに色を付けたいと思って、一緒に工作用ペイント(水性タイプ)を買ってきました。 それで、いざ塗ろうとして思ったのですが、このペイント塗って乾いたあとにニスを塗る必要はあるのでしょうか?このペイントが乾いたらそれだけで大丈夫なのでしょうか? 昔、学校の工作では最後にかならずニスを使っていた記憶があるのですが。

  • 塗装の耐久性

    DIYで机を作ろうと思うのですが、仕上げに机の天板にニスを塗る予定です。 その机で模型などを作るのですが塗料などで汚れた時、薄め液(ラッカー)で汚れを落とした時、天板に塗ったニスも一緒に取れてしまうのでしょうか? もし取れてしまうのなら何か変わりになる塗料はありますか? ニスは水性のウレタンニスを使う予定です

  • 水性ペンキの落とし方

    水性ペンキの落とし方を教えて下さい。 白い棚(木製の棚に白い油性のペンキで塗ってあるもの)の 色を変えようと水性ペンキの焦げ茶で色を塗りました。 やってしまって、失敗!前の方が全然よくがっかりしてしまいました。 もとの白い棚に戻したいなあと思っています。 水性のペンキだけ、きれいに落とす方法はありますか? もし難しいようであれば、下の白い塗料もはげてしまってもいいです。 変な質問で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • 水性アクリルニスの上に油性ウレタンニスを塗ると

    ほんとにしつこくてすいません・・・ 経緯を簡単に申しますと、 DIYの木製の棚に水性アクリルニスを塗ったところ耐久性に問題があったので、油性ウレタンニスに塗り替えようと思っています。 そこで、元の水性アクリルをペーパーである程度剥がしましたが、先の質問では、そのまま上に塗っても問題ないとの回答をいただきました。 そこで、明日にでも塗装にかかろうと思いましたが、たまたま塗装会社のサイトを見つけ、そこでQ&Aを受け付けていたので念のためこちらにもこの重ね塗りが大丈夫かをメールで聞いてみました。 すると、水性アクリルの上に油性ウレタンは、密着性がよくなく剥がれ落ちやすいので、あまりよくないとの回答をいただきました。 というわけで悩んでいます。 先日の回答者様のアドバイスを信用しないわけではないのですが、塗装会社からこのように言われると、ちょっと躊躇してしまいます。 もう少し削ったほうがよいのでしょうか・・・。 すみませんが再度アドバイスをいただけるとありがたいです。

  • 水性ペンキを使って木製の棚をペイントすることについて質問です。

    水性ペンキを使って木製の棚をペイントすることについて質問です。 その棚はすでに赤いペンキでペインとしてあるのですが、真っ白なペンキを外側、淡い緑のペンキを内側に塗りたいと思います。 その場合、そのまま緑や白を上塗りしても問題ないのでしょうか? それとも、すでに塗ってある赤いペンキは落としたほうがいいのでしょうか? 自分では、できれば上塗りしたいのですが、色がうまく入らなかったり、もとにあった赤色と混ざったり、赤色が下から浮き出てこないのか心配です。 どうか詳しい方よろしくお願いします。

  • 空き缶にペンキ

    コーヒー空き缶をペイントしたいのですが 油性ペンキがよいですか? アンティークではなく 綺麗に仕上げたいです。 水性にニスははげました。 下処理すれば 水性でもいけるのか もしくは 下処理無しで油性ペンキがよいのか? 簡単にできる方法を教えて下さい。

  • DIY初心者です。ニス塗りに失敗してしまいました

    表題の通りですが、箱を作ろうと木材に濃い色のついた油性ニス(ウレタンニス)の塗ったところ失敗し、塗りムラや液ダレが出来てしまいました。薄め液を使わず原液のままだったので伸びが悪かったのが原因だと思います。一回塗った今、かなり見た目は悪いです。。。 色はエボニーという濃い色です。また落ち着いたシックな感じにしたかったのに、艶が思いの外出ていてピカピカです。 キッチンの端に置く隙間収納ようなので、仕上がりをすごく綺麗にする必要は無いのですが、このままだと他の家具と全然合わないので困っています。 この場合、 1. 同じウレタンニスを薄め液で十分に薄めて塗りやすい状態にし、薄く何回か重ねてムラが目立たないようにした上で、最後に表面をちょっと粗めのサンドペーパーでやすりがけし、ツヤを消す。 2. 今の塗装にざっとサンドペーパーをかけ、不透明のこげ茶のペンキなどを重ね塗りし、ウレタンニスの失敗を隠す。 3.他の方法 のどれが良いでしょうか? 過去に2回位棚を作った程度のDIY初心者なので、家に電動のサンダーなどはありません。置く場所も無いので購入予定も無く、人力で塗装を全部はがすというのは難しく思われます。 現状の塗りムラだらけのツヤツヤの塗装を、濃い色である程度均一に塗られたツヤの無い(弱い)状態に近付けたいです。 お知恵をお貸し下さい!

専門家に質問してみよう