• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィンカーの電池(?)切れ)

ウィンカーの電池切れについて

このQ&Aのポイント
  • バイクで東京に行く途中、ガソリンスタンドでウィンカーの電池切れに気付いた
  • 東京から離れた地域でもウィンカーの電池切れを直してもらえる場所はあるのか
  • 警察署に行く前にどこでウィンカーの電池切れを修理してもらえるか知りたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

右前が不点灯で 右後が点灯するなら電池切れではなく電球切れ お近くのバイク屋さんなどで直してもらいましょう。 ホームセンターで電球買って来て自分で交換すれば数百円です。 ガソリンスタンドに2輪用の電球が各種置いてあるとは限りません

sakugonbo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 近くのカー用品店で直してもらう事にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シャドウ750のウィンカーとホーンの異常

    走行中、突然ウィンカーとホーンが使えなくなってしまいました。 ヒユーズが切れたのではと思い見てみると確かに切れていました。 しかし新しいヒューズを取り付けた時、ホーンは鳴るんですがウィンカーを左右いずれかを作動させればヒューズが切れてしまいます。何度やっても同じくヒューズが切れてしまいます。 バイクはホンダシャドウ750です。今日近くのホンダのマークのついたバイク屋さんい持って行ったんですが250CCまでのバイクしかわからないと言ってドリーム店に持って行ってくれと断られ困っています。 ヒューズの切れた状態での症状は、ウィンカースイッチを右にすれば左前のウィンカーが点灯(点滅ではない)し左にすれば右前ウィンカーが点灯し、真ん中を押す(ウィンカー解除)すれば左右とも前のウィンカーが点灯します。 後ろのウィンカーは上記のどの場合も点灯も点滅も全くしません。 このような症状の原因または解決方法を知っておられる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 原付のウィンカー

    まったくの初心者です・・・ YAMAHAのアプリオ4JPに乗っています 新しくサイドスタンドをつけたあとに ヘッドライドがづれていたため、フロントをはずして 付け直したところ。右のウィンカーだけつかなくなってしまいました 作業する前はついていたので球切れとかはないと思います・・ ウィンカーを繋ぐ線とかは色々確認したのですが 原因がわかりません!! 詳しい方いましたら教えてくださいよろしくお願いします!!

  • エンジンオイル切れによって

    以前から(10日程程前)エンジンオイル切れによる点滅があったのは 確認していたのですが、日曜日に買いに行こうと思っていました。 本日ヤマハのグランドアクシス100を乗車中に急にエンジンから 異音とカタカタといった振動で慌ててエンジンを止めて、 近くのガソリンスタンドでエンジンオイルを補充したのですが、 30~40kmしかでなくなり、おかしいなと思ってるのですが、 今日は帰りにどしゃ降りだったので、バイク屋さんには明日行こうと 思っているのですが、これはエンジンが焼きついてしまったのでしょうか? あと、修理費がどのくらいかかるか教えて頂ければ有難いです。

  • 電気自動車の電池

    現在、電気自動車では急速充電の設備の拡充が進んでいるが、現在私の知る限りでは急速充電器でも80%以上の充電には20分以上かかると聞いている。 一度の充電で走れる距離も150km位、京都ー東京500km走るのに4回の充電が必要になる。充電だけで一度に20分として1時間20分。 対するガソリン車はガソリン補給に10分位、一度の満タンで400kmから走れる。 これでは、電気自動車での長距離移動は相当の時間的余裕がなければならない。せめて一回の充電が10分までですめば、京都ー東京などは難しくても往復400km位ならガソリン車に対抗できると考えるが。 電池の規格統一により、スタンドで電池そのものを交換する方式は考えられないのだろうか。 あるいは、日産・トヨタ、それぞれ別でも各販売店で満充電の電池と交換するなどできれば、充電時間の短縮になり長距離移動もしやすくなると思うが技術的に難しいのだろうか。? 詳しい知識をお持ちの方、ご教示お願いします。

  • ガソリン切れで車が止まったとき

    今日彼女がガソリン切れで車が止まったと連絡がありました。結局JAFを呼んだらしいのですが10リットル12000円も取られたらしいです。 そこで質問なのですが、私が一瞬の間ガソリンをペットボトルなどにいれて持っていっても問題はないのでしょうか? もしくはガソリンスタンドでガソリンいれみたいなものは貸してもらえるんですかね?他JAFより安い会社があれば教えていただきたいです。

  • バイクのオイル交換はガソリンスタンドでも可能?

    バイクのオイル交換はガソリンスタンドでも可能ですか? セルフのスタンドの場合、店員に言えばいいのでしょうか?

  • バイクでの給油。

    バイクでガソリンスタンドに入ったとき、どのように対応すればよろしいのですか? ヘルメットは脱いだほうが良いのか? 給油口は自分で開けたほうが良いのか、それとも店員に鍵を渡してやってもらう方が良いのか? バイクには、乗ったままで良いのか?など。 宜しくお願いいたします。

  • 50ccスクーター後ろのウィンカーが横に飛び出したデザイン

    上記タイトル通り50CCのスクーターで後ろのウィンカーが横に飛び出しているようなデザインで 色が黒と紺のツートンのバイクを探しています。 実は私がある事件の犯人とバイクを見かけていたかもしれず、その時の事を警察に聞かれて答えているのですが JOGというバイクだと思い込んで答えてしまったのですが今日になってHPでJOGを調べてみたら最近のものには私が見たバイクは載っていませんでした。 ナンバー自体は見ていなかったので大して情報にはならないと思うのですが、間違った情報を与えて捜査を混乱させてしまてるのではないかと気になっています。 そういうバイクならあれだ!と分かる方がいましたら教えてください。 ちなみにバイクはまだ新品っぽかったのでここ最近のモデルだと思います。

  • ランドローバーの電球切れについて

    ランドローバーフリーランダーに乗っている者ですが、年末にブレーキランプの電球切れとなり、ディーラーが休みでガソリンスタンドに持ち込んだのですが、ドライバーが特別なもので交換できませんでした。オーナーの方はどうされているのかお教えください。

  • ガソリン漏れ

    今日、メンテナンススタンドを使ってチェーンメンテをしました。 終了後メンテナンススタンドからバイクを降ろしたらいきなりキャブレーターから エンジン下に伸びている細いホースからガソリンが漏れてきました。 目視でキャブ周り及びホースの点検をしましたが異常はありませんでた。 これはオーバーフローなんでしょうか?またメンテナンススタンドから降ろした際の 少しの衝撃が影響したのでしょうか?ガソリン漏れは初めてです。 バイクはHONDA XL230で新車購入して走行距離5300kmです アドバイスがございましたら宜しくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • スマートホンとキーボードをペアリングする方法について解説します。
  • ペアリングすることで、スマートホンでの英文字の入力をキーボードで行うことができます。
  • しかし、LINEでは英文字のみの入力で、漢字やひらがなの変換はできません。
回答を見る