• ベストアンサー

新しいHDDにVistaを転送したが起動しない

WindowsVistaを入れているHDDに不具合が出たので全く同じ容量の新しいHDDに「HD革命CpoyDrive Ver2.5」を使って全てのプログラムを転送しました。古いHDDを外して新しいHDDのみで起動させると一瞬だけ黒背景にモニター中央下部にメーターが出て起動中という事を表示しますが、すぐに消えて再起動がかかってしまいます。新しいHDDを起動ディスクとして使用する方法はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

接続しているHDDは、IDE(PATA)接続ですか? それとも、SATA接続でしょうか? IDEであれば、Matster/Slaveの設定を元のHDDと合わせて 接続場所も同じにしてみて下さい。 SATAであれば、接続箇所が元のHDDと同じになるように してみて下さい。

その他の回答 (2)

  • yyfront
  • ベストアンサー率26% (140/525)
回答No.2

詳しい状況はわかりませんが メーカー製パソコンは、HDDが壊れたらメーカーに修理を 依頼してメーカーにて新しいHDDにOSをインストールしてもらわないと 動かないようです。 (OSはパソコンと一体で別々にすることはできないです、もしできれば クローンパソコンが何台でもできてしまいます)

TOIYON
質問者

補足

パソコンはドスパラのショップメイドパソコンです。 新しくしたHDDは元のパソコンに付け替えて使おうとしています。勿論、新しいHDDにデータを転送して、それを全く別のパソコンで使う事は不可能だという事は承知しております。

  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.1

不具合も一緒にコピーされていませんか? 不具合が出て、それの解消ならリカバリーをされるのが良いと思います。 そのあとでデーターをレスキューされた方が良いと思います。

関連するQ&A

  • XPが、起動出来なくなってしまいました。

    HD革命で、Cドライブをコピー中にリセットがかかり そのまま起動出来なくなってしまいました。 黒背景の大きいロゴの後、青背景の小さいロゴに移り、 アカウント選択の画面に移らず、進みません。 HDDのアクセスも無く、カーソルは動く状態です。 セーフモードでも同じ場所で止まり、回復コンソールでも、無理でした HD革命のCドライブからのコピーは、OSが起動したまま出来て 過去にも何度かやっていて、今までは問題無く出来ていました。 HD革命でコピードライブの対象を設定し、一度OSを再起動してから コピーが始まるのですが、Cドライブを保護しますという表示が出て 正常にコピーが完了すると、Cドライブの保護を解除しましたという表示が出ます。 今回、コピー中にリセットされてしまったので、 その保護が解除されていない事が原因で、起動できなくなったんだと思いますが。 別のPCにそのドライブを接続して中身は見えるのですが どこで止まっているのか判らないので、何も出来ない状態です。 アカウント選択直前で止まるのは、どの辺りに問題があるんでしょうか?

  • HDD交換後、一部のソフトが起動しない

    ノートPCのHDD(500GB)が不調になってきたので、1TBのHDDに交換したところ、WindowsUpdateとWindows Live Mail 2012が起動しない。 この場合の処置とファイルの移行ソフトはどのメーカーがよろしいでしょうか? 機種;EpsonNJ5100Pro、OS;Windows7、SP1、移行ソフト;HD革命Ver3とEaseUS todo Backup Free4.5です。 よろしくお願いします。

  • HDDのコピーした後

    自作PC HD革命のVer2を使ってHDD120G(Maxtor 6Y120L0)を250G(Maxtor 6L250R0)にコピーした所、コピー元の容量と同じだけ(Cドライブ114G)だけしか使用できません。(認識は250Gきちんと認識されています) 残りの空き容量を使うにはどうしたらいいのでしょうか

  • 日立製HDDの転送速度を1.5Gb/sにしたいが…

    PS3に搭載しているHDD (80GB)の空き容量が限界に近づきまして、今より容量の大きいモノに交換したいと思い、信頼性などの面から、日立のHTS545025B9A300という品番のHD (250GB)を購入しました。 原則、PS3は転送速度1.5Gb/sのHDDしか対応しないということは知っていたので、FeatureToolを使って1.5Gb/sモードに変えようと、FeatureToolの使用法を指南しているサイトを参考に、ツールをダウンロードしCD-Rに焼き、CD優先起動によってFeatureToolを立ち上げようとしたのですが…。 立ち上げ時に「~All Rihgts Reserved.」までは出るのですが、本来ならその後に画面が一旦ブラックアウトしてからツールの画面が映るはずなのに、ブラックアウトせずフリーズしてしまいます。 最新のVer.2.15と、そこそこ古いVer.2.09両バージョンのFeatureToolで起動を試みましたが、どちらもダメでした。一体、何がいけないのでしょうか? 一応、ツールを起動しようとした際のBIOSの設定などを写真に収め、フォト蔵にアップしましたので、写真をご覧になり気になる点がございましたら、質問・ご指摘をお願いします。 http://photozou.jp/photo/list/2329630/6871158 また、皆様の中でFeautureToolを起動したことがある方がいらっしゃいましたら、起動したときの環境(PC、BIOS、FeatureToolのバージョンなど)を教えていただけると幸いです。

  • 外付けHDDに復元した 10.7から起動しない

     いつもお世話になっています。  iMac(2.66 GHz Intel Core 2 Duo)の600GBの内蔵HDDを「Macintosh HD」と「BackUp」の2つのパーティションに分けて使用しています。普段は「Macintosh HD」にインストールしたOS X 10.5.8を使用しています。最近、新しいOSにしか対応していないアプリケーションを使うため、「BackUp」に10.7をインストールして起動ディスクを切り替えて使用するようになりました。  しかし、メインで使う「Macintosh HD」with 10.5.8の容量が満杯寸前となり警告が出ました。2TBの外付けHDDを購入し、こちらも1TBずつ「Macintosh HD」と「BackUp」にパーティションに分けました。10.5.8のディスクユーティリティを使って内蔵の「Macintosh HD」は外付けの「Macintosh HD」に、内蔵の「BackUp」は外付けの「BackUp」に復元しました。  今度は、外付けの「Macintosh HD」から問題なく起動する事を確かめてから、やはり内蔵HDDの「Macintosh HD」を起動して、そのディスクユーティリティから内蔵HDDを初期化する事なく、内蔵の「BackUp」を消去して1パーティションとしました。これで容量にかなり余裕が出来る状態となりました。  ところが、外付けHDDの「BackUp」から起動しないのです。起動途中でカーネルパニックとなります。セーフモードでも起動しません。起動時、オプションボタンを押して起動ディスクを選ぼうとしても、内蔵HDDの時には出現していたと思われる「Recovery 云々」が出て来ないのです。 何とか、再インストールせずに解決できないでしょうか? 皆様、宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • vista 再起動を繰り返す

    こんにちは 質問いたします FMV NF/D40 WindowsVista使用です ほぼタイトルの通りなのですが、再起動を繰り返しセーフモードやコマンドプロンプトも効かない状態になっています 復元ポイントもなかったため現状での復帰をあきらめ、HDDから直接データを別の機器にバックアップしリカバリを行うことにしました しかし「ドライブ容量を変更しているため以下の機能はお使いいただけません」とダイアログが出てしまい、使えない機能にリカバリ等が含まれていました データは移行してしまったので、現状からリカバリもしくは初期化を行うにはどうすれば良いでしょうか ご回答よろしくお願いいたします

  • Hddチェック後再起動しない。

    Lenovo thinkpad r61 8918-A24 稼働中にブルースクリーンが出たが(0x0000007F )再起動可。 メモリーテストmemtest86では12回繰り返して異常なし。 次にxpの再起動時予約のHddチェックをオプション2つ選択してやったところ4KB 異常あり。 しかし、Restars 表示のままで再起動しない。 電源を入れ直すと又HDDチェックを繰り返す。 何度やっても同じ。 次にHddチェック開始直後にキーを押しキャンセルさせると、ブルースクリーンが出る(コードは同じ) 自動的に背景が黒で白文字の「ご迷惑をおかけしております。」画面になる。 ここで セーフモードを選択すると画面下部に英数字が流れたくらいで画面が黒いままでストップする。 通常の起動にするとHDDチェックを始める。 というループ状態のままでOSが起動しない。 中古で買ったPCでリカバリーCDは付いてなかった。 vistaからxpにダウングレードした物を買った。 VISTAは使いたくないのでリカバリーしたとしてもXPにするにはどうしたらよいでしょうか? そもそもダウングレードのやり方も知らないので教えてください。

  • HDD拡張について

    ノートパソコンのHDD容量(40G)が少なくなってきたため、 新しいHDD(120G)を購入しました。 現在使用しているノートパソコンは、 IBM Thinkpad R50e WindowsXP HOME(SP2) です。 やりたいことは (1)Cドライブの容量を(40G)→(60G) (2)残りの容量でDドライブ割り当て です。 以下の手順で行いましたが・・・ (1)HD革命 COPY DRIVEver2.5(購入済)で新HDD(120G)にFULL BACKUP (2)新HDDに換装 (3)HD革命 Partition LITEver1(購入済み)で容量変更・・・ といきたかったのですが、 (3)の作業で新ドライブの配置が 『元々Cドライブ』+『隠しファイル』+『空き容量』 となっておりました。 『隠しファイル』の移動ができません。 そのため、『元々Cドライブ』が『隠しファイル』で塞き止められてしまい、 『元々Cドライブ』の容量拡張ができません。 ※(1)の作業で、 ”隠しファイルをHDDの最後にする”という選択肢がありましたが ソフトで推奨されていなかったため、Cドライブ直後でBACKUPをとりました。 初心者で申し訳ありません。どなたか教えてください。

  • HD革命による新HDD起動不可

    IODATAのノートPC用SerialATA HDDに現状のHDDの環境を 丸ごとコピーするため、HD革命 Backup Lite7を使用し、 バックアップファイル HDZを作成し、外付けHDDに保存。 新HDDを装着し、ソフトで作成した起動用CDで復元を行いました。 再起動したところ、何の画面も出ず、OSが立ち上がりません。 再度同じ作業をすると今度は、起動用CDの使用してSetupを 行ったのですが、HDZファイルが見つからず復元ができなくなってしまいました。 外付けHDDにはHDZファイルもありますし、BIOSを見たところ 外付けHDDも認識されているようです。 WindowsXP Home SP3 ノートPC hp B1900 この件でHD革命の製造元に問い合わせましたが、メールでは 難しい用語の羅列で意味不明。電話を頼んだら、人が話してる時に かぶせるわ、うん という友達感覚の応対。最悪でした。。。 どなたか対処方法分かる方、ご教授頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 例えば、HDDを換装するときの方法で助言お願いします

    ノートPCのHDDを自分で交換する際 『オリジナルのHDD』 『新規購入のHDD』 『外付けHDDケース』(新旧相応に対応したもの) 『HD革命』(ソフトウエア) これらを準備済みとします 『オリジナルのHDD』はFAT32で40GB(C:30/D:10)です 最終的に『新規購入のHDD』をPCに取り付け『オリジナルのHDD』を外付けドライブに したいのですが 『新規購入のHDD』は80GBにアップし更にNTFSにしたいと思います 『オリジナルのHDD』の内容を『HD革命』を利用して 既存の環境をそっくりそのまま『新規購入のHDD』にコピーします あとは『外付けHDDケース』内のHDDを入れ替えるわけですが FAT32とNTFS並びに容量、パーティションの区分けが違うもの同士『HD革命』は見事にやり遂げてくれるのでしょうか? またはこのような作業はソフトが無くても 物理的に可能なのでしょうか? よろしくお願いします。