• 締切済み

生物の実習で使った細胞について質問です(HT-1080 BJ-T)

こんにちわ、薬科大に通う3年です。実習で使った細胞について、ネットで調べてものっていないので教えてください。 BJ-T ヒト皮膚由来の線維芽細胞株 HT-1080 ヒト線維腫由来細胞の由来、性質について教えてください。おねがいいたします。

みんなの回答

noname#77517
noname#77517
回答No.3

学校の実習で使った細胞なら、先生に聞けばわかりませんか? なぜ、まずネット(Google?)で調べて、その次にここなのか。 簡単に調べたり、人に聞いたりできない方ならともかく、 大学という、学ぶということでは最も恵まれた環境にいながら、 ここで一般の人に質問する意味がよくわかりません。 もしかしてその実習の課題ですか? もしそうならルール違反です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otx
  • ベストアンサー率44% (256/576)
回答No.2

よくわかりません。 >BJ-T ヒト皮膚由来の線維芽細胞株 HT-1080 ヒト線維腫由来細胞の 由来、性質について教えてください。 1つ目は、2つの細胞の由来を知りたいのですか? ご自分で書いてある通りです(ヒト皮膚由来の線維芽細胞株とヒト線維腫由来細胞)。これ以上で何を聞きたいのでしょうか? 2つ目は、2つの細胞の性質を知りたいのですか? 由来(ヒト皮膚由来とヒト線維腫由来)質と細胞株であるということから、既に性質はわかると思います。それ以上に何をお知りになりたいのですか? それとも単に、「線維芽細胞株」とか「ヒト線維腫」という「言葉」を知らないということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MacPBG3
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

HT-1080株については、ATCCのサイトに3種の登録があります。 こちらを参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.atcc.org/ATCCAdvancedCatalogSearch/AllCollectionSearch/tabid/454/Default.aspx
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガン細胞株の由来

    非常によく似た性質を示すヒトのガン細胞株が複数あります。これらの細胞株が異なる個体(個人)から由来しているのを証明するのにはどんな方法がありますか。

  • 真核生物における遺伝子調節たんぱく質の働きについて。

    今、大学1年の生物学(1)で遺伝子調節の事について、勉強しています。 遺伝子調節たんぱく質の働きについて、細菌については理解できたのですが、真核生物の方がよくわかりません。 組み合わせによる調節がおこなわれている、というのはわかります。 ですが、『その組み合わせによって多様な細胞が作られる』 とはどういうことでしょう? 教科書には例題として 『皮膚の組織由来の線維芽細胞がMyoDによって筋芽細胞ように融合を始め筋細胞に似た細胞を形成する』 というものが掲載されていました。 仕組みとしては理解できなくもないのですが そもそも、遺伝子調節たんぱく質は、RNAポリメラーゼの効率性や最適条件で転写できるか否かを左右するものではないのですか? また、細胞の性質は遺伝子の配列によってきまるのであってどうして、そこに遺伝子調節たんぱく質が関わってくるのでしょうか? もしかしたら、簡単な事なのかもしれませんが、 どうしても分からないので、教えていただけたらうれしいです。

  • 線維芽細胞にステロイドホルモンの受容体はありますか?

    ヒトの皮膚由来線維芽細胞の話なのですが,この細胞はステロイドホルモンの影響を受けるのか興味があります. アンドロゲンレセプター(AR)は,アンドロゲン不応症候群などの診断で解析されるようなので,それは間違いなく存在するのかと思うのですが,エストロゲンレセプター(ER)の方は存在するのでしょうか. もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思っています.よろしくお願い致します.

  • 成人T細胞白血病キャリアと言われました

    はじめまして、私は現在48歳男性です。 T細胞白血病のキャリアと医者から言われ、きちんと検査をしたいのですが、この病気について詳しい方がいらっしゃったら教えていただけませんか? 南九州に多い病気らしいのはネットで知りました。 私の出身もそちらです。母乳感染だと思います。 今真剣にお付き合いしている女性がおり、子供が欲しいと考えています。ただ性感染症のところにもこの病名があり、もう人を愛してはいけないのかと、真剣に悩んでいます。

