• 締切済み

パグ、フレンチブル、ウエスト・ハイランド・ホワイトテリア

今犬選びでこの三頭に絞りました、この三頭のうちどの種類が1番世話がし易いですか?(主に1番気になるのが病気になりやすいのか?で後は気になるのは毛抜けと体臭です)実際に飼っていた方や専門家の方の回答を聞きたいです。 その他お勧めの種類があれば教えて下さいお願いします。

みんなの回答

noname#65488
noname#65488
回答No.5

こんにちは。 パグを飼ってます。9歳のおやじです。 うちのパグは皮膚が弱いですね。結構病院行ってます。サプリメント飲ませたり。だいぶ改善傾向に向かってますが。 体臭は正直くさいです。他の犬より洗う回数は多くしてます。タオルでまめに拭いたり。寝床は頻繁に掃除して、毛も抜けるのでこまめに掃除機かけてます。 でも、めちゃくちゃ可愛いです。飼う前はパグなんて可愛くない!と思ってましたが、家族が欲しいと言い出して飼いました。 ほんと表情豊かで、目がクリっとして。散歩させてると、酔っ払いに「ぶぅっさいくなやっちゃ!」とか、おじさんに「お前、交通事故にでもあったんか!顔がつぶれてしもてるやんけ!わっはっは~!」とか、女の子は「かわいい~!」と色々声を掛けてもらってます。 皮膚も暑さにも寒さにも弱いですが、手はかかりますがそれ以上に可愛いです。

20061217
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64121
noname#64121
回答No.4

ウェスティーを親が飼っています。 とても可愛いのですが、ウェスティーは皮膚病にかかりやすいです。 出来物ができやすく、とにかく痒がります。 検索すると同じことでお悩みの方がたくさん居られるようです。 どうも白い犬は皮膚が弱めのような気がします。(他の犬でも経験済みです・・・ブルテリア) 勿論全ての犬種というわけではありませんが。 臭いは気になったことはありません。 どちらかというと黒い犬ほど体臭がきつい気がします。 それとよほどしっかり教育しないと、無駄吠えの多い犬種のようです。 これはウェスティーを飼っている知人も同じことを言っていました。 昔ペキニーズを飼っていたことがありまして、No.2の方がおっしゃるように鼻のつぶれた犬は頻繁に掃除をしてあげないといけません。 顔全面を餌の中に突っ込んでいるようなものですので。 この犬も白かったのですが皮膚は大丈夫でしたね。 個人的にはジャックラッセルが良いかなぁなんて思ってます。 CMなどで使われて人気が出てきてしまいましたけど・・・

20061217
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98352
noname#98352
回答No.3

個人的には、ホワイトテリアかなと思います。 白いので雨に濡れた公園などに行くと芝生で足が緑色に・・なんてこともあるそうですけどね^^ 友人が2匹飼っています。この中だと断トツでウェスティーが可愛いかと・・あと、臭わないですし。 確かにブルドックは多少臭いますね。あと、短毛ですが意外にも抜けるんです。針のようだから、かなり痛いらしいですよ。 基本的にテリア系は抜けにくいです。 私はヨークシャーテリアを飼っていますが、全く臭いません。 毛なんて、間違いなく人間の髪の毛の方が抜けます。笑 ヨーキーもお勧めですよ。

20061217
質問者

補足

今調べたらホワイトテリアは皮膚病になりやすくてノミに注意しないといけないらしいですけどかなりそこは神経質になる位皮膚病になり易いんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70864
noname#70864
回答No.2

友人や親戚がパグとフレンチブルを飼っています。 この二犬種は体臭が他の犬種より強いみたいです。一週間に一回はお風呂に入れているそうですけど2、3日すると何ともいえない臭いがしてくるそうです。またパグは皺に汚れが溜まるそうで毎日麺棒でお掃除してあげているそうです。そうしないと食べかすが詰まってものすごい臭いになってしまうそうです。 毛も短いのにかなり抜けて大変だそうです。確かに遊びに行って抱っこするとかなりの毛が洋服に着きます。私も飼いたいなと思っていたのですが、毛がネックとなって飼うのをやめました。

