• ベストアンサー

我が家の電気契約は何A(アンペア)にすべき?

 現在、夫婦二人暮らしで3LDKの家に住んでいますが、妻は、「我が家の電気料金は高い!」と言います。平均すると月8000円程度なのですが、先日、電力会社と契約しているアンペアがいくらか確認したところ100Aとなっていました。  我が家で毎日使っている主な電化製品は、各部屋の照明器具(特別な照明器具はありません)、冷蔵庫(結構大きい:何リットルかは分かりませんがファミリータイプ)、テレビ(28型)、デスクトップ型パソコン、電気ポット、電気炊飯器、エアコン4台(ただし、使うのは夏と冬だけで同時に2台以上使うことはありません。)、門の電気式ロック、といった感じです。  これで100Aは多すぎますか?何Aぐらいが妥当なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.12

> 200V用…運転電流が半分です。たとえば、能力2.5kW、運転電流4.45A…ということは、単純に考え500Wの電化製品と同じ… 回答者同士の議論は御法度なので削除覚悟です。 【電力W】は【電圧V】×【電流A】です。200V×4.45A=890Wですから、どうおおざっぱに見ても500Wの電化製品と同じとはいえません。 単純に考えるなら、電力会社の契約用電流制限器(ブレーカー)は、100Vの電気は1回しか流れないのに対し、200Vの電気は2回流れるように造られていると思って下さい。200Vで4.45Aの電流は、100Vで8.9A電流と同じ働きをします。同じ働きをするからには、同じ料金を支払わなければなりません。

その他の回答 (12)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.13

   kitasikeさんこんにちは。 エアコン4台あっても2台以上同時につかうことがなければ40Aでもいいでしょう。念のため50Aでも良いと思います。  100Aは多いと思いまする毎月の基本料金もバカにならないので、電力会社のの契約電力容量は少ない方がお得です。  必要最小限では40Aでも良いと思います。私の家ではエアコン3台と電子レンジなど同時に使用することもありますが、ブレーカーは落ちません。  テレビや冷蔵庫の消費電力は大した物ではありません。電気ポットで湯を沸かすときに多分600W位の物だと思います。あとは少ないです。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.11

補足です。 私の所の電源は築30年以上過ぎていますが、当時まだほとんど100V配電でしたが、(単相)200Vで依頼しました。 エアコンは、確かに電器屋さんに注文すると100V用を持ってきますが、私はことごとく200V用に変えさせています。カタログを見ても、中身の仕様は同じですが、運転電流が半分です。たとえば、能力2.5kw、運転電流4.45Aとなっています。ということは、単純に考え500Wの電化製品と同じ・・ということですね。なお、展示品も100V用だと思いますので型番などが○○-××2とかいう、最後が<2>の数字がついています(ナショナルの場合)のなら200V用でしょう。 契約電流は以前T電力さんは確かに200Vの場合、倍にして計算・・とか聞きました(私は関東ではありません)。が、ほかの電力さんはどうでしょうか?確かめてありませんが・・・。少なくとも、当時、我が家で200V配線を入れた頃は安かったと思います。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.10

うちは、最大で8人暮らし、エアコン(夏季のみのクーラー)で、3DK+4DKで 1階と2階で二世帯同居していましたが、電気は1つの契約で50Aでした。 冬はドライヤーと電気ポットとホットカーペットという具合に、3つ同時に使うと ブレーカーが落ちましたが、大丈夫でした。 ちなみに現在新築中の一戸建ては、4人で4LDK、エアコン4台ですが、50Aで 大丈夫だと住宅メーカーに言われました。 また、現在の仮住まいは30Aで3DK、4人暮らしでエアコン1台ですが、一度も ブレーカが落ちたことがありません。 電力会社に相談してみては、いかがでしょうか。 おそらく多くても50Aでだと思います。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.9

#6です。 他の方の回答の中で少し気になる点があるのですが、質問者さんの家の4台のエアコンの中に、200Vの機種はありますか。おおむね10畳以上です。 エアコンを200Vで使用すると、確かに電流は半分になります。しかし、電力会社との契約電流は、100Vに換算した値で行われます。したがって、200Vの機器は、電流を2倍にして考えねばなりません。 200V機器は契約電流が半分で済むなどという、うまい話はありませんので、老婆心ながら申し添えておきます。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.8

我が家はエアコンが4台ですが、全部200V用(電流が半分)なので、40A契約です。2階建てで7室とリビング、台所、トイレ、風呂場、脱衣場があります。親と同居なので、テレビ・エアコンを2台以上使うこともありますが・・・。

  • zinchan
  • ベストアンサー率49% (97/197)
回答No.7

 東京電力では、「我が家のアンペアチェック」というものをやっています。  家庭の電気器具の容量を測定し、使用状況に最適な契約アンペアをご提案します。このサービスは無料とのことです。  もし東京電力管内にお住まいでしたら、使用料金表に記載の連絡先に電話して、チェックしてもらうようにしたらいかがでしょうか。  東京電力以外では確認できませんでしたが、サービスをやっているかもしれませんので、問い合わせてみたらいかがでしょうか。  

参考URL:
http://www.tepco.co.jp/life/custom/q_and_a/komatta/denko-j.html
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.6

ご夫婦2人だけなら、おおざっぱな目安として、電灯とテレビや洗濯機など一般的な電気製品で20A、ほかにエアコン1台につき10Aを加えます。エアコンは2台以上使用しないとのことですが、若干のゆとりも必要ですから、2台使用するとして、合計40Aあれば良さそうです。 ところで、どちらの地方の方でしょうか。北海道、東北、東京、北陸、中部、九州電力管内と、関西、中国、四国電力管内とで契約の仕方が異なります(ごめんなさい沖縄電力はどちらか分かりません)。 北海道~九州管内で、60Aまでは、電力会社が「電流制限器」を付けます。60Aを越えると電流制限器はありません。電流制限器の交換だけでしたら、電力会社が無料でやりますが、新たに付けるのは、電力会社認定の電気工事店の仕事になります。場合によっては配電盤を交換するようなこともあります。いずれにしても、いくらかの工事費がかかりますので、事前に見積もりをとって、基本料金の差で短期間にペイできるか十分ご検討下さい。 関西~四国管内でも、100Aから30,40Aというと、段差がありすぎるので、主開閉器の交換が必要かも知れません。その場合は完全に有料です。

  • s320403
  • ベストアンサー率23% (57/239)
回答No.5

基本料金は 例えば 中電ですと 10A ごとに 260円 ですので これだけで 2600円になります。100A→30Aにするだけで 1911円安くなる勘定です。しかし ふんだんに使っても ブレーカダウンしない環境って すごく贅沢で リッチな気分ですね。うちは 3階建てのビルですが 60A です。ちなみに 消費電力は500~600KWh で 12000円強です。悪さで ショートさらかす以外 ブレーカは 落ちません。

noname#19855
noname#19855
回答No.4

100Aは多いと思います。普通の家庭で40Aと言っても多い方だと思いますので,かなり多いです・・・ 我が家の場合,20Aだったのですが,3部屋同時に人が居たりした場合,ドライヤーなどかけると必ず電源が落ちますので,40Aに増やしてもらいました。 これでも一般の家庭では多い!といわれました。 もったいないので減らした方がいいですね。電気代もかなり節約になると思います。 30Aくらいで大丈夫じゃないでしょうか?

参考URL:
http://www.tepco.co.jp/life/custom/ratesimu/index-j.html
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

かなり多い気がします。 エアコンの能力がはっきり解りませんが、50~60A程度で大丈夫だと思います。 電力会社に連絡すれば、無料でブレーカーを交換してくれますよ。

関連するQ&A

  • 電気のアンペアが 30A?

    ご契約の欄が30Aとなっていますが、アンペアの事でしょうか? 単身者だといくつのアンペアが妥当なんでしょうか? 掃除機、冷蔵庫、全自動洗濯機、ヘアドライヤー、部屋の照明器具、台所の換気扇しかありません。 テレビ、エアコン、電子レンジ、炊飯器は追々購入予定。 東京電力なのですが、電話一本でアンペアの変更が可能なんでしょうか? 日割りで変更可能でしょうか?

  • 電気の契約アンペアについて

    今現在の契約アンペアは30Aなのですが 夫婦二人なのでもう少し下げてもよいのではないかと考えています。 我が家はそれほど電化製品もありません。 間取りは2Kです。 20Aでも大丈夫でしょうか?

  • 電気代 契約アンペアについて

    我が家は数年前にIHクッキングヒーターを取り付けました。 その時、以前は50アンペアだった契約を10kVAに変え、現在は毎月、基本料金に2600円払っております。 以前何かの折に、オール電化の家でもここまで高い契約アンペアにはなっていないと聞いたのですが、やはり一般家庭(四人家族)でこの契約は大きすぎるのでしょうか?? この契約にした時には、これが当然なのかと思っていたのですが、考えてみるとIH取り付け前と現在とでは、我が家の電気全体の使用量自体にあまり変化はないのに、月々の基本料をかなり損している気がして。(以前に比べ節電意識が強くなったのかもしれません。) 冬場はエアコンを使わずに石油ファンヒーターですが、年間で一番使用量が多くなり、月に600kwhから700kwh位。一番使用量が少ない月は400kwh台です。 ごくたまに、炊飯器と食器洗い機(たまにしか使わない)、ドライヤーなどを併用してしまうとブレーカーが落ちたりします。 ちなみにガスの洗濯乾燥機(乾太クン)があり、雨続きだとよく使うことになり、これも電気代に影響するのかな? もし契約アンペアを下げるとすると、工事代はどのくらいかかるのでしょうか。それともこのままにしておくのが妥当なのでしょうか。

  • 40Aに再契約したいと思いますが、いかがでしょう?

    カテゴリーが間違っていたらすみません。 オール電化、深夜電気利用、60A契約、 数年前子供達も同居していて、パソコンを使い始めヒューズが飛ぶのが怖くて、アンペア を上げたと思います、 現在は年寄り夫婦だけの生活で、一番電気利用が多いとき、冷蔵庫、レンジ2K2台、電子レンジ600W,液晶テレビ38型、エアコン2台、照明200W位だと思います、 40Aに再契約したいと思いますが、いかがでしょう?

  • 我が家のアンペア

    札幌の2LDKのマンションに住むことになりました。 ガスストーブなのですが、一部屋はなれている6畳の部屋があり、そこはデロンギなどのオイルヒーターを使うことになります。 それと冷蔵庫や電子レンジ、デスクトップパソコン、ノートパソコン、テレビなどを使って、アンペア30で大丈夫でしょうか。 電気製品にもよるでしょうが、一般的なアンペアを教えてください。

  • 我が家の電気料金ですが。

    今年の8月は猛暑日続きでエアコンもフル運転だったので電気料金が増大していると予想していましたが、やはり、12,944円驚きました。 それで近所の我が家同様の老人二人暮らしの方の電気料金を聞くと8,621円だったそうです。 尋ねてみると電気製品は我が家とそう変わらずTVもエアコンも終日使用している様です。 何故我が家の電気料金が12,000円台なのか不思議です。 因みに我が家の電気製品は冷蔵庫、エアコン2台、TV、DVDレコーダー、ふろ給湯器(台所にも使用)、炊飯器、扇風機、リビング5灯40w蛍光、台所照明(LEDです)以上が全てでご近所とそう変わりない様です。 どうしてご近所と我が家で電気料金の差が出るのでしょうか。 考えられる要因をお教え下さる様お願いしたします。

  • 30A契約ですが、どれぐらいまで電気製品が使えますか?

    一人暮らしのアパートに暮らしています。 電気の契約は30Aです。 部屋の照明にこだわろうかと思っているのですが、どれぐらいまで使用可能か分かりません。むやみに照明を増やして、電子レンジなどを使った拍子にブレーカーが落ちた…なんて事は避けたいです。 100Wの照明器具を二つ使うと、何アンペア消費するのか?と言った感じの計算式みたいなのを知りたいです。

  • 契約アンペアを減らせるでしょうか?(4LDK)

    現在60Aで契約していて1ヶ月の電気代は全部で8,000円です。 (一戸建、4LDKです。IH無し、床暖房なし、こたつ無し。) (なお、東京電力HPの我が家のアンペアチェックでは、90Aとなり、契約アンペアが不足していると出ましたが、今までブレーカーが落ちたことはありません。) 普段は3人なので、契約アンペアを減らしたいのですが、毎月誰かしら泊まりに来るので、エアコン3台が同時に稼動することもあり、一応60Aのほうが良いのかと悩んでいます。 質問の直接の回答でなくとも、4LDKぐらいにお住まいの方、何人家族で何アンペア契約しているというご回答でも結構ですので宜しくお願いします。

  • 電気料金の契約アンペア

    現在、自宅の電気料金の契約は、60アンペアなのですが、もうすこし、少なくして基本料金を抑えたいと思っています。 ただ、一度アンペア数を下げると一年間は変更できないそうなので、ちょっと慎重になってしまいました。 現在の使用量は、1ヶ月で384KWです。 主に使う電気器具は、IHクッキングヒーター、電子レンジ、パソコン、AV機器、食洗器、冷蔵庫、洗濯機などです。エアコンは使っていません。 このような状況では、40アンペアに下げるのは、大丈夫でしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • 電気の契約アンペアについて

    今度 一軒家に移る事になったのですが 電気の契約アンペアが30Aになっているのですが、普通の生活をしていたら大丈夫なものなのでしょうか? 今住んでいるアパートは40Aの契約になっているので どんなものかわからないので・・・。 LDKにホットカーペット、ファンヒーター、TVを付けていて 台所で電子レンジ等を使っても大丈夫なのでしょうか?