  • HEK細胞、HeLa細胞および初代培養細胞株について

    HEK細胞、HeLa細胞の違いってなんでしょか? 現在読んでいる論文に頻繁に登場してくるのですが。 HEKが小児の胚由来、HeLa細胞が子宮頸がん由来ということはわかっているのですが、実験を行う上での選択の基準は何でしょうか? HeLaは癌細胞由来だから癌細胞のアッセイなどに使って、HEKは正常細胞を見たいときにつかうということでしょうか? あと初代培養細胞株と通常の細胞株の違いって、初代培養細胞株は培養条件や形質転換の条件が確立されていない点で扱いにくいという理解でよろしいのでしょうか? では初代培養細胞の利点は何かあるのでしょうか? 当方化学系の研究室に所属しているので身近に質問できる人がいません。なにとぞよろしくおねがいいたします。

  • 分化誘導マクロファージとRAWの違い

    THP-1細胞のような単球系細胞を分化誘導してマクロファージ化させた細胞とRAWのようなマクロファージ様培養細胞との違いを教えていただけますか?勿論、THP-1はヒト由来で、RAWはマウス由来だということは理解しております。マクロファージとして実験に使う場合、どちらがマクロファージの性質をよく保存しているのでしょうか? 基本的な質問で大変申し訳ございませんが、何分この分野は素人なもので教えていただけますと大変助かります。

  • 阻害剤について追加質問です。

    すみません。阻害剤のことでまた質問があります。 過去の論文でヒト由来の血管細胞に阻害剤や刺激剤を用いて検討し、目的タンパクの関与を示すものがあったのですが、この阻害剤の濃度と時間を参考にしたいと考えています。 しかし、私が使っている血管細胞はマウス由来でしかも株化細胞です。 種類が違う細胞でも阻害剤や刺激剤の濃度と時間を参考にして実験を検討しても大丈夫なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • iPS(induced pluripotent stem)細胞誘導に用いた Oct3/4、Sox2、Klf4、c-Myc の4種の遺伝子はヒト由来ですか?

     iPS(induced pluripotent stem)細胞の誘導にOct3/4、Sox2、Klf4、c-Myc の4種の転写因子の遺伝子を導入したとのことですが、この遺伝子はヒトの遺伝子なのでしょうか?  今回のiPS細胞はヒトの皮膚の細胞に上記4種類の遺伝子を導入したとのことですが、元になるヒトの皮膚の細胞の核のゲノムにはこれらの遺伝子は存在しないのでしょうか?  もし、ヒトの遺伝子でないとすると、何由来の遺伝子でしょうか?

  • 脊髄小脳変性症、ヒトT細胞白血病ウイルス1型(HTLV―1)脊髄炎(HAM)などの診断ができる病院を教えてください

    原因不明の「腰のふらつき」に1年以上悩まされています。 脊髄小脳変性症、ヒトT細胞白血病ウイルス1型(HTLV―1)脊髄炎(HAM)などの診断が、確実にできる病院を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 幹細胞コスメが肌細胞を活性化させるとは?

    お世話になります。 アンチエイジングコスメを探していて「幹細胞コスメ」にたどり着いたのですが、 肌の細胞を活性化させる仕組みがピンと来ないので、 詳しい方がいらっしゃったら解説していただけませんでしょうか。 線維芽細胞が活性化されればタンパク質生成が盛んになり、 表皮幹細胞が活性化されればターンオーバーを正常に導けるので アンチエイジング効果を得られるというのは分かるのですが・・・ 疑問点は以下です。 1 情報伝達因子による活性化はどの細胞に対してか? 2 細胞の活性化が連鎖的なものでなければ、効果を体感できないのでは? 3 組織の機能が保持・回復される仕組みは?   ・情報伝達因子により細胞Aが活性化される   ・活性化された細胞Aが活性化せれていない細胞Bに対するリガンドになる   この両方が繰り返されて組織の機能を保持・回復するということでしょうか? 4 ヒト脂肪幹細胞由来成分中の情報伝達因子には、    細胞増殖に対して抑制的影響を与えたり、    アポトーシスを招く類のサイトカイン   は存在しないのか?   もしも、それらも含有するならアンチエイジングの観点からメリットとデメリットは? 4 植物幹細胞由来成分ではヒト細胞は活性化されないと思うのですが、   どのような効果が期待できるのでしょうか?      各成分の型と浸透性によるのでしょうが、   肌表面の水分保持+プラシーボ程度ではと思うのですが・・・。 生物・化学ともに高校程度の知識しかないので、 以上の疑問に対してかみ砕いて解説していただけたらとても有難いです。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。