• ベストアンサー

まずはこれを見てください。

ca-red08の回答

  • ca-red08
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.8

昔の自分を見ているようで・・・ 辛さ良く分かります。 大学時代、バブル真っ只中でした。 クラスメイトは毎晩、ディスコ(古いですね)へ、コンパへ。 私は、皆がコンパする居酒屋でバイト・・・ 時間とお金が欲しかった。 自分に無い物を欲しがると、辛くなりますよ。 手に入らないから欲しがるんです。 美貌、明るさ、話術・・・ 自分に無い物で勝負しようとするから辛いんです。 無い物をうらやましがっている、欲しいけど努力はしない。 それではいつまでたっても何も変わりません。 苦しいだけです。 自分にあるもので戦いなさい。 自分と戦いなさい。 弱気で勇気のない自分に打ち勝ちなさい。 欲しければ、自らつかみに行きなさい。 私は、このことに気づいて人生が変わりました。 いえ、変えました。 今は、妻と愛娘2人に囲まれた幸せな毎日を送っています。 お互いがんばりましょう!

noname#100842
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は他人がもってて自分にないものばかりに目を向けていたように思います…。 自分のいいところを見つけられていないと思います。 敵は自分ですね。 がんばります。

関連するQ&A

  • 惚れっぽく嫉妬深い性格

    わたしは大学一年生の女子です。 入学してからサークルに入り、忙しいですが毎日楽しい日々を過ごしています。 ところで、私には悩みがあります。それは自分の『惚れっぽい』性格、『嫉妬深い』性格のことです。 サークルの先輩で気になる人ができました。出会ってすぐにいい人だな、と思いました。 その先輩は、いわゆるイケメンではないかもしれないけど、優しくて私のタイプの男性です。 もちろん私以外にも優しいので、女子から人気です。 そこで終わればいいのですが、私はタイプというだけで、すぐに恋愛対象として好き(likeじゃなくてlove)になってにしまいます。 先輩はとある後輩女子と仲良く話していることが多いのですが、私はそこでその女子に嫉妬してしまうのです。 私は嫉妬してしまうと、もっと先輩の気を引こうと頑張るのですが、それが自分でもわかるほどみっともなくて…。 さらにはどうやったらこの子を陥れられるだろう、と人としてどうかと思うようなことも考えてしまいます。 そんな自分が嫌で嫌でたまりません。 私は考えました。こんなことに嫉妬してて、もし、先輩がその女の子と付き合ったら、私はどうなるのだろう、と。 嫉妬深い性格が転じて、サークルに支障がでてしまい、結局辞める羽目になるのではないか、と考えました。 そうなっては本当に困ります。 このサークルは、私にとってやっと見つけた心の拠り所なのです。 それなのに恋愛などという節操ない理由で、この拠り所を失うわけにはいかないのです。 先輩とは付き合おうと思いません。付き合えません。 きっと私の好きという感情は「恋に恋してる状態」のことなんじゃないかと思います。 中途半端な好きという気持ちで、人を振りまわしてはいけないって思うんです。 それでも、一度意識してしまえば気にしないことなんてできないんです。 なので私を惚れっぽさ嫉妬深さから脱出させる方法をどうか教えてください。 それができないのであれば、その先輩を好きにならない方法、嫌いになる方法を教えてください。お願いします。

  • アタックの仕方がわからない

    大学1年の女子です。 部活並みにハードな練習をする体育会系のサークルで日々サークル活動に打ち込んでいるのですが、気になる人ができました。 それが今2年生の同じサークルの先輩なんです。 人を好きになるのって、普通は相手の性格をよく知っていって徐々に好きになるものだと思っていたのですが、 私は結構一目惚れに近い感じでその先輩のことを気になり始めました。 私はこれまで、友達から発展して付き合ったり、元々同級生で自然と仲良くなって付き合ったりという恋愛しかしてこなかったので、 先輩で、しかも一目惚れというのは初めてでどうしていいかわかりません。 今まで、こんなにも手の届かなそうな人にアタックした経験が無いんです。 まだ数回しか話したことはありません(というか、緊張して自分から話せていません)。 私のことは辛うじて認識してくれている、レベルです。 ちなみに、サークルは100人以上メンバーがいて、話す機会はなかなかありせん。 しかしサークル内でのカップル率は結構高く、しかも何年も続いているカップルばかりです。 その先輩は幸い彼女はいないみたいですが、基本的に恋愛ネタオープンなサークルなので、私があからさまにアタックしたらたぶんサークル内の人達みんなに知られてしまうのでそれは避けたいです。 まずは恋愛感情は置いておいて仲良くなるところから始めたいのですが、メールアドレスは知っていても連絡事項のための交換なのでいきなりメールを送ったら下心がバレてしまいます。 どうやってアタックすればいいのでしょうか?

  • 年下の女の子

    初めまして、22歳の大学生の男です。 長々となってしまいますがスイマセンm(_ _)m 最近、同じサークルの3コ下の女の子を好きになってしまいました。例えば、飲み会の席決めはくじ引きで決めるのですが、隣になったり、サークルでご飯に行く時、車で移動するんですが、その際に毎週といっていいほど同じ車になったり、なんかあまりにも隣になる機会が多くて、運命を感じてしまいます。僕は隣になれることですごく嬉しかったのですが、「また隣になって正直嫌ですよね?」という風に言われたりしました。かなり気を使うコです。僕と瓜二つです。 先日、向こうからメアドを教えて欲しいと言われ、教えました。このコは男性が苦手っぽく、「先輩くらいしかちゃんと話せる人いません。」とも言われました。多分、同年代はともかく俺以外にはメアド教えてないと思います。ただメールは、向こうがしたくないのか、気を使ってるのか、メアド交換した夜以外は向こうから来る事はなく、こちらからしないとダメみたいです。しかし、仮に僕のメールが送ったとしたら、気を使うコなので、先輩からのメールだから泣く泣く付き合ってもらっちゃってるのかな?という風に僕が感じてしまって、メール送るのをいつもためらってしまいます。 友達に「送ったほうがいいやん!」と言われ、送ったりもしますが、正直上述の様に考えると、あんまりメールも弾まないし。。。 あとサークルの問題もあります。もし仮に告白してフラれたら、サークル来づらくなっちゃうのかなーとも考えたりしちゃいます。 自分の気持ちにウソは無いのですが、イロイロ考えると先輩後輩の関係がいいのかな~なんて一方で思ってしまいます。 僕はどうしたらいいのでしょうか? このコは僕をどう見てるんでしょうか? あともし告白するとしたらその前にデートしておいた方がいいんでしょうか? アドバイスお願いします!

  • いちいち報告してくる友人

    私は、大学一年の時からずっと仲良くしている友達がいます。 家に止めてもらったり、彼女のバンドに誘ってもらえたりと深い仲です。 しかし、最近彼女の、楽し かったことの報告をいちいちされるのがうっとおしいのです…、主に、サークルの先輩たちとまた飲んだとか、飲みに誘われたとか、dvd会してるとか… その子は私と違ってフレンドリーで、サークルで仲の良い先輩が多いです。 私は、仲が悪いとかはなく無難にサークルの人たちと関わっている感じです。 その子は、一個上の男の先輩kさんと仲が良く、(恋愛感情は互いにないです、それぞれ付き合っている人がいるので… その先輩たちに花火に誘われて行ったら、他二人と逸れてその先輩とぐるぐる回ってデート状態だっただとか、 その話を彼にしたら妬いちゃうなぁと言われたから、明日のデートで挽回するよ!と話した、だとか、 今日もメールで、昨日練習で落ち込んでたら仕事の関係でkさんからメールが来たから、鬱になってた話をしたらこれから飲もうって言ってくれて結局朝まで飲んでた、 今日もなんだかんだでそのメンツでdvd会だとか… もう、いちいち誘われたとかそんな報告いらないよ…という感じです… 私は最近サークルとの関わりも減ってきたので、私には私の環境があるし、サークルの人とのそういう報告から開放してもらいたいです。 私にだって、あなた以外の友達くらいいるよ…と思ってしまいます… 普段から彼女と私は仲良く、一緒にいましたが、最近はなんだかなぁと思ってしまいます… 一ヶ月前から約束してた花火大会も面倒とすら感じてきて、しかし今更断るのは最悪ですよね… 学祭は出なけれはならないので、彼女と気まずい仲にはなりたくないです。 どのように接したら良いのでしょうか… 私もこんなことでイライラしてしまって、小さいな…と思います… 意見を聞かせて頂けると嬉しいです。

