• 締切済み

わかりません・・・??

toppoppの回答

  • toppopp
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.4

んと 彼女はあなたの気持ちを試しているのか 彼女の気持ちが少し離れているのか そんな感じだと思います rege-lsさんが彼女の事が好きで好きでしょうがなく ずっと一緒にいたいと思うなら 今はあまり無理に追わずに 自分を磨きつつ(これ大事だと思います) 待ってみてはいかがでしょうか。 参考になれば嬉しいです。

rege-ls
質問者

お礼

自分を磨く!大事ですね!! 今後は自分自身、前向きにそして強気に物事を考えてみようと思います。 どうもありがとうございまいた。

関連するQ&A

  • 教えてください!(彼女がいる男性)

    私は20代の女です。好きな人は私より5才上で家族で ペットショプ経営をしています。 今うちで飼っているダックスをその店で手に入れてから 色々と話すうちに親しくなりました。 ですが、彼女がいるという事をある時メールしているうちに 聞いてしまいました(/_;) それまでメールのやりとりなんか結構頻繁にしていたのに ショックで何も手に付かなくなってしまい、諦めようと 距離を置きました。 彼にとってはお客さんの一人なんだという事は分かっていますが 私自身いまだに諦めが付きません。考えた挙句、自分の想いだけ 伝えたくて 「少しの間でいいので時間取れませんか?」 とメールしたら 「○曜日はお店に自分ひとりだから、その時においで(^^)v」 って返事が来ました。 メール以外にもドライブに2度ほど行ったこと有るし 電話でも結構お互い色々な話をしてきました。 彼女がいても、こんな行動って男性にとっては普通なんですか? 今度会って気持ちを伝えたらお終いにしようって思ってますが 男性からすればそんな告白は困りますか?

  • 恋愛について

    私には付き合って2年弱の彼女がいます。 彼女は年齢がひとつ下の方です。 私たちは将来結婚しようねとまで言っているような仲です。 今春(4月)から私の都合で地元を離れなくてはならないため、彼女とは遠距離になってしまいます。 ただ現段階でもなかなか互いの予定がなかなか合わず、満足に二人の時間を過ごすことができていません。 1ヶ月2ヶ月会えないなんてことはざらです。 しかし遠距離になると今まで以上に会えないことが多くなると思います。 普段毎日lineでやりとりしています。 しかし彼女は「寂しい」や「○○(私)が不足している」と言っています。 この頃以前に比べ言う回数が増えてきたようにも思えます。 いつもこのようなことを言われたら「大丈夫だよ」とか「また今度どっか行こう」と返しています。 ただ何回も言うということは、私が思っているより彼女は今の状態またはこれからの生活を不安に思っているのだと思います。 このようなときにはどのようなことを言われたら彼女の気持ちは楽になるのでしょうか? また4月までに私が彼女の不安を軽減させるためにしてあげられることはなんでしょうか? 今まで通りに接してよいのでしょうか? さまざまな意見をいただければと思っています。 回答の程よろしくお願いします。

  • 彼女がいる人からのメール

    好きな人には彼女がいます。自分の気持ちだけでも伝えようと 考えていましたが、色々考えて結局告白はしない事にしました。 しばらくは自分からは連絡するのをやめようと思っていたところ 「今度の○曜日に来れるの?」と彼からメールが届きました。 彼はペットショップ経営していてお店で一人になる時間があるので 私が○曜日に会いたいと伝えていた為、メールが届いたのですが。 私が「彼女がいるのに色々言ってごめんなさい、メールとか 会うとかいうのよくないと思うし」 と送信しました。 「僕じゃ、貴方のことを喜ばせてあげることできないみたいだね でも、分かって欲しいのは自分がしたいからしているという事な んだけど」 と返信がありました。 よくメールだけでは何も分からないし、真意は量れないと言いますが 今の彼の気持ちはどういう状態なんでしょうか?

  • 初投稿させていただきます。

    初投稿させていただきます。 22歳の男です。 私には、3歳差の彼女がいます。まだ、付き合って2ヶ月も経たないほどのカップルです。 最近明らかに付き合いたての頃の彼女に比べて態度が変わってしまいました。メールの回数は減るし、内容もそっけないものばかり。あまりにも気になったので、そのことを彼女に言ってみました。そしたら、「慣れてきてしまって、自然に連絡をとる回数が減ってしまった。けど、気持ちは変わってないよ。」っと、簡単に書くとこのようなことを言われました。私は、年上ですしこれ以上言っても仕方ないとも思うし、気持ちが変わってないのなら、それで良いと思ったので、今回はこれだけで終わりました。しかし、普段の何気ないメールを返すのが遅れてしまうのならともかく、遊ぶ約束をしようといったメールでさえも、何十時間経ってから返信がきます。これでは、遊ぶ予定もまともに立てられません。何か不安な気持ちを抱くようになってしまったので、直接話し合いをしました。そしたら案の定「気持ちが分からなくなってきてる。」「友達として好きな気持ちと彼氏として好きな気持ちが葛藤してる。」「今は好きっていうより楽しい」などのことを言われました。正直、それを聞いてショックでした。今まで好き好き言ってくれてなのはなんだったのか。私は「別れたくない」「好き」という気持ちは伝えました。彼女は少し考えてみるそうです。 あまりにも突然のことだったので、全然納得も出来ません。そんな簡単に気持ちは変わってしまうのでしょうか。 もし、別れたいと彼女に言われたら、それを素直に受け入れて別れるべきなのでしょうか。どうすれば、以前のように彼氏として好きになってもらえるのでしょう。 毎日彼女のことばかり考えてしまいます。 なにかアドバイスなどあったらお願いします。

  • 距離を置いているときのメール

    今、彼と距離を置くようになってから4週間くらい経ちます。 カレと距離に置くようになったのは私の不貞腐れた態度にカレが腹を立て 「しばらく離れて考えたい」と言われました。 2度程メールで謝って、会いたい旨を伝えたのですが、断られました。 その時に言われたのは ・これから一ヶ月くらいは会わない ・他の友達とも遊びたい ということでした。 それ以降、メールのやり取りのみ続いています。 メールは専ら私から出して向こうが返すって感じです。 メール自体は今まで通り自然な感じです。 正直、カレが今どう考えているのかわかりません。 私とのことを前向きに考えたくて距離を置いているのか、 別れたいけど、ショックを与えないために少し距離を置いているのか。 でも、自然消滅はありえないです。きちんと話してくれると約束したので。 そして、今、メールのやり取りをやめようと思ってます。 理由は、こうやって今まで通りメールをしていると以前に戻ったような感じになり、 期待してしまうからです。 カレがどういう結論を出すのかわからないのですが、私自身も「別れ」を 受け入れられるようにカレから離れたほうが良いと思いました。 そこで質問です。 今までずっとメールしてきたので、 これからはメールもしないと伝え、答えが出たら連絡してくださいと言ってから止めるか、 何も言わずに止めるか悩んでいます。 私自身は何も言わずに止めようかと思っています。 いきなり来ていたメールがパタッと来なくなったら、 「どうしたのかな?」と心配してメールを送ってくれるんでは?とちょっと期待して。 賭けですよね。 でも、 カレは「自分のことは諦めたのかな? もういいのかな?」と思ってしまわないかと。 私がカレのことを拒絶している意味でとられてしまわないか心配です。 やはりきちんと「これからはメールしないで私自身も離れて考えてみるから、答えがみつかったら連絡頂戴ね」 と伝えたほうがいいでしょうか? カレとは半年の付き合いで、お互い30代前半です。 よろしくお願いします。

  • 携帯メールでの嫌味に困ってます。

    以前勤めていた職場で仲良くなった方と今でもメールのやりとりをしています。が、私に対して何らかの 感情があるらしく、嫌味ともとれる内容のメールを 送ってきて困っています。その方のことは嫌いではないし、尊敬できる部分もあるので、腹はたつのですが何ともいえない複雑な気持ちでいます。その方は私より16歳年上の50代女性です。メールのやりとりをやめればいいだけの話なのですが、それも後味が悪くできない私がいます。 私はなるべく楽しい話題を心がけていますが、 彼女には興味がないらしく、私のメールの話題には 触れてもきません。自分の言いたいことだけをぶつけてくるといった感じなので、メールのやりとりも苦痛になってきました。彼女には、私以外にも職場に信頼できる友人がいますし、私にすればその人に話を聞いてもらえばいいのにと思いながらメールしています。今はストレスで携帯を見るのもいやだし、見ると動悸がして胸が苦しくなります。 私自身が少し距離をおいていてもメールがくるので あほになり返信して・・の繰り返しです。なんとか角がたたず、まるくおさまる方法はないでしょうか?

  • 距離を置くとは…

    付き合って3ヶ月の彼女に先日に距離を置いてくれませんか?とメールがきて距離を置きました。 メールには同じ気持ちでないと付き合えない。今の○○の気持ちには答えられない。考える時間がほしいから距離を置きたいとの事でした。 相手から連絡が来て今度会う事となっていますが、やはり距離を置く=別れでしょうか?

  • 近距離恋愛

    なかなか会えない遠距離恋愛同様に、会えるのに「好きだ」と言うことのできない友だち間での近距離恋愛もつらいです。 好きだと言ったら今までの仲良しが終わってしまいそうで…… 告白なんてできない。今の関係で気まずい雰囲気を作りたくないから…… 彼は7月1日から仕事を独立したばかり 独立と言っても仕事内容は変わらず 仕事の流れも変わらないのですが 今が大事なときだと思うので 告白したことで彼の負担になりたくないとも思って何も言えないし聞けません。 でも 毎日不安でたまらないです 以前よりもメールの回数が減ってるし(それは忙しいと思うことにしてます) 逢えなくても メールがなくても 彼の気持ちが少しでもわかれば  不安な気持ちが少なくなると思います。 形にこだわらなくても 仲良しで一緒にいれればイイって思ってたけど やっぱり不安でたまりません。 遊びに行った帰りには ギュッてしてチューもしてくれる仲です でも お互い気持ちは言っていません。 どうしたら 上手に相手の気持ちを聞くことができますか?? 直球過ぎると 今の彼には負担になりそうで 私の不安が少しでも解消できれば っと思って 何かいいアドバイスありますか?? 宜しくお願いします。

  • 実らない恋(告白)

    彼氏がいる人に片想いしています。 その人は4つ年上で、彼氏を大切にしている人です。 でも誠実に対応してくれるすごい優しい方です。 1ケ月前くらいにアドレス交換して週1~2回くらいメールしていたんです。仲間内での飲みに2回くらい誘ったりもしていました(彼氏に悪いからという理由で断られていましたが) ちなみに僕の気持ちには以前から気づいていて、この前メールのやり取りで「幸せになれる相手を見つけてね」て感じで、完全に言葉で線を引かれました。「今度直接話がしたい」と返しました。このままメールのやり取りだけで続けても距離は近づかないし。 自分のエゴかもしれないけどそこで告白を考えています。なるべく期間が開かない方がいいですよね?それとそれまではメールとかはやめた方がいいですよね? 告白したところで諦められるほど中途半端な気持ちではないけど、とりあえず今の気持ちを伝えようと思うんですけど、告白していいものだと思いますか?迷惑ですかね?

  • 男の人の気持ち。。。その後2

    前回分は過去の質問を読んでいただければ幸いです。 振られてなお好きという気持ちが残っているわけですが・・・。友達として仲良くしていかなければなと思い始めています。 ひとまずは毎日のメールのやり取りを止め、何かあった時だけメールをするように切り替えてみました。 今までは私の方からメールをしてそれに対しての返信という形だったのですが、彼の方からメールをくれるようになりました。 またお食事やドライブのお誘いメールもして下さるようになりました。 これは関係が好転し始めてきていると思っても良いのでしょうか? 彼の方も少しは私に良い思いを抱きつつあると思っても良いのでしょうか?