• ベストアンサー

猫の逃走。特殊なケースの対応について。

パートナーが飼っている猫が逃走しました。詳しく説明させて頂きますと、同棲はしていません。 相手宅(マンション4階)で飼っている猫ちゃんです。 日曜の夜換気のためちょっとドアを開けたため逃亡。普段は出ようともしないのですが 音に驚いたようで、出てしまい、さらに追いかけた為、さらに逃げるという状況だったようです。 忙しい人で、なかなか猫を探すのに時間を割くことができない状況です。 時間がある私が今は探しています。 ネット関係で一通り調べて対処方をやりつくしました。ここのサイトも非常に参考にさせて頂きました。 トイレの砂を撒く、ポスターを貼らせて頂く、ポスティング、各種公共施設届出です。 無論、おまじないもしました。 あと、猫がよく集まる(餌をあげてる方が複数いる)場所へ数箇所出向きポスター受け取って頂きました。 気が気じゃなくて、冷静を装おうとしてますが、乱文になることをお許し下さい。 特殊(と勝手に思ってる?)と思うケースというのは 元野良猫を完全家飼いで飼っていた。獣医師さんによるとうちにきたのは3歳くらいで 3年程一緒にいました。その仔だけ非常に人懐っこい仔だったらしく、他の猫の警戒心と比べると、 元飼い猫だった可能性もあります。耳ダニがいたので、外で生活はしてたと思います。 今は5,6才だと思います。メス猫、キジトラ柄の雑種、避妊してません。 うちに来た時点で、妊娠をしていて、子供を生みました。マンションであるため子供は里子に出しました。 完全室内飼いの予定だったので首輪もしていません。 マンションの隣が現在、工事中、しかも古い民家数棟を取り壊し中であること。 音がものすごいんです。そこにいないことを祈ってます・・・。 幹線道路沿いマンション、隣が大きな神社、それに続き、公園、少し足をのばせばといっても、30Mほどですが、 並木道(ここに猫が複数いて、餌を朝昼晩あげている方が複数名いらして、ローテーションを組んで回っているみたいです)。 ほとんどの方にお会いし、ポスターは受け取って頂き、みたら連絡するよと言って頂きました。 拾った場所は、違って、マンションから徒歩7分くらいの駐車場+空き屋がある場所で 餌を与えていらっしゃる方がいるようです。 並木道、公園、等野良猫ちゃんが非常に多いです。 避妊をしていないということが非常にまずいとお叱りを受けました。真摯に反省してます。 避妊をしていないということは、オスの仔に追われる可能性がある、縄張り争いで喧嘩になるとのこと。 そしてこれらは命を落とす原因になりやすいと教えて頂きました。 また、逃げてしまい、妊娠をし、無駄に落としてしまう命があるということ。不勉強を悔いています。 家にいたときは(週末遊びに行く感じ)、私の声で呼びかければ返事してくれてました。 甘えてきてくれたりもしましたが、やはり飼い主が探すべきでしょうか? つまり、声による認識というのは、飼い主、その他というような判断なのかなあと。 野良が多いようですので、テリトリー争いで命を落とす可能性をすごく心配しています。 天命を待つ気分なのですが、さがす場所として、元野良であったことを考えると、一番近い餌場(並木道)より、 元いた場所(駐車場)のがいいのでしょうか。 いなくなった次の日にマンションの1階で目撃されたようですが、今まできたことのない野良ちゃんも目撃されてます。 追われてしまった可能性は高いでしょうか? 大好きなおもちゃ、いつものご飯、くつにはマタタビをつけ、呼んでは耳を澄まし、車のしたを見ては落胆し、住宅街のうえ、 区画整理がされてないので、家と家の間など猫は入れる隙間はもういっぱいあるので、覗いては呼んでを繰り返すばかりです。 途方にくれる前にできることは何でもしたいです。 落ち着く以外に、私は何をすべきでしょうか。お叱りも含めてアドバイスを下さい。

  • 回答数8
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n-b-1
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.8