20061217
質問者

お礼

回答ありがとうございます、そうなんですか可愛いのにかなり残念です、ですが回答を貰って更に品種が絞れました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 白のミニチュアシュナウザーを飼っています。ウェステイーにそっくりです。気立てもいいし、甘えん坊。しかも抜け毛がウェステイーの1/10くらいですよ。その分見かけが幾分スリム、もともとウェステイーより足が長いプロポーションもありますが。  獣医さんでも、一目見てウェステイーと診察券に書かれました。より飼いやすいですよ。体臭は、下毛が密にはいえているほど濃いそうですが、ミニチュアシュナウザー、プードル、ヨーキーの3種は、下毛がほんのわずかなので臭いません。ただ、今、歯が生え変わっている真っ最中(7ヶ月)なので、常に歯茎が出血しているような状態で口がくさいです。  フレンチブルとボストンテリア、恐らくパグも・・鼻が短い種類は夏が苦手のようです(短毛なので冬も苦手らしい)。ミニチュアシュナウザーは夏も冬もは比較的得意らしいですよ。  飼いやすさで言ったら、ミニチュアプードル(トイプードルより少し大きめ)と思いますが・・飼いやすいウェステイーと言う事でミニチュアシュナウザーの白、お勧めしますよ。ただ、珍しいのでクリスマス近くにならないと手に入らないかもしれません。  犬も何とクリスマスプレゼント筆頭らしいので、クリスマス時期に子犬が売れるようにブリーダーさんも調整しているらしいです。

20061217
質問者

お礼

回答ありがとうございます。検索してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウエストハイランドホワイトテリアを飼いたい

    近々ウェスティを飼いたいと思っております。 ウェスティはしつけが難しいとか、よく吠えるなどと 聞きます。 犬を飼うのははじめてではないのですが、しつけは 難しいほうですか? 我が家の家族構成は両親と犬(ゴールデン)です。 ゴールデンは、他の犬と仲良くできると思いますが ウェスティはうまくつきあえる性格なのでしょうか? 皮膚病にかかりやすいと聞くので、健康状態なども 教えていただきたいです。 聞きたいことばかりですいませんが ウェスティを飼っている方、是非お聞かせください。

    • ベストアンサー
  • ウェストハイランドホワイトテリア

    ウェストハイランドホワイトテリア ウェスティ と一緒に生活している方に質問です。 アレルギーがあるうちのウェスティ。 検査してもはっきりとはわからず かゆがってとってもかわいそう。 ごはんは何をあげていらっしゃいますか? アレルギー対策のサプリなどあったら ぜひ教えてください^^

    • ベストアンサー
  • ヨークシャーテリアの毛が抜ける。

    友達からの相談なんですが飼っている犬、オス3歳くらいが毎年毛が抜けないのに 最近抜けているらしいんです。 それも数本ではなく毛玉みたいに・・。 犬が皮膚を掻いた後毛がぼこっと抜けるらしいんです。 今の時期は犬の毛が抜ける時期だと思いますがヨーキーは毛があまり抜けないって言ってました。 何が原因か分かる方いましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • パグの体臭は?予防方法はありますか?

    こんにちは。 最近パグのことが気になって色々と調べているのですが、体臭について 教えてください。 ペット図鑑のようなものを見ると「体臭は少ないほう」と書かれている ところがあるのですが、パグを飼われている方のブログなどを見ると、体臭がすごい、独特の臭いがある・・と書かれています。 実際はどうなのでしょうか? 予防方法は顔のしわや体をこまめに拭いてあげることとありますが、 その他にも「ご飯を手作りするようになり、体臭口臭がなくなった」と いうブログも見かけました。そのような方は他にもいらっしゃるのでしょうか? パグ、とてもかわいらしいですよね。色々なサイトをみて探しています。里親になるのもいいのかな・・とも思ったりしています。

    • ベストアンサー
  • ウエストハイランド・ホワイトテリアのグッズ教えて!

