• ベストアンサー

マンション購入後初の年末調整

結婚していますが、私一人の名義で新築マンションのための住宅ローンを組みました。銀行一件からしか融資は受けていません。 今月に入って、年末調整の書類(緑色の二枚組みのやつです)を職場から配布されました。記入する際に「住宅借入金等特別控除申告書は銀行等の発行する借入金残高証明書を添付して下さい」と掲示板に書いてあり、どちらの書類もどこでもらうのか、また銀行に出向き発行してもらうものなのか、時期が来ると毎年送られてくるものなのか・・・etcがわからず、職場の経理部に聞きに行ったのですが、毎度担当者がおらず、事務長(経理にウトイ)が言うには、「確定申告が済んでから、こちらに提出するもの。借入金残高証明書は時期が来ると送られてくるものじゃなかろうか?」との自信無げな返答、一応職場に提出する締め切りが今月いっぱいで、間に合わなかったら大変なので正しい答えが知りたいです。ご存知の方、宜しくお願いします。

  • mintia
  • お礼率93% (196/209)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3027
noname#3027
回答No.3

今年(平成14年)に住宅を取得されたのですね? 1.先ず、今年の年末調整は会社で、住宅取得の件は置いておき、いつもの通り受けます。 2.銀行からの借入残高証明証はこの時期に自宅に届いている頃です。もしも届いていないなら、銀行に確認・催促してください。 3.年末調整でもらう「源泉徴収票」と、銀行が発行する「借入残高証明証」を持って確定申告(給与所得者の還付申告)を受けます。 確定申告は例年2/15~3/15だったと思いますが(^^;)、住宅取得の還付申告だけの場合は、それ以前に済ます事が出来(確定申告前に済ますようにしている)、書類は税務署によっては1月の中旬には用意している事が多いです。 この辺りは税務署によって多少違うので、事前に電話などでお近くの税務署に確認してください。 その他、「売買契約書」や保険の控除証明書も忘れずに。 4.その後、税務署から住宅控除の申告書が自宅に届きます(おおよそ4~6月頃)。これを大切に保管しておき、次の年からは年末調整の際に、その申告書と銀行からの残高証明書を添付することになります。

mintia
質問者

お礼

わかりやすい段取りを教えていただいてありがとうございます。ちょっと面倒なのは今年だけ、ということなのでしょうか?慣れない場所(税務署など)に出向くのは緊張しますが、事前に慌てないように早め早めにあれこれ書類を手に入れておこうと思います。

その他の回答 (2)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2886/5629)
回答No.2

そのマンションはいつ買ったものでしょうか? H14年に買ったものの場合、 ローンが10年以上あって年収が3000万以下 床面積が50m2以上で、床面積の2分の1以上を居住用に使用だったら住宅借入金等特別控除が受けられ、年末の借入金等の残高の1%が(上限50万円)戻ってきます。 初年度は会社の年末調整はいつも通り提出して(火災保険など増加分追加する)、来年の2月半ばからの確定申告で住宅借入金等特別控除をして下さい。その時期になったらそれ用の会場が用意されていて、専門の人が書き方を教えてくれて、チェックしてくれます。前もって税務署で必要な書類(源泉徴収票など)を教えてもらい用意して行きます。 その後、借り入れ期間分の申告書が送られてきますので、2年目からはその申告書と銀行からの残高証明書を会社に提出すると年末調整でやってくれます。 該当するかなど詳細はしたのHPか http://www.taxanser.nta.go.jp/SHOTOKU.HTM 近くの税務署に聞きに行くのが一番です。 申告書の書き方は http://www.nta.go.jp/category/tutatu/sonota/syotoku/11/01.htmです。実物を見るのが一番ですが、参考までに。 うちの場合、マンション買うときと、確定申告前にも説明またはパンフレットがきましたが。

mintia
質問者

お礼

ありがとうございました。 該当します!何だか面倒ですが、いくらかでもお金が返ってくるならこのくらいは仕方ないですね。(@_@。 うちも確定申告前にパンフが送られてくるといいのですが・・・。良心的な会社から買ったんですね。うちはどうだろう・・・?

回答No.1

銀行ローンで買った場合は、その口座のある支店に電話してみてください。 そして「年末調整用の書類を送ってください」というと、 名前や住所を確認した後に、送付してくれるはずです。 3日以内に届くと思いますよ。 公庫で買えば、自動的に今頃送られてきますけど、 銀行は大抵、請求して受け取る形なんですよね。 面倒!

mintia
質問者

お礼

ありがとうございました。早速電話してみたところ、確定申告の時期までには送ってくれるそうです。雰囲気的には「もちろんその頃には送りますってば!」って感じでなーんかイヤな対応でした。労働金庫だったので、銀行とは違い電話しなくても自動的に送られてきたんですかね?私の説明不足でスミマセン。

関連するQ&A

  • 年末調整

    住宅取得控除はサラリーマンでは年末調整で行いローンの残高証明 を会社に提出するのが普通だと思いますが、残高証明を会社に提出できない理由があった場合は、確定申告すれば同額の控除が受けられるのでしょうか? 手間だとは思いますが、知っている方、教えてください。 理由とは、金融機関勤務で自行より有利な住宅ローンを他行で借り入れしたい場合。 他行の残高証明を自分の銀行の人事部に提出しにくいのです。

  • 1月に住居購入で年末調整

    年末調整で住宅取得等特別控除の適用を受ける場合、 税務署発行の「平成24年度分給与所得者の住宅取得特別控除申告書」と 金融機関発行の「平成24年分住宅取得資金に係る借入金年末残高等証明書」の提出を… とありました。 平成24年1月に住宅ローンを組み、金融機関に残高証明書の話をしてみたところ、来年2月に郵送するとの事でしたので、来年2月に届く残高証明書を来年の年末調整で使用するのでしょうか。 今年の年末調整では特に書類を用意しなくて良いのでしょうか。 お教え下さい。

  • ★至急★年末調整書類の書き方

    今、年末調整の書類を書いています。月曜日に会社に提出するのですがどうしても判らない事があり困っています。税務署も土曜日なのでお休みのようです。 (1) 生命保険料について、各保険会社から証明書が送られています。そこには、8月までの『証明額』の欄と、「12月まで支払った場合の申告額」という2つの欄に金額が記載されています。どちらの金額を保険料控除申告書に記載すればいいのですか。 (2) 住宅借入金の控除について 私と夫は金融公庫と銀行の2カ所からローンしています。金融公庫は『住宅』の資金として、お互い連帯債務しており、銀行は、『住宅及び土地』の資金として夫単独で借入ています。そして申告書ですが、 A)妻:申告額は、「住宅のみ」の欄に、公庫から送られた年末残高予定額の50%を記載すればいいのでしょうか? B)夫:申告額は、「住宅のみ」の欄に、公庫発行の年末予定額の50%、「住宅及び土地」の欄に、銀行が発行した予定額を記載すればいいのでしょうか (3)誤字について 住宅借入金申告書への記載を間違ってしまいました。二重線でけし、印鑑を押せば大丈夫でしうか。

  • 年末調整の書類提出後における住宅ローン借り換え

    年末調整の書類を会社に提出した後に借り換えをした場合の手続きについて教えて下さい。 現在、私は銀行Aより3000万の住宅ローン借り入れがあり、他銀行への借り換えを検討しています。 既に銀行Aからは残高証明書が届いており、会社へ年末調整書類として提出しています。 今から、借り換えの手続きを行ったとすると、12月に融資されることも考えられます。 仮に12月中に銀行Bへの借り換えが完了した場合、借り入れ先は銀行Bですが、 会社へは年末調整書類として銀行Aの残高証明書を提出した状態となってしまいます。 (1)上記のような場合、どのような手続きをすればよいのでしょうか?    (確定申告により、訂正?するのでしょうか?) (2)銀行Aと銀行Bの借り入れ額が同じであれば、確定申告は不要でしょうか? 無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 年末残高等証明書が会社の年末調整に間に合わなかった

    年末残高等証明書が会社の年末調整に間に合わなかったので、確定申告をしたいのですが 必要な添付書類と申告方法を教えて下さい。 翌年1月31日までに「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」の交付が受けられたときは、その証明書を給与の支払者に提出して年末調整の再計算を受けることもできることは知っていますが、うちの会社ではそれは出来ませんので、確定申告しか選択肢はありません。

  • 住宅ローン借り換えに伴う年末調整等について

    住宅ローンの借り換えをして職場の年末調整にあわせて書類を出そうとしています。 借り換えを行った後の住宅ローン残高の算出方法について、国税庁のタックスアンサーにて確認 しました。 1 A≧Bの場合 対象額=C 2 A<Bの場合 対象額=C×A/B A=借換え直前における当初の住宅ローン等の残高 B=借換えによる新たな住宅ローン等の借入時の金額 C=借換えによる新たな住宅ローン等の年末残高 ↑とのことです。これは理解できましたが、職場の年末調整時に書類を提出する場合A、Bを証明 する書類を職場に提出しなければならないかと思います。 そこでご質問です。 (1)Aを証明するにはどのようにすればいいのか?借り入れをしている金融機関から証明してもらうの でしょうか?または何か自分で証明する方法があるのでしょうか? (2)借り換えに伴い、2カ所の借り入れから1カ所の借り入れに変わりました。   借り換え前は1件が自分のみの借り入れ、もう1件が妻との連帯債務(持ち分1/2)であったの   で、残額の負担割合は(およそ自分3妻7)でした。借り換え後は連帯債務(1/2)です。   長々しく書いてしまいましたが、負担割合が変わることになると思いますが、借り換えの最初の   年は再び確定申告が必要でしょうか? 長々しい質問で大変恐縮です。どなたかご教示ください。

  • 年末調整と住宅借入金特別控除申告書

    12月上旬に年末調整のための書類提出を主人の会社にしましたが、今日になって住宅借入金等特別控除申告書を提出していないことに気がつきました。 主人の会社は昨日(22日)が給料日でしたが、今提出しても間に合うものなのでしょうか? また、過去ログで確定申告すればいいというものも見ましたが、その際、年末残高等証明書などの書類は要らないのでしょうか? 会社に提出してあるので返却してもらったほうがいいのでしょうか?もしくは再発行してもらえるものなのでしょうか? ちなみに、昨年も同じ会社でこの控除を受けています。 会社がお休みで少し不安な連休を過ごしています・・・。 どなたかお分かりの方、よろしくお願いします。

  • 昨年やらなかった確定申告と今年の年末調整

    平成18年12月に新築マンションを35年ローンで購入し、入居しましたが、平成19年に住宅ローン控除の確定申告をしませんでした。 先日、借入先からローンの残高証明書が届きました。そのまま職場へ提出すれば、職場で今年分の年末調整の手続きができるのでしょうか。それとも、ちゃんと確定申告で書類等を提出をしないといけないのでしょうか。 また、昨年分について、さかのぼって申告することはできるのでしょうか。 初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 年末調整で住宅ローン控除(平成12年度購入分)の手続が漏れました・・・

    年末調整で、給与所得者の住宅借入等特別控除の係る申告手続が出来ませんでした。平成12年に購入した不動産ですので、昨年までは年末調整で行っていたのですが・・・。 確定申告をすれば、控除を受けることは可能でしょうか。控除を受ける際に必要な書類は、何でしょうか。(「給与所得者の住宅借入等特別控除申告書、金融機関から発行された借入残高証明書は手元にあります。) よろしくお願い致します。

  • 住宅借入金等特別控除申告書は誰が書くの?

    私は経理の仕事をしています。 この度年末調整をするのに社員が 住宅借入金等特別控除申告書と銀行の残高証明書を空白で提出しました。 銀行の残高証明書には連帯債務所がいるように書かれています。 よって本人に返して書いてくるように言ったのですが、 「これは会社で書いてくれるんでしょ」 と言われました。 ま、連帯債務所の分の残高が分かれば、 私でも書くことは出来るのでしょうが、 住宅借入金等特別控除を受ける人は10名以上いて、 一人を認めれば全員私が書くようになってしまいます。 本来住宅借入金等特別控除申告書は誰が書くのでしょうか?

専門家に質問してみよう