初めまして。 本当に不安と焦りで一杯な事はお察ししますが、ここはまず冷静になられる事です。 まず1つ申し上げますが、質問の内容ですと特殊なケースでは無いです。投稿されたのが24日ですと、その前の日曜日という事は恐らく18日夜の出来事だと思いますが。 ■猫の場合は犬と違い行動範囲(移動範囲)はそれ程広くない場合が多いので、もう一度ご自宅を中心に少しずつ範囲を広げて捜索することをオススメします。(もし逃げた方向がわかるのでしたら、そちらの方向を重点的に捜すのも手です) ■約10日経過していますので、もし、どこかにじっとしている場合は、そろそろ食べ物を求めて動き出す頃ですから、もう一度餌やりの方に聞き込みされた方が良いでしょう。(出来れば時間を聞いて一緒に確認させてもらう) ■公共施設・・・とありますが、新聞屋さんとか郵便配達の方とかにも聞き込み・協力依頼はされましたか? ■うまく見つけても決して保護する事をあせらないで下さい、おもちゃ・食べなれた食事・またたび・猫砂や普段使っている物(クッション等)を少し離れたところに置いて出来れば隠れて様子を見ながら2・3時間かけて保護する様にすると良いと思います。(出来れば飼主様にも、その場に来て頂く方がスムーズに保護できる可能性は高くなります)私共でも、いざ保護する際には飼主様に来て頂き慎重を期して行います。(基本的に動物は追うと逃げる習性があります) メールでの回答ですので分りにくいとは思いますが、どうか1日も早く無事保護される事を祈っています。

tomyyyyy
質問者

お礼

一度締めようと思います。(ネットに少し繋げれない状態になるためです) 失礼にあたるかもしれませんが、ここでまとめて、ありがたいお言葉 激励を頂いた皆様、心よりありがとうと言いたいです。 キジトラ白という、極めてよく見るような(?)仔なのでなかなか 写真では見分けがつかないのかもしれません。餌をあげてる方からは この仔、鼻に特徴あるね。かわいい仔だね。と言ってもらえましたがなかなか猫好きな方ではないとわからないのかなあ?^^; 地方出身な者で、都会の人は(?)みたいな先入観がありましたが、 本当にみなさん「見つかるから!」と言ってくださったり、うちもかってるんだよ!なんで逃がしちゃうの!見つかったら網型のネット?入り口に置きな!と言ってくれたり ネットでも、顔を会わせたことのない方々から有難い激励を頂いたり それが力になりました。 新聞屋さんは、近くの販売店だけ声をかけさせて頂き、ポスターも張らして頂きました。郵便配達の方は、まったく頭に浮かばずでした。。。 逃げた方向というのがまったく分からないので、目の前の幹線道路を渡ったと考えず 反対側の木が多い、神社、お寺、遊歩道あたりを捜しまてみます。 皆様に、今の感謝の気持ちを表す適切な言葉が思い浮かびませんが。。 本当に本当に、ありがとうございました。 ここは見るだけで、ポイント等よくわからないのですが、 皆様につけたい気持ちですが、上限?があるみたいですのでご容赦くださいませ。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • awak935
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.7

心中お察しいたします。 おそらく近所に隠れていると思われます。 人通りが少なくなった夜中、明け方に探されるのがよいかと思います。 昨年、うちの猫(5歳メス)が脱走したときの経験ですが、 朝に脱走して、近辺を一日中探し回りましたが昼間はまったく発見できませんでした。 半分あきらめかけて、猫探偵への依頼を考えていましたところ、 朝方に外から、聞いたような猫の鳴き声が聞こえてきました。 外に出てみると、隣の家の自転車のカバーの中で鳴いていました。 おそらく近所に隠れていて、人気がなくなったころに戻ってきたのかと思っています。 気を付けるべきは、見つけたときに猫も興奮していますので、 抱きかかえると再度逃げられるかもしれないということです。 私は抱きかかえた後、妻に上からバスタオルでくるんでもらって 事なきを得ました。ご参考までに…。

tomyyyyy
質問者

お礼

見つけた時のことはほとんど考えてませんでした。 ありがとうございます。 大きい音や、急な動作には逃げてしまうと思います。 もしも、見つかった場合は慎重に時間をかけてみようと思います。 ありがとうございました。

