• ベストアンサー

あやぽんRSS 登録できない

あやぽんRSS(http://rss.link-trade.net/)にメンバー登録したいのですが、必須項目を記入して送信を押しても、「フォームからアクセスしてください」とエラーメッセージが表示されます。 どうすれば登録できるのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あやぽんRSS!管理人です。 この度はご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。 このページを見て不具合に気が付き、本日昼頃修正させて頂きました。 sowdwin様にはご不便をお掛けし申し訳ありませんでした。 現在は正常に登録が可能になっておりますので、ぜひお試しいただければと思います。 今後も不具合等がございましたら、お知らせいただければ幸いです。

参考URL:
http://rss.link-trade.net/
noname#191253
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 直接ご回答を頂き、大変感激しています。 これから、一ユーザーとして応援していきます。頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。 あやぽんRSS!管理人です。 メンバー登録ができない不具合を修正いたしました。 ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

参考URL:
http://rss.link-trade.net/
noname#191253
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 驚きです。「あやぽんRSS!」様から直接、回答を頂けるなんて・・・感涙です。早速、登録してきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109697
noname#109697
回答No.2

No1です。 ↓ならば、こちらから登録して見ては!? http://poke.ula.cc/pcview.cgi/rss.link-trade.net/entry/ ポケプラですが取り合えずアクセスして見て...d(^^

noname#191253
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109697
noname#109697
回答No.1

フォームからアクセスして下さいというのは、メンバー登録画面、即ち、必修項目を入力する入力フォームの入力で、入力ミスしているからでは!? もう一度、入力項目の注意事項を確認してから全角入力、半角入力、使ってはいけない記号等がないかを確認して下さい。

noname#191253
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何度も確認、送信しましたが、登録できませんでした。あきらめます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RSSについて

    最近ブログのアクセス解析を見るとRSSといった項目があるのですが、これはこのブログをRSS登録してくれた人とみなしてもよろしいのでしょうか。

  • ponta.jpの利用登録をしたいのですが必須項目に誤りがあるか登録情報がありませんというエラーメッセージが出て登録できません。

    ぼくは、去年の12月ぐらいにゲオのレンタルカードから、pontaのカードに切り替えました。 ponta.jpに利用登録をしようと思ったのですが、メールアドレスの認証まではいくのですが、必須項目すべて記入して、登録ボタンをクリックしたのですが、「必須項目に誤りがあるか、登録情報がありません」というエラーメッセージがでてきます。 登録情報は間違ってないはずです。 何回もやり直しましたが、変わりません。 どうしたらいいでしょうか。

  • RSSについて

    お気に入りのサイトが更新されたらすぐチェックできるように はてなRSSでお気に入りサイトを登録しようとしたら、 「フィードが見つかりませんでした。」 と、エラーメッセージが出て登録できませんでした。 他にも何件か登録できないサイトがあります。 これはどうすれば改善できるようになりますか? ちなみにはてなアンテナも考えたんですけど、 はてなアンテナだと、サイト全体ではなくて、その登録したページだけしか 更新されたことが分からないとのことだったので、 はてなアンテナを使用しない方法をご存知の方教えてください。 特にはてなじゃないと。ってことはありません。 はてな以外でも問題なくRSS登録ができればOKです。

  • ACCESS フォームのデータ登録について

    いつもお世話になっております。 ACCESS2000を使用しております。 フォームでデータを入力して登録しております。 そこでフォームの必須入力項目が空白の場合は登録できないようにしたいです。 ※テキストボックスは商品No・商品・価格・・・・とあり価格が未入力の場合、登録ボタンを 教えても登録できないようにしたいです。 調べてもエラー対処方法等がヒットしてしまい、なかなかみつかりません。 お手数ですが、お力を貸して頂けないでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。

  • RSSについて

    現在、seesaaブログにてRSSを配信していますが、RSSについて教えて下さい。 (1)Rss1.0と2.0について http://xn--j2r71fu9tdzd.seesaa.net/ 1.0と2.0の両方をトップページに掲載しています。2つを掲載する意味はあるのでしょうか?どちらか一つだけを掲載しておけば問題ないでしょうか?逆にソーシャルブックマークに登録しているので、両方とも消してしまって問題ないでしょうか? (2)RSSのページについて http://xn--j2r71fu9tdzd.seesaa.net/index.rdf 最近気付いたのですが、RSS1.0のページでは全ての記事内容が公開されており、ブックマークしている方はそのページのみアクセスしていることがわかりました。RSS1.0を非公開にして2.0のみ公開するのは可能でしょうか? また、RSSページにおいて記事内容を掲載しないで、更新したことを通知するのみのタイトルだけもしくは記事の最初の2,3行だけを公開したいと考えています。例えば、下記のRSSページのようにしたいのですが、どうすればいいか教えて頂けませんでしょうか? http://rss.asahi.com/f/asahi_newsheadlines 宜しくお願い致します

