• ベストアンサー

着床出血・腹痛ありましたか?

namiphooの回答

  • namiphoo
  • ベストアンサー率17% (17/95)
回答No.2

私は着床出血はありませんでしたが、鈍痛はありましたよ。 なので、普通に生理が来るって思ってました。 だけど、あまりにも身体がだるくて微熱が続くので、検査をすると妊娠していました。その後も少し鈍痛がありました。 初期の頃はよく生理通のような痛みがありましたよ。 安静にしていてくださいね。

mm926
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような症状で、安心しました。 私はいつも生理の始まる直前に鈍痛を感じて、その後鈍痛が治まったら生理がきます。 今日、鈍痛を感じてません。。。 今にも生理になりそうです。 安静にしています。。。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 妊娠検査薬と化学流産について教えて下さい。

    無知で馬鹿げた質問かも知れませんが... 先日質問させていただいてから、色々調べていて ふと疑問に思ったので教えて下さい。 ・妊娠検査薬→HCGに反応し妊娠かを判定 ・HCG→受精卵が着床すると分泌し始める ・化学流産→受精はしたけど着床できず血液と一緒に出る(実際は流産ではない) と、調べた結果、出てきたのですが、 化学流産の前に妊娠検査薬で陽性が出るともよく聞きます。 なぜ、陽性が出るのでしょうか。 着床出来ずに生理?(出血)があるのが化学流産なのに 着床してから出るはずのHCGに反応するってどう言うことですか? 一瞬でも着床したってことなんでしょうか。 でもある質問の回答に"着床してからの流産は体に負担がかかる"と書いてあり、 化学流産は普通に起きることで体に負担はないと聞きますしよくわかりません。 それに検査薬が陰性だと普通の生理と何処かで読んだのですが でも化学流産が着床出来なかったものなら、 着床したら出始めるHCGに反応する検査薬は"陰性"ではないんでしょうか。 治療中で妊娠希望の身としては、検査薬の結果や生理の異常に一喜一憂してしまいます。 ですが、自分で使う物や自分の体のことで疑問に思ったことは ちゃんと知っておきたいので教えて下さい。 ご存じの方、詳しい方教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 着床出血しても、化学流産するのでしょうか?

    度々お世話になります。 宜しくお願いいたします。 着床出血と思われる出血があった場合でも、化学流産する可能性はあるのでしょうか? 着床出血数日後では陽性反応が出ても、化学流産で流れてしまうことがあるならば、検査は生理予定日に実施して陽性反応ならば、それは妊娠になりますか?それとも、その後に化学流産する場合もあるのでしょうか? 陽性になっても化学流産する場合があるのなら、結果は気になるけれども、いつ検査すればよいのかなと思っています。

  • 着床出血?

    現在不妊治療中で そうゆう人が周りにいないので困っています。 先月にタイミングで排卵日に性交をしました。 時期的にわベストでした。 (今わ不妊治療を初めて五ヶ月くらいです) 基礎体温も上がり今日で21日目です。 それ程体温も下がらなかったので期待していたのですが茶色いおりもの?みたいなのが出ていて生理なのか着床出血なのかわかりません(T_T) お腹の痛みわあります…↓しかし生理の時とわ 違うかんぢのおりものなのでこれがなになのか悩んでいます↓ 二日前に検査薬を使用した所薄い陽性でした。 (しかしHCGをうっているのでその影響かも) 今日の朝方わおりものでていなかったので病院に行ってまたHCG3000をうってもらっています↓ なので妊娠検査薬を使用しても反応してしまうのかと思ってできません↓↓↓ 誰かこのような経験のかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします↓ また妊娠の可能性があるのかも知りたいです↓ 長々とすみません。

  • 着床出血について

    よろしくお願いします。 妊娠を希望しています。 海外の早期妊娠検査薬と、ドゥテストで高温期7日目からフライング をしています。高温期9日目にドゥテストが薄く陽性をしめしました。海外のは陰性。 本日高温期10日目ですが、ドゥテストは昨日より濃く陽性反応、 海外のは、薄く陽性でした。 ですので、妊娠したと思っていました。 でも、今トイレにいったら、ティッシュに、生理の始まる前の様な 茶色いおりものがついてしまいました。生理予定日は19日だし、妊娠検査薬は反応してるし、 これは着床出血の可能性はありますか? フライング検査は、化学流産とかもあると知っていますが、今朝の体温も高かったし、 なにより、まだ、生理予定日じゃない(>_<) じゃぁ、この茶色いおりものはなに?って、不安で不安で仕方ありません。 どなたか、アドバイスお願いします。

  • 着床出血?生理?

    いつもこちらで、お世話になっております。 4月より、不妊治療しておりましたが、今はお休みしています。 生理周期は、25~26日で、前回の生理は2/28~でした。 排卵検査薬を使用し、3/9に陽性反応が出ました。 基礎体温は、3/11より高温期に入りました。 3/9 36.32 3/10 36.19 3/11 36.57 3/12 36.64 3/13 36.70 3/14 36.71 3/15 36.70 3/16 36.98 3/17 37.08 21:00頃茶オリ 3/18 37.01 朝から茶オリ 午後から鮮血(少量) 3/19 37.18 一日中サラサラした鮮血(少量) 3/20 37.11 昨日より、出血量少なくなる ドゥテスト薄い陽性 3/21 36.99 出血は止まり、時々茶オリ 3/22 37.08 茶オリ ドゥテスト薄い陽性 3/23 37.01 ドゥテスト薄い陽性(昨日より少しだけ濃い 3/17に茶オリが始まったので、着床出血かと思ったのですが、次の日には鮮血だったので、生理かなとも思いました。しかし、生理ならば、体温も下がるはずが、一向に下がらず、念のために妊娠検査薬を使用したところ、薄い陽性が出て驚きました。 何度も化学流産をしてますので、今までは、陽性→陰性→生理というパターンでした。 今回は、出血後の陽性だったので、あの出血が着床出血だったのか、それとも早めの生理がきて、検査薬の反応は、残っていたわずかなhcgに反応してるだけなのか、よくわかりません。 数日、様子を見れば結果はわかるでしょうが、このようなパターンは初めてなので質問させて頂きました。

  • 着床出血?流産?

    おそらく妊娠してる者です。 市販の妊娠検査役で調べたら、時期が早かったのか、うっすらですが陽性反応が出ました。 しかし、昨日、生理前に見られるようなおりものにうっすら混ざったような出血がありました。 これは着床出血というものなのでしょうか? でも、検査薬に反応が出てたってことは、着床してるから反応が出たのでは?と思うと、自然流産の前兆では?と不安です。 分かる方がいましたら、教えてください

  • BT5 着床出血?

    6月8日 胚盤胞アシストハッチング有り移植。 BT4血液検査hcg1,1 一応着床、BT7再検査 BT5生理終わり位の茶オリモノ クリアブルー陰性 BT5の茶オリは、着床出血でしょうか? 着床出血だとすると着床してから何日位でhcgは25を越えるのでしょうか? 妊娠継続された方の BT4やBT7のhcgも教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 着床出血について。

    こんにちは。 2人目妊娠を希望しているものです。 旦那と行為をしてから約10日が経ちますが、昨日生理かな?と思われる茶褐色のおりものがありました。 ただ、それ1回きりで今日の朝は何もなく…。 体温は高温のままなんです。 気になって、妊娠検査薬をつかってみましたが、陰性でした。色々調べてみたんですが、着床出血の場合はどんな妊娠でも(通常の妊娠でも子宮外妊娠でも)陽性が出るみたいなんですが、着床出血が出たあと、陰性から陽性に変わったという方いらっしゃいますか? まだ時期的には検査薬に判定が出ない時期なので、陰性なのかな?とも思っているんですが。それとも別の婦人病なのかな?

  • 着床出血

    先月30日(いつもなら生理予定日前後)に着床出血らしき出血があってから茶色いおりものが続いていて、今日検査薬を使用して見ましたが全くの陰性でした。 もし着床出血だったなら、うっすらとかでも陽性反応って出るものですよね? 期待していただけに残念でなりません。この茶色のおりものはなんなんでしょう?生理なのでしょうか? もし妊娠しているとしたら、検査が早すぎてまだ妊娠反応が出なかったってことはありますか?

  • 着床出血?生理?

    妊娠の可能性がありそろそろ検査薬しなきゃっておもったら今日少量の血がでました もしこれが妊娠していたとして、妊娠発覚までに流産なんてことだったら…悲しい 着床出血なら検査薬で陽性がでますよね?では流産していたとしたらすぐに検査薬したら結果は陽性がでるのですか?陰性がでるのですか? 教えてください

専門家に質問してみよう