• ベストアンサー

脳梗塞になった親について

去年の秋に突然、私の父親が脳梗塞で倒れまして、入院しました。2週間で退院しまして、現在は車で今までどおりに仕事に出かけています。しかし、2度倒れたら、もう話ができない状態になると母親から言われています。私は現在大学4年で、修士課程に進学することを考えていますが、親が仕事できない状態になるかどうかが不安です。もし、修士課程在学中に親が仕事できなくなって就職する前に中退なんてなったら困ります。 この場合は進学をあきらめ、就職を考えるべきでしょうか? ちなみに就職先はいずれにせよ実家から通えない遠い地域にします。 お教えください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

No.5です。 >また質問になってしまうのですが、親が仕事できない状態になっても、自分が希望している遠くの地域で働いて大丈夫でしょうか? ご質問者さまの家族構成、お住まいの都道府県、そして希望していらっしゃるお仕事先の地域などが全くわからないので適切な回答ではないかもしれません。 お母様がお元気で、お父様の身の回りの世話や家事が普通にこなせるのでしたら、私ならたとえ地球の裏側でも自分のやりたいと思う仕事に就きます。 ご家族がいらっしゃらなくて、お父様が一人きりになってしまうような状態なら、介護施設などにお世話になるにしてもやはりすぐに駆けつけられる近県範囲に仕事を持つと思います。 私は両親そろっていましたが、これ以上親のすねをかじりたくない、精神的にも経済的にも自立したいと思い、道半ばであきらめて安定した収入の得られる仕事に就きました。 母親は学問をさらに究めて欲しいという考えでしたが、父親が心臓病で体が弱く、「お前のせいでおれは働いている」みたいに言われるのがほとほと嫌になって、たいしてやりたくない職種の仕事に就きました。 その時母親は、「お前は親孝行でしっかりした娘だ」とほめてくれましたが、父親には「大学まで出してなんだ、そんな程度か」と言われました。父はその後他界しましたのであまり悪くいいたくはありませんが、 私が就職する時「お母さんが働いてお金を出してあげるから留学しなさい。」と言った母は、今70過ぎて一人暮らしをしていますが、「もう仕事をやめて海外にでも行って好きな勉強でもしたら?」と今でも私に言います。 私事ばかり述べて恐縮ですが、旦那は、私とは対象的に30過ぎまで学生でした。兄弟が多くて経済的に恵まれた家庭ではなかったので、家族に相当迷惑をかけたようです。勿論奨学金やアルバイトで後の方は仕送りをうけていなかったそうですが・・・。 私はそんな旦那と生活していて、自分も勉強を続けるべきだったと後悔することが多いです。 たった4、5年の差があとでこんな大きな差になってしまうなんて、と思うことばかりです。収入、能力、知識・・・・・。 人生半ばを過ぎた今となってはもう仕方のないことですが、いつかもっと勉強をしたいと純粋に思う気持ちは失っていません。 色々なご意見、お考えがあると思います。 「親御さんを大切にしなさい」ということをおっしゃりたいのは皆さん同じだと思います。 ご質問者さまのご両親様が、「若いうちはしっかり勉強するべき」というお考えなら、多少経済的な負担をさせてしまうことになっても、大学院に進むのも一つの親孝行だと思います。 よくご家族と話し合ってください。

yutanpo2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私は、東北地方に住んでいまして東京・神奈川を希望しています。家族は父、母、姉と弟です。

その他の回答 (6)

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.6

30代♂です。 あなたは、親の体のことより自分の学校の事の方が大事なのですか。 いつまで親に甘えているつもりですか。 その時は、アルバイトでもしてでも自力で卒業すればいいのです。 誰のためでもなく自分のためなんですよ。 何のために学校へ行っているのかもう一度考えた方がいいですね。 厳しい事を言うようですが、親はいつまでも側にいて助けてはくれないのです。いつかは先に旅立つのです。 早く自立することがあなたの為です。 どんな困難なことにぶつかっても、乗り越える強い心を持って頑張ってください。

yutanpo2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、親はいつまでも元気ではないですね。実は親の希望で学校を選んできたので、仕送りしてもらっているにもかかわらず、他人事に通っていました。

