• ベストアンサー

電気代が急に上がりました。教えてください。

今年9月に、神奈川から福岡に引っ越してきました。そうしましたら、電気代の請求が11月で10000円弱、12月請求予定で15000円きています。 もうびっくり。確かに、夏はエアコンを使いますので、1万前後請求がくることがありますが、エアコンを使用していない状態でなぜこんなに請求がくるのでしょうか?結婚して9年になりますが、初めです。 我が家は夫婦二人暮らしなので、だいたい月平均6・7千円くらいでした。前の家と同じ30Aなんですが、漏電とかの可能性があるのでしょうか? それとも、ここ最近冷蔵庫がよく冷えなくて、ぼーんという電源が入るような大きな音がしています。このせいでしょうか? あと、もし漏電の場合かもしれないとき、どこに相談すればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.4

冷蔵庫が電気を食っているのかは、ある程度は調べる方法があります。 電気のメーターを見ると、内部で円盤が回転しているはずです。 この回転の速度に比例して。電気を消費しています。 冷蔵庫をコンセントから抜いて、円盤の回転する速度に変化が無いかを調べてください。 なお、冷蔵庫のコンセントは、1度抜いたら10分程度の時間を置いてから入れるようにしてください。 他に電気を多く消費する物と言うと、暖房関係ですが… パネルヒーターやオイルヒーターが、一番電気を使います。 他の電気ストーブも同様ですが、使用時間に比例して電気を消費します。 ホットカーペットやコタツも、使用している時間によっては、電気を食います。 電気毛布は、それほどは電気は消費しません。 石油ファンヒーターは、点火の時だけ電気を使いますが、燃焼中の電気の量は微々たる物です。 台所だと、電熱器やホットプレート、IH調理器は電気を食います。 電子レンジも電気は消費しますが、動かしている時間はあまり無いはずです。 電子炊飯器も、炊いている時は電気を食いますが、保温している時の消費電力は大した事はありません。 電気ポットも、水から沸かす場合の電気は大きいのですが、保温の時は微々たる物です。 もしかして、いろいろな電気製品の使用する電気が、少しずつ積み重なって、その電気代になったのかもしれません。

clara37
質問者

お礼

冷蔵庫の電源を抜いてみました。明らかに速度が違います。 暖房は、石油ファンヒータを使用しています。台所は、ポットとレンジとIH炊飯ジャーくらいです。 やっぱり、冷蔵庫見てもらいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

電気料金の事で、「ナンカ変だな???」とか「そんな筈はッッッ!!!」等と、納得の行かない場合は、管轄の電力会社に問い合わせると良いですョ!!! そうすると電力会社の方で、今までの領収書を遡って調べてくれ、急に電気料金が増えたと解かってくれると、自宅に調査に来てくれます。 そして、自宅で使用している電気製品を一品一品見てくれて、 「コレは、いくら」「コレはいくら」と全部金額を出してくれますョ。

clara37
質問者

お礼

ありがとうございます。最初電話したときは、電気工事を頼んでくださいと言われたのですが、知り合いが(ozawanderful)来て調べてくれると言ってましたと、再度電話すると、来てくれました。原因の半分は冷蔵庫で、後は不明とのことでした。冷蔵庫を買い換えた時に、再度来てくれるということでした。

  • Wino
  • ベストアンサー率22% (60/271)
回答No.5

>>神奈川から福岡に引っ越して… ということですから、 50Hz~>60Hz圏へってことはわかってますか? 50Hz専用の機器はありませんか? もしかしたら冷蔵庫はそうなのでは? 単純には言えませんが、機器によっては二割アップのなります ある程度の(高価なとは限りませんが)物なら両用ですが、 最近は中国製など、それぞれ専用の物が増えてきてます。 ビデオなんかもあります、タイマー狂うしすぐわかるか… まぁ、あとは地域によっての単価の違いですが 電力会社のページで確認してください。 *もしかして、共用部(廊下・階段灯など)が繋がっているとか… じつは友人のアパートがそうでした。 ユニットバス内でなぜか渡り回路を組んであった。理由は不明 大家に言ったら、それまでの予想額(半年分\18000-)が返ってきた

clara37
質問者

お礼

いちを冷蔵庫は両用でした。やはり、冷蔵庫が壊れてました。修理しても同じようでしたら、電気工事の方を呼んで調べてみようと思っています。 ありがとうございました。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.3

電力会社によって単価が違うので、多少は違うと思いますが・・・。 冷蔵庫の調子が悪いならば、買い換えてみてもいいですね。 最近のは、どんどん省エネ化されてますから。

  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.2

>もし漏電の場合かもしれないとき、どこに相談すればいいのでしょうか? メインのブレーカに、漏電検知の遮断機(多くは「緑」のボタンがついている。)がついていれば、まずは問題ないとは想います。福岡であれば、九州電力。連絡先は、検針票のところに書かれていませんか?メガー(絶縁抵抗)で計ってくれるはずです。(もちろん無償) >我が家は夫婦二人暮らしなので、だいたい月平均6・7千円くらいでした。前の家と同じ30Aなんですが、漏電とかの可能性があるのでしょうか? それとも、ここ最近冷蔵庫がよく冷えなくて、ぼーんという電源が入るような大きな音がしています。このせいでしょうか? それにしても多い!! 私の場合、3人家族、50A契約で、毎月、500KW前後で、1万円程度です。 夏は、冷蔵庫、冬は、空調を暖房として使うので、通年平均して、500KW程度です。過去20年間、毎月の電気、水道、ガスの使用料を記録しています。一時期、大型の冷蔵庫(300リットル、400リットル)を2台使用しておりました。一台の増加で、約100KW増加いたしました。以外に冷蔵庫の電力は消費します。特に「霜なし」は、夜中に、逆に、冷却部に付着した、霜をリータで溶かす冷蔵庫もあります。 >ここ最近冷蔵庫がよく冷えなくて、ぼーんという電源が入るような大きな音がしています。このせいでしょうか? 引越しで壊れたのではないでしょか、移動で、ドア開閉がおかしくなった。 とにかく、二人家族では、多すぎます!

clara37
質問者

お礼

やっぱりおかしいですよね?670KWも請求がきたんです。30Aなのに・・。まず、冷蔵庫を修理することにしました。

  • honke
  • ベストアンサー率28% (37/129)
回答No.1

引っ越してきた・・・、とのことですが、電気で熱を扱う機械とかを使っていませんか!? ドライヤ、レンジ、クーラーなどのほかに電子調理器などを使っていれば電気代も食うのでは!? 漏電については、漏電ブレーカもついているでしょうからさほど心配しなくてもいいような気がしますが。。。 どんな住宅なのかがわかると、もっと何か出てくるかもしれません。補足お願いします。

clara37
質問者

補足

電気調理器は使用してません。電気ポットくらいかなぁ。暖房は、石油ファンヒータを使用しています。築8年の分譲マンションです。

関連するQ&A

  • 我が家の電気契約は何A(アンペア)にすべき?

     現在、夫婦二人暮らしで3LDKの家に住んでいますが、妻は、「我が家の電気料金は高い!」と言います。平均すると月8000円程度なのですが、先日、電力会社と契約しているアンペアがいくらか確認したところ100Aとなっていました。  我が家で毎日使っている主な電化製品は、各部屋の照明器具(特別な照明器具はありません)、冷蔵庫(結構大きい:何リットルかは分かりませんがファミリータイプ)、テレビ(28型)、デスクトップ型パソコン、電気ポット、電気炊飯器、エアコン4台(ただし、使うのは夏と冬だけで同時に2台以上使うことはありません。)、門の電気式ロック、といった感じです。  これで100Aは多すぎますか?何Aぐらいが妥当なのでしょうか?

  • 我が家の電気料金ですが。

    今年の8月は猛暑日続きでエアコンもフル運転だったので電気料金が増大していると予想していましたが、やはり、12,944円驚きました。 それで近所の我が家同様の老人二人暮らしの方の電気料金を聞くと8,621円だったそうです。 尋ねてみると電気製品は我が家とそう変わらずTVもエアコンも終日使用している様です。 何故我が家の電気料金が12,000円台なのか不思議です。 因みに我が家の電気製品は冷蔵庫、エアコン2台、TV、DVDレコーダー、ふろ給湯器(台所にも使用)、炊飯器、扇風機、リビング5灯40w蛍光、台所照明(LEDです)以上が全てでご近所とそう変わりない様です。 どうしてご近所と我が家で電気料金の差が出るのでしょうか。 考えられる要因をお教え下さる様お願いしたします。

  • オール電化ですが、電気代が高いです

    一戸建て4人暮らしで、関西電力管内です。 オール電化にしているのですが、夏冬の電気代が4万円近くになります。 家族の仕事の時間帯から、昼間家に居ることも多いですが、それでも高いと思うのですが、どうなんでしょうか。 主に稼動する家電はエアコン2台、テレビ1台、洗濯機1台、冷蔵庫2台とIH調理器くらいです。 照明も特別付けっ放しにしているようなことはありません。 家電は、冷蔵庫以外、2年ほど前に買い換えたばかりですし、電力会社の方に見てもらっても、漏電等はなく、特別電気を食うようなものはないと言われました。 エアコンをあまり使わない春秋で電気代は3万円くらいなので、やはりエアコンを控えるしかないのでしょうか?

  • 電気代が高くて困っています。

    お世話になっております。 質問の前に我が家の使用電化製品が下記です。 DELL PC2台(デスクトップ、ノート) DIGA BWT-500、nasne、SONY TV40型、PS3、Wii、AVアンプSTR-DN840、超音波加湿器、洗濯機、470L程SHARP冷蔵庫、象印炊飯器、食器乾燥機、オーブンレンジ、エアコン2台(200V用、100V用)、インタネット用機器2台(光の装置とルーター)、PC・nasne用外付HDD2台、アイロン、ドライヤー 以上が我が家の電化製品一覧です。 普段の使い方として エアコン200Vの方を夜PM6:00~AM7:30までつけっ放しで、100Vの方は月に1、2回小一時間程度使うぐらいです。どちらも去年購入したエアコンです。 ほかの電化製品も夜に使うぐらいで、PCのつけっ放しなどしていません。 12/9~1/10までで1月分21.274円 1/11~2/9までで2月分14.131円 嫁と2人で生活しています。 1月分21.274円が以上に高いので、様子をみて節約して生活して2月分が14.131円きました。 節約というのは超音波加湿器なども使用中止、ルーターなども家にいない時間は節約するような設定、エアコンも我慢できる時間はつけないなどです。 電力会社へ連絡し、たった今検診を受けたのですが、盗電や漏電の可能性はないということでした。 じゃあなにが原因かといえば、200Vのエアコンだろうとのこと。 実際に、200Vエアコンの電源入切を外の電力計で確認したところ、確かに入っている状態ではかなり早く回っていました。検査員の方も、ほかに電気代が高くなるような原因の製品がないとのことでした。 質問に入ります。 エアコンの200V用は上記のように電気代が高いものでしょうか。 エアコンは去年夏購入したダイキン製のものです。 外的要因がないので、普段の使い方の問題でしょうが余りにも高すぎて嫁と二人でビビッている状態です。 ほかにエアコンを使わず石油ファンヒーターなどを購入して使った方が、安いでしょうか。 電気代が安くなるためなら何でもアドバイズ頂けたら、幸いです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに夏のエアコンガンガン入れていたときは9.000円程でした。 冷房より暖房の方が消費電力は高いと分かっていますが、ここも引っかかっています。

  • 電気代

    先々月5000円、先月16000円、今月20000円の請求でした。こころあたりは、我が家は地下水を電気ポンプでくみ上げているのですが、太陽熱温水器のお湯が出なくて、水量とお湯量を調節してもらったことと、テレビを14インチから40型に変更したことです。でも、テレビでこんなに上がることは考えられないので、地下水ポンプかなと思うのですが、どうででしょうか?漏電はしていないようです。

  • 電気代について

    電気代について 写真の電気代は6/17から7/16までの期間の電気代請求。 質問はこの金額は高いととりるか、安いととるかを質問したいです 利用としては ●自宅にいる時間帯はどんな時間帯でもとにかくエアコン冷房を20℃設定、風量は自動。 ●一人暮らしワンルームなので、冷暖房以外の電気了解は冷蔵庫、テレビ、風呂トイレ電気、その程度 住まいは東京都23区外。ワンルームマンション賃貸 みをやな曰く、安い、といいますが、私からみたら高く感じます 一人暮らしして18年ですが、夏のエアコンの3ヶ月の平均は五千円台かそれ以下でしたのでかなりショックを受けています

  • 電気代 ガス代

    12月に都内町田市に引っ越しました。 電気代ガス代水道代が分からないので思いっきり節約して寒い思いしながら一ヶ月生活し1月の請求書を見てビックリ!ガス代電気代共に16000円台! 二人暮らし、一戸建て平屋、キッチンIH、エアコンは寝る時だけタイマー一時間設定温度16度、居ない時は冷蔵庫意外ほとんどコンセント抜いてます。 ガスはガスヒーター(これは家に居るときのメイン暖房器具一台)。 後お風呂沸かす時。家に居ない日週に1日位。日中平日は二人ともいません。ガスはプロパンガスです。 こんな生活でかなり頑張ったのですがこの値段は普通でしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 電気料金(東電)

    2LDKのマンションに家族3人で住んでいて、家電は一般的な感じでエアコンは2基付いています。 あとは熱帯魚の60cm水槽がありヒーターがついてます。 電気料金は約6000円で、毎月だいたい同じような金額です。(夏場はそれなりに上がります) 我が家の電気料金がここ数ヶ月急激に上がっているのが気になり質問させていただきました。 11月は約6000円 12月は約10000円  1月は約15000円  2月は約20000円 勿論エアコンを使えば料金が上がるのはわかりますが、11月頃から使用量は極端に増えてはいません。 料金が上がるのは『使用量が増えた』以外で何か考えられる事ってありますか? 例えば漏電がある場合は料金は上がりますか?  よろしくお願いします。

  • 電気代が高いです。

    電気代が高いです。 画像のように今月恐ろしい電気代の請求がきました。。 二人暮らしです。 1人は日中ずっと家にいます。 日当たりが良いせいで、夏場はエアコンをつけていないと部屋がすごい温度になるため、 朝9時ー深夜12時までエアコンをほぼつけっぱなしです。 ほかに使っているのは、 ドラム式洗濯機(一日2回) テレビ 一日3時間くらい 冷蔵庫 除湿機(24時間) 照明(朝9時から深夜2時くらいまで) が主な物です。 最近のエアコンは省エネと聞きますが、 やはりエアコンが原因なのでしょうか? どなたか教えていただけませんか?

  • 電気代が急に上がりました

    1月分の電気料金が、大幅に上がりました。 従量電灯制30Aの契約で、1,8000円超の請求が来ました(777kw使用)。 8畳1Kの2人暮らしです。 参考までに、 7月:8,000円 8月:8,000円 9月:9,500円 10月:7,500円 11月:8,500円 12月:10,000円 です。 TVやPCなどを多用する生活スタイルのため、元々高めではあるのですが、 前年同月:11,000円(510kw使用)と比べても7,000円ほど上がっています。 エアコンやヒーターの使用状況は昨年とほぼ同じはずです。 念のためにエアコンのフィルター掃除もしてみますが、 それだけで7,000円も変わるものでしょうか…。 あと変わったものと言えば、電子レンジを新しくオーブンレンジ(1000w)に買い替えた程度です。 10年近く使った電子レンジであったことを考えると、省エネ性能も上がっているでしょうし、 それほど電気の使用量が上がるとは思えません。 使用頻度もあまり変わりません(1日1~2回程度です)。 あと考えられるのはPCとゲーム機(PS3)の使用時間が多少長くなった程度です。 それも前月や前年と比べて大きく変わるほどではありません。 東京電力のHPを見ても、時間帯別の料金について問い合わせられるかわかりません。 問い合わせれば、時間帯や日程別に教えてもらえるのでしょうか? 急に跳ね上がった原因が思い当たらず、戸惑っています…。