• 締切済み

過去の厚生年金支払請求。

お世話になります。 派遣会社Aで、契約(出向)社員として平成11年4月から平成18年4月まで勤務をしておりました。が、社会保険は未加入でした。国民年金や国民保険は全て自分で払っていました。当時の私は無知で、派遣や契約社員は社会保険に加入は出来ないと思っていたのです。 今私の手元には、契約(出向)社員として平成11年11月から平成18年1月まで契約社員として働いていた証明書があります。これで何とかその働いていた期間の分を厚生年金加入には出来ないでしょうか? すごく悔しいです。悔しくてたまりません。 また、このような相談は派遣会社に直接しない方が良いのでしょうか? 私の未来のためです。もし過去の分を支払ってもらえる可能性があるのなら徹底的に戦うつもりです。

  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

あくまで、私が行う手段ですが・・・ 私は一人暮らしなので、無職中の国保は免除申請してます。 いつまで生きてるか分からないので、払えなかった分は、年金受給申請時に、まとめて支払い、満額支給開始とします。 お住まいの出張所や社会保険事務所に相談すべし。 個人的に、「はけんぽ」のフリーダイアルの方も、意外と詳しいかなあ・・・と思います。 派遣元の総務部も、ベテランがいるなら、知恵を聞いてみても良いでしょう。 どっちにしても、事の顛末は、人材派遣協会?(テンプの篠原女史が理事の団体)とユニオンに報告して、良いと思います。 事の発端となった、変な派遣元と「1対1」で対決する事はしない事。 私の場合、渋谷のニスコ○サービスが、離職票発行の計算期間の件で、職安からの問い合わせにすら無視する会社で、酷いめに遭いましたが、渋谷の職安に届け出た所、この派遣元は既に色んな苦情で職安からマークされてる派遣元と判明したので、時間の無駄だし、戦う気力がなかったので、それで諦めた経験が有ります。 でも、この派遣元と関わらなかったら、視力落ちなかったかも・・・と、たまに悔やみますけど。 社会保険のプロに相談しましょう、という参考まで。

関連するQ&A

  • 過去働いた期間の厚生年金を会社に払ってもらえるか?

    お世話になります。みなさまの知恵を私にかしてください。 派遣会社Aで、契約(出向)社員として平成11年4月から平成18年3月まで勤務をしておりました。が、社会保険は未加入でした。国民年金や国民保険は全て自分で払っていました。当時の私は無知で、派遣や契約社員は社会保険に加入は出来ないと思っていたのです。 今私の手元には、契約(出向)社員として平成11年4月から平成18年3月まで契約社員として働いていた証明書があります。これで何とかその働いていた期間の分を厚生年金加入には出来ないでしょうか? すごく悔しいです。悔しくてたまりません。 また、このような相談は派遣会社に直接しない方が良いのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 厚生年金と国民年金の切り替え時の未納について…

    つい先ほど年金事務所から『平成30年度国民年金保険料納付書送付書』が届きました。 人生初の体験だったので、なんだろうと思って開けてみると…平成29年度2月分の国民年金保険料が『未納』になっているから16490円払ってくれというものでした。 自分は二十歳の頃父が亡くなり、母と二人暮らしです。 今まではあまり稼ぎがなく、色々免除扱いでした。 去年の平成29年度10~2月22日まで工場にて派遣社員として働きました(夜勤が体に合わず辞めてしまいましたが) この時社会保険に入ることになり、国民保険を脱退して社会保険に入る手続きをしました。 3月に派遣会社の健康保険の脱退証明書が来たので再び国民保険に加入しました。 派遣会社の給与明細では2月分の厚生年金はしっかり払われているのに国民年金は払わないといけないのでしょうか?

  • 厚生年金と国民年金について

    20代後半の女性です。 平成5年1月に満20才を迎え、その年の4月にある会社に正社員として入社をし、社会保険に入りました。そして平成10年7月に退職、その後国民健康保険には入り、毎月お金を払っていました。そして国民年金にも入っていたのですが、督促状が来ていたにも関わらず、1度も払っていませんでした。 そしてある日、「免除申請ができる」ということで、手続きをとり、1年間の免除を受けることができました。(ですので、前の会社を辞めた後と、今の会社に入る前の数ヶ月は免除をされていない状態となります) そして平成12年1月に派遣会社で長期の仕事を得る事ができ、そこでまた社会保険に加入することができました。そして現在に至ります。 母親は「厚生年金にずっと入っていた方が得だ。どうせ国民年金か厚生年金のどちらかしかもらうことはできない」と言っているのですが、どうやら両方もらえる気がするのですがどうなのでしょうか?ただ私の場合、1円も国民年金を支払っていないので、もし両方もらうとしたら、過去に支払っていない分を支払うことになると思います。ここで私が気にしているのは、国民年金は遡っても2年までしか払えないというのを小耳に挟んでいるということと、もし後々今の会社を辞めたとしたら、国民年金に入らなくてはならないのですが、過去2年以上過ぎてしまった場合は一体どの様になってしまうのかがよく分からないのです。 過去2年を過ぎてしまったら支払うことができないので、新たに国民年金に加入して、入った段階で1年目として払っていくのか、それともやはり過去の分も払わなくてはならないのか…?あと、今厚生年金を支払っているのですが、過去に払っていなかった国民年金のせいで、今払っている&昔払っていた厚生年金がもらえないという事態は発生するのでしょうか?そして今からでも過去の国民年金を払っておいたほうがいいのでしょうか?

  • 厚生年金はさかのぼって請求されますか?

    税理士の勧めで便宜的に有限会社にしましたが社会保険には未加入でした。(国民年金と国民健康保険に加入したまま、10年以上ほったらかしにしていました。)従業員は2名ですが、同様に国民年金、国民健康保険です。(年金は個人で負担してもらい、その分、健康保険は全額会社負担にしています。)きっちりと社会保険にすべきと思いだしましたが、手続き月からの支払いになるのか、何年かさかのぼっての支払い義務が生じるのかよくわかりません。さかのぼるなら国民年金の方は返してくれる? 支払額によっては、会社を解散させた方がすっきりするのかとも思っています。 ちなみに、自分の無知を棚に上げて無責任かとも思いますが、社会保険への加入は税理士さんにも、保険事務所からも何も言われなかったので入るタイミングを失っていました。

  • 国民年金から厚生年金への切り替え

    国民年金から厚生年金への切り替え 今までは派遣社員で、社会保険が雇用保険のみだったため、国民年金を払っていました。 平成22年4月1日から新しい仕事を始め、雇用保険・健康保険・厚生年金がつくようになりました。 そこで国民年金から厚生年金へ切り替える際に、手続きが必要なのかどうかについての質問です。 国民年金は、1年分をまとめて口座振替(前納)するようになっていました。 似たような質問を検索した上で、 「私はどうやら国民年金1号被保険者から国民年金2号保険者になるようだから、多分勤め先が(口座振替停止も含め)手続きしてくれるんだろう」 と結論を出していたのですが、 4月18日に「平成22年4月~平成23年3月分を平成22年4月30日に振り替えます」という国民年金保険料口座振替額通知書が届きまして、よく解らなくなりました。 平成22年4月には既に新しい職場で働いているので、このまま振り替えられると重複してしまいます。 通知書が来たということは私の方で国民年金を振り替えされないように手続きしなければならないんでしょうか。 手続きが必要であれば、勤め先の方に確認しておくことがあるのでしょうか。 また、国民健康保険に加入していたので脱退手続きをしなければと思っているのですが、 そのタイミングもよく解りません。 健康保険に加入すると、保険証は勤め先から貰えるなり送付されてくるなりするんでしょうか。 新しい保険証を受け取ってから、脱退手続きをした方が良いのでしょうか。 世間知らずな質問で本当にお恥ずかしいのですが、ご教授頂けましたら幸いです。

  • 国民年金から厚生年金への切り替えについて

    2006年12月まで派遣社員として働いており、12月までは厚生年金を会社から支払っていましたが、結婚のため一旦退職し、2007年1月からは国民年金に加入しています。 しかし4月中には新たに派遣の仕事をしたいと考えているため、平成19年度の国民年金を一括で支払っておいてよいのか悩んでいます。 国民年金を一括で(前倒しで)支払った後、年度の途中で就職して厚生年金に加入した場合、一括で支払った国民年金は戻ってくるのでしょうか?その場合、どのような手続きが必要でしょうか?

  • 国民年金と厚生年金

    現在派遣会社と契約して派遣され仕事をしております。 現在国民年金を払っているのですが、派遣会社の社会保険等(厚生年金?)に加入した方が得なのでしょうか? わかりやすく教えてください。宜しくお願い致します。

  • 国民年金→厚生年金への移行でダブっている期間の支払いは?

    何も無知なものですみません。 私は去年4月に前会社を退職したため、すぐに国民年金に加入しました。その後1ヶ月休んで同月6月に派遣社員になり、派遣社員の規則により、11月に厚生年金に加入することになりました。 その後、国民年金をやめる手続きをしていないため、ずっと厚生年金と国民年金2つに加入していることになっていると思います。厚生年金は給料から差し引かれてるのですが、国民年金は自ら支払わなければならない為、未払いの督促状がきます。 この場合、私は何か月分の国民年金を払う義務があるのでしょうか。また、手続きはどのようにすればいよいのですか?

  • 派遣ってすぐに厚生年金には入れないの?

    現在3月末から6月末までの契約で派遣で働いています。 私は今すぐに厚生年金と保険に加入したいのですが、派遣会社は、厚生年金には5/1から加入、それ以上早めることはできない、 とのことでこのままだと4月は国民年金になってしまいます。 私がサイトで調べた限り、3ヶ月以上の契約期間があり、週40時間以上働くのであれば、厚生年金に加入、本人の希望などで国民年金を選択することはできない、となっていたのですが、実際はどうなのでしょうか? 私の前の派遣会社は、働き始めた初日から厚生年金に加入になっていましたが。 また、もしどうにもならず4月が国民年金になった場合、契約の切れた前の派遣会社で一ヶ月厚生年金を継続することはできるのですか?

  • 厚生年金から国民年金→再度厚生年金へ

    2007年6月末日付までA社派遣社員で就業していました。 期間満了(派遣先事務所閉鎖による会社都合)での契約終了だったのですが、 すぐにでも次の仕事を探す気でおりましたので、 失業保険の給付手続などは考えておりませんでしたが念のために離職票の発行手続をしました。 しかし1ヶ月間派遣紹介期間で待機が必要とのことで、 離職票はその1ヶ月の待機後に発行されるとの説明がありました。 今回運良くB派遣会社での仕事が決まり、8月1日付けで就業する運びとなりました。 もちろん派遣元の会社が異なるので、社会保険の手続は一から行うわけですが、 国民年金・厚生年金の手続の件で疑問が生じています。 6月分の厚生年金はA社で給与から天引きがされてます。 7月分は未就業のために1ヶ月だけ国民年金に加入するべきことも承知いたしております。 8月分からはB社で給与天引きになるはずです。 この際、A社雇用保険の退会手続をし、国民年金の加入手続きをする必要があるかと思います。 A社雇用保険を退会したことを証明するものが離職票になるのでしょうか? 出来れば7月中に手続をしたいのですが、手元に離職票が届くのが8月以降になる予定です。 手元になくても手続は可能でしょうか? それと、8月から再度雇用保険に加入する予定の旨を窓口で話したほうがよいのでしょうか? 1ヶ月間だけの国民年金加入というのも説明すべきでしょうか? このご時世ですので年金関連はしっかり手続しておきたいので、 ご教授願えれば幸いです。

専門家に質問してみよう