回答No.5

専門が理系なのか文系なのか、あるいはどのような就職を望んでいらっしゃるのかがわからないので妥当な回答かわかりませんが、参考にしてください。 私の仕事に関しては、20年前は大卒がほとんどで、中には院卒の人もいましたが大卒の自分は何ら肩身の狭い思いはしませんでした。 現在、私のところに入ってくる20代の若い人たちの多くが院卒です。 特に理系の一流大学卒の人は、20年前に比べ大学院に進む人が多くなったそうです。 私はもう年をとっていますので、今以上の学歴は必要ではありません。しかし社会の変化を目の当たりにしていると、もう一度どこかちゃんとした教育の場(大学院か海外の大学など)で勉強しなければいけない必要性を感じます。 私がもし今大学生だったら、迷わず大学院に進むでしょう。多分5年・・・。 お父様がもしお仕事ができない状態になられたら、奨学金をもらうとかアルバイトするなどしたら如何でしょうか? 親の仕送りなしに、塾の講師などのアルバイトで博士課程まで卒業した人もいますよ。 多少、ご家族に迷惑をかけてもこの4、5年は勉学に勤しむべき、と私は思います。

yutanpo2006
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。最終的に就職したいので、修士課程で大学を終わりにしようと考えています。また質問になってしまうのですが、親が仕事できない状態になっても、自分が希望している遠くの地域で働いて大丈夫でしょうか?

  • unfreezer
  • ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.4

まず、質問のタイトルと質問内容が全く合っていないですな。 こんな日本語しか書けないようなら、就職しても大変でしょうねぇ。 一般的には、就学中に扶養者に事故等があった場合は、奨学金などがあるんじゃないですか?そんなことくらい調べれば簡単に分かると思いますが? あと、やっぱり親の心配より自分の進学の心配?、って思いますがね。 お父さんに万が一のことが合ったときに、「大学をやめないといけない」、「大学中退になる」なんてことが心配できるんですか。 仮に、修士課程途中だったとして、学士は修了しているわけなので、普通に大卒で就職先を探したらいいのでは? ついでに言うと、お父さんの脳梗塞の程度が分からないのでなんとも言えませんが、脳梗塞で退院後、車で通勤している、というのがちょっと信じられないです。医者の了解を得ているのでしょうか? 万が一の場合は、ご本人だけの問題ですまないと思いますが? 話ができなくなるとか、そんな心配より、もっと大変なことを心配すべきではないですか?

yutanpo2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大卒の中途採用も相当難しいと聞きますが・・・。

noname#66332
noname#66332
回答No.3

まず、人間としてものすごく恥ずかしい事を自分が言っているんだという事を自覚して下さい。 授業料だけの問題なら、納付が困難なやむを得ない事情がある者には納付の免除/減額/分納を認める制度があるはずです。学生課に問い合わせて下さい。

yutanpo2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。奨学金の対象にならない家なので、全然調べずに今まで来ました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

質問して回答をもらいそれで問題が不安が無くなるとは思えません。今はお父様お母様の状況を最優先に考える事は出来ないんですか?大学4年にもなった男が困るとか不安だと言っているなんて情けないですよ。学費生活費を自分で何とかする事は出来るはずです。親それも健康に不安があるのにあまり心配させ無い様にするべきです。親孝行です。両親に出来るだけ負担をかけないように本音で話し合ってください。

yutanpo2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね。なんだかすごく情けなくなりました。もう大学の4年まで出してもらっていますし、親に無理をさせないようにします。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

>もし、修士課程在学中に親が仕事できなくなって就職する前に中退なんてなったら困ります ご両親にとって一番気がかりなのはご子息の将来です。 ここは、資産状況なども含め家族でじっくりと話し合うことです。 それが一番です。

yutanpo2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう