• 締切済み

2つの事でかなり悩んで落ち込んでいます。助けて下さい

allenwalkeの回答

回答No.4

身体のニオイは 体臭だと思いますね 私の元ダンナがそうでした  脇も耳も黄色くなる事はありませんでしたが 汗をかくと(すごい汗っかきでした)物凄くにおいました 多分質問者様と同じだと思いますので 他の方もおっしゃっていますが 食事療法でかなりニオイは 抑えられるようです また、口臭に関してですが 虫歯もあるかもしれませんが アレルギー性鼻炎という事ですので、多分口呼吸で寝ているのでしょうね そうすると、口の中の雑菌が増えるのでネバネバしたり臭いが出てきます それは まず鼻炎を治す事が先決です  またタバコも吸っておられるので 無呼吸などもあるかもしれません この場合 命に関わる事もあります 一度 耳鼻科などに 行った方がいいですね その他にも胃が悪い(御両親がご不在での育児等々)等も考えられます お金はないかも知れませんが まずは健康でいる事を第一に考えましょう! あとは 毎食後歯ブラシをする事も口臭(口の中が原因の場合ですが) 軽減につながります 先程も書きましたが 私の元夫も体臭がありました でも、私は気になりませんでしたよ。。。という言い方は 語弊があるかな^^; 仕事帰りなどとても臭かったので すぐお風呂に入ってもらう 洋服をこまめに取り替える等々 一緒にいろいろ相談しながらやってましたよぉ そんな事で 落ち込んではだめです ましてや死んじゃいたいなんて。。。絶対ダメですよ 弟さんたちの存在もありますが 何より貴方の人生です もっと 前向きに考えましょう 方法は必ずあるはずです 信じられないかもしれませんが 体臭が好きという女性も いるんですから 前向きに行きましょ^^ 下記のURLは 体臭や口臭、その関係が載っているサイトと 病院です 参考までに^^ http://www.taisyu-yobou.com/ http://www.gomiclinic.com/ では 前向きに。o@(^ゝω・)@o。ニコッ♪

nayami-46-
質問者

お礼

暖かい言葉ありがとうございます。かなり気が楽になりました。 生きていればいいことが、あるかもしれないですね。 サイトまで教えていただいてありがとうございます。 がんばって普通の人並になります。

関連するQ&A

  • わきがの手術をしましたが、臭いが気になります。

    7年前に吸引でわきが手術をうけましたが、その後腋毛が生えてきて 再発したので、4年前に他の病院で再手術をうけその後腋毛が生えなくなりました。 が、去年から外回りの仕事をはじめ夏になると大量の汗を かいたり、飲み会でお酒を飲んだときにフッとたまにワキガの臭いがするときがあります。  二度目の手術で完全にはわきがを直すのは不可能で、わきがの臭いは普通のひとがきずかないレベルにします。 とのことでした。 自分ではいつ臭ってるのか、全くわかりません。だから、お客さんのお宅を訪問するとき夏場はとても苦痛です。 やっぱり、わきがの手術をうけて腋毛がなくなっても臭うのでしょうか? わきからではなくすそや乳輪からのにおいなのでしょうか? わきがの手術を受けた方などその後どうでしょうか?

  • 凄く悩んでおります・・・

    はじめまして、20歳のサラリーマンです。 タイトルに書いてある悩みについてなのですが・・口臭と腋臭??体臭(汗が半端なく出ます)について私は、悩んでいます・・ まず口臭についてですが・・・・ 私の口の状態ですが・・・口が凄く渇きやすくて、鼻炎を持ってましてタバコも吸っており、口の中はネバネバしてます・・自分でも臭いと分かってしまうほどです・・ このままだと・・もう生きていく自信がありません。 以前、ネットで「ヨーグルト磨き」とゆうものを知り、やってみようと思ったのですが・・・このヨーグルト磨きをしても虫歯にならないのでしょうか??それと効果の方(効くかどうか)はどうなのかが気になります 本当はニオイの元から取り除いたほうが早いと思うのですが・・どうゆう病院に行けばいいか分かりません。 もし信頼できるオススメの病院があれば私に教えて頂きたいのですが・・あと料金の方も教えてもらえたらよろしければお願いいたします。 あと自分はこうゆうニオイをけす裏技的な方法や、こうゆうアイテムを使ってますようなコトも教えて頂いたらすごく嬉しいです!!よろしくおねがいします!! そして次に体臭(腋臭?)についてなのですが・・ありえないほど年中無休で何もしていなくても脇に汗が勝手に滝のように溢れ出てきます・・・・黒の服なんか着るとすぐに濡れてると分かるぐらいです・・・・ コレは脇臭なのでしょうか?? 高校の時に8x4を使いすぎると腋臭になると聞いたことがありましたが、私は気にせず使い続けてました。 そして使いつづけてから、このように脇に汗をかくようになってしまいました・・・・・ でも腋臭の人は腋毛が濃い・・・などとネットで調べて分かったのですが・・私は数えれる程度しか生えておりません しかも服の脇の部分は黄ばむとゆうコトはありません。 でも臭い(体臭)は凄く臭いです・・・・・ 例えるとすれば腋臭??のゆうな・・・ゴムぽいような油っぽい感じな臭いがします・・・・・ この汗&臭いを止める方法があれば教えて頂きたいです!!もしかして手術とかしなくてはならないのでしょうか?? 手術は凄く高い&傷が残ると聞いたコトがあります(あと手術も怖いのですが・・苦笑) あととても手術はお金的に無理です・・・・・ もしよろしければどうしたら教えてもらいたいのですが・・こちらも上と同じくオススメの病院、どのくらいお金がかかるのか、自分はこうゆう裏技的なコト、こんなアイテム使ってますとか私に教えて頂きたいのですが・・・ よろしくお願いします!! 長文&雑な文章&見にくくてですいませんでした。 どうが私を助けてください!!おねがいします

  • 腋臭の手術をしたが治らない

    半年前に腋臭の手術を受けました。 現在バイトをしていますが、ものすごく臭いみたいで 周りがいつまで我慢してくれるのか・・・ 手術をした後も、制汗剤は腋臭専用のものを使っています。 現在はエティアキシルとデオナチュレのさらさらクリームを使っています。 ほぼ毎日半身浴を1時間ほどしています。 食事も野菜・果物中心で肉や刺激物は口にしないようにしています。 脇毛は術後あまり生えなくなりましたが、気になるので抜いています。 昔は自分の匂いが分かったのですが、現在は自分では分かりません。 汗をかくときは背中・お腹や胸・足・顔・首などかなり汗をかきます。 ただ脇はほぼ汗をかきません。 ニオイをまき散らすのが嫌なので外出はバイト以外はしないようにしています。 これまで自分の臭いのせいで周りに迷惑がかかる為、いつもバイトを数カ月しては辞めて また新しいバイトを数カ月しては辞めて、数か月家に引きこもったり・・・・とバイトすらまともにできない状態でした。 このままでは生活することもままならなくなりそうです。 また手術を受けるべきでしょうか? 正直金銭的に難しいですが・・・ 一体どうすればいいのか全く分かりません。 現在のバイトも本格的な夏が来る前に辞めるべきなのか・・・と考えています。

  • ワキガかも?

    私は最近ワキガの臭いがする気がします。 一度皮膚科やクリニックに行こうと思うのですが、もし手術をすることになった場合 わき毛は脱毛されるんでしょうか? 男なのでわき毛がなくなるのは辛いです、しかしワキガもいやです。 ワキガ手術の中でわき毛を脱毛しない手術というのは存在するんでしょうか? 回答お願いします。

  • 腋臭かどうかわからない

    僕は高2でクラスに腋臭の人がいたので、最近風呂上りに自分の腋を臭ったら腋臭のにおいがしたので(当時僕はずっと腋毛が生えて蒸れやすいのに、風呂で頭だけしか洗ってませんでした)だから、腋毛をそって毎日洗ってたら、汗をかいたときにしか、自分の腋の汗を手につけてによったら、少し腋臭っぽいにおいがするだけになりました。今の時期、汗かいたら誰でも、腋が腋臭のにおいがするって聞きましたが 僕はどうなんでしょうか?ちなみに家族に腋臭の人はいません。

  • わきが再発??

    はずかしながら、11年前、21歳のときに、神奈川美容外科クリニックでワキガの手術を受けました。 組織削除法という手術で、長年悩まされた多汗症がかなり改善されました。臭いの改善は、あまり わかりませんが。(重度だったから?) 服の黄ばみもなくなりました。 傷跡はかなり残りましたが、かなり満足していました。 ですが、最近になって少しずつ再発してきたように思います。脇毛が15本程度生えて(弱々しい毛)またもや白い服にうっすらですが黄ばみがつくようになりました。おそらくアポクリン汗腺が再生してると思います。 手術はかなり痛くて、悲鳴をあげるレベルでしたが、耐え抜きました。 またあの思いをするのは耐えられません。 11年経って再発はあり得ますか? 汗の量は、ほとんどなく、かなり汗をかくとうっすら、ワキガではない汗の臭いがします。 私の鼻がマヒしていて、本当はワキガなのに気づいていないだけなんでしょうか?