  • happy_1
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.6

猫ちゃん心配ですね・・・ 3年も飼育しているのなら、家に戻ってくるとは思いますが こればかりは何ともいえませんけど 途中、交通事故や、人に慣れているなら虐待や営利目的の捕獲など... いうまでもありませんよね。 精神的なものを抱えているより、多少お金を掛けてもペット探偵に頼んだほうがよろしいかと思います。

tomyyyyy
質問者

お礼

約10日経ってしまいました。。 ご返信ありがとうございます。 歩いてみて、いろんな猫や犬に会いました。 いろんな性格があるみたいですね。人慣れしてるといっても 外じゃ借りてきた猫だったり。甘えただけど実は外では気が強かったりと。 ペットロスがここまで精神的にきついとは思ってませんでした^^; でも、諦めずにがんばってみようと思います。ありがとうございました

  • makupo
  • ベストアンサー率18% (20/110)
回答No.5

まず、呼びかけで猫が出てくる可能性はとっても低いと思います。 質問者様の声でも飼い主さんの声でも同じだと思います。 1週間ならまだ見つかる可能性はありますよ。 みなさんの言うとおり、探偵さんに頼むなら早いほうがいいです。 朝は今なら日の出と共に行動します。探すなら5時くらいから探したほうがいいかもです。 夜は見えないので、懐中電灯で猫がいそうなところを照らしてみてくださいね。目が反射しますから。 見つけてもおそらく寄ってこないので、ゲージ、捕獲器等も用意して探してあげてください。 すでに実行している事ばかりだと思いますが、がんばって探してあげてくださいね。 早く見つかる事を祈ってます。

tomyyyyy
質問者

お礼

失礼しました。新しく投稿していただいてると気づかず↓にお礼をかいていました。 朝捜すのは、5時前(今の時期ですと)~7時(通勤の方、バス、車)、8時に餌場に餌をあげてる方がいるので、8時に餌場を。という感じです。少しミクロすぎるので、マクロの視点で屋上から望遠鏡(ちょっと発想が貧相かもしれませんが)、木の上を見てみる、等実は大事かもしれないなと思いました。 捕獲器については、公園で餌をあげてる方(ボランティアグループ?)の方に もしも必要な状況になった場合連絡くれたらすぐ貸せるからという有難いことばを頂戴しております。 最悪近場(飼い猫の主治医ではない)の動物病院に土下座してでも借りようと思います。 励ましのお言葉ありがとうございます。

  • color-07
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

心配ですね。 猫ちゃんが迷惑をかけたり不幸なことにならないように 早急に対応した方が良いと思いますが、やはり時間が経っているように思います。 他の人がおっしゃられているように、私も専門家にお願いをした方が早いと思います。 うちの猫も脱走した時にお願いしました。 参考URLを下記にはりましたので、見てください。 全国に来てくれるようです。 お金はかかりますが、飼い主の責任で、あると思います。

参考URL:
http://www.rescue-pet.com/
tomyyyyy
質問者

補足

現時点で一番上にあるので、ここでまとめてお礼を述べさせて頂きます。 励みになるお言葉ありがとうございました。 現在まだ見つかってません。雨なので心配です・・・ 「ペット 逃亡」等の検索から見た方にどうぞ、知っていてもらいたいので、私みたいな愚か者の愚かな経験から書かせて頂きます。 情報収集も大事ですが、捜索は本当に初動捜査といいますか、時間との勝負だと体感しました。各種機関問い合わせも大事ですが、近場の捜索、ポスター作成、ポスターの縮小版(私の場合)の出力~ポスティング。車という車の下、世間体なんて気にしている暇などありません。 私なんて職質数度受けました。紙袋にポスターを張り、探すようにしました。 私は探偵さんお願いしたいですが、飼い主(つまりパートナー)からの 許可がおりないため無理なんです。経済的な問題ではないのですが いろいろあって、無理なんです(理由は無駄に長くなってしまうため割愛します)。 希望を捨てず、地道に範囲を広げて探していきます。 自分に言い聞かすためにも、書きますが、ご飯は喉を通らなくても食べてください。食べるというより、捜索のための摂取でもかまいません・・・ フラフラで探すと集中力が非常に落ちてしまいます。 当人が倒れてしまっては本末転倒になってしまいますね・・・。

  • takumama5
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.3

時間が経っているので心配ですね。 もしも経済的に許されるのであれば専門家に依頼した方がいいと思います。 他の方も書いておられますが、一週間経っているので近くにはいないように思います。それに隠れる場所がたくさんあるようなので、あるいは同じ場所にお腹がすいてジッとしているという可能性もないではないですが、多分餌を求めて歩いているような気がしますが。 また、専門家が住んでいる地域にいないようなら電話で状況を話して教えてもらうというのもいいと思います。 実は私も経験があるのですが、電話で聞いた事があります。それでヒントを得て見つけました。 早く見つかるといいですね。

tomyyyyy
質問者

お礼

ありがとうございます。 獣医さんには聞いてみたのですが、やはり捜索はまた別みたいですね。 性格から、去勢、普段の行動から動物行動学?みたいなものから予測は できるみたいですが、時間がたっているのでプロも考慮に入れてみたいと思います。 励ましのお言葉ありがとうございます。励みにさせていただきます

noname#100767
noname#100767
回答No.2

心配ですね。。。 日曜の夜ということは、いなくなってから、1週間ということでしょうか? 猫ちゃんが逃亡した場合、大切なのは時間だと思います。 1~2日なら、必ずほんの近くの場所にいるに違いないからです。 が、1週間たっていることや、元々野良だった時期が数年あるということ、避妊していないということを考えますと、すぐ近くで隠れているというよりは、元いた場所などで生活している可能性が高いように思います。 ただ、生活しているといっても、飼い猫だったわけですから、縄張り争い、ご飯の確保などは難しいので、早く見つけてあげたいですよね。。。 また、幸い見つかっても、再度妊娠している可能性も高いと思います。 避妊していなければ、猫ちゃん自身も発情し相手を探しますので、帰って来ないのかも知れません。 ただ、妊娠の可能性はあるにしても、1度でも野良で生活していた猫ちゃんですから、きっと無事でいるとは思います。 発情期を過ぎれば、自分から帰ってくる様にも思いますが、マンションの4階ですから1人(1匹)では、帰れないかも知れませんが・・・。 できる事は一通りされているようですので、近くや元いた場所を名前を呼びながら探して回る以外はないと思います。 また、飼い主以外の方でも、猫ちゃんが帰りたいと思っていれば問題ないと思います。 現に私は、全く知らない人(通りすがりの人)の猫ちゃんを探したことがあるのですが、猫ちゃんの方から、寄って来てくれましたから。。。 メスは妊娠の可能性は高いですが、喧嘩で大怪我したり命を落とすという可能性は、オスよりずっと低いと思います。 飼い猫であった分、怖がりになり今もどこかで隠れているという可能性もありますが、その場合はごく近くだと思います。 とはいっても、そんなに遠くで生活している事もないと思いますので、ごく近くの隠れられそうな場所と、元いた場所、猫が集まりそうな場所をもう1度探してみて下さい。 反省すべき点は多々ありますが、とても心配してできる限りのことをしてもらっている猫ちゃんは、幸せだと思います。 今大切な事は、動揺してパニくることではなく、 「きっと無事に帰ってくる、きっと見つけだせる」と強い気持ちでできるだけ時間を作って探してあげる事だと思います。 早く見つかる事を祈っています。

tomyyyyy
質問者

お礼

本当に力強いお言葉をありがとうございます。 私は実家で柴犬を飼っていて、のちに猫も飼ってました。 2匹とも今は亡くなっちゃいましたが、寿命まで生きていたと思います。 失踪という突然の別れは、ペットだろうが人だろうが変わらないものですね。。 妊娠していても帰ってきてくれるなら私は大歓迎なんですが・・・ 失踪の次の日、東京なのですが、台風がきていて、その音、雨に 鳴いていたかと思うと、もう不憫で仕方なく思います。 諦めずというか、諦めれるはずもなく、全力で探してみたいとおもいます

  • ochozz
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

>やはり飼い主が探すべきでしょうか? 質問者さんにも懐いていたのなら、飼い主でなくとも反応してくれると思います。 >途方にくれる前にできることは何でもしたいです。落ち着く以外に、私は何をすべきでしょうか。 ペット探偵に頼むのも手ですよ。 絶対見つかるという補償はありませんが・・。頼むなら早い方がいいです、猫が遠くへ行かないうちに。ちなみに、私はペット探偵に頼んで見つかった口です。

tomyyyyy
質問者

お礼

そうですか。よかったです。 ペット探偵の存在は知っておりました。 補足で書かせていただきますが、すべて後手後手だったことになり 後悔ばかりしてます。 後悔は後でもできますので、今は足を動かすようにしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生後1ヶ月くらいの小さな仔猫が、最近餌を求めに家に

    生後1ヶ月くらいの小さな仔猫が、最近餌を求めに家にフラリと来ました。 大きい猫なら完全に野良猫だと分かるのですが、まだ1ヶ月くらいの小さな仔猫なので、飼い猫のこどもだと思うんです。もし親も野良なら親と一緒にいますよね? 飼い主が手放したと考えてもいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 生後4ヶ月の仔猫を野良にもどそうか考えてます

    最近生後4ヶ月の母親と兄弟と一緒に野良をやっていた仔猫を捕獲し1週間経過したのですが、なかなか新しい環境に慣れてくれません。触ろうとしても威嚇されるし、もう1週間経ちましたが拾ってきた時点となんら進展がなく、ひたすら母親と兄弟を思って夜鳴きします。まったく新しい環境になれる気配のないこの子猫をみていると野良に戻してやったほうが幸せなのかと思います。元の場所には毎日エサヤリさんがエサをやっていて、みんな仲良く暮らしています。 よく一回人間の手がつくと母親は面倒を見ないというのですがこれは生後4ヶ月の仔猫にも当てはまるのでしょうか。野良猫に詳しい方回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫は暑さに弱いといいますが…

    うちの近所で、結構たくさんの野良猫を見かけます。 それぞれのテリトリーがあるのか、大体みんな決まった場所にいることが多いです。 猫を飼っている人の話だと、猫は暑いのに弱くて室内でも熱中症になったりするから 夏場はひんやりシート(?)やエアコンが欠かせないと聞きます。 暑いのに限らず寒さにも弱いから、湿度や室温を調節してあげないといけないと言っていました。 飼い猫だったらそういう風に気を使ってもらえますが、野良ちゃん達は夏や冬は大丈夫なんでしょうか? 自分で自由に移動できるから、夏だったら涼しい場所へ、冬なら少しでも暖かい場所へ行くのでしょうけど 特に夏なんかは、屋外だとそんなに涼しい場所ってないような気がします。 野良猫は多く見かけても、実際死んでいる猫(死体)を見たことがないので、実際の所はよく分からないのですが 夏や冬に、暑さや寒さのせいで死んでしまう野良猫達は多いのでしょうか。 それを知った所で、私にはどうすることも出来ないのですが… 近所に顔馴染みの猫ちゃんも多いので(エサなどは与えていませんが)、これから暑くなってくるので心配です。 余談ですが、近所の野良ちゃんたちはかなり人になれている感じなので、誰かがエサを与えているんじゃないかと思います。 地面に横たわってよくお昼寝していて、人が通っても全く気にしてない感じです。 自分には保護活動などはなかなか出来ないけど、せめて野良ちゃんたちが元気に生きていってくれれば…と思っています。

    • ベストアンサー
  • 仔猫が外に連れ出されてしまった

    猫のことです。親猫と、さらにその親猫(おばあちゃんにあたる)がいて二匹で仔猫の子育てをしていたんですが、換気していた隙におばあちゃん猫が仔猫を一匹どこかに連れ出してしましました。 いつもは外に出さないように気をつけていたんですが、少し作業に集中していた隙にです。 このおばあちゃん猫は毎回仔猫を産むと外で育てようとします。(元野良です) 仔猫の親の後に、もう一度仔猫を五匹産んで、全員外で育てようとしたみたいですが、産んだあと一週間ほどで乳がパンパンに張ったおばあちゃん猫が一匹で帰ってきました。 仔猫が全滅したようです。 (わかりにくかったらすみません、おばあちゃん猫の一回目の出産が今回連れ出された仔猫の母猫で、二回目の五匹が全滅組です。) 半野良猫だったので餌を与える程度だったのですが、すごくショックでした。それで今回産まれた仔猫たちはうちで育てようと決めていました。おばあちゃん猫は仔猫のよく面倒をみていたので、自分の子どものような気持ちになったのでしょうか・・。またおばあちゃん猫は一人で帰ってきています。連れて帰ってきてくれる可能性はあるでようか。もう泣きたいです。

    • ベストアンサー
  • 野良の子猫はどれくらいでなつきますか?

    野良の子猫はどれくらいでなつきますか? 少し、長くなりますがよろしくお願いします。 最近(ここ一週間ぐらい)、実家の庭に野良の子猫がやってきました。 おなかを空かせている様子だったので、餌をやっていますが 煮干しだけくわえて走り去り、陰で食べてからまた戻ってきて 残りのえさを食べる…といった感じで、なかなかなつく様子がありません。 まだ、小さいのに(ペットショップで売られている子猫よりちょっと大きいくらい) なかなかの面構えで、目つきも悪いです(またそこも可愛いのですが) 無理矢理なつかせるつもりはないのですが、 オスかメスかも判別がつかないので (しっぽを上げた状態で後ろを向かないので、タマがあるかどうかも見えません) なるべく早く、去勢又は避妊手術をしないと また野良ネコを増やしてしまうなあと思っています。 警戒心の強い野良ネコ上りの猫を飼われている方 どのくらいでなつきましたか? また、避妊手術等はどのくらいの時期に行いましたか? なかなかなつかない場合は、 手術するためにどのような手段をとれますか? なつかなくて、目つきが悪くても、とても可愛く思っているので 出来ればこのまま、地域猫と飼い猫の中間ぐらいで 飼い続けたいと思っていますので どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 母猫を事故で亡くした野良仔猫3匹・・・

    賃貸マンションの敷地内に仔猫が三匹います。 母猫は敷地内に住み着いていて、ゴミ置き場のゴミを荒らして住民は困っ ていたのですが、その猫が子供を産みました。 住民の中には、母猫が仔猫に授乳する姿を見て、ゴミは荒らされて迷惑だ けど、この猫も子育て中だからお腹がすくんだよね、と、擁護される方も いました。 その母猫が3日前、車に轢かれて死んでしまいました。3匹の仔猫は母親の 帰りを待っているのか、同じ場所にいつも寄り添っています。 自分には飼えないし、餌を与えて住み着き、ゴミを荒らしても住民にとっ て迷惑になるし、無責任なことは出来ないとその場を立ち去ったのです が、生後二ヶ月のその猫たちは、自力で餌を探せないほど体力が弱って いるから、そこから動けないのかと心配になってきました。 別の敷地(公園など)に移動し、餌を与えようかとも考えたのですが、猫に は縄張りがあると聞いたことがあります。それに、母猫の縄張りが私のマ ンション敷地内だと、仔猫もそこから離れないのではないかという疑問も あり、どうしたものかと考えていました。三匹の仔猫は少し弱っているの か、いつも同じ場所から動かず、じっとしています。 仔猫の元へ行き、あれこれ悩んでいると、猫好きのおばあさんが散歩で通 りかかり、事情を話すと何のためらいも無く猫用の缶詰とお水を買って持 ってきてくれました。猫たちががむしゃらに餌に食いつくのを見て、安心 した反面、明日からどうするべきか悩んでいます。 飼えないのだから、放っておくしかないのですが、野良猫が自分で餌にあ りつけるようになるのは、生後何ヶ月くらいからなんでしょうか。自力で 生きていけるようにしてあげたいのですが、それまで餌をあげたりしても いいものでしょうか。何か良い方法はないでしょうか?アドバイスお願い します。

    • ベストアンサー
  • 保護した仔猫が猫風邪と診断されました

    母に代わって相談させて下さい。 現在実家では元野良で4歳になるメスの猫を一匹飼っています。 三種混合ワクチンは過去に2回接種したきりです。 先日母が野良の仔猫(生後4ヶ月とのことです)を保護しました。 仔猫は鼻水、眼ヤニなし 元気でエサもよく食べ、うんちはバナナ様、おしっこもちゃんと出ていたそうです。 ですが一晩に何度かくしゃみをしていたこと、 夜寝ている時にいびきをかいていたことが気になったそうです。 翌日、健康診断のため獣医さんに連れて行き、「くしゃみをする」と話したところ 獣医さんから猫風邪であると言われたそうです。 そして完全隔離しないと先住猫に感染すること、 完全隔離には相当な広い部屋が必要であること、 感染すると最悪の場合先住猫が死ぬため、仔猫を元いた場所に戻した方が良い と言われたそうです。 母は先住猫が死ぬのは恐い、けれどもせっかく保護した仔猫を元に戻すことも忍びないと 非常に悩んでいます。 ご相談したい内容は ・獣医さんは仔猫を触って、母から「くしゃみをする」と聞いただけで猫風邪と診断したそうですが、猫風邪はそんなに簡単に分かるものなのでしょうか? ・もし猫風邪が4歳の先住猫に感染した場合、致死的な状況になるのでしょうか?  (先住猫は野良だっため過去に猫風邪にかかったことがあるかは分かりません) ・先住猫と仔猫が一緒に暮らしていくことはできないのでしょうか? どうぞご教授ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の保護に関することです。お教えください。

    猫の保護に関することです。お教えください。 現在、野良猫を保護して里親探しをしています。 その猫は他の方が避妊手術をし、またもとの場所に放された猫です。 保護した時は手術をしてあるのも分からず、病院へ連れて行き手術を頼んだところ施術済みと判明。 そのとき、血液検査、ワクチン接種、レボリューション等の処置を受けました。 現在、避妊手術をした方から、手術代の請求をされそうです。 野良として暮らしていた猫を保護し、その猫が避妊手術済みだった場合 相手の言うように手術代を負担しなくてはいけないのでしょうか? その猫は、その場所で生まれた、生粋の野良ちゃんです

  • 猫の多頭飼いについて教えてください。

    現在生後1年になる♀を飼っています。 この仔は元野良で生後3ヶ月の時に保護、室内飼いをしています。 昨日知り合いから猫が生まれたので貰わないかと話があり、猫大好きの夫は今日にでも迎え行くと言っています。 質問ですが、先住猫が♀の場合2匹目は♂と♀どちらがよいのでしょうか。 先住猫は避妊済みです。 先方には仔猫は複数いるので見てもらってから決めてくれたらいい、と言われています。 また先住猫は気が強いですが、淋しがりやで臆病です。また人馴れするのに大変時間がかかり、甘えてスリスリしたり後を追って来たりはしますが、抱っこはあまり好きではありません。 先方の猫はシャム猫になります。 猫の性格によって2匹目の猫の向かい入れ方とかありますか。 猫の多頭飼いは初めてになります。 注意するべきこと、準備するべきもの、心かげること等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫を里親に出す時期は?

    仔猫を里親に出す時期はいつ頃がいいのでしょうか? また、仔猫が突然いなくなったら親猫は探したりしてしまうのでしょうか?親猫は野良猫で、最近やっと人に慣れたところです。仔猫がいなくなったら、また何処かへいってしまったりするのでしょうか?あと、避妊手術は出産後、どのくらいでするのがいいのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう