• ベストアンサー

産後お酒に弱くなったのって、、

kimco8の回答

  • kimco8
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.4

経験談でよろしいですか? 出産後4年半経ちましたが、産前を10としたらいまの飲酒可能量は1~2ってところです… 産後初の飲み会から、つい最近の飲み会まで、飲んだ後必ずものすごい頭痛、吐き気。ひどいと翌朝の昼間で起きられないことも。 まさか自分が飲めないなんて信じたくなくて、毎回昔のように飲んでしまうのがいけないんですけど… これはもう、酔っ払うまで飲むなという見えない力が働いているのだと最近は諦めています。子供に何かあった時に、酔っていたら咄嗟に動けないですし。酒代も節約できるし。とほほ。 どうしても飲みたいときは「ヘパリーゼ」というドリンクを飲む前にどうぞ!効きますよ~!ただし気をつけないと、調子よく飲めるので、逆に飲みすぎてしまいます。 お互いほどほどに楽しみましょう~

関連するQ&A

  • お酒に強い弱い

    焼肉屋で食べ放題飲み放題コースに行きました。 友達はビール中ジョッキ2杯、日本酒、グラス赤ワイン2杯を 飲んでました。 僕はあまりお酒が飲めないので「お酒強いの?」と聞くと 「いや、弱いよ。強い人はもっと飲むよ。」 と言ってました。 僕からしたら強いなあと思うんですけど、この友人、 本当にお酒に弱いんでしょうか

  • お酒の強さ

    自分のお酒の強さがわかりません。 家族には弱いと言われていたのですが最近周りから強い方だよと言われるので気になりました。 ちなみにまだリバースしたことはありません。 居酒屋で 手のひらサイズのグラス8杯 梅酒ロック3杯 ジョッキサワー2杯 小さめのグラスに25度の焼酎ストレートが入ってるもの3杯 飲みました。 時間はお話ししたりしていたので五、六時間くらいです。

  • 授乳中にお酒を飲んだ子供に影響はありますか?

    授乳中、生後一か月くらいから、たまにお酒を飲んでしまいました 2,3回は本当に酔っぱらうほど飲みました もともとお酒はそんなに飲む方ではなかったのですが、 育児ストレスだったのか、主人も大丈夫だから飲め飲めと強要する人だったので、余計にストレスがたまり、主人と一緒の時だけグラスに1.2杯ビールやワインを飲んでしまいまいした 普段はミルクと混合でしたが、夜中は添い乳で飲ませていたのですが、 同じような経験の方はいらっしゃいますか? 将来子供に悪影響がでるか本当に心配で 皆さんのご経験を教えてください

  • 育児休業での質問です。5月5日に出産し、今現在産前産後休業中なのですが

    育児休業での質問です。5月5日に出産し、今現在産前産後休業中なのですが、6月終わりに産前産後休業がおわります。出産手当金の用紙に医師の証明をもらい労務士(うちの会社はこういうことは全部労務士に任せている)に提出しました。7月頭から育児休業にかわります。 ここで2・3質問です。 1つ目、産前産後休業の用紙は赤の線で振込み先や産婦人科の医師の証明をもらう用紙でよかったですよね? 2つ目、その産前産後休業のお金はいつごろ入ってくるのでしょうか? 3つ目、育児休業の用紙は産前産後休業の用紙とはまた別にあるのでしょうか? あるとしたらこの用紙は会社に何時ごろもらいにいって何時ごろまでに提出したらいいですか? 説明してある紙を会社から貰ったのですが、いまいちかんじんな事が書いてなく、初めての出産・育児の為読んでもよく分からないたて質問させていただきました。 詳しい方、経験者のかたよろしくお願いいたします。

  • 育児休業での質問です。5月5日に出産し、今現在産前産後休業中なのですが

    育児休業での質問です。5月5日に出産し、今現在産前産後休業中なのですが、6月終わりに産前産後休業がおわります。出産手当金の用紙に医師の証明をもらい労務士(うちの会社はこういうことは全部労務士に任せている)に提出しました。7月頭から育児休業にかわります。 ここで2・3質問です。 1つ目、産前産後休業の用紙は赤の線で振込み先や産婦人科の医師の証明をもらう用紙でよかったですよね? 2つ目、その産前産後休業のお金はいつごろ入ってくるのでしょうか? 3つ目、育児休業の用紙は産前産後休業の用紙とはまた別にあるのでしょうか? あるとしたらこの用紙は会社に何時ごろもらいにいって何時ごろまでに提出したらいいですか? 説明してある紙を会社から貰ったのですが、いまいちかんじんな事が書いてなく、初めての出産・育児の為読んでもよく分からないたて質問させていただきました。 詳しい方、経験者のかたよろしくお願いいたします。

  • お酒を美味しく飲みたいのですが・・・

    30代の男です。 タイトルの通りなのですが、どうすればお酒を美味しく感じられるのでしょうか? お酒を飲みに行くのは週に1回位の付き合いで、ビール中ジョッキ2杯飲んだらあとはサワーとかカクテルをグラスで3~4杯飲んでおしまいといった感じです。これくらいでは全く酔わないので、弱いというわけでもないと思うのですが(たぶん・・・強い人の基準はわかりません)、お酒をおいしいと思ったことがなく、惰性というか、付き合いというか、正直お金の無駄でしかないとすら思っています でもお酒を好きな人って本当においしそうに飲みますよね 「お酒の味がわからないと人生半分損している」なんて言いますし、せっかく飲みに行くのなら楽しく飲みたいと思っています どうすればお酒をおいしく感じることができるのでしょうか? 一応付き合いとかあるので「飲みの誘いを断れば・・・」というのはなしでお願いします

  • 何でお酒を飲むとどんどん飲みたくなってしまうのですか?

    こんにちは よろしくお願いします。 お酒を飲むとどんどん飲みたくなってきませんか?例えば昼間ラーメン屋で餃子を食べたとして(仮定なのでラーメンは食べません)コップの水を何杯も飲みますか?でも夜ビールのつまみとして餃子を食べた場合ジョッキグラスを何杯もお代わりしますよね? 私の場合は量もそうですが濃度もどんどん濃くなっていきます。最初はビール程度ですが最後の方は焼酎ロックとか度数の強いお酒になっていってしまいます。 「酒は飲んでも飲まれるな」とは古くからある格言です。要するに「このどんどん飲みたくなってしまう」という無意識の力が「これ以上飲んだら危ない」という自己意識を上回ってしまうということに私も含めて多くの人が悩んでいるということだと思います。 どんどん飲みたくなってしまうというメカニズムは医学的・科学的にはどういうものなのでしょうか?

  • お酒の弱い人

    お酒が飲めず飲み会に参加してもとてもつまらない思いをしています。大学の部活に所属していて付き合いで参加しています。 私は小さいグラス1杯を全部飲まずに顔が真っ赤になってしまい 中ジョッキぐらいのむと気持ちが悪くなり吐きたい気分になってしまいます。なのでお酒を飲んで気持ちがよくなるとかハイテンションになる人の気が知れません。酔ってる人のテンションについていけず一人でぽつんとしていてお前、空気よめよみたいなことを多々感じます。なので飲み会で周りは盛り上がっているのに私だけ孤独を感じることが多々あり、とても困っています。飲めば強くなるとか聞いたことがありますが日本人にはアルコールを分解する酵素がもともと少なく生まれ持った量の酵素しかないので決して強くはなれないと思うのですが・・・・・ お酒が弱い人はお酒の席でどういった振る舞いや対応をすればいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • お酒強くなりたい!

    21歳♀です。最近になってお酒が好きになりました。 でもすぐ赤くなるし、弱いのかな? 生や梅酒をジョッキ3杯くらいで結構酔ってしまって、気持ち悪くなってしまいます>< 汚いですが・・吐いたことはなくて、吐けないんです; でも一時トイレにこもってると気分はよくなります。 もっと強くなりたいです!! いつも空腹で夜とかにお酒を飲むんですが、空腹で飲むのは酔いやすいと聞きました・・ホントですか? お酒の前に牛乳を飲むと酔いにくいんですか? お酒が強くなる何かいい方法はないでしょうか? また、気持ち悪くならない方法はないでしょうか? 色々教えてください。よろしくお願いします★

  • 職務経歴書に産前産後休期間と育児休業期間は書かなくてはいけないのでしょ

    職務経歴書に産前産後休期間と育児休業期間は書かなくてはいけないのでしょうか? (1)以前、産前産後休と育児休業を取得したのですが、産前産後休期間と育児休業期間も記入しなくてはいけないのでしょうか? (2)また、職務経験期間を通算〇年〇ヶ月と記入したいのですが、産前産後休期間と育児休業期間は入るのでしょうか? 大変恐れ入りますが、教えていただきたく、よろしくお願いいたします。