  • 腋臭について

    学校でめちゃくちゃ腋臭の臭いやつと出会って、はじめて腋臭のにおいがわかりました。そして、まさか自分も腋臭じゃないやろうなあとおもって腋に鼻をあてて嗅ぎました(夏に)。するとうっすら腋臭の薄いにおいがしました(汗をかいていた)。ぼくはびびりちらしました。ぼくは汗をよくかく(たぶんちょっとやけど)タイプなんですけど、腋臭の特徴の、『耳垢が湿っている』『ワキ毛が多い』『服が腋の部分が黄ばむ』というものがひとつもあてはまりませんし、逆に腋毛なんかすくないですし親のどちらも腋臭じゃないです。 そして腋に意識するようになってきて、意識するようになりだしてから腋によく汗をかきます。 もうだるいです。 でも親にきいても近くにおっても臭くないでとゆわれます。 これは、汗をかくとだれでもにおうとゆうことなんでしょうか? それとも腋臭なんでしょうか? 腋臭は最初においがとても薄くてもだんだん強くなるものなんでしょうか? それとも腋臭の人は最初からものすごくにおうのですか? おしえてください!!! ちなみに汗をかいたとき腋に鼻をめっちゃちかずけないとすこしですけど、臭いません。 これは気にせず生きていってもいいんですか? 腋臭になやまずいきていき死にたいです。 回答お願いします!

  • 手術をしたけど治らない

    今年の初めに腋臭の手術をしました。 外出が怖くしばらく引きこもっていましたが、バイトを始めました。 バイトを頑張ろうと意気込んでいましたがあまり上手くいっていません。 僕についての会話を聞いてしまいました。「すごいにおい」がしているそうです。 その会話を聞いてから、今まで出来ていた作業もミスするようになってしまい 周りの人のほとんどが僕にいら立っているようです。 何とかしたいのですが、においのことが気になって作業に集中できず困っています。 手術をした後も、制汗剤は腋臭専用のものを使っていますし ほぼ毎日半身浴を1時間ほどしています。 食事も野菜中心で肉や刺激物は口にしないようにしています。 脇毛は術後あまり生えなくなりましたが、気になるので抜いています。 術後まだ半年も経っていないのに「すごいにおい」がしているなんてとてもショックです。 手術を受ける前にはいくつもクリニックを周り臭いについて相談しました。 どのクリニックでも臭くないと(なぜか)言われました。 学生からの友人には昔からにおいについての悩みを話していますが、「臭くない」「気にし過ぎでは?」とずっと言われています。 腋臭は手術をしても治らないと良く分かりました。 今僕にできることは他にないでしょうか?

  • わきがですか・・・?

    こんにちわ。いつもお世話になっています。 脇についてなのですが、左脇より右脇の方が汗をかく量が多く汗をかいたときのにおいも右の方が強いです。 右の腋毛には何か白い物が回りについています。髪の毛を抜いたと時に毛根の辺りについている白いものに似ているので、多分脂質か何かだと思うのですが、風呂に入ったときによく洗い流しても取れません。においの方は普通だと思うのですが、これってわきがでしょうか???毎日気になって仕方ありません。わきがでは無いのなら、腋毛についているものを取る方法を教えてください。お願いします。

  • ワキガの手術について

    ワキが多汗症で、夏は腋臭の臭いもあるため、手術を考えています。 臭いはそれほどひどくはないのですが、耳垢も湿っているし、腋臭だと思います。 ネットで調べると、臭いにはミョウバン水が良いというので使ってみたところ、 完全に近いほど臭いがなくなりました。 でも、汗はかきます。 実際、手術となると1週間とはいえ腕は上げられず、生活に支障がでるし、独り暮らしなので髪の毛洗うのはどうしようとか悩みます。 臭いや汗がなくなるからといって簡単に受けても大丈夫なのか、 誰にも相談できず、本当に迷っています。 実際に手術をした方、もしくは、腋臭だけど自分なりにケアしている方、是非アドバイスをいただけるとありがたいです。