    今度のホワイトデーに 彼女が飼っている、愛犬のグッズを 贈りたいんだけど、なかなか見つかりません。 どなたか、ウエストハイランド・ホワイトテリアの グッズ(置き物、アクセサリー等)扱っている店知りませんか? ちなみに東京に住んでいます。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの不人気

    なぜウエスティーは日本で人気がないのでしょうか? 犬種の中ではけっこうメジャーな部類ですし、イギリスやアメリカでは人気ですが、日本ではほとんど見かけません。 うちの近所には一匹もいません。ですのでネットで「ウエスティー」と検索して画像や動画を見て楽しんでいます。 日本では小型犬が最も多く、外国犬だとトイプードルやチワワ、ミニチュアダックスフンド、ヨークシャーテリア、シーズー、パピヨン、シュナウザー、ポメラニアンはとても人気がありますが、ウエスティーはさっぱりです。 マルチーズと同じくこういう白い犬は日本人に受ける気がするのですが・・・

  • パグは噛みやすいのでしょうか?

    こんにちは。いつもお世話になっています。 パグ系のMIX里親募集の貼紙を見て会いに行きました。 現在子供はいませんが「将来子供が生まれた時パグが噛む」と言われ断られました。 確かに犬の本を読むと「パグは嫉妬深い」とありましたが、これは躾次第でどうにかできるものではないのでしょうか。 躾の本などにも「犬より後に赤ちゃんが来る場合」が書かれていて、対処法などがありました。 今回断られたことはあきらめますが、パグが特に子供を噛みやすいのかどうか、疑問が残りました。 パグを飼ってから出産された方、パグと小さなお子さんが同居している方などいらっしゃったら、どんなふうに暮らしているのか、教えて下さるとうれしいです。 今回の場合はM何犬とのMIXかはわかりませんので、それによっても違うのでしょうが・・・。 他にも「金がかかるが大丈夫か」「トイレの躾ができていない」「1人にするとずっと鳴いている」などといろいろ言われたので、ひょっとしたら他の理由で譲りたくなかったのかもしれないという気もしています。

    • ベストアンサー
  • チワワ?フレンチ?ボストンテリア?

    教えて!gooではいつもお世話になっています。 今回我が家で犬を飼おうかと言う話になり、種類で今迷っています。 室内で飼育しようと考えているので、 ・無駄吠えが少ない ・小型 ・毛があまり抜けない ・温厚な性格 が条件です。我が家では父が高齢で足腰も弱い為あまり元気のありすぎる子だと手に余しそうです。 フレンチは無駄吠えも少なく、性格も温厚なのでやや決定してブリーダーに問い合わせたのですが結構力強いので高齢の方には向かないかもしれません、との回答でした。 チワワでもいいのですが元気でよく鳴くイメージがあります。 この条件だとどの種類が一番当てはまるでしょう? 散歩の際強く引っ張られ父が転倒する等も心配です。 他にもオススメな種類があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • パグを飼っている方へ・・・

    7か月の黒パグを飼っています。抜け毛対策のことで質問です。ラバーブラシでもファーミネーターでも少ししか毛がとれません。抜け毛はパグの宿命と思ってせっせとコロコロ&掃除をしていますが実際にパグを飼っている方でお勧めのブラシありませんか?

    • ベストアンサー
  • オススメの犬を教えてください。

    オススメの犬を教えてください。 初めて犬を飼いたいと思っています。 我が家はマンションで一人暮らしです。 室内犬の小型犬で、以下の条件に合う犬種がいたら教えていただけませんか? もちろんその子の性格によって色々あるとは分かっていますが、 大体の犬種の特徴で教えていただけると嬉しいです。 ・人懐っこい、甘えん坊 ・毛が抜けにくい ・体臭が少ない ・無駄吠えしない。 あとは、出来たら散歩が少ない方が嬉しいです。 以前実家でシーズーを飼っていましたが、結構体臭があったので…。 なるべく毛が抜けずに体臭が少ない子が良いです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
Win7からWin10に変えたら
このQ&Aのポイント
  • Win7からWin10に変えたら、アンダーバーが表示できず、そのほかのキーも配列がおかしくなっています。
  • Win7からWin10に環境を変えた際、アンダーバーの表示ができなくなり、他のキーの配列も正しく動作しなくなっています。
  • Win7からWin10への環境変更後、アンダーバーの表示ができず、他のキーの配列も正常に機能しなくなっています。
回答を見る