• 締切済み

慢性前立腺炎

nishikasaiの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

尿意のことはよくわかりませんが、慢性前立腺炎というのは、わたしも経験者ですが、薬は効果ある人と無い人がいます。マッサージは効果あります。泌尿器科ではマッサージをやってくれない先生は多いです。面倒だからです。 薬で治らない場合はこれしかありません。 わたしは使い捨てゴム手袋をたくさん買って来まして妻にマッサージをやってもらいました。一回でかなり良くなり数回で治りました。ときどき再発しますがそのときは同じようにやります。慢性ですので一生治らない可能性も大きいです。 やりかたは四つんばいになって肛門から指をつっこみ裏から前立腺をぐいぐい押すのです。すごく感じ悪いですが、我慢です。わたしの場合、60回押してもらいます。終わったらすーっとします。一回でかなり効果があります。騙されたと思ってやってみてください。もしあなたが独身の場合一人でやるしかありませんが、手の長い人ならできるかもしれません。

garakuta25
質問者

お礼

ありがとうございます。 マッサージって素人がやっても問題ないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 慢性前立腺炎を放っておくとどうなるのでしょうか?

    私は5年くらい前から尿の出が悪く、3年前に泌尿器科で診断してもらったところ慢性前立腺炎と診断されました。薬をとりあえず半年飲んでみるように言われたのですが、3ヶ月くらい飲んで症状が改善されないので薬をやめてしまいそれ以来特に治療はしておりません。特に痛みがあるわけではなく、ただ尿の出が悪いだけなので放っておいたのですが、最近症状がひどく排尿しても残尿感がとれずにすぐにトイレにいくようになってしまい、夜なかなか寝付けづに困っています。寒くなるとトイレが近くなると聞いたこともあるので一時的に症状が悪化しているのかなとも思うのですが、慢性前立腺炎を放っておくとどうなるのかが急に心配になってきました。前立腺肥大症や前立腺癌になってしまうのでしょうか?また泌尿器科に受診しようとも思うのですが、最初の触診がとても痛いことと慢性前立腺炎は薬があまり効かないという話も聞いているので、なかなか受診までに至っておりません。なにかアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

  • 慢性前立腺炎の夫

    夫が慢性前立腺炎で、治療を受けています。 病名が判るまで、半年、かかりました。 原因とか、はっきりした治癒がわからない病気らしいです。 病名が判ってから半年になりますが、いまだに投薬を受け続けています。 思えば、夫は 一年で10キロも痩せてしまいました。 ・・・慢性前立腺炎、怖いです。 そこで質問です。女性に前立腺は有りませんが、 それでも、セックスしたり、キスしたりすると、 女性に感染等、悪影響はありませんか?

  • 前立腺痛と慢性前立腺炎の違いとは・・・

    前立腺痛と慢性前立腺炎の違いとは・・・ 両者前立腺の病気で、辛い症状も似ている。 しかし前立腺痛と慢性前立腺炎という病名に分けられる。 前立腺痛でも慢性前立腺炎でも 対症療法であるセルニルトンで症状を緩和させる方針が一般的でしょうか・・ 質問です。 ○前立腺痛と慢性前立腺炎の違いを教えてください。 ○前立腺痛と慢性前立腺炎の治療方針も一緒でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 慢性前立腺炎と痔について

    自分は痔持ちで最近慢性前立腺炎を患った二十歳男子です!! 慢性前立腺炎と痔は関係ありますか!? 痔は前立腺炎に悪影響でますか!? 詳しい人回答お願いします!! あるならスグに痔の治療します!!

  • 慢性前立腺炎について

    自分は約2ヶ月前に慢性前立腺炎と診断され、クラビットセルニルトンを1ヶ月ほど飲みここ最近はのんでいませんでした。 今日になって精巣の付け根あたりにズンとした弱い鈍痛(違和感に近い)が時々あるようになり気になっています。 やはり慢性前立腺炎の症状と考えていいでしょうか? 先日に尿検査をしましたが異常はありませんでした。精巣の方も特に異常はないと思います。23歳♂

  • 慢性前立腺炎と腰痛

    慢性前立腺炎と診断され2週間たちました。 診断時は頻尿がありましたが改善しました。 しかし、そのころから左腰骨あたりが少し痛い感じがして今も治っていません。(主に左腰ですが、右腰もたま) また同じ時期から陰部にも疼痛がたまにあります。 慢性前立腺炎が原因で腰骨や陰部がいたむこよはありますか?

  • 慢性前立腺炎について質問です。

    当方は20代の男です。 私は4月に慢性前立腺炎と診断されました 一応治療は終わりましたが中々治らない病気のようで、医師は気持ち悪く感じたらまた来てください、との事でした。 今の状態は不快感は全くありません。ただほんの少し分泌液が出ますが、下着につくわけでもなく、勃起時に手で搾り出すようにしたときに点ほど出るくらいです。先生にはこの程度なら若いんだから分泌液が出やすく全く気にすることない、と言われました。 ここで質問です。慢性前立腺炎の方はどのくらいの症状が出たら病院に行かれていますか?私は全く不快感はないのですが、ほんの少しの分泌液が気になって。気にしすぎなのでしょうか? また慢性前立腺炎は不妊症につながったりしますか? やはりそこが一番心配です。 ご存知の方がおられましたらご助言ください。 よろしくお願い致します。

  • 慢性前立腺炎の薬について

    私は慢性前立腺炎の薬としてクラビットとセルニルトンを服用しているのですが、風邪を引いてしまった場合、パブロンなどの風邪薬を併用しても大丈夫なのでしょうか?また、慢性前立腺炎の症状を悪化させない為に日常生活で気をつけることがあったら教えてください(お酒はあまりよくないと聞きますが)。宜しくお願い致します。

  • 慢性前立腺炎

    主人(33歳)が先日慢性前立腺炎と診断されました。この病気は将来的には完治するのでしょうか?と、日常気をつけないといけない事とかはあるのでしょうか? と、この病気に関してのサイトがあれば教えて下さい。

  • 前立腺炎について

    30代です。 慢性前立腺炎(肥大も少しあり)と診断されたものです。 投薬中で4ヶ月ぐらいになります。症状は良くなったり、鈍痛があったりなのですが、2週間くらい前から左首、左肩、左耳の後ろの方(リンパ?)、左足のこうと左のみに違和感、こった感じがでてきました。医師は前立腺炎とは関係と言っていましたが、前立腺炎の症状も左のみなので少し気になります。 アドバイス等がありましたら宜しくお願い致しますm(__)m