  • RSSなどのフィードを配信する

    PHP+MySQLで簡易的なブログのようなシステムを作成しました。 仕様としては管理ページのフォームでタイトル、本文などを入力して送信すると表側のページに最新記事として表示されているという簡単なものです。 ここで、ブログのようにフィードを配信して、登録しているユーザーに最新記事の更新情報を送りたいと考えているのですが、その方法や仕組みなどが解説されているウェブサイトなどご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 一応自分で調べてみて http://phpspot.net/php/pgPHP_RSS_Builder.html このようなものは見つけたのですが、これだと記事の投稿と別にRSSの登録をしないといけませんので、少々難がありました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Dreamweaverでフォームが空白だとエラーが出るようにしたいのですが

    初心者なのですがDreamweaverを使いホームページを作成しています。 フォームの作成は出来たのですが ビヘイアの検査フォームで必須にチェックをしてるのに空白でも送信できてしまうし(自分のメールアドレスに届くようにしてチェックしています)  あと必須項目を空白で送信したらエラーと言うか、「空白になっています 記入してください」みたいな表示がでるようにしたいのですが どなたかよろしくおねがいいたします。 もし詳しく書かれているサイト等がありましたら教えていただけるとありがたいです。 すみませんが、よろしくお願い致します。

  • RSS 2.0をWebページに読み込みたい

    Webとブログを両方やっていて、RSSでWebのトップページにブログの更新情報を読み込みたいと思っています。 <a href="link">title</a>(2006.1.15) みたいな感じで。 MagpieRSSを利用してPHPでrdfを読み込む方法は知っているのですが、<rss version="2.0">をMagpieRSSで読み込もうとしてもうまく読み取ってくれません。 Warning: MagpieRSS: Failed to parse RSS file. (not well-formed (invalid token) at line 26, column 2) in /........./rss_fetch.inc on line 237 こんなエラーメッセージが表示されます。 PHPを利用してうまくRSS 2.0を読み取る方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかご教示お願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • アクセスのフォーム作成

    アクセスのフォームを閉じるとき、必須項目が未入力だとメッセージが出るようにし、閉じることが出来ないようにしたい。

  • 資料請求CGIについて

    プログラミングについてはほとんど初心者なので的違いの質問だったらすみません。 実は今、資料請求のCGIを作っているところなんですが、いくつか解決できない問題があります。 (1)資料請求フォーム内でいくつか記入必須項目がありそこを未記入状態で送信確認ボタンを押すと、同じフォーム画面の特定の場所にどこが未記入なのかのメッセージが出、すでに記入済みの項目はきちんとデータが残ってる状態で、未記入部分を記入すればいいというふうにしたい。 (2)資料請求フォームから送信確認ページに移動し、このページからフォーム データを送信したい。 いろいろ考えてみたのですが、(1)のほうはJavascriptかなにか使うしかないのでしょうか?できればシンプルにしたいので、最悪未記入部分だけというのが無理であれば、同じフォームに未記入メッセージが載っている全て未記入状態のフォームに飛ぶという形でもかまいません。 (2)についても一つのCGIスクリプトだけで上記の問題も含めて全て起動させるのは無理かと思い困ってます。 どうかよろしくお願いいたします。  

    • 締切済み
    • CGI
このQ&Aのポイント
  • DCP-J525Nを使用中の方がマゼンダのインクが出ない問題に悩んでいます。互換インクカートリッジを使用しているが、最近マゼンダだけうまくプリントできなくなりました。ベッドクリーニングしてもマゼンダだけかすれる現象が続いています。純正品を購入するか迷っているが、直るかどうか不明です。他にできる対処方法はあるでしょうか?
  • DCP-J525Nを使用している方がマゼンダのインクが出なくなる問題に直面しています。互換インクカートリッジを使用していましたが、最近はマゼンダのプリントがかすれるようになりました。何度も新しいインクを試しましたが、状況は変わりません。純正品を購入する価値はあるでしょうか?他に問題の解決策はありますか?
  • DCP-J525Nのユーザーがマゼンダのインクが出ない問題で悩んでいます。互換インクカートリッジを使っていますが、最近はマゼンダのプリントがうまくいきません。ベッドクリーニングを試しましたが、マゼンダだけがかすれる状態が続いています。純正品を買うべきでしょうか?他の解決策はありますか?
回答を見る