• ベストアンサー

親に甘えすぎるのはどうなんでしょうか?

親戚の20代後半の人についての話なんですが 彼は大学を卒業して親の紹介で就職しました。 そして結婚資金はすべて親に出してもらい 分譲住宅の購入も半分出してもったそうです。 お嫁さんの実家も会社を経営していてお金を持ってるらして 正社員として働いてるにもかかわらず 毎月10万ほど仕送りをしてもらっています。 給料が安いと言ってましたが皆普通はそういいますよね。 甘えすぎていて感心できないなあと親に話すと、 「甘えられる親がいるんなら別にいいんじゃない」と素っ気なく言われました。 うちは裕福でないけど私も親に甘えているといえばいえますが まだ学生ですし小遣いももらっていません。 多少、私の嫉妬もありますが甘えられる親がいるのなら 甘えてもかまわないのが一般的な心情でしょうか? 頼れる人がいるからこそ頼るみたいな感じかなとおもいますが。

noname#64143
noname#64143

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60469
noname#60469
回答No.6

すごいなぁ… そこまでいくと、甘えというより依存かパラサイト(寄生)だと思います。 大学までは親のお金を当てにしても良いと思いますが、社会人になったら自立するべきでしょう。 その方、自立してるって言えるのでしょうか。 お嫁さんの実家からも仕送りしてもらうのなら、結婚しても「独立」しているとは言えないですよね。 親御さんが亡くなったらどうやって生きていくのか、他人事ながら心配です。 うちにも二十歳そこそこの息子がいますが、私はそこまでしてやりません。 正直に言うと、もし結婚して家を建てるなら半分以上は援助してやれるくらいのお金はあります。 でも、最初から援助はしてやりません。 何年かはアパート暮らしをしてもらいます。 それから、時期を見計らって援助します。 人間、苦労することも必要です。(お金の苦労も含めて) 私たち親の財産は、もっと歳をとってからか、死んでから引き継いでもらいます。 質問者様は、まだお若いのにしっかりとしたお考えをお持ちですね。 今後も是非その感覚を大切にされてほしいと思います。

noname#64143
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 甘えではなくパラサイトといえるとおもいます。 お金があるから甘えてもいいという発想は乱暴にいえば お金で何でも解決する考え方になると言えなくもないです。 苦労は無理にする必要はないって聞いたことがありますが 苦労して得るものがあればお金以上の価値があるとおもいます。 親ではないから親の気持ちはよくわかりませんが seitotiesさんのような親は子供の事を真剣に考えてくれているような気がしました。

その他の回答 (5)

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.5

質問者さんはまだ若いようなのでピンとこないかもしれませんが、親のお金は親が死んだらどうせ子どもにいくんです。親が亡くなるまでずっと寝かせとくより、子どもが必要とするとき(結婚、家の購入など)援助してもらうほうが合理的です。 親に余裕がないのに無理をして子どもを援助するのは問題ですが、親が裕福なのならいくら甘えても構わないでしょう。実際、裕福な親はほとんどの場合、子どもに援助してますよ。私の従兄など50代になっても、親に高級スーツだの靴だの買ってもらい会うたびに10万、20万とお小遣いをもらってるようです。呆れるかもしれませんが、従兄は一人息子なので親のお金はどうせ全て彼のものになるのです。また双方の実家が金持ちで半分ずつ資金を出して都心にマンションを買ってもらった知人夫婦もいます。 ただ、周囲に嫉妬されるので、こういう話はあまりしない人が多いと思います。善悪の問題ではなく、今の制度では親の財産は子どもが引き継ぐ=裕福な親を持った子は金銭的にはラッキー、というだけのことです。

noname#64143
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 親が亡くなれば子供に相続権があるのは理解できます。 結局、相続分の前渡しみたいなものですね。 資格試験のために民法は突っ込んで勉強してます。 私の従兄やkoala0305さんの従兄の方にしても 個人として特に周りに対して引け目はないのでしょうか。 もし自分がその立場なら周りへの後ろめたさとか 自分自身のプライドがあるから断るかもしれません。 私は嫉妬よりもプライドのほうが強いだろうとおもっています。 ラッキーなんておもいたくもありませんが・・・。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

>多少、私の嫉妬もありますが甘えられる親がいるのなら 甘えてもかまわないのが一般的な心情でしょうか? 金は天下の回り物です。 札束を何億積んでおいてもそれはただの紙。 お金が動けば、回りまわって、それが経済としてあなたの懐にも影響します。 使えるお金はジャンジャン使ってもらいましょう。 そういううちのお人で終生困ることがないならめでたいではないですか。 いずれ自分が稼ぐことになって、困るようなら、ありとキリギリスのようですが、あなた自身のお考えでそれ以降を考えればいいし。 タダ、人間的にどうとかという問題とはこれはまた別です。 ある人には使ってもらう。 それが社会のためです。 みんながケチケチ生活する必要はない。 持っている人には使ってもらう。 庶民はあなたのような考え方が健全です。 わたしも同様。 余り分?を持っている人がいるから、演劇や、芸術やその他もろもろの市場が確保できる。 だから、使えるお金のある人は使う。 年を取ると、親の世代は裕福でも、もっていても、そうそう、使う先もナイノデス。 だから、子供が必要、親も出したい、出せるなら、 それ【が】上策。

noname#64143
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 たしかに個人でなくて日本の経済として考えれば 持ってる人が使えばそれだけ流通するサイクルになりますね。 そもそも他の人が持ってるお金をどう使おうと 私が甘えとかいう権利はないとおもうのですが どうしても気になるのは嫉妬でしょうか・・・。

noname#78001
noname#78001
回答No.3

私も質問者さんに共感します!私も最近似たような出来事がありました。 お金持ちの友人(女性で20代前半)は、大して働きもせず、バイトしたとしても暇つぶしの為だとか。 エステやら海外旅行やら親のお金で好き放題…。海外旅行はビジネスクラス以上じゃないと行きたくない等の発言は日常茶飯事です。 (彼女の名誉のためにも弁明しますが、金銭面以外の人情味、環境やらの考え方は素晴らしく自分の意志をはっきり持ってて素敵方です。) 私の家庭はお金持ちではないですが、不自由な思いをしたことも無いし“物より思い出”をモットーとしている母の教育方針で学生時代は旅行やら資格学校などの投資はいくらかして貰いました。 しかし、私は学生を終えた身分ならば(病的に働けないとか何らかの事情があれば別ですが)、働いて自立かつ自律をするのが普通かなと考えています。 実家暮らしなら絶対家にお金を入れる。一人暮らしなら給与に余裕出てきたらでも良いから親にお小遣いを渡すなどなど。 ただ、前述した友人曰わく『結局人それぞれだし、育った環境が違えば金銭感覚も違うんだから他人にとやかく言われたくない!』んだそうです。(←それで世の中話が済むなら苦労しませんがね) 何が言いたいのか伝わらないかもしれませんが、私は地道に堅実に暮らしているだろう質問者さんみたいな人に好感を持ちます!!

noname#64143
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 うちの家も裕福ではありませんが 同級生に引け目を感じないほどの環境を与えてくれました。 できる範囲で好きなことをさせてくれたような気がします。 今は親が払う大学の学費を無駄にしたくない思いと 興味ある専門分野をもっと勉強したいので 講義をさぼらずにきちんと受けています。 私の従兄もshisaroさんの友人も非難される対象ではなく 個人として見た場合、良い人だったりするのでしょうね。 ただ、従兄はあまり良い人ともおもえませんが・・・。 甘えられる環境があるから甘えて 甘えられる環境がないから自立できるのでしょうか。 幸福っていったい何だろうかと考えてしまいます。

回答No.2

私も状況を聞いていて嫉妬しました(^^ いいじゃないですか。 よその家庭は、よその家庭です。 隣の芝は青く見えるとも言いますし、見えない不満も抱えているかも しれませんよ。毎度毎度、口出ししてきて自由がないとか。 他人の環境と自分の環境を比較して、どうのこうの考えるより 自分が満足できる環境を作っていくことを考えましょうよ。 恐らく、その親御さんが甘えさせたいんじゃないですかね。 実際に甘える甘えないというのは個人の判断だと思いますが、 状況によっては、甘えることで親孝行をしている家庭もあると 思いますよ。うちの家庭じゃありえないですけど。 個人的には「いつまでも親に甘えてるんじゃない!!」派ですけどね。

noname#64143
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 従兄なので厳密には他人ではないけど 他人の価値観より自分の価値観が大切なのですね。 でも親が甘えさせたくてもプライドあるなら断りそうですが 親も子もそれでよしと考えてるならいいんでしょうか。 私が嫉妬してるだけなんでしょうか・・・。

  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.1

確かに今の若い人は親のスネをかじっている人も少なくありません。 しかし、それは親の方が心配で援助をしている人が多いのも現状です。 一緒に買い物に行こうといって全部出してもらっている人、”孫のものは全て私が買ってあげるの”というお婆ちゃん。 でも親はいつまでもいるわけではありません。 いつかは自分たちだけでやらなければなりません。 私は早いうちに両親をなくし、援助はしてもらっていませんが、特に援助してもらっている友達を羨ましいとおもったことありません。 私は援助無くやっているんだという誇りさえ持っています。 >「甘えられる親がいるんなら別にいいんじゃない」と素っ気なく言われました。 何となくわかります。 私も同じ事言うと思います。 どちらが良いかはその人次第だと思います。

noname#64143
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 早い時期から自立されてる方にご意見はなるほどおもいました。 視点や立場を変えれば甘えるのも親孝行になるんでしょうか。 私自身も同じ立場なら甘えてるかもしれないなと考えたりします・・・。

関連するQ&A

  • 親の立場で答えてください

    私は20代前半の男子です 実家は個人経営の工場を営んでいます 私はその家の長男として生まれました 生まれた時から跡継ぎが義務つけられていました ある程度、物事が判断できる年齢に達した時に別のことをしたいと強く思い始め 毎月、実家に10万円の仕送りを条件に上京を認めてもらいました 仕送りが途絶えたときは観念して実家を継ぐ条件を出されました。 仕事を覚えるためきちんと就職しましたが月給が僅か20万弱です どうしょうもないのでバイトを始めました そこでスカウトされたのが飲食店の所謂、セミホストの様な接客業です。 昼の仕事の2倍強稼いでます。 そこから毎月親に10万づづ送っていますが、仕事内容は親は知りませんが夜の仕事がばれてしまい帰ってこいと言って聞きません。 こんな金受け取れんとまで言います じゃ仕送りなんか強要しなければ良いと私は思います どうなんでしょうか?

  • 親への仕送り額について。

    親への仕送りの金額について、質問です! 親と同居の場合は、3万~5万ほど、家に入れている人が多いと思いますが、 親と別居の場合も、親にお金を送っている人は多いのでしょうか? というのも、私の彼氏が、今社会人2年目なのですが、 新社会人のころから親と別居ですが毎月親に4,5万仕送りしているようです。 彼氏のお父さんは、もう引退されているのですが、 会社の役員にもなっていたかたで、 暮らしぶりも困っているようにはとても見えません。(お家も立派です。) また、大学時代、途中から奨学金をもらうようになったので、 学費も毎月数万円払っています。 とても偉いな、とは思うのですが、 ご両親も暮らしぶりに困っているようには見えないので、 もう少し自分で貯金をして、 万が一何かあったら、そのときに支えてあげればよいのに、と思うのです。 結婚の話はしていませんが、結婚すれば、今度は自分たちの子供のお金も必要となってきますし。 ご両親もよい方なので、仕送りをもしかしたら貯金されているかもしれませんが、 彼氏が、すごく見栄を張っているようにしか思えないのです。 (もともと見栄っ張りなので、、) 仕送りと奨学金で貯金が出来ない、といっていました。 自分の稼いだ範囲内で、できる限りのことをすればいいのに、と思ってしまうのですが。。 私が世間知らずなのかもしれませんが、 また、他の家庭のことなので口出しするのは変ですが、 気になって質問させていただきました。 親と別居でも仕送りをされている方のほうが多いのでしょうか?

  • 親が何年も借金を返済してますが、何か方法は無いのでしょうか?

    私の親が、親戚の保証人になって以来、毎月金融会社へ返済をしています。なかなか減らないのもあって、また借りてしまい、結局いつまで経っても減りません。もう働いてもいないので、経済的にも苦しいです。私も仕送りしてますが、ほとんど金利だけ払っているような状況です。 債務整理や、過払い金請求など、何か早期解決する方法があるものでしょうか?

  • 親ってこんなものですか?

