落ち着いて仕事するコツとは?

このQ&Aのポイント
  • 仕事中に慌てることが多くて悩んでいる人へ、落ち着いて仕事する方法についてまとめました。
  • 自分がミスをすることを理解しながら、周囲との評価に悩む人へのアドバイスをご紹介します。
  • 時間を設けて集中して作業するものの、逆に慌ててしまう要因になってしまう場合の対処法について解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

落ち着いて仕事することが出来る秘訣

どうしても、どうしても、慌ててしまう癖があるんですね。 自分ではミスをしてしまう人間だとちゃんと理解し、わかってはいるのですが、好評価というものは難しくて悩んでいます。 自分の中では必死ですが、周りにはそう思えないほど、どん臭くて、同じミスを何度もしてしまいます。特にお皿を片付けるときによく手が滑ってしまいます。で、自分の中で時間を設けて、その時間内にやっているのですが、それが逆に慌ててしまう要因になっているみたいです。 悪意があって従業員の足を引っ張ろうとはしていないのですが、そうとらわれてしまうことが・・一体どうしたらいいのかわからない。 明日は人の足りない草津へと行かないといけないのですが、こんなことになってしまったことだけは親には言いたくない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77348
noname#77348
回答No.1

>落ち着いて仕事することが出来る秘訣 周りに振り回されない、惑わされない。 行動の前に、必ず深呼吸。 行動順序の再確認。 こんなところだね。 以上

関連するQ&A

  • 仕事を辞めるべきかどうか迷っています。

    仕事を始めて半年になります。職種はIT系の技術的な仕事で、専門的な知識を必要とします。職場の雰囲気もかなり重く、高いレベルの仕事が求められ、ミスも許されません。そんな中で俺は職場の人に認められようと思い、必死になってやっていたんですが、焦りからミスをしてしまいました。ミスとはメールの誤送信という重大なミスです。このミスを一度のみならず三度もミスをしてしました。必死になって認められようと仕事をした結果ミスを何度もしてしまったのです。そういうわけで半年を過ぎるのに職場の足を引っ張っている状態で、評価は泥沼状態です。半年を過ぎても戦力にならないというのは考えた方がいいでしょうか。自分的には必死になって戦力になろうとしてるのに、話にならないというカンジで限界を感じています。みなさんはこういったことがありましたでしょうか?ご意見をいただきたいです。

  • 仕事について悩んでいます。

    こんばんは。 今月から、デパートのお菓子売り場で販売員として働き始めました。 しかし、仕事が全く覚えられずに悩んでいます。 教えられたことや注意されたことは極力メモし、次回はこうしないように気をつけようとか、こういう風にやればいいのかなどと考え、自分なりに努力をしているのですが、体が思うように動かずに同じミスばかりしてしまい、毎日のように怒られています。また、私には変な癖があり、分かっていないくせに分かったような素振りを見せてしまうという悪い癖があります。結局分からずに質問し、余計に怒られることがしょっちゅうあります。仕事ができない自分が嫌で嫌でたまりません。 これが影響したのか、デパート側からの私に対する評価もかなり低いです。このままでは仕事をクビになってしまいそうです。そんなことは絶対に嫌なので、頑張っているのですが、体がついていけないために毎日悔しい思いばかりしています。 そこで質問なのですが、皆さんが新人だった頃、早く仕事を覚えるためにどんなことをしてきましたか?どんなに小さなことでも参考にしたいので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 仕事をやめたいのですがやめさせてもらえません

     私は派遣としてネットワーク業務に出向しているSEです。 今の職場環境が悪いのでやめてしまいたいのですが、会社が中々辞めさせてもらえず困っています。 ・個人的なミスが多いので、かなりキツいことを言われる。(しかもメールでCCに他のメンバーまであて先に入れる始末←すごく嫌) 。 ・問題あるだのヤバいだの延々と言われ続けて、仕事のやる気が極限までなくなる。 ・教わってもいないことをNWエンジニアなら知っていて当然という物言いで、ミスを指摘される。 ・全くわからないことについて、やり方を教わりたいを言ったら、丸投げするなと文句を言われる。 ・積極的に質問したら、そのぐらい自分で調べろと言われる。 ・質問は早めにしろとか言うけど、実際には後々わからないことが多く、後々聞かざるを得ないけど、 質問する旅に文句を言われるので、ものすごく質問しづらい。 ・質問したら、簡単に教えてくれずクイズ形式で、それでもわからず、嫌味をネチネチ言われる。 ・こちらがミスを指摘しても決して素直に謝らず、逆に上から目線と文句を言われるわ、自分がやったくせに他人に責任転嫁するわ、サーセンと子供のような謝り方されて、ミスを指摘したことを後悔する。 ・あなたの評価最低だとか面と向かって言われる。 ・言いたい事があるなら言えと言われても、メンバー同時に、しかも詰問されるように言われても、言いたい事をなど率直に言えるわけが無く、結局は理不尽。  最初の内はやる気はあったのですが、ネチネチを苦言を呈されモチベーションは駄々下がり。理不尽なことを言われ続け、最近ではストレスで胃が痛くなる始末。  特に質問をものすごく気軽にできない状況は業務的にネックでして、おかげで仕事の内容をあまり正確に把握していません。 質問して文句を言われるのは日常茶飯事で、文句を言われるの精神的に限界なのでどうしても質問せざるを得ない時を除いて質問は極力さけています。    自分で調べようにも、属人化が強く、情報共有が甘いせいで、適当な資料も多くありません。あったとしても非常に時間がかかり効率も決してよくありません。そのため仕事が遅いと言われることも多々あります。  接続構成で繋がらない要因がまったくわからない時は、一応自分で原因で調べるのですが、原因がわからない事が多く、技術的な壁に絶望するばかりで、無力感に襲われます。  このような閉塞感と精神的な限界、技術的な無力感を感じ、私の所属している会社にはやめさせて欲しいと嘆願したのですが、「まだまだ大丈夫」と言われるだけで結局やめさせてもらえません。  自分としては一日でも早くやめたいのですが、何かよい方法はないでしょうか?   ちなみに周りのメンバーの評価は最低ですが、上司が鷹揚な性格のせいか、会社へのクレームは一度もないそうで、自然消滅はあまり宛にできません。

