• ベストアンサー

遺伝子操作で人体改造

neKo_deuxの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

大した事は出来ません。 遺伝子は人体の設計図です。 質問者さんの自宅の設計図を書き換えたからといって、自宅が突然2階建てから3階建てになったり、2LDKが4LDKになったりはしません。 住宅で言えば設計図に基づいたリフォームとか、人体で言えば代謝なんかで部品の作り直しを行う必要があります。 しかし、リフォーム業者の従業員全てに新しい設計図が渡っていない、人体の細胞全ての遺伝子の書き換えが行われていないとかだと、欠陥リフォームみたいな悲しい結末になる事もあり得ます。 通常は、精子とか受精卵なんかの段階で処置する事になるかと。 > このような研究をされている施設を国籍を問わず知りたいです。 「ヒトゲノム」「遺伝子マップ」とかのキーワードで情報収集すると良いかと。 ヒトゲノム計画は、あちこちで進行していたかと。 Yahoo!トップ>自然科学と技術>生物学>遺伝学>ヒトの遺伝学>ゲノムプロジェクト http://dir.yahoo.co.jp/Science/Biology/Genetics/Human_Genetics/Genome_Projects/?frc=wsrp_jpc005

usustktk
質問者

補足

リフォームは出来るということですね。以前アメリカの学者が10年くらい前に5年もあれば目の色や髪質を変えれるだろうと言われていましたがこちらはすでに理論上出来るという事ですか?また、すでに生まれたかたでも可能でしょうか?

関連するQ&A

  • 人体の遺伝子操作について

    人体の遺伝子操作について色々調べてみると今から10年ほど前アメリカのある学者があと5年もあれば遺伝子操作により目の色をかえたり、髪の毛を変えたりできるかもしれないと言われていました。現在クローン動物が生まれたり、遺伝子が解読されたりしているので個人的には可能だと思いますがいかがでしょうか?また、実際遺伝子操作で人体をすでに変えたかたはおられるのでしょうか?

  • 遺伝子操作、遺伝子治療 というのはどういう技術?

    遺伝子操作、遺伝子治療 というのはどういう技術? 遺伝子のことはテレビ番組で見聞きする程度の者です。 私の認識では「遺伝子は動物の設計図のようなもので、体中の細胞の中にあり、その組合せを人為的に変化させると、他の生物の特徴を組み入れることも可能になる。それでその技術を使って新種(?)の人にとって都合の良い遺伝子組み換え作物を作ったりしている。」 みたいなイメージで捉えていました。 (たぶんここまででいくつも間違いや誤解もあると思うので、訂正や解説があればお願いします。) で、勝手なイメージなのだとは思いますが「植物なら種、動物なら卵子や精子の遺伝子の組み換えを行い、それを成長させて新しい改良品種が誕生」するのだと思っていました。 ( 一番の疑問、聞きたいことはここからなのですが) しかしこのような捉え方をしていると遺伝子治療というものがどういうものなのかが全く検討がつきません。 人体や動物などで何かの疾患にたいし遺伝子治療をするということはどういうことなのでしょうか? 成長後なのに遺伝子が組み換わり体が変化したりするということなのでしょうか? (昔「遺伝子操作でヒットラーのクローンが誕生させることが技術的にかのうになる」みたいな話が持て囃されましたが、成長後に組み換えが可能なら、ヒットラーの遺伝子を安部総理に組み込んだら安部総理がヒットラーになっちゃうの?みたいなおかしな考察になってしまいます。笑) 遺伝子治療、あるいは成長した動物の体の遺伝子を操作するとはどういうものなのか、できるだけ一般的な普通の人に一般的な言葉で理解できるようなご解説をいただけたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • 体細胞遺伝子治療

    1、体細胞遺伝子治療は、医者に行けばしてもらえますか?研究者にしてもらえるのですか? 2、癌や他の病気の治療で、欠けたりなくなってしまったDNAをどんなものか調べ、取り戻させる方法はありますか? どのようにするのですか? 3、万能細胞の技術で脳などの臓器を作り、移植する方法の前例、今の段階、倫理的な問題が無ければ、現段階でもできるのですか? 詳しい方、教えてください!よろしくお願いします。

  • ”遺伝子組み換え”みなさん、最近どうしてますか?