  • 力になりたいのだけれど…

    私(大学1年♀)は、自分が好きな人が少しでも困っていたら何かせずにはいられない性格の持ち主です。 つまりおせっかいおばさんタイプ?なんですが、最近それで悩み事ができました。 好きな人(サークルの3年の先輩)が少々鬱っぽくなっていることを知って、こりゃ大変だ!!とメールで本人に聞いてみました。 大丈夫よー、という返事が返ってはきたのですがどこか腑に落ちず、その返信に長い&重いメールを送ってしまったんです--; そのメールで伝えたのはこんなことです↓↓ ・大丈夫ならそれでいい ・でも、もし何かあったら私でいいなら言ってほしい ・私は正直鬱体質なところがあるので(鬱病と診断されたことはありませんが間違いなくその気はあるんです)、そういうことは人より少しはよく分かるつもり… 返事はなかったです(もともと忙しい人なのでこれは特に気にしてはいません) 一応最後に「これだけ言っておきたかったので。重くてすいません」とも書いたんですが今になって悶々としています。 こんなメールを送ってしまってもよかったのかと--; 好きだから故に力になりたいんです。 特にこの先輩は恋愛感情を抜きにしても好きだと思える人なので… ただ、これは結局単なる自己満足なんじゃないかとも思うんです。 そもそも私に力になってほしいなんて先輩はこれっぽっちも思っていないだろうし、私よりもっと頼りになる人はいるだろうし、彼女だっているし(彼女ってきっと心のよりどころなんでしょうね…) これからどうしたらいいのか分かりません。 イタい奴だって思われていないかどうかもなんとも言えません。 あと、こういう性格の人ってウザいでしょうか…? 一応同姓の友達にはそれなりに頼られてはいるんですが(その時は頼りにされることを本当に嬉しく思い、喜んで話を聞いています) 乱文、駄文申し訳ないです。 カテ違いかもしれませんがご了承ください。

  • 卒業してしまう、彼女のいる先輩に思いを伝えようか悩んでいます。

    卒業してしまう、彼女のいる先輩に思いを伝えようか悩んでいます。 他の場所でも質問させていただきましたが、よろしくお願いします。 長文&乱文になります。 今私は大学3年生で先輩は4年生です。サークルで出会いました。 その時すでに先輩にはサークル外に彼女さんがいて、 その方とは今もまだ続いています。 遠目でしか見たことはありませんが、 とても美人で素敵な方です。 サークルに入りたてのときも何かと面倒を見てくれて、 いい先輩だなと思ってました。 実際好きになりかけてました。 でも私がサークルに入った時点ですでに彼女さんがいて、 波風を立てることもしたくなかったので 先輩のことは気にしないようにしていました。 人の幸せを壊すのも嫌でしたし、 好きになっても自分が辛いだけだと思ったからです。 それに私は極度に恋愛に対して恥ずかしがりで、 先輩との会話には極力恋愛要素を避けてきました。 サークルではよく話もしますが、 恋愛対象として好きという態度は恥ずかしくて絶対に出せませんでしたし、 アプローチもしませんでした。 友達にも知られたくなかったので相談もできず、 普通に先輩と後輩の関係を続けてきました。 でも、3年たって「やっぱり好きだなぁ」と思うようになりました。 私は今まで彼氏がいたことが無く、 この「好き」も本当に恋愛の好きかもよくわかりません。 「好き」がどいうものかもよくわかってないです。 でも先輩が構ってくれると嬉しいし、他の人を構ってると寂しいです。 それにこんな人が一緒にいてくれたらいいだろうなとよく思います。 最近就職活動で忙しいらしくサークルにも全然顔を出せないみたいなのですが、 「今日は来ないのかな。」とも思ってしまいます。 先輩は来年の3月には卒業になります。 卒業後は県内か県外かまだわかりません。 でも先輩の性格からして卒業後はもうサークルには顔を出さなくなると思うので、 卒業式で最後になると思います。 卒業式前後に思いを伝えたいという気持ちもありますが、 彼女さんのこともあるのでやはり伝えないままにしておいたほうがいいのかなとも思います。 彼女さんと別れてほしい訳ではなく、 ただ自分の気持ちを知ってもらいたいというだけの告白です。 そして先輩への気持ちにけりをつけ、次に進みたいのです。 でも、これは自分の気持ちの押し付けになってしまわないかとも思ってしまいます。 どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします!

  • ドライブの誘いを断りたい

    初めて利用させていただきます。 私は現在大学1年生です。 今年の6月にサークルの先輩からドライブに誘われました。 ただ単に先輩は車が好きでドライブしたいだけだと思っていましたが、信頼した人とではないとドライブは行かない方がいいと友達に言われ、今は忙しいので、と断りました。(その先輩とは今年の4月に新歓で知り合いましたがあまり喋ったことはありません。) さっきまた誘われて、先輩は結構行く気でいます。 サークルの先輩なのでどう断ればいいかわかりません。 正直その先輩に恋愛感情を抱くことはないと思います。(性格的に私と合わないと思います) メールも正直しつこいと思ってしまって、何回もメールを止めようと思っても返信が来たり、無視したら遠回しに嫌味(みたいな感じ?)を言ってきます。 多分、私のことが気になっているというより、ただ彼女がほしいだけという感じがします。 大学も学部も一緒ですが、サークルは好きなので断り方がわかりません。 どなたかアドバイスくれる方よろしくお願いします。

  • 男子中学生は年上は恋愛対象外?

    男子中学生に質問です。 ※長文なので読むのがめんどくさかったら質問だけ見てもらっても構いません;※ 私は中2の女子です。 好きな人(以下Nくん)は中1で、年下なんです。 部活でもパートは違いますが同じ部屋に楽器を置いてるので、接する機会が多いので割と仲が良く、1日1回は話したり、ふざけ合ったり、休みの日には偶にですが遊びに行ったりします。 メールも一週間に何回かしたりします。 その子も結構フレンドリーに接してくれて、一緒にいて過ごしやすいんです。 そしてついこの間知ったのですが、別のパートの1年生(以下Kちゃん)も、Nくんが好きらしいんです。 らしいというかKちゃんが私にメールで教えてくれました。 私はNくんが好きとはKちゃんや部活の人には言ってませんが、Kちゃんに「Nくんの事どう思います?」って聞かれたりしました。 (その時は適当に「普通に好きだよー」としか言ってません) KちゃんとNくんはパートが似ていて席も近いんです。 だからKちゃんはNくんと毎日メールしてたり、普通に遊んだり(頻度は知りませんが)、毎日喋ったり、 ちょっかいをだしたり、私よりも仲がいいんじゃないかと思います。 私や同じ部活の人から見てもNくんとKちゃんは両想いに見えてしまうくらい仲が良くて、Nくんに何回か「Kちゃんの事好き?」って聞いたりしてるんですが、「好きじゃないです」とか曖昧に答えられたりして、本当はどう思ってるのかよく分かりません。 話がちょっと変わってしまいますが、 先日メールで「好きなんだけど」って送ったら「誰をですか?」って返ってきてしまいました・・・ 誰とは言わずそれっぽい事を送りましたが、結局分かってもらえず聞かなかった事にしてもらいました。 前数人で遊ぶ時にどこで遊ぶってなって、Nくんは私の家がいいって言ってくれたのですが、 その時は親がいて無理だったので、後日私の家で遊ぶ事になりました。 あとは私はお菓子作りが好きでよく作るのですが、毎回NくんにあげてNくんも喜んでくれたり美味しいって言ってくれます。 前置きが長くなってしまいすみません>< 【質問】 ・男子中学生は先輩の事を恋愛対象としてみれるのか。 ・同じ学年と先輩ではやはり接し方が変わりますか?(例:同じ学年→明らかにドS 先輩→ちょいS) ・先輩が好きな場合ってどんな行動をとったりしますか? ・家に行きたいとかお菓子嬉しいとか言ってくれるって事は少なからず好意は持ってもらえてますよね・・・? ・上の拙い文では分かりにくいと思いますが、少しでも脈ありと言えますか? Kちゃんは割と積極的で中1になってから3回ほど告白をしたり(全員違う人です)してます。 それにくらべ私はどちらかというと消極的です。 拙い文章で読み難い点・理解し難い点がありましたらすみません。 もし宜しければ回答の程宜しくお願いします。

  • 遠距離恋愛について

    はじめまして、大学生女です。 私には遠距離恋愛をしている彼がいます。 しかし、彼はメールや電話は面倒くさいという性格で、話したい時に話せないことがつらいです。 このままずっと遠距離恋愛を続けるのかと思うと苦しいです。 それに、最近相談に乗ってくれるサークルの先輩が気になってしまいます。 彼とは別れた方がいいのでしょうか? 遠距離恋愛でうまくいっている方はどのように続いていますか?

  • サークルの後輩からいきなりメールがきたら…

    サークルの後輩からいきなりメールがきたら… 私は1年の女子大生で、サークルの4年生に好きな人がいます ちなみに私は大人しい性格で相手は頼れるタイプの人です どちらも真面目でチャラくはないと思います 普段の活動は1、2年と3、4年で分かれているのであまり会う機会がありません またパートも全然違うので質問したりもできません 今までほとんど話していなかったのですが、いきなりメールしても大丈夫でしょうか? (先輩からメーリスがくるので先輩のアドレスは知っています。私のは教えていません) 今まで自分から好きになってアピールしたことがないのでどうすれば良いのかわかりません でも12月には辞めてしまうので早めにアピールしたいなってちょっと焦っています どうすれば良いでしょうか? 回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m