• 締切済み

お子さんのいる家庭の車

horsypalsの回答

  • horsypals
  • ベストアンサー率20% (130/644)
回答No.1

我が家はオデッセイです。 家族はおじーちゃん、おばーちゃん、ダンナ、私、子供(1歳) 7人乗りなので、皆乗ってのゆったりです。 ただ、私の住んでいる所は田舎なので子供をチャイルドシートに 乗せる時に車をドアをバーンと開けっぱなしにしても平気なのですが 都会に住む友人や親戚などは、皆、スライドドアでした。 子供をチャイルドシートに乗せる作業が出来る程、ドアをバーンと 開けるスペースが無いとの事で・・・。

noname#68760
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございます。 やはりおじいちゃんやおばあちゃんも乗るのであれば、7人乗りがいいですよね。 スライドドア…参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 5人家族(子供3人)で5人乗りの車はどうですか

    大人:2人 子供:6歳、2歳、0歳 の5人家族なのですが、5人乗りの車に乗ることは可能なので しょうか。 2歳と0歳の子供には確実にチャイルドシートがいりますので、 後部座席の両側にチャイルドシートを2個のせて、真ん中に6歳 の子供をのせることを想定しています。 なるべく幅の広い車であればまだましなのではないかと思い、 いろいろ検討したところ、マツダのアテンザ スポーツワゴン など、そこそこ幅も広く、ラゲッジスペースも広そうなので 気になっています。 できれば3列シートの車はさけたいのですが、 いかがでしょうか。

  • チャイルドシート2台を積める車

    生後6ヶ月の双子の子がおり、チャイルドシート2台を積んでも快適に使える車を探しています。 現在乗っているカローラでは、後部席にチャイルドシートを2台積むと、子供がぐずったときに前席からあやすことが困難です。かといって、助手席にチャイルドシートをつけるのも、安全性から躊躇します。 となると、3列席の6~8人乗りのワンボックスカーへの買い替えが必要ではないかと思っています。これだけの定員であれば、夫婦2人、子供2人にさらに時には祖父母も乗せられるからです。 3列席の場合、子供の安全性からみると、前後両方からの衝撃が少ない2列目に2台のチャイルドシートを付け、妻が3列目に座り子供の様子をみるのが理想的と思うのですが、そこで心配なのは、2列目に2台のチャイルドシートを取り付けて、果たして3列目に出入りできるかどうかです。 双子に限らず、2台のチャイルドシートを取り付けている方は多いかと思いますが、皆さんどのような車を選び、またはチャイルドシートをどのような配置にしているのでしょうか?

  • 車検索

    ステーションワゴンで3列シートの車種は何があるか知りたいです。 ミニバンではなくワゴンタイプに限ります。

  • 出産後に車の買い替えを検討中・・・チャイルドシートって?

    現在妊娠7ヶ月目の主婦です。 今乗っている車は、2ドアの軽自動車ですが、子供が生まれたらチャイルドシートをつけるには不便なので、少なくとも産まれて1年ぐらいでは買い換えようと思っています。 それまでは、実家の車(ホンダのアバンシア)にチャイルドシートを乗せて、借りようと考えているのですが、その場合、チャイルドシートってできるだけ多くの車に対応しているものを選んだほうがいいんですよね? 今はまだ買い替え後の車を何にするのか、考えている途中ですが、おそらく軽自動車のワゴンタイプになると思います。 お勧めのチャイルドシート、そして子供を乗せるならという前提での、お勧めの軽自動車を教えてください。

  • セダンの車にチャイルドシート

    来年結婚予定なのですが、結婚を前に彼が車を買い替えることになりました。 BMのセダンがどうしても欲しいらしいのですが、私は子供が生まれた後のことを考えると、なかなか賛成できません。 セダンの車でチャイルドシートをつけている方はたくさんいらっしゃると思うのですが、 狭いだろうなと思うし、車高が低いので赤ちゃんを乗せたり降ろしたりが大変そうだなと思ってしまいます。 ちょっと旅行に行こうとして荷物が多いときも、チャイルドシートを乗せていてトランクにはベビーカーが乗っていると、荷物もたくさんは乗らない気がするし・・ トランクからのベビーカーの出し入れも、高さがあるので車にぶつけないかいちいち気になりそうだし、何より力が必要だなと思ってしまいます。 せめてステーションワゴンタイプだったら、後部座席とラゲッジルームがつながっている分、空間が広く感じられるだろうし、 トランクからのベビーカーの出し入れとかも簡単そうなのに と思ってしまいます。 彼は最初 4ドアか3ドアとか言ってて、候補に3ドアが挙がってる時点でちょっとカチンときてしまいました。 子供ができたときのこと全く考えてないんじゃないの?と思ってしまって。 車を2台もてれば、どちらかを広い車にしてとも思うのですが、とりあえず1台でいこうとおもっているので、不安で仕方ありません。 どんだけ説得しても、文句を言っても考えを変えてくれなさそうなので・・・ 同じような環境の方。ご意見お願いします。

  • 家族5人のおすすめの車

    中古車を探しています。今、とりあえず ステップワゴンを探しているのですが、 5ナンバーでもう少し小さめで安い オススメの車はありますか? キューブキュービックやファミリアSワゴンや インプレッサスポーツワゴンなどなどは 家族向けにいかがなんでしょうか? 4歳2歳0歳の子供がいるので チャイルドシート、ベビーカーを積みたいです。 そこそこに広くて、乗りやすく、かっこいい 車を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 2列目が広い車は?

    車を購入予定です。(新車、中古車ともに検討対象) 予算は諸経費込み200万円以内を考えています。 家族構成は4人(夫、妻、子供4歳、子供1歳)です。 ノア、VOXY、セレナ、ステップワゴンよりも大きい車は対象外として、3列シートの車を探していますが、2列目のなるべく広い(前方方向に)車があれば教えていただけないでしょうか? また、3列シートにこだわらなかった場合で、2列目が広い車があれば教えてください。 3列シートの場合はシエンタ、フリードあたりが対象かなと思うのですが、いまいちどちらが広いのかよく分かりませんでした。またISISは全長がノア程度あるようなので対象外としています。

  • 車購入について

    現在車の購入を考えています。2歳の子供と0歳の子供がいるのでチャイルドシートが2台必要になると思います。なるべく低予算に抑えたいのですがどういった車種を選べばいいのか迷っています。ワゴンタイプだと車高が高くて駐車出来ない所もありますのでその点も含めて教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 車選び

    現在ワゴンR ロフト使用に(7年目)に乗っていますが、子供も大きくなり、キャンプ等に行く時などは狭いし、じいちゃん、ばあちゃん、と一緒に乗れる車を買おうかなと検討しています。 いい車ありませんか? 条件1・車庫の高さがワゴンRが入れる高さです。 条件2・6人~7人乗り。 条件3・排気量2000ccまで。 条件4・カーナビ付。

  • 【買替検討中】ベビー(2人)+大人(3人)に適した車は?

    今年の夏に第2子が産まれ、1才長女と併せての4人家族となります。 同じような車選びで経験ある方がいれば教えて下さい。 7人乗りワゴンに買い替えようと思っています。 後部座席にチャイルドシートを常時2つセットし(3列目は倒してトランク扱い)、 母と一緒の時は3列目になるのかなと想定しています。 ○オススメの車はありますか? ○(3列目に乗る際に必要となる)乗せ外し容易なチャイルドシートは? ○その他(注意点、失敗談など)