• ベストアンサー

マルチ商法について

身内の1人が、とある会社の事業を始めたようです。 その身内は店舗を経営しており、あるモバイルサイトでお店のホームページを作り、 地元の小売店にもそのモバイルサイトをすすめ、その取りまとめのような事をすると言っています。 私がインターネットで調べた所、その会社ではマルチ商法をしていると言われている事を知りました。 これで本当に儲かり、周りの信用も失わず、無駄にお金を失わないのなら止めはしませんが 私にはとてもそうは思えません。 なんとか説得し、辞めてもらいたいのですが、その為に 1.「仕事の内容は、何をどうするものなのか」 2.「いくらかけるのか」 そして 3.「いくら儲かるのか」 という3点について、理解を深めたいと思いました。 私はインターネット関連の会社で働いていた経験がありますので ネットワークビジネスで、それも素人がそんな簡単に稼げる訳がないという事は分かりますが 具体的にその仕事の内容やそれに対する支出・収入ついて知りたいのです。 そうすれば矛盾点やいかに無謀であるかが分かり、相手にも話がしやすいと思ったからです。 色々と検索して調べてみたのですが 「マルチである」という事以外よくわかりませんでした。 相手の話を聞いてもただ「莫大に儲かる」という事ばかり言っており 上記の3点についてはよく分かりませんでした。 上記の3点について、具体的に、客観的に分かる方がいらっしゃいましたら 教えていただけませんでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

細かい事情は会社により異なりますが、一般的には「マルチ=悪」という認識でいいと思いますよ。 マルチ商法全般についての認識はこちらも参考に。(厳しい書き方のところを選んでいますが、通常の認識はこのようなもので間違いないと思います) http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/closeup/CU20030604C/index2.htm http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~takasima/akutoku2.html http://www.pref.nagasaki.jp/shouhi/soudan/rei/rei054.html ↑ このながさき消費生活館のページの一番下に書かれていますが 「インターネットでねずみ講に近いと推定されるものが増えています。」 この部分がほんと危険なのです。 マルチ商法は合法というか法的に禁止はされていません。でも、ネズミ講と見分けがつきにくいです。 だから、マルチ商法を装ったネズミ講もあります。 マルチ商法の振りをした詐欺もあります。お金を出させる出せださせて、収入はほとんど無い例です。 (近未来通信とか、エビ養殖とか、L&Gの円天とか、トラブルが報道されているのはご存知と思います。) >相手の話を聞いてもただ「莫大に儲かる」という事ばかり言っており 完全に違法な説明を受けているようですね。 マルチ商法の勧誘で、「確実に儲かるかのような説明」は禁じられています。 ご質問の1,2,3についてですが、電話して聞いてみては?マトモにこたえられない会社ならその程度のものです。(電話するなら録音推奨)

rin_hush
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 疑問である1,2,3の点については詳しくは分かりませんでしたが 勧誘してお金が入る等の書き込みからやはりマルチであると再認識いたしました。 マルチ商法についての参考ホームページもありがとうございました。 漠然とした知識しかありませんでしたが、マルチ商法についてよくわかりました。 やはりとても怖いものですね。 話をするにあたって、こういった知識をしっかり持って望みたいと思います。 電話して聞くというのは盲点でした。 それが一番手っ取り早いですね。 電話が非常に苦手なので不安ですが…アドバイスいただいた通り、その際には録音するように致します。 これを続けるメリットは私には一つも見つかりません。 例に挙げられている、詐欺事件のようにまで発展する可能性もあると考えて どうにか、抜け出してもらえるよう努力したいと思います。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.2