    彼氏と夜に会って次の日の夜に帰ることって親は反対するものですか? 親はしぶしぶ許してくれたのですが、毎月1~2回夜帰らないと、しょちゅうじゃない!!結婚前なんだからそうゆう行動はしないの!何か あったらどうするの!近所の人や親戚にも知られるのよ!あの親は 何してるんだってことになるんだから!と言われました。 親ってそんなもんなのですか? 私の親が正しいのでしょうか? ちなみに私は21歳です。

  • 親への仕送りしていますか? 受け取る方としてはどう思っていますか?

    親への仕送りしていますか? 受け取る方としてはどう思っていますか? 自分は20代後半の社会人です。独身です。 一人暮らしで節約をして、少なからず貯金にまわせる経済状態であること、 実家の家計は楽ではないだろうと思い、毎月3万円だけですが、実家に仕送りしています。 もう少し給料が増えたら毎月5万円ぐらい送りたいと思います。 (でも将来結婚したら自分達の家計も考慮しなければなりませんね) ふと他の人は、いくらぐらい送金しているのかなと思ってここのokwaveで検索してみると、実家の経済状況等によりまちまちですが、実家がお金に困っていなければ仕送り自体しなくてよいという意見や、親が受け取らない等の書き込みがあり、気になりました。親への仕送りって一般的ではないのが現状でしょうか? 差し支えなければ、仕送りの有無と金額を教えてください。 また子供から仕送りを受けるというのは、親としてはどんな気持ちなのでしょうか? うちの両親は、家は持ち家で既にローンは支払済です。 幸い借金もギャンブル癖もなく、二人とも毎月少ないですが収入があります。 63歳になっても父はアルバイト(肉体系・月10万円ぐらい)をしており 60歳の母もパート(月5万円ぐらい)で稼いでなんとかやっています。 しかし、これまで私の教育費やらでだいぶお金を使っているので、貯金はおそらくほとんどないと思います。 父が受け取る年金もたしか月10万円ぐらいだろうという話なので、楽は生活はできないはずです。 腰が痛いと言っているし、できれば仕事は辞めてもいいのではないかと思いますが、私はまだ生活費を負担するほど稼ぎがないですから、辞めたら?とも言いづらいです。月3万円では足りないでしょうか?

  • 親への仕送りについて

    はじめまして。 親への仕送りについて現在とても悩んでいますので解決策、 ご意見をお聞かせください。 私の環境について ・年齢:30歳(パートナーと2人暮らしで家賃負担は無し) ・月収:22万程度(手取り)額面は30万ほど ・仕送り金額:15万円/月 ・仕送り期間:5年目に突入 家族構成 ・母子家庭 ・妹が2人(一人は結婚し、一人が学生です) こういった状況で、毎月5年前から親に月15万円の仕送りを していますが、正直自分が今まで貯金をしてきたお金も底を ついてしまい、月15万円の仕送りの比重がとても重たく、自分の 生活が圧迫されている状況です。 今まで何不自由無く育ててきてもらい、とても親には感謝しては いるので仕送りをしてもらわなりとやっていけない、困っていると 言われてきたので、自分の生活を削ってでも仕送りはしてきましたが、本当にこのままでは共倒れしてしまいそうでそれはどうしてもさけたいと思っています。 仕送り金額に関しては、私が月15万、妹が月15万で合計30万の 仕送りをしていて、親も現在正社員として企業で働いています。 そこで親に、仕送りの金額を減らして欲しい旨お願いをしてみましたが 全く受け入れてもらえません。受け入れてもらえないどころか、 「あんたを何不自由なく育ててきて今しんどいときにそれくらいしても バチはあたらないでしょ?」やもう本当に振り込めない旨を伝えても 「誰かに借りてでもいいから振り込んで」といわれ、自分が勤めている 会社や友人たちに頭を下げてお金を借り、親に振り込んでいる状況です。 「働いてるわりにあんたはお金がない」など一番大好きな親からそんなことを言われて本当に悲しくて精神的にぼろぼろになっています。 この状況を打破したく何度も親に、今実際どのこくらいのお金が何に 月々でていてどこを減らせるか、などを家族会議をした上で全員が よくなるように話し合いをしたいと伝えましたが、「何にいくらかかっているとかあなたに知らせる必要はない」といわれ、一行にとりあってもらえません。 本当に今まで育ててきてもらったことに関しては本当に感謝はしていますし、できることであれば月15万でも20万でも仕送りして上げたい気持ちはとてもあります。しかし、私も会社つとめで営業をしており朝早くから夜遅くまでめいっぱい働いているので、仕送りする為に何か夜バイトをしたり、ということは時間的にも体力的にも無理な状況です。 この状況をどうやって乗り越えていけばいいのか、本当に困っています。 親に関する仕送りのこと、この状況をどうやって乗り越えていけばいいか、アドバイス頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 「親に全然手間をかけさせず、迷惑をかけずに育った」

    悩みといいますか、少し気になったことがあるので質問させてください。 私の知り合いに、「私はほんと親に手間をかけさせず、迷惑をかけずに育ったからねぇ~」と断言する方がいます。 その人いわく、私は何も問題を起こさず育ち、浪人もせず国公立大に入学し、いざこざもなく結婚した、とのことで。 確かに、私は幼少時に大病を患うし、現役時代には1学科しか受からない上、結局別の大学に入学しなおしましたし、結婚は…まだ学生ですので考えてませんが^^; 確かに。私に比べれば、手間や迷惑はかけずに育ってきたんだろうと思います。 けど、そこまで胸を張って自信いっぱいに「私は迷惑かけてない!」と言えるものなのか~、と、感心半分疑問半分です。 決して嫉妬とかしているわけではなく、本当に純粋な疑問なのです。 風邪とか引いて、看病してもらったこととかないのかなぁ。でもそれは迷惑や手間に入らないのかな。うーん。。 皆さんの周りにもこういう方はいらっしゃいますか? タイトルのようなセリフを聞いて、どのようなことを考えますか? 私は、めっちゃめちゃ親に迷惑かけてきたし、手間かけさせてきたと思います。 だからこそ、タイトルのようなセリフに敏感、というか、引っ掛かりを感じるのでしょうか?

  • 親に仕送り等でお金をあげる場合

    年間110万円までの贈与は、贈与税がかかりませんよね? これって無条件なのでしょうか? 親に、毎月仕送り等で年110万円以下であげても全然 構いませんか? 仕事をしていない人がまとまったお金を持っていたり すると「おかしい」とかっていわれますか? たとえば毎年100万円ずつあげて、それが10年続けば 1000万円持つことになりますよね? そのお金を使わないでずっとためたりしていても大丈夫 なんですか?(あくまで仮定です。)

  • 親への仕送り

    母親に毎月仕送りをしていますが、この先、ずっと送りつづけることに不安を感じています。 みなさんからアドバイスをいただければと思い、相談します。 ■現在の状況です ・両親は私が幼い頃に離婚 ・父は病気をしていますが自活しています ・母は精神障害者です(障害者年金を\70,000/月もらっています) ・私は既婚33歳(女)、会社員です ・今は子供はいませんが、できれば早く欲しいと思っています。 ・仕送りは\15,000/月で、三年前から送っています。 ・三人兄弟なので、仕送りだけで\45,000/月です 私に子供ができた場合、仕事は辞めるのでダンナの給料から仕送りをすることになります。子供が小学校か幼稚園にあがったらバイトをするつもりですが、それまでの間(四年くらい?)、年間\180,000もダンナの給料から出すのが心苦しいです。 可能な限り出産ギリギリまで働くつもりですが、出産後はすぐに働くのは無理ですよね。子供を預ける人もいないですし。 世の中のみなさんはどの程度親に仕送りをしているのでしょうか。

  • 親に尽くし過ぎでしょうか?

    両親は自営で今年62です。 マンションのローンが700万ほど、あと10年残っています。 ローンの金利が今月から値上がりし、月6000円も高くなるので、 私の貯金で先に繰 り上げ返済しようという話になってます。 金利の6000円分は私に払ってくれるらしいのですが。 それにしても、両親が倒れたり、経営が立ち行かなくなったらその負債が全部私にのしかかります。 私も三十路を過ぎましたし、正社員の立場を辞めて、遠距離の、私の年収の半分の男性と結婚する予定なので、 親の面倒をみる力は無くなります。 ただ、親が倒れる=結局は自分も倒れる、なので、 結婚は諦め今の会社で働くべきかと思ってしまったり... 。 親に縛られた人生だと、ふつふつと怒りが沸きますが、 育ててくれた恩で無視もできません。 しかし私は親に尽くし過ぎでしょうか?

専門家に質問してみよう