  • 「仕事の足を引っ張る人」の存在理由

    社会人1年目の新米です。 上司からこんな話をされ、疑問に思った事があります。 上司「会社と社会には色んな人間が居る。仕事が出来る人と出来ない人、真面目な人と不真面目な人、要領の良い人悪い人、目立ちたがりやに他人の足をひっぱる奴。色んな人がいて、君たちはこの人たちの中に入って仕事をするんだ!」と言っておりました。 私もまだ若いですが、今までの人生を通して何となく分かっていた事でした。しかし、よく考えてみると「他人の足を引っ張る人」って組織に要らない人じゃありませんか?何故ならば、仕事の足を引っ張る人は、能力が足りない人か悪意でそれを行う人のどちらかです。前社ならまだ救いようというか、扱いようはあるのに後者は絶対に組織に要らないと思います。その人は組織の生産性を下げ、売上を下げ、信頼を貶める要因ではないですか。上司はそのような社員に対し、何らかの処置をすべきです。 しかし、上司の気持ちを察するに、どうやら悪意で足を引っ張る人も組織に入れなくては、もしくは対処し難いような感じを受けました。 皆さんに聞きたいのはこの「悪意で仕事の足を引っ張る人」の存在理由ないし、存在意義は何ですかという事です。

  • 仕事でミスをしていないか不安で仕方ない

    20代女性、事務職です。 私は元々とてもおっちょこちょいなため、仕事でのミスを防ぐために必ず確認をするようにしています。 そのせいか段々とミスは減ってきたのですが、今度は何度確認しても間違っているのではないかと不安が拭えなくなりました。 確認した時に指差し確認してこれで大丈夫だと思っても、時間が経つと確認した時の自分の記憶が信用できません。 逆に作業に没頭しすぎて、その時の記憶がぷつんと抜けていることさえあります。 実際、たまにミスをした時にその時の行動を振り返っても、なぜミスをしたか全く思い出せないのです。 一時期は、自分がした行動「この書類を誰に渡した、この作業をしたなど」を、小さなメモ帳に逐一書いていたことさえありました。 最近は仕事を任されるようになって忙しくなり、それはさすがに出来くなりましたが… 休みの前の日にバタバタと忙しかったりすると、特に問題もなかったのに、家に帰って「あの書類はちゃんとあそこに入れただろうか、あのメールはちゃんと届いただろうか」と不安で眠れなくなり、 次の日に同僚に「私のした仕事で何かトラブルが起きたりしていないか?」とメールで聞いたりする時もあります。 事実、減ったとはいえたまにミスがあるわけですから、自分のことが信用出来ません。 上司からは、「確かに時折ミスはあるが、物覚えがよくてすぐにこなせるから重宝している」と評価を頂いています。 しかし自分では自信がなく、 自分のいないところで、自分のミスで周りの人が少しでも困ったり、手間取ったりするのが怖くて仕方ありません。 自分で失敗して、その責を全て自分で背負って自分だけ苦労するのは構わないのですが… 仕事中も仕事の後も、休みの日でさえ「なにかミスはなかったか?」という重いに囚われて苦しいです。 ミスは誰でもある、と周りの人に言われても、同じミスの重さが他人と私では全く違う気がするのです。 それどころか、「小さなミスなんか気にするなってー」とか言われしまうと、 「実際ミスをしてしまったら、評価(査定とは違います)を下げられ責任を取らされルのは私なのに、そんな無責任なことを言って!」 と、怒りすら感じます。 とても苦しいです。 確認行為の仕方など、アドバイスをお願い致します。

  • 仕事がない

    今の職場に来て半年、 社会人経験も半年です。 アシスタント的な役割の事務をしております。 仕事がないんです。 入って数ヶ月は毎日のように仕事がないか聞いていましたが 大抵、ないといわれるのと、 今まで数々のミスをしてきたことを思うと 「ろくにこなせないくせに…」なんて思われるのでは?などと考えてしまい 段々聞くこともなくなりました。 仕事がないのはいくつか理由があると思います。 ・仕事でミスがある ・同じような立場の先輩は仕事ができる人なので、そちらに頼んだほうが確実 ・人手が足りなくて新人どころじゃない ・新人の上にもうすぐ契約が切れる人間なので、教える時間ももったいない ミスに関しては、十分に気をつけてやっているつもりなのですが どうしても出てしまって… 周りにも呆れられている状態です。 周りが忙しい中、1人暇なのは辛いものがあります。 先輩は「自分で動くのが仕事」 「分からないことは周りの人に聞いて。そうしたら段々仕事も頼まれるようになる」 と言うのですが、 正直、何をどう動いたらいいのか分かりません。 何を聞いたらいいのかも分かりません。 この状況を何とかしたいのです…が どうしたらいいのか、分からないのです。

  • 仕事を続けるのと辞めるのとではどちらがより迷惑でしょうか?

    2年程前から飲食店でアルバイトをしています。 1年程前に同じアルバイトの方達を引っ張る立場(マネージャー)になりました。 しかし私は物覚えが悪く、仕事の効率も悪いです。 毎回のように何らかのミス(初歩的なミスも含みます)はしますし、シフト中に終わらせないといけない仕事が時間内に終わったことはほとんどありません。 もちろん時間帯によって仕事内容は変わるので、「慣れもあるから(時間内に終わらないのは)仕方ないよ」というアドバイスをされたこともあるのですが、それでも3ヶ月以上は経っています。 私よりも後にその時間帯に入り始めた方がきちんと時間内に仕事を終わらせられているのを見聞きすると、自分はダメだな・・・と思います。 どうしたら改善できるかを考え、試みているのですが一向にできるようになりません。 ここまで出来が悪いと、自分には無理なのかも・・・と思えてきました。 上に立たなければいけないマネージャーが上記の状態では、他のアルバイトの方達に示しがつかないと思いますし、正直会社のお荷物になっている気がします。 始めた頃は「楽しい」と感じることができた仕事も、今では悩みの種にしかならなくなってしまいました・・・。 以前、仕事に対する姿勢が評価されて表彰されたことがあるのですが、喜ぶことができず、逆に「私は表彰されるべき人間ではない」と感じ大変申し訳無い気持ちになりました。 現在、仕事をこのまま続けて良いものか悩んでいます・・・。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 仕事つらい。

    心を壊さず社会でやってける人っているのかな。 客は言ってることころころ変えるし てめぇの落ち度なくせに、事前にリスク提示したこと絶対覚えてるくせに、 こっちのせいにしやがるし (今後は文章に残して証明もらおうと心に誓った) 上司に弱音はいて調整してもらいたくても、評価さがりそうだから嫌だし でも察して仕事引き取ってくれちゃうし 正直ありがたいけど、察せられちゃう自分も嫌だし 負けたみたいだし 愚痴言いたいわけじゃないけど 相方も忙しいから週末しか構ってくれないし てかそもそも自分に興味あんのかわかんねーし 自分頑張ってる。すげー頑張ってる。 今日だってまだ仕事は終わらない。 誰かほめてくれてもいいと思う。 認めてくれてもいいと思う。 そういいつつまだまだまだまだ勉強不足だってわかってるから きっと認められるのはもう少し先の話で。 すいませんただの独り言です。 ここまで読んでくださってありがとう。 自分を知らない誰かに聞いてほしかった。 また明日も頑張ります。

  • 足を組まなくするにはどれぐらいの時間がかかりますか?

    現在、足を組むのが癖となっています。 ネットで調べると、足を組むのは姿勢が歪み腰痛の原因となるとわかりました。 そこで、足を組む癖をなくしたいのですが、どうしても身についてしまった癖なので、油断していると足を組みたくなり、組まないでいると逆に足が疲れてしまいます。 自然と足を組まないようになり、また足を組まなくても疲れないようになるまでどれぐらいの時間がかかりますか?

  • 私に合う仕事は何でしょうか?

    私は男性のアラフォー世代です。スキルはほとんどありません。 (今まで何してたという疑問はあるかとは思いますが、それを説明すると長くななるので省略させていただきます。) 自分の長所としましては、文字をパソコンで作成するのは好きです。他人から評価は、多少なりともネットで評価もらってます。 基本的にメンタルは弱い方です。プレッシャーがかかると舞い上がり、周りが見えなくなり、ミスをしやすくなります。 接客は苦手な方ではありますが、相手が心をこっち側に開いてくれたと分かったらホッとして、そういう人となら自信を持って話す事が出来ます。逆に心を閉ざされると、先ほども言ったようにプレッシャーがかかり舞い上がります。 他人との触れ合いは、大切にしたいと心がけています。相手が自分に抵抗がないと分かったら、自然と笑顔が出るようです。 こういった感じです。収入は月給の手取りで20万くらいあって、保険・年金が入ってる企業に勤められたらいいと思っております。 何かとよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう