• 締切済み

日本語の「訳(わけ)の使い方

日本語の「訳(わけ)」には、理由・事情・意味・物の道理、その他にも色々な意味があります。 例えば、「私は、その本が欲しい訳ではない。」という文章が あったら、「私はその本が欲しいということではない」 というように解釈しても大丈夫ですか? その文章は、否定を強調していますか? 訳(わけ)は、「~を強調する」という使われ方もできますか?

みんなの回答

  • ota58
  • ベストアンサー率27% (219/796)
回答No.1

「私はその本が欲しいということではない」 は否定事態していません。 これに続くとすれば、「もっと安い」、「もっと内容がいい」本があれば・・・と比較しているにすぎません。 「私は、その本が欲しい訳ではない。」は「私は、その本が欲しいとはいいきれない。」という使い方になると思います。 「その本はいらない」という同意語にはなりません。

関連するQ&A