今回の会社ではないですがマルチ経験者です(借金もなければ友人を失っていもいないです) 放っておきましょう。どんな理屈で責めても自分の上の人間やトップの人間に洗脳されていますから無理です。 >・・・という3点について、理解を深めたいと思いました このパターンで逆洗脳されてしまう可能性ありますね。私もそれで何人か引っ張りましたし(笑 私はマルチのときに広げた人脈からちょっとしたIT関連の社長に拾われて現在に至る・・・なわけで、マルチ生活していた3年くらい(?)の間に学んだことは数知れず・・・ですよ。もっともマルチということで友人にはさんざん、辞めろと言われましたが、そういった人とは適当に距離を置いておけば切れることもありません。まあ、私にしてみれば「マルチ=悪」と決め付けて「あいつはロクでもない」と思っている人の方がどうかと思いますけどね。「ああ、あいつも儲からないだろうけど、がんばっているんだなぁ」と友達なら見守るくらいの気持ちが欲しいですね。 だから本当に友人のことを思っているならあなたにやめさせる権利はないし、むしろたまに「最近そっちはどうよ?」くらいに気にかけてあげるのもいいのでは。 借金を作ったとしても数十万レベルの話じゃないですかね。 私自身はお金は収支トントンくらいでしたけど、それ以上に学んだことが多いし、その人脈で広げたマルチ以外の仕事で収入も上がったし、結果としてはマルチやっててよかったですよ。 今は活動していないですが、製品は使ってますしね。それでたまに小遣い程度にお金入ってきますし。 一度、その彼と一緒に事業説明会に行ってみるのが一番ですね。 私の場合はマルチは肯定もしない(自分ではやらない)けど否定もしません(友人がやっていても縁切ったりしませんし辞めさせることもしません)

rin_hush
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 私はマルチについての知識があまり無いため、「マルチ=悪」と決め付けてしまっております。 知らない事をそういうふうに決め付けてしまうのどうかとは思います。 >私自身はお金は収支トントンくらいでしたけど、それ以上に学んだことが多いし、その人脈で広げたマルチ以外の仕事で収入も上がったし、結果としてはマルチやっててよかったですよ。 こういったご意見もあるのですね。どんな事でも経験して結果が出てみないと分からないですね。 確かに私に辞めさせるなんて偉そうな事をする権利は無いと思いますが・・・ この身内というのは実は父の事で、私の姉が心身を病んでしまうのではないかという位に、心配しているために なんとかしなかればと思い、こちらでご相談させて頂いた次第です。 どちらかといえば姉の為になるのでしょうか… 姉はマルチをしていた友人を、断った為に無くした経験があるので余計に心配なんだと思います。 私個人としましては、放っておいて本人が行く所まで行き、それがどういう状態になっていようが、経験となれば良いとは思っております。 全てを失って後悔しても、それが周りの意見に耳を貸さず、してきた事の代償です。と・・・ k-ayakoさんのようにやってて良かったと言える位に学び、人脈も広げる事が出来れば頑張ったんだね。良かったね。と… 逆洗脳ですか(笑)自分ではあり得ないと思っているのですが、可能性はあるんでしょうね…怖いです。 >借金を作ったとしても数十万レベルの話じゃないですかね。 私もとんでもない金額の借金になるとは思っていませんでしたがその程度のモノなんですね。 ただ金額は少なくても、借りる先が親戚中に・・・となった場合が厄介だなとは思います。

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.1

この会社については知りませんが 身内の方が紹介した地元の商店さんの中に知り合いなどが いたなら、契約書などを見せてもらうのが近道でしょう。 一番心配なのは、マルチで損をする事よりも ネットが商材であれば、商品に不具合=ネットができなくなるに 繋がる恐れもあります。 少し前にあったサーバーを商材にした錬金詐欺であれば 投資した金を損する可能性が高いでしょうね。 単純なマルチであり、商品の単価が妥当であれば、最悪 使えている範囲では損失も少ないでしょうが、「莫大に儲かる」 なんて話はこの世に存在しませんので・・ 早めに対応したほうがいいでしょうね。 回答になってなく申し訳ない

rin_hush
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございます。 そうですね、直接相手に聞いても要領を得ないので 紹介した方に書類と見せてもらうというのは良い手段ですね。 私は地元から離れて暮らしておりますので中々難しそうですが… >少し前にあったサーバーを商材にした錬金詐欺 上記の事件については申し訳ないのですが知りませんでした。 もしこれと同じような内容の話の場合、損失額も大きいでしょうから 少しでも早く辞めさせないといけませんね… どちらにしろ、仰るとおり「莫大に儲かる」なんてあり得ないですよね。 お金の問題もですが、周りへの影響が心配です。 なんとか早く解決できるよう、努力したいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • マルチ商法の人はなぜ「直接会って説明を」というの?

    友達が何か新しい商売をはじめたみたいで、2回ほど誘われました。 「健康食品の広告」「ノルマはない」「真剣にやっている」「マルチ商法やねずみ講ではない」とのことですが、具体的な話(どんな事をするのかなど)になると 「それは直接会わないと話せない」といいます。 まだマルチ商法かどうかはわからないのですが、商売の話なのに具体的なことを出さずにまず会おうといわれることに抵抗を感じています。 電話や資料で分からない話が、直接会って話す事でわかるともおもえません。 この不信感を相手に伝えたいのですが、どうすればこの不信感を伝えられるのでしょうか?

  • 企業相手のマルチ商法について

    旦那が、企業相手のネットワークビジネスを始めないかと、友人に誘われています。 個人ではなく企業相手だから、家族や友人には迷惑をかけないといいますが、犯罪すれすれのイメージしかなく不安です。 「企業相手のマルチ商法について」ネットで調べても、よくわからなかったので質問させていただきました。 まだ、どんな仕事をするのか具体的な話にはなっておらず、漠然とした質問になってしまい申し訳ありませんが、 あやしい商売なら今のうちに関わるのを止めてもらいたいと思っているので、よろしくお願いします。 質問内容 1、企業相手のマルチ商法とはどんなものなのか? 2、良し悪しの判断はどこでしたらいいか? 3、止めさせる場合、説得の仕方。

  • マルチ商法について

    マルチ商法について 何故、女性はマルチ商法に引っかかりやすいのでしょうか? 最近、プライベートでホテルラウンジなどやカフェなど長く会話できる雰囲気のところで決まってマルチ商法の会話を耳にします。営業と思しき男性が女性に対して話している様子は両手をこえるほど目の当たりにしてきました。 昨年は家族が友達にそそのかされて、1本1万円の歯磨き粉を何本も買ったり(家族会議でストップ済み)、最近では彼女が同僚に進められて25万円の商品に手を出しそうになったり(彼女の母親もその額を異常とは全く思っていない)と身近でも発生しています。 聞こえてくる話の内容から察するに、シングルマザー、母子家庭などお金の厳しい世帯や、友達が少ない(反対する友達が少ない?)独身女性、非正規社員の女性に特に多く、逆に高学歴の人はなかなか聞きませんし、男性も聞きません。 私が考えるには、非正規であることで収入が少ないから、あまりよく考えていないから、唯一の友達という取捨選択しにくい相手からの紹介が断れない或いは信用しきってしまうから、手を出してしまうように感じます。 既に身内や今後の伴侶ともなりうる女性がマルチ商法に手をつけてしまい状況において、どういった対策を講じていけばいいでしょうか?

  • マルチ商法「MLM」や、アフィリエイトに関する質問

    タイトルの通り「マルチ商法」に関する質問です。 先日友人の紹介で、アフィリエイトと呼ばれるインターネットビジネスの話を聞き、 色々な稼ぎ方があるのだなーと勉強になりました。 そこで、その方からそのチームに参入し、 一緒に稼いでいこうという話を受けたのです。 話を聞いた感じだと、確かに怪しい一面はありますが、 よくある初期費用だとかこちらが費用を払って教わったりするようなものではなく、 稼いだ金額の10~30%を手数料として抜かれていくシステム(所謂成果報酬?)のようなので、 まぁやってみても悪くはないかなと思ったのです。 ただ、一点気になったのが お話しいただいているその方自体は、その組織でいうと ピラミッドでいう三段目の人だそうでして、私がこの組織に参入する際に、 無料の資料請求や、あるサイトへの無料登録をさせる事でお金が入るシステムのようなのです。 そしてその儲けはピラミッドの一番上に支払われ、数パーセント手数料を抜き、 二段目に、そして同様に二段目の人が数パーセント抜き、相対で話しているこの方に報酬が 支払われる。といったシステムだというのです。 「これは所謂マルチってやつだな。」と思ったのですが、ネットで調べても 「マルチ」や「ねずみ講」は上から下の人間に売りつけていくというような内容の、 記事ばかりで、受けた話の内容と完全に合致しないので混乱している状態なのです。 本題の質問に入ります。 (1)マルチとねずみ講は簡単に言うとどう違うのですか? (2)売りつけていくような金銭のやりとりがなければ、マルチやねずみ講とは言わないのですか?   ※上記のような、組織内で誰もお金を支払うことがない場合。 (3)そもそも、マルチやねずみ講は犯罪なのですか? (4)上記でお話した組織は、法律にひっかかりそうですか? (5)マルチやねずみ講は置いておいて 大本のメーカーからしたら金銭を支払う事自体が無意味  に思えるのですが、メーカー側がこの事実を発覚して起訴した場合はどうなりますか? 多く質問をしてしまいすみません。 詳しい方ご回答をお願いいたします。 ~ご回答者様にお願い~ 「そんな怪しいのやめた方がいいよ」などといった、 人生的なアドバイスは今回は必要ありません。 正直私は参入するつもりは全くなく、私の知人が悩んでおりまして、 私は法律にひっかかったりしない場合は、引き止めるつもりは御座いませんので。 具体的に黒なのかグレーなのか白なのか 教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • マルチ商法なのかと心配で・・・

    会社の名前は「株式会社ウインズインターナショナル」といいますが、この会社についての情報を教えてください。とても立派なホームページはありますが、それではなく個人的な情報がほしいのです。実は主人が会社を辞めて今始めています。私にはどうしても「マルチ商法」のように思えてしかたないのですが・・・仕事を始める事に随分反対したのですが、取りつかれたようにフォーラムなどに参加しています。この仕事の経験のある方、また聞いた話、なんでも結構ですので教えてください。。

  • マルチ商法について

    実はネット上で会員を募るサイトを開きたいと思っています。違法行為はしたくないので、しっかり下調べをしようと今色々勉強している最中ですが、ネット上には違法と思われるサイトが沢山あります。私は、教育サイトを開きたいと考えていますが、会員を紹介してくれた方に新入会者の入会費の10%を支払うというのは違法になるでしょうか。もちろん、第3者にサイトの紹介をするときにはきちんと全ての事実をお話するように、内容は詳しく乗せますが。違法マルチ商法となってしまっては困ります。境目が難しいのです。詳しい方教えてください。

  • 友達がマルチ商法に引っかかりました…

    一週間ほど前に友達が内容もよく理解せずマルチ紛いの会社と契約をしてしまいました 友達はなんとかクーリングオフしたいと会社の人にメールを送ったのですが、まずは納得がいくように話をしようと提案されました この話し合いに付き添いで私も行く事になったのですが、なんだか話の中で洗脳されそうでとても怖いです、よい対応方法、クーリングオフ方法を教えて下さい、お願いします…

  • マルチ商法のクーリングオフについて

    はじめまして。 先日、身内(親戚)からマルチ商法の誘いを受けました。 久しぶりに遊びにいくと、私が来るのを知っていたのだと思いますが、知らない女性がいました。 そこで親戚から、「最近副業していて結構稼いでるんだ~」と言う話をされ、 「○○のお姉ちゃん(一人暮らしをしている私の姉)や、他の親戚の子達にもこの話したら乗ってきて、もうすでに始めてるよ!」とも言われました。 するとそこにいた知らない女性はその「副業」の関連の方だったみたいで、色々と資料やらを取り出して、会社の社会貢献の話やら商品のすばらしさやらを永遠と語ってきました。 私はこれまでにも友人などから、マルチ商法の話を何回かもちかけられた事があるので、あ~今回も...と思ったのですが、身内のメンツなどもあり、その場で断る事ができませんでした。 (友人などから勧誘を受けたときも、性格上バシっとその場で断る事ができず、一旦話を持ち帰りメール等で断りの連絡を入れるという、根性なしです...。) 契約書に押印する印鑑も持ってなかったのですが、私の姉の時に使った印鑑あるから大丈夫~と、なんとも準備がよく、トントンと契約が進んでしまい、 「商品の発送は途中で止める事もできるし(毎月送られてくるドリンク¥13,600)」と言う言葉に流され (身内の顔を立てると思って、初回だけとりあえず買って次月から止めたらいいか...)と甘く考え契約してしまいました。 大体1週間後くらいに商品が届くから、との事でその日は契約だけして帰宅したのですが、ネットでその会社を調べたらやはりマルチ商法を行っている会社で、評判もすごく悪く不安になり、翌日親戚に電話で、私は誰か紹介なんか絶対できないしやはり辞めたい、という意向を伝えました。すると、 「別にあなたは誰も紹介しなくてもいいよ。周りの人が頑張った分がちょっとでも収入として入ってきたら、こんなラッキーな事はないでしょう?」 「身内を騙すはずない、ただみんなで少しでも裕福になれればと思って言っているだけだよ」 と。もう今は何を言っても駄目だと思いその場は納得したふりをして終わりました。 その後、身内だから簡単に縁を切れないし、特に活動をせず放っておけばいいかな...などと色々考えましたが、やはりその会社に籍を置いている自体が嫌なのでで、クーリングオフをして契約解除をしようと決心をしたのですが、どうすれば良いか分からない事があり、困っております。 •契約日もしくは商品到着日から20日以内であればクーリングオフができるそうですが、「書類が全部揃ったら渡す」と言われ、契約書等の書類はまだ受け取っていません。 契約書が手元になくても、クーリングオフはできるのでしょうか。(今まだ契約書を書いて3日目で、商品も届いていません) •商品は代引きで届くのですが、クーリングオフする場合は一旦代金を支払い、商品を受け取るべきなのでしょうか。それとも、支払わずそのまま会社へ返送してもらっても良いのでしょうか。 親戚と仲が悪くなるのは目に見えていますが、なんとか頑張って契約解除をしたいと思います。 長文駄文で申し訳ございませんが、お答えいただけると幸いです。

  • マルチ商法から脱会させたいです

    彼氏がマルチ商法にはまりかけています。 明日、そのセミナーに行くそうです。 誰かに勧誘されたわけではなく、自分からマルチを始めようと思ったそうです。 マルチに興味を持ってから、約一年間悩み続けた末の考えだそうです。 違法なやり方や家族・友人知人などの勧誘、個人対個人での売買はしたくないので、そういうやり方であれば入会はしないと言っています。 が、「ネットワークビジネス(マルチのことですよね…?)」に興味があるようで、上記に当てはまらなければ(当てはまらないと自分が判断すれば)おそらく入会するだろうと言っています。 お互い社会人2年目で、学生時代から5年近く付き合ってきました。 別れも考えましたが、「一度失敗するまでは付き合おう。失敗して、その後の彼の出方次第で今後を考えよう」と決めました。 それからマルチについて調べ、「始めたてのときは本人がやる気になっているから、黙って静観しておく。なかなか成果が出ず、相手が疑問を抱きだしたら洗脳を解くチャンス」と知りました。 なのでとりあえずは、活動内容を教えてもらうのみでもう説得はしないでおこうと決めたのですが、本当にこれで良いのかと迷っています。 脱会させるなら早い方がいいのでは…?と思ってしまいます。 ・彼がマルチに興味を持ったきっかけ… 結婚・子育てなど将来を考えたとき、今の会社の収入だけでは生活が苦しくなると思い、雇用関係のない方法で収入を得たいと思ったから。(会社の年代別の年収などはきちんと調べたそうです) 決定的なきっかけになったのは某『○○父さん』の本。 長くなってしまいましたが、ぜひともご回答を頂けましたら嬉しいです。 ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

  • ナチュラリープラスというマルチ商法をやめさせるには?

      私が勤めている小さな小さな会社の社長とその奥さんが、ナチュラリープラスというマルチ商法をはじめてしまいました。どういうわけか私の所へは話が来ず、知らない間に従業員にも広まっていました。   どうやってやめさせようかと悩んでいますが、マルチ商法は必ず破綻するという事をうまく説明できません。アムウェイ等、続いている所に関してはどう説明したらいいのでしょうか。   「医者では治らなかったじんましんのようなものが治った」とか「おしっこの回数が少なかったのが頻繁に出るようになった」という効果が実際にあったようなのですが、それはどう説明すればいいのでしょうか。   また、説得するにあたって知っておきたいのですが、他に代表的なマルチ商法の会社はどんなところがありますか?   よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう