• ベストアンサー

月給制で残業代はもらえるのでしょうか?

現在、IT関係株式会社の中小企業に勤めています。 勤めて一年が経過しました。 みなさんにお聞きしたいことは、月給制なのですが、 月平均20-40時間分の残業代が、これまでの一年間支払われなかったことです。 これらを支払ってもらう方法を、お聞かせ願えればと思います。 以前から、モラルの無い会社だと思い、そのあり方には、いくつかの疑問がありました。 それら、疑問については、会社と話し合いをしました。 まずは、一年間、雇用保険に入っていなかったこと。 上司ら複数から、絶対に入ってるからなどと、うそをつかれていましたが、 保険事務所の方に照会してもらうと、やはり入ってないとのこと。 もちろん、これは入ってもらいました。(情けない) またハローワークにある雇用条件を見て、会社に入ったのですが、 どうもそれらの条件は実行されないようです。 給与は上がらない。ボーナスは出ない。手当てもつかない。 そもそも、雇用時に必ずもらう労働開始時の契約書。 これをもらっていないということ。誰ももらっていない、 というよりも、そのものの用意が無いのだと思います。(私もうっかり。) これにより、おそらくこれまでのタイムカードが生きないのではと考えてます。 残業代をもらうことに関する心配事としては、 1. タイムカード捨てられるのでは。 2. 労働開始時の契約書を、残業代が出ないような書き込みをすること。 3. 契約は結んでいないので、アルバイトだったと言われる事。 4. 倒産などの可能性もあり。 おそらく、最終的には訴訟になるとおもわれます。 こんな会社なら、退職金もでないんだろうなと。空しい限りです。 問題点や、こうした方が良いなどの、 みなさんのご意見をどうぞお聞かせ願います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

・タイムカードのコピー、作業時間の記録など、残業代の記録を取得してください。 ・内容証明郵便により、支払いを請求して下さい。 ・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払われないことが確認出来る通帳のコピーを取得。 上記を持って、残業代が支払われないという事を主張できますので、管轄の労働基準監督署へ持ち込み、行政指導を行ってもらいます。 並行して、支払い督促、少額訴訟と、淡々と処置します。 差し当たりの相談先としては、まずは会社の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

worxon
質問者

お礼

ありがとうございます。アウトラインが見えました。 これらも含め参考にしたいと思います。

その他の回答 (1)

  • Kid_3
  • ベストアンサー率31% (83/266)
回答No.2

No.1さんとほぼ同じことですが。 先ず、自分でタイムカードのコピーを取っておきましょう。 できれば、過去に遡って。 給与明細書なども全てそろえておく。 これまでの状況を簡潔にノートなどに書き起こし 時系列で確認できるように整えておく。 細々と証拠をそろえるのが大変だと思いますが 出来るだけ集めましょう。 再度の話し合いの場をもってもらい、入社当時から社会保険の問題の状況についてを再確認する。(それをICレコーダで録音) 今後についても話しておく。 平行して労働基準監督署に相談する。匿名でも可。電話でもOKなので お昼休みなどを利用できる。 同僚などに話を聞くときも録音しておくこと。 見る限りだと労働法に違反していますので、かなり危険下と思いますが 在職中にやれる事はやってみましょう。 ガンバです。

worxon
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 経験者とあります。こういった苦労は本当にしたくないものですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう