• ベストアンサー

嘘と真実の狭間。(長文かも)

kesyouitaの回答

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.4

#1です。前回は失礼しました。 良かったですね。貴方の心に道が見えてきたようですね。 恋愛は相手ではなく、自分だと思います。 心は誰にも見えません。 見えるものより、見えないものに真実があるような気がします。 Aさんの本性が見えただけ収穫があったと思います。 やっぱり優しくて温かいものに心が向いてしまうのは自然なことです。 Bさん含め3人とのやりとり、Bさんの人となりがわかったのではありませんか? これはとても大きなことですね。 Bさんは少なくとも、愛(恋愛だけの意味ではありません)を与える人のように思います。 素晴らしいご縁があったのでしょう。 貴方にはその資格がある人間だということです。 恋愛ぬきにしても大事にしていけたらすばらしいと思いませんか? 頑張ってくださいね。

mcbride923
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございました。 投稿から二週間・・という通知が来たので、また、読み返しています。 お礼を書く欄がここしかないので、3人の方にまとめてお礼をさせていただきます。 Aさんのことを思い出さないほどには吹っ切れてはいないかもしれません。でもそれは、最後の最後に話し合いをしたかった心残りだけのように思います。 もう、Aさんとはよりを戻す気もないですし、Bさんとゆっくりと関係を築いています。 Bさんとも、これからどうなるかは判りませんが、今回のことを教訓に、良い関係であれたら良いなと思っています。 皆様、心温まるアドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親への嘘。 

    私は沖縄から上京して一人暮らしをしている大学生です。 新しい環境にも慣れ、友人の紹介で一回り年上の外国人男性と出会いデートやお泊まりをする関係です。 恋愛感情がないのに彼氏のようなポジションで俗に言うセフレなのでしょう。 始めは単なる友人で下心など無く家にも遊びに行く関係だったので親にも彼の存在や家の様子なども話していました。 しかし年上の男性と2人きりだと親は心配していて、そんな親への対応が面倒で彼はゲイだから女の子は眼中に無いと嘘をつきました。 私の親はオカマやゲイの知り合いが多くゲイと言うと安心してくれると知っていました。 彼は沖縄が好きで、来月私が帰省する時に一緒に行くと言ったので、親に話すと歓迎してくれました。 すると地元のオカマやゲイの友人に外国人のゲイが来ると自慢してパーティーをしてくれるとまでなりました。 彼はゲイではなく嘘だったとなんて今更言えず、彼もゲイ扱いされているとも知らず、沖縄旅行を楽しみにしています。 自業自得だといえどうしていいものかわかりません。 嘘をついていた=やましいと思われては親の信頼を失って東京での生活が続けれるのかわかりません。 どのようにすればいいのでしょうか? 何かアドバイスをいただけるとうれしくおもいます。

  • こんなことになるなんて・・長文です

    20代女です。 高校の時からかなり仲良しの友達(A)が好きな人(B)と遊んでいる時、私に電話があり、 今からどうしても三人で遊んでほしいといわれました。 私は邪魔しちゃ悪いし二人で遊んだ方がいいと伝えたのですが Aがなんだか困っている感じがしたし、特に用もなかったので遊ぶことにしました。 三人で食事とカラオケをしてその時は楽しく過ごしました。 カラオケ屋にAの方が家が近いということで先にAを送り、その後私を送ってもらいました。 家の前までつくと、Bさんに「Aに告白めいたことをされているがAと付き合うことはできない、どうしよう」といった恋愛相談をもちかけられました。 私は相手が今日会ったばかりの初対面の人ではありますが、話の内容がAのことでもあり、すごく困っているようだったので結構親身に相談にのったのです。 最初はAのことばかり話していたのですが だんだんBさんの話が明確に「私のことがいい」モードになってしまい、 メールアドレスを教えさせてと言われました。 私はとりあえずアドレスを聞きました。 でも私には本気で好きな人がいるということも伝えました。 BさんをA抜きにして考えても、好きな人がいなくても恋愛の対象としては見れません。 ああ、こんなことになるんなら私を先に送ってもらえばよかった。 相手がただ単に飲み会で知り合った人なら そのままメールしないで、ごめんなさいねって感じなのです。 Aにわざわざ話すつもりはないですが、なんだか変な気分です。。。 これからもAとは普通にしていればいいんですよね。 BさんがAにこのこと話すことはあると思いますか? Aに知られて困ることなんて何もないけど、 BさんがAのことを断る理由として私のことを好きになったとAに言う可能性はありますよね。。。 そうしたらどうしたらいいんだろう。これからもAとは友達でいたいんです。 最後まで読んで頂きありがとうございます。

  • 失恋して1ヶ月で。

    失恋して1ヶ月たたないのに、他の人が気になっています。 好きだった人(Aくんとしておきます)とは、友達以上恋人未満な関係でした。 そのうちにAくんに好きな人ができたのですが、私には何も言ってくれなくて、まだ私にはチャンスはあるみたいな言い方をされていて。 彼は前に辛い恋愛をしていたようで、恋愛をすることが怖かったようです。 それもあって私に『好きな人ができた』と言い出せなかったようで。 私は、Aくんが前に進める恋愛ができるならと割り切ったつもりでした。だから、自分から「もういい」といいました。 Aくんとその彼女さんは、今うまく行っているようで、わたしも応援しています。 だけど、ふとした瞬間に未だ心が痛んだりします。 私が「もういい」と言い出す少し前、今気になっているひと(Bくん)と出会いました。 最初はそういう気持ちもなく、普通に友達として接していたのですが。。 失恋したとき、Bくんはいつも励ましてくれて、笑わせてくれました。 毎日会話をしているうちに、いつのまにかBくんのことをよく考えるようになってしまっていて。 だけど、Aくんのことを引きずっているような気がするから【好きな人】とはいえません。まだ【気になる人】です。言い訳になるかもしれませんが。 もちろん、Bくんに想いを伝えるつもりはまだありません。 周りから見て【失恋から1ヶ月もたたないうちに他のひとを好きになる】という行為がどうなんでしょう。 軽い女と思われそうで怖いです。 よかったらご意見お願いします。

  • 好きでいてもいいのでしょうか※長文になります

    こんにちは。 10代の女です。 大人の方からしたらただの子供の事情かと 思います。私自身、「恋愛」とは言えないと思っています! ただ、好きな人がいるんですっ 同級生のある人(Aとします;)の事が 一年前から好きなんですが 何ヶ月か前、私の友達(Bとします)が Aに告白し付き合い始めました。 (あきらめるしかないかなと思っていましたが 結局私は今でもAの事が好きみたいです。) 先月、AとBが別れました。 そしてこの前Aからメールや電話が来て A「好きな人だれー?」 私「いないよー」 A「まじ?そっかー、どうしよっかなー・・・」 なんてゆう些細なやりとりをしておわりました(‐ω‐`) そして最近、いろんな人から 「A、○○(私)のこと好きみたいだよー!」 とか 「A気になる人いるらしいよ」 とかいろいろ言われます。 期待してもいいんでしょうか(笑)← あと、私とBの間で すごくめんどくさいことになってしまいました・・・ BはまだAのことが好きみたいで、 私の愚痴を言ったり 怒ったりしています。 ここで私が対抗してBの愚痴を言うのは 余計めんどいことになりそうですし、 諦めなければいけないのかな なんて思ってしまいます。 Bが私の愚痴や噂を言いまくって 周りがそれを信じ込んでしまいそうなのがこわいです。 どうすればいいのでしょうか。 対抗して愚痴を言っちゃってもいいのでしょうか; Bとしっかり話して私の考えも分かって欲しいと思っています。 何かいい解決策がありましたら 力を貸してください(*_*) 読みにくい文で失礼しました!

  • 下記のエピソードをどう思いますか?

    男子Aはゲイで、親友の男子Bにずっと恋心を抱いていた。 でも、告白して自分がゲイという事を知られたら親友が自分から離れていくと思い、ずっと告白出来ずにいた。 想いを伝えられない事に耐えられなくなったある日、親友に告白すると決意した。 ↓ B「何?急に呼び出して。何かあったのか?深刻そうな顔して、悩みでもあるの?」 A「実は…」 B「好きな人に振られたとか?親と喧嘩して絶交したとか?まさか…誰かを殺したとか?」 A「違う!そんな事する訳ないじゃないか!」 B「分かってるよ。冗談冗談。で、何?言いたい事あるなら早く言えよ。」 A「実は…」 B「実は?」 A「俺、君の事が好きなんだ。ずっと言えなかったけど、ずっとずっと君が好きだった。」 B「ばーか。嫌いならお互い親友じゃねーよ。」 A「違う!likeじゃない!loveなんだ!君の事が本気で好きなんだ!恋愛感情で。」 B「…そうだったのか。」 A「付き合ってくれないよな?」 B「うん。」 A「だよな…。」 B「でも、親友としてはずっと付き合っていくよ。どうしてもっと早くから告ってくれなかったの?」 A「だって…俺がゲイって分かったら、君は俺から離れていくと思ったから。」 B「それくらいで縁切るかよ。俺達は親友だろ?そんな事で親友辞めないって。俺は男とは付き合えないけど、ゲイに偏見は無い。独りで抱え込んでないで、もっと早くカミングアウトしてくれれば良かったのに。その方がすっきりするだろ。」 A「うん!ありがとう!これからも宜しく!」 B「おう!」 2人は、これからも良好な関係を築いている。

  • 夫の嘘 【長文です】

    今年の4月に結婚したばかりです。 数日前いけないこととわかっていながら主人の携帯を見てしまいました。 そこには、結婚前彼が働いていた会社にバイトで来ていた女の子との メールのやり取りがあったのです。その子は私も良く知っていますし 結婚式の2次会にも来てくれました。メールには23日(今日)飲みに 行こうというような内容が書かれていました。それに対する返信は なかったのですが、昨日主人が友達と3人で飲みに行くと言ってきたのです。 ちなみに友達とは、二人とも男性で主人の高校時代の同級生です。 そのうち一人(A君とします)は結婚式にも来てくれて、よくうちにも 遊びに来ますし私とも電話やメールをする仲です。もう一人(B君)は 話には聞いたことがある程度で面識はありません。 そもそも、「その女の子と飲む予定はキャンセルして本当に友達と 飲みに行った」ということであれば、少しは気が治まるのですが 「その女の子と飲みに行くので嘘をついた」ということであれば 大問題です。(私が彼の携帯を見たということも大問題ですが。。。) 前置きが長くなりましたが、以下についてご意見をお伺いしたいのです。 ・A君に今すぐ電話かメールをしてストレートに「今、主人と一緒なのか」 などと聞くこともできますが、そんなことしていいのでしょうか。 それとも、後日それとなくA君に探りを入れるとか・・・? ・もしも、今日は本当に男友達と飲みに行っていたとしても、その女の子 とメールをやり取りしていることは事実ですし、今後会う可能性も大です。 今後どうしたら良いのでしょう。。。 とりあえず、主人が帰ってきてからの様子を見たほうが良いのでしょうか。 自分で言うのもなんですが、浮気されるような原因は一切見当たりません。 主人は、私のことを信用しており私が携帯を見るなんて夢にも 思っていないはずです。でなければ、あんな怪しいメール残しておかない はずですよね。 日ごろから、携帯なんて見ても後悔するだけだと心に言い聞かせて いたのですが、ついつい・・・。やっぱり後悔しています。 皆様のアドバイスをお願いします。

  • アドバイスお願いします。(長文です。特に男性の方、経験者の方お願いします。)

    昨年8月から好きな人(A)がいます。4月に知人に送る恋愛相談メールを本人に送ってしまい気持ちを知られてしまいました。Aから3月から付き合ってる彼女がいるとメールを受けかなり落ち込みましたが、やりたいことがあるから誰とも付き合えないと言っていたことやまじめな人で年齢的にこのまま結婚してしまうかもと忘れる努力をしました。6月気になる人(B)ができ買い物や花火に出かけました。花火前夜、友人からAが別れたとメールが。忘れたつもりだったのに取り乱し号泣。でも先の見えない恋愛より今大切にしてくれるBと一緒にいよう!と花火に行き、楽しみAのことは忘れていました。花火後も次はどこ行く?などメールをしましたが些細なことですれ違いその後私はメールをせずBからもきませんでした。その時からAのことを考えるように。3日後Bに社内であってしまい気まずい雰囲気に。これではいけないと考え、Aを忘れたつもりだったけど忘れられなかったなどBに全て話し謝りました。Bは今がチャンスなら行動しないと損だと思う。若いんだからがんばりなさい。と言ってくれました。いい人だったからこそ中途半端な気持ちで進めなかった。○AとBは仲がいいです→友達は男は友情と恋愛は関係ないと言いますが本当ですか○先日Aと言葉を交わす機会があり「友人から聞きました。(別れたこと)情報は早いんですからね」と言うと「だって本人(友人)に言ったんだもん」と即答→私に伝わることを知っていたんでしょうか○泣きながら消したはずのAのアドレスが残っていました。それを使いメールをしました。エレベーターで私の階のボタンを押してくれたのにお礼を言えなかったからって。もうメールをしませんって言ったけど(彼女ができたと聞いたとき)どうしてもお礼がしたくて。ご迷惑だったらごめんなさい。って。返事はありません。→迷惑だったのでしょうか。私はどうしたらよいのでしょうか。

  • どうして「寝てた」と嘘をつくのでしょうか?

    片想いの彼(A君)と夜、メールをしていて、メールの返事が返ってこなくなる。 寝ちゃったかな?と思って私も就寝。 どちらかが公休の場合には「ごめん、昨日寝てたー」とメールがきて、会社で会う日は会った時に「寝てた」と言ってくるんですが。 こないだもA君が寝てしまってメールが終わってました。 次の日、会社で違う男性(B君)と話してたら B君 「昨日寝るの遅かったから、きつい」 私 「何してたの?」 B君 「A君と飲んでた」 あれ?寝てたんじゃないの?と思いました。 他にも別の支店の人と話してたら 「昨日、A君がこっちに寄ったから、そのまま遊びに行ってさ~」と聞いたり。 その日もA君は「寝てた」と私に言ってたのに。 何でA君はそんな嘘をつくんでしょうか?

  • 長文ですが、ご意見ください。

    長文ですが、ご意見ください。 先日合コンをして、いいなーと思う男性が二人います。 東京で合コンしたのですが気になる二人のうち一人(A君)は遠く離れた県の方で来年の4月から東京で働きはじめる予定の方です(たまたま遊びに来てただけでした) もう一人(B君)は東京在住です。 合コンが終わった後、A君からは好意的なメールがきましたが住んでる所が遠いため積極的に連絡しませんでした。B君には私の方から好意的なメールをして遊びに誘いカラオケに行ってきましたが脈がなさそうです。その後、A君に私の方から元気かな?と連絡しましたが、今更なんですか?と返事が返ってきました。 やはり私はA君に嫌われることをしたのでしょうか? ちなみにA君とB君は親友です。

  • 友達への嫉妬?(長文です)

    友達のAと私の関係についてご意見をいただきたいと思います。 関係などややこしくてわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。 私には4年間付き合っている彼氏がいます。 私と彼氏、AとAの元カレであるB、の4人は元々バイト先が同じで、更に彼氏とBは同じ地元から一緒に上京してきた親友同士です。 私と彼氏、AとBは同じ時期に付き合い始め、4人で遊んだり、男同士・女同士で遊んだりしていました。 その後、AとBはBが地元に戻り、遠距離恋愛になったこともあって一年くらい前に別れてしまいました。 そしてつい最近、AとBが復縁することになりました。私は二人とも友達だし、とても似合ってると思っていたので、復縁することには賛成でした。 でも最近になって、BとのことでAが私の彼氏に頼りすぎてるような気がします。私がいない時に、Aが私の彼氏に電話やメールをしてくるみたいです。それはいつも彼氏から、「今日Aから電話(メール)があった」と報告を受けて知ります。 その時点であまりいい気持ちではなかったのですが。。 今日になって彼氏が「Aに今月の○日に(彼氏とBの)地元に一緒に行こう」と誘われたと言ってきました。 ○日は、私と彼氏、Aの家の近くで開催される花火大会の日です。つい二日前に、「私と彼氏がその花火大会に行く」という話をAにしたばかりなのに。。 「なんでその日にしたんだろう。 わざとかな?」など、すごく心の狭いことを考えてしまいます。 多分、私はAに嫉妬しているんだと思います。 私は元々人見知りが激しくて、友達も多い方ではありません。 Aは私と逆で、明るくて友達もたくさんいます。私の彼氏とBの地元の男友達からも好かれています。 客観的に見ると、やはり私がAに嫉妬心を抱いているのでしょうか? 少しAと距離を置いた方が良いのかとも思います。 わかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。