• 締切済み

消防職員が言っていた「儲かる」の意味

・千葉県内のよく消防訓練を行っている場所での話です。 6月1日の訓練中PM5:30頃道路を3台ぐらいの消防車がサイレンを鳴らしながら通過しました。その時!訓練をしてる人の中の一人が、「今行けば儲かるよ」といいました。その班の人達は、ハハハーと笑っていました。これって何?手当てでもつくの?そもそも不謹慎じゃないか? ・訓練中にタバコ吸ってるのも何となくいやだしね・・吸殻はちゃんと捨ててるけど、灰が・・ 手当てが出るのなら金の為に駆けつけるのかって感じです。 手当てが出てるのならいくらぐらいなの?

みんなの回答

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.6

>ただ!消防団は許せないね お気持ちはわかります、ですが・・・ (以下行政単位故全国一律ではないのが前提で、私の地域では) 消防団員は基本的にボランティア。 五年以上在職すると、班長クラスで十数万円の退職金。(五年未満なら無し) 消防署から出動命令が出て出動すると、一名あたり千円程度の出動手当があり。 (但し、分団会計(*)に入るので個人配分は無) 年間僅かの手当があるようだが、これも分団会計(*) (*)このお金を新年会費用に充当 年末警戒・春秋防火週間の広報活動/パトロール 出初め式・各種訓練・ポンプ躁法等競技会への出場/練習 地元防災活動のお手伝い (イザ火災や災害で出動の場合) 消防署(警察)のお手伝い・鎮火後の監視・後始末 ※正直言って、金勘定を考えると全く合いません。 >競技の為の訓練って考えちゃうよ 決められた動作が正確に出来ないと、万一の場合、自身や他人にも危害が及びます。 その為の訓練です。 冗談口そのものは不謹慎/不適切だとは思いますが、結構しんどいですよ。 好きで/名誉でやってる人も中にはいらっしゃいますが、多くの人が仕方なくだと思います。

nono001002
質問者

お礼

正直大したお金にならないのも分かりました 訓練も大変だとおもってました 別に訓練中に聞いたのではなければよかったのと 自分の地域の消防団の人だったので 他の消防団の人にはただの悪口に聞こえるのでしょうが・・ 直接聞こえてしまったので、ムカッてきてしまったので・・ 色々意見聞けたのでここまでとします ありがとうございました

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.5

金額は所属する自治体や組合によって異なるとは思いますが、一例。 http://kyuuyo.sinsinmaru.com/allowance/index.html の、中程。 訳ワカラン手当は沢山あります。

nono001002
質問者

お礼

ありがとうございました 調べてたらどうやら消防団みたいです なんか競技?があるらしくて毎日ってぐらい訓練してます くだらないですね。競技の為って・・(一応訓練にはなってるけど) 訓練多すぎるから不思議にはおもってました。。 消防の職員じゃなくてよかったです 消防に方には深いな思いをさせたかもしれません すみません ただ!消防団は許せないね 出勤手当ての為、競技の為の訓練って考えちゃうよ 夜遅くまで大変だなーって思ってたのに・・・

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.4

>訓練をしてる人の中の一人が、「今行けば儲かるよ」といいました。その班の人達は、ハハハーと笑っていました。これって何? 談笑中に冗談を言っただけです。 >手当てが出るのなら金の為に駆けつけるのかって感じです。 「手当欲しさに本当に行ってしまった」のなら「それこそ大問題」ですが、彼らは「談笑中に冗談を言っただけ」です。 >・訓練中にタバコ吸ってるのも何となくいやだしね・・吸殻はちゃんと捨ててるけど、灰が・・ 貴方は「消防署員は、24時間365日、冗談を言うのも禁止、火を使うタバコも禁止」とでも言いたいのでしょうか? 彼らは、ひとたび「火災報」が入れば「消防士のスイッチ」が入って、危険な任務をこなします。でも、彼らも人間です。「消防士のスイッチを切っている時」くらいは「冗談を言い合い、タバコを吸う」くらいは許してあげましょうよ。

nono001002
質問者

補足

>談笑中に冗談を言っただけです。 冗談で済むなら放火しようかとかも良いのですか? 防災の場所を借りて訓練してるのですからその場の冗談はよくないのでは? >「手当欲しさに本当に行ってしまった」のなら「それこそ大問題」ですが、彼らは「談笑中に冗談を言っただけ」です。 上に書いたとおりですが、冗談とは言いますけど。手当て欲しさに行くんだという印象です 全て冗談で済むなら何を言っても良いのですね >貴方は「消防署員は、24時間365日、冗談を言うのも禁止、火を使うタバコも禁止」とでも言いたいのでしょうか? タバコ禁止なんていってませんよ 出来れば訓練中にタバコを吸ってしかも灰が地面に落ちてるのを見てると 納得できなかっただけです ちなみにそこの地区は、路上喫煙禁止です。まー路上ではないけれど。 まー消防団なのかよく分からないので消防に電話してきいてみますよ。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.3

どう見てもその人たちは消防署の消防士ではなく、地元の消防団の人でしょう。 いくら都市部でも消防団の果たす役割はとても大きいのです。 (消防署員だけでは大規模な災害、火災には人手が足りません) 消防団員には雀の涙ほどの手当てしか出ません、ほとんどボランティア状態です。 (地域を守るという信念の元参加しています) 訓練も定期的に行わないと、いざと言うときに車のエンジンがかからない、放水車の水が出ないということになりますから訓練をするのですが仕事で残業をしていたほうが余程お金になります。 なので言動程度の、多少の不謹慎な部分は見逃してあげてください。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

 消防士、地方公務員なんで市役所でデスクワークしてる人と給料は一緒です。 危険な火の中に飛び込んで作業する人と、クーラーの効いた室内で書類に判子押してる人と基本の給料は一緒、出動したら500円がつくだけ。 消火に当たっても当たらなくても500円、それなら出動するだけのほーが危険じゃないし。 仕事の内容に応じた給料が出るのならこの手の冗談は出ないはずですよ、それぐらい消防士の方って虐げられてるんですね、給料の面で 不謹慎な言葉も出ますって。 訓練中にタバコ?  それって地方公務員の消防士ではなく、町の消防団の隊員(実は一般市民で他に職がある人)では無いですか? 公務中に喫煙なんてできませんから。 消防団なら、火事場に行くだけで1回1000円貰えます。

nono001002
質問者

補足

もしかしたら消防団かもしれませんが。。 状況は、というと消防車が2台ぐらいかな?そして放水先の的に火と書いた的があり、皆さん制服を着てました そして訓練してる人が、指と書いたプレートを付けている人、番号のプレートをつけている人がいて123と掛け声をかけながら放水訓練してました。 消防車がいるので消防員の人かなって思い込みです。 訓練をしてる様子を見る限り大変だとは思うのですが・・ ちなみに、そこの場所は本当に頻繁に訓練をしてる場所で、時には10台ぐらいの消防車もきてます。で、皆さんタバコ吸ってます。 さすがに消火訓練してる人ではなく後ろの方でそれを見てる人ですよ(休憩中?)。。 吸ってダメって訳でなく車の中でとか・・・にしてもらえればと思っています 

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

詳細は不明ですが、PM5:30頃ということは、所定時間外にあたり、残業手当がつくといったことを言っていたのではないかと思います。最終的にその日何時に終業したのかわかりませんが、2~3時間見当だとして約5000円くらいにはなるのかな?と思います。あくまで推測ですが、所定時間内ならば、別途手当てがつくといったことはないように思います。まあ、自治体によっては絶対にないとは言えませんが。 いずれにせよ、その職員の態度は不謹慎です。訓練をなめてますね。責任感のかけらもないように思います。あってはいけないことですが、実際には珍しいことではないかもしれません。もっとしっかりしろ!と言いたくなります。役場などに苦情窓口があれば、言っていくべきだと思います。こんなもんか、と受け流しては今後もっと悪くなっていくような気がします。

関連するQ&A