    「遺伝子組み換え食品は含まれていません」 と表示している商品を良く見るようになってから、かなり年月が経ちましたね。 そこで、個人的興味からみなさんにアンケートをとりたいと思います。 Q1.「遺伝子組み換え技術」について、どういう考え、思い、イメージ等持っていますか?専門的知識は無くても全く構いません。また倫理的観点からの意見でも結構です。 Q2.実際に食品を買うとき、遺伝子組み換えの表示は気にしますか? 以上です。 私の場合ですが、 Q1.倫理的に不快感というか非常に不安を感じますが、現実には食料危機、農薬問題等に貢献できる可能性のある素晴らしい技術だと思います。しかし絶対に企業の利益追求のみに陥らないようにはすべきです。 Q2.基本的に気にしません。体への害についてはもう気にしても仕方のないことだと思っています。 みなさんのご意見を頂けると嬉しいです。

  • 究極のコンプレックス解消

    私は髪質に強いコンプレックスを持っています。今現在いろいろな髪質改善方法が世の中に出回っていますが効果がありません。そこで究極の髪質改善方法を思いつきました。 1、頭皮を整形手術で変える。 2、遺伝子操作で変える。 3、宇宙人にさらってもらい人体改造をしてもらう。 4、催眠治療とかで変える。 5、毎日神様に願って変えてもらう。 結構ばかげた考えかもしれません。しかし、この世の中何があっても不思議ではないと思います。そこで皆さん上に挙げた改善策で知っていることがあれば教えてください。また、他にいい方法があれば教えて下さい。

  • 人体の遺伝子操作

    人体の遺伝子操作についていろんな情報があるのですが現在または近い将来どの位の事が可能なのでしょうか?よくある疑問に知能をあげる、運動能力をあげる、容姿を良くするなどがあります。個人的には脳みそを大きくするまたは老化を防ぐ、筋肉をつきやすくする、髪の毛を生やす又は質を変えるは可能な気がします。逆に筋肉の質、肌または髪の色は民族的に変えられない気もします。技術的にはできるが人体実験をしていないのでやられていなだけのような気がします。また胎子の状態ではかなりの確率で捜査できるという情報があるのですが成人ではどの位の事が出来るのでしょうか?昨年から凄く気になっていますのでよろしくお願いします。

  • コロナで儲ける人達

    製薬会社の科学者も悪いけど、コロナ、ワクチン、遺伝子操作、実際に現場で人体実験を行なっている医者組織もかなり悪質なのでは?

  • 怒った時の現象…

    人が怒る時、身体はどのような反応をするのでしょうか。 よく「腹が立つ」「はらわたが煮えくり返る」と言ったりしますが、実際に腹(臓器)が立ったり、腸の温度が上がったりするのでしょうか。 また、東洋医学では「怒」は「肝」に影響を及ぼすと言われているようですが、実際に肝臓に影響はあるのでしょうか。 人体、特に内臓に関して、平常時と比べ、怒っている時にどんな反応があるのかを知りたいです。 また、恥ずかしながら、私は文系人間で理科は苦手ですので、難しくなりそうでしたら掻い摘んで説明していただけると有難いです。宜しくお願いします。

  • 薬の代謝について

    私は今風をひいていて、薬を飲んでいます。(悪化防止のため) そこで質問ですが、私の体の中で、薬物代謝の主な場所(臓器)はどこなのでしょうか。 私は胃かなと思っています。だって、よくあまりいろいろな薬を飲むと 胃が荒れるとかいうじゃないですか。だから胃かなと思いました。 実際はどうなのですか? 腎臓とか肝臓とかなのですか? 教えて下さい。

  • iPS細胞からの培養はどれぐらい時間がかかる?

    iPS細胞に興味を持ち、何冊か本を読みました。 実際に人間への応用は道半ばのようですが、 例えば何らかの臓器をiPS細胞から培養するとすればどれぐらいの時間がかかるのでしょうか? (人間での実証がまだなら、マウスなどでも) 肝臓は数ヶ月で自己再生すると本には書かれていましたが、他の臓器や体の一部(手足など)でも、それぐらいの期間で再生することが可能なのでしょうか?