• 締切済み

同棲中の彼女と別居状態

hinoyoukioの回答

回答No.3

彼女さんの気持ちが少し分かる気がします。 私も彼と同棲しています。 この2年の間に何度出て行ったことか…^_^; だけど、誰が悪いわけでもないんですよね。 文面を見る限り、質問者様は優しくて彼女さん想いなかただと思います。また、彼女さんも自分の気持ちが分からず悩んでいるものの、質問者様を大事に想っているように思います。 私自身直面した思いなのですが、同棲が長くなるにつれ、新鮮さがなくなり、ドキドキも減り…その分一緒にいて安らぐとか安ど感は増すのですが、なんだか物足りなくなるんです。 前は一緒にいるだけでドキドキして、嬉しくて、キスもいっぱいしていたのに、最近は全てがマンネリしてしまうその変化に不安や戸惑いを感じたりします。 しまいには、「彼のこと好きじゃなくなった」と思うこともあります。 彼女さんももしかしたらそうなのかもしれませんね。 だけど、本当に彼女さんの気持ちが冷めていたら、皆さんの言うようにそんな相手の指輪なんてしたくないし、考えさせてほしいなんて曖昧な言葉は言わないと思います。 気持ちが揺れている証拠ですよね。 おそらく別れてしまうのが怖いのでは?別れたくない、でも気持ちが分からない…そんな感じなんだと思います。 なので、少し時間を置けば必ず、彼女さんの中で答えが出るはずですよ。質問者様はいつものように彼女さんに優しく声をかけてあげてください。 私が実家に帰った時、彼はいつものように「ただいま」とか「おやすみ」とかメールをくれました。 「寒いから風邪ひかないようにしなよ」とか言われると、今までの気持ちが嘘の様に彼が恋しくなり、戻りたくなりました。 彼のそばがどんなに居心地いいか、離れてみて分かったんです。 それに毎日家事をしていたので、実家に帰るとしなくていいので楽なのですが、逆になんだか虚しくなりました。生きる張り合いがないみたいな… 彼のもとに帰ると彼は「おかえり」って笑顔で迎えてくれました。 私は「私の居場所はここなんだなぁ」って嬉しかったです。 同棲する中で、この問題にぶち当たる人は多いんじゃないかな? 大事なのは家事を協力すること、感謝の気持ちを忘れないこと、そして何より相手を大事に想うことだと思います。 私達は今、家事を分担して「ありがとう」「助かったよ」と必ず言うようにしています。 あと、無理しないことですね!! 私達は記念日の度にお祝いしたり、やたらとデートしたり、マンネリしないようにいろいろしましたが、逆に疲れて続かず^_^; 今は「そういえばもう2年やねぇ」と思いだしたように話して笑っています。「そんだけ一緒に居れたんだね」ってな感じで以前よりなぜかラブラブです。 今の質問者様達に必要なのは、一定の距離と時間だと思います。 あまり放置されるとかえっていじけちゃいますから。 彼女サンが「私の居場所はあなたの隣しかない」と感じることで、また戻れると思います。 もし、彼女さんが普段から料理、掃除等をこなしているのなら、質問者様が「○○はいつもこんな大変なことをしてくれてたんだなぁ。」とかさりげなく感謝の想いやさみしさをメールしてみては? あんまりしつこいと逆効果ですけど、私は時折来る彼のそんなメールに心打たれました。 今は不安や寂しさですごく焦るかもしれませんが、質問者様の想いが彼女サンに伝わり、また笑って一緒に過ごせる日が来ることを願っています。

sakai0072
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 返事が遅くなり申し訳ございません。 今彼女と少し話して来ました。 お互いに意見を交わして、結果的には来週の日曜日まで連絡は取らずに距離を置いて見るという結果になりました。 質問にも書いていた通り彼女は、恋愛経験も少なく今の気持ちに戸惑っている様子でした。 ただ私の「1番良い結果はお互いに元の関係に戻れることじゃない?」との質問に「そうなれるなら、1番良い結果だと思う。」と答えたり、「離れていた4日間で寂しいと思った事が何度かあった。けどそれが○○(私)を思って寂しいのか、一人になっている状態が寂しいのか解らない。」と言ったり、何だかどちらとも取れる様な返答もありました。 彼女は「今は1人でゆっくり考えたい。私の人生がかかってる問題だから、もし○○(私)と元に戻れた時にはもう同じ様になりたくない」としきりに言っていました。ちなみにまだ薬指には指輪がついていました。 何だか自分でも煮え切らない部分も沢山ありましたが、彼女言っていることには筋が通っていると感じましたし、お互いに良い時間なのだと思います。私にも反省する部分が沢山あると思いますし。。。 私は今回初めて質問をさせて頂いているのですが、赤の他人の私の質問に親身になってお答え頂いていると、本当に人の温かさを身にしみて感じます。本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • これってどういう意味ですか?

    職場の20代後半の女性が,左手の薬指に指輪をはめているのに気がつきました。 婚約をしたのかな?と思っていると,その日のうちに, 左手の薬指から右手の薬指に指輪をうつしかえていました。 そして,それからしばらくたって,何げなしに彼女の指を見ると, 今度は,右手の薬指から左手の薬指に指輪をうつしかえていました。 そして,退社のときは左手の薬指から右手の薬指へ指輪をうつしかえていました。 これはどういう意味でしょう? 一日に3~4回も指輪をうつしかえる女性って,たくさんいるのでしょうか? 今こういうのが流行しているのでしょうか? 本人には聞きづらいので,ぜひ,教えてください。

  • 左手の薬指に指輪・・・!?

    私は、彼女いない歴一年です。 私は、普段両手に3つの指輪をしているのですが、左手の薬指にも指輪をつけています。特に薬指に指輪をつける意味は無く、自分では単なるファッションのつもりだったのですが、以前コンパがあった時、相手側に一名女友達がいたのですが、その友達に「左手の薬指に指輪してたら彼女いるって思われるよ」 と言われました。たしかに、以前付き合った女の子とお揃いの指輪をしたりした経験はあるのでその友達の言い分も分かるのですが、 ☆左手の薬指に指輪があったらどう思うのでしょう? ささやかな疑問なのですが、ご意見もらえるとうれしいです。

  • 左手薬指の指輪

    この間、彼とペアリングを買って左手の薬指にはめていたら、 母と姉に「左の薬指はやめなさいよ!変に思われるわよ!」と言われました。 左手薬指の指輪の意味ぐらい知っていますが、私は気にせずつけていたのに、 そんなに言われたことが結構驚きでした。 彼とは結婚したいねと言っていますが本気で婚約指輪ではありません。 でもそんな軽い気持ちで左薬指にはめてはいけないものなのでしょうか?

  • 女性が薬指にする指輪の意味について教えてください

    女性が薬指にする指輪の意味について教えてください お世話になります。 女性は婚約、または結婚をすると、 左手の薬指に指輪をしますよね? でも20代前半の独身女性でも、 左手の薬指に指輪をしている人を見かけます。 これは彼氏からのプレゼントで、 「彼氏がいます」のサインなのでしょうか? また左手の薬指は、婚約指輪をするまで取っておいても、 まれに「右手の薬指」に指輪をしている人を見かけます。 これも、 「彼氏がいます」のサインなのでしょうか? いずれにしても薬指に指輪をしている人は、 ステディーな男性がいると理解して宜しいのでしょうか? 実はアプローチしようかと思っている女性がいるのですが、 初めから負け試合には臨みたくないので。 出来ましたら、女性の方からのご回答をお待ちしております。 指輪を身につける心理、お気持ち、(恋愛への忠誠心?) にまつわる女性のご意見なども聞けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 彼氏から貰った指輪は薬指の右手か左手どちらにするのが正しいのでしょうか??

    今ままで、ずっと彼氏から貰った指輪は、 右手の薬指にしてたのです。 今の彼氏とは3年で、前に貰ったのは右手にしてたのですが、彼氏がペアリングをしたいと クリスマスプレゼントにお揃いのブルガリの B-zero1の1連の指輪をもらったのですが 今までも右手の薬指にしていたし 細いキャシャな女の子だけしかできないような指輪の感じでもなく、少しボリュームもあり、ゴツメな感じで男向きでもいける感じでもあるので、右手の薬指にしているのですが 友達もそれぞれで学生時代の時は 皆だいたい右手の薬指にしてたかな?と思うし、 ペアリングをしているカップルも右手にしてたような気が したのですが 最近、友達に「彼氏から貰った指輪はだいだい左手にするんじゃない?」とか「左手の薬指にしてたら、恋人いますて思うよ」や、「右手の薬指だと、ファッション感覚でしてる子やお守りとしてる人もいるよ」とか言ってたのですが、 私は、右手の薬指は「彼氏(恋人)がいます)」て事で 左手の薬指は「婚約指輪か結婚指輪」てイメージがあった のです。 彼氏も、「どっちだろうね・・?」て言ってたので 「左手だと婚約指輪みたいだから右手じゃない?」て言ったのですが 左手の薬指となると、婚約指輪や結婚指輪のような 感じがするのですが、どうなのでしょうか?? やはり、彼氏から貰った指輪は左の薬指にするものなのでしょうか?? 彼氏から贈られた指輪やペアリング等は 薬指のどちらの手にするのが正しいものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 指輪の位置(1)

    何度かご相談に乗って頂いております。いつもためになるアドバイス、有難うございます。 今回のご相談は、彼から頂いた指輪なんです。 クリスマスプレゼントは何が欲しい?と聞かれたので、一度もしたことのないあこがれの「ペアリング」がほしいと言いました。で、24日に彼と一緒に買いに行ったのです。そこで、「どこの指にはめたら良いの?」と聞き、彼は「左手の薬指にして欲しい」と行ってきました。わたしは何の疑いもなく左手の薬指にはめました。わたしたちは、お付き合いの日にちは浅いのですが、「結婚を考えたお付き合いを…」と話合っている仲です。左手の薬指にはめるのは、結婚してから…という気持ちは多少あったのですがでも、彼がそこにはめて欲しいと言ってくださったので、躊躇はありませんでした。

  • ペアリングは男女同じ指につけるべき?

    先日、彼に初めてのペアリングを買ってもらいました。彼はペアリングは勿論のこと、指輪自体付けるのが初めてです。 わたしは指輪はいつも左手の中指か薬指に付けていました。利き手でないので邪魔にならないからです。でも今回は特別なリングなので、結婚指輪のような気持ちで左手薬指でサイズ合わせをしました。 で、彼の方なのですが、ファーストリングということでサイズを測ってもらうと何と10号が緩いんです。偶数展開なので9号はなく、サイズ直しには45日かかるというので、10号を買いました。 彼はやはり結婚指輪的に、左手薬指にいつも付けていたいと言います。でも、ぱっと見にも緩い指輪を見ていると、利き手で指が多少太い右手薬指に付け替えたらいいのかなと思います。 だけど、今回はペアリングなのでわたしもずっと左手薬指に付けたいし、彼にもそうして欲しいです。いずれはサイズ直しを考えるもしれませんが、、。 ペアリングを男性女性それぞれ異なる指に付けることは何か良くない意味がありますか?良くあることで、気にする必要はないでしょうか?

  • 彼の左手の薬指に指輪が入りません

    入籍2年目の結婚記念日の来月、挙式予定です。 3月に結婚指輪を作りましたが、彼は左手の薬指が突然腫れて曲らなくなり、指輪を一度も左手の薬指にはめてません。 右手の薬指にはめてます。 病院へは一度行きましたが、2時間待ってもよばれず受診せずに帰ったそうです。そして、どうせ骨折かひびだから固定するだけだし、そのうち治るといい放置し数ヶ月経ちました。でも、第二関節が太くなったままでいまだに左手の薬指に指輪が入りません。 原因はよくわかりませんが、思い当たるのは指が腫れる数週間前にスキーで小指を突き指したことくらいです。 このようなケースの場合、結婚指輪がはめられるようにするにはどうしたらよいと思いますか?病院にいってどうにかなるでしょうか? そして、神前の挙式なのですが、指輪がはめられない場合、どうしたらよいのでしょうか? なにかアドバイスがあればお願いします。

  • 女性の方に指輪の件たびたびすいません

    先ほど、指輪のはめる位置についてお聞きしたものです 書き方が回りくどかった為、改めて、お聞きしたいことに ポイントを絞って質問させていただきます 私には30歳の彼女がいます 彼女は指輪やアクセサリー好きで、今まで何個か 指輪をプレゼントしました といっても一緒に行って、僕はお金を出すだけですけど いつも、彼女の希望で右手の薬指用を買います 僕が今まで、付き合った女性なかで、特に20代以降に 付き合った女性(3人)は、何年か付き合うと、みんな 婚約もしていないのに、左手の薬指用の 指輪を欲しがり、プレゼントしてました (注1:その時、私からは一切強要はしてません) 僕が「結婚も婚約もしてないのに左手の薬指でいいの?」 と聞くと、だいたい 「うん、いいの、売約済って感じのほうが、あなたも安心でいいでしょ」 というようなこと言われたように思います 正直、僕はどの指でも良かったんですが・・・ (注2:僕といないときは外してたのかも知れません) そして今の彼女ですが 普段、彼女は僕に・・・ 「愛してる」「大好き」「○○(僕の名前)さえいれば何もいらない」 「いつまでも私と一緒にいてね」 みたいな、はっきり言って、聞いてるこっちが恥ずかしくなるような 台詞を会うたびに言ってくれるのですが・・・ で、この前、彼女の誕生日に、また指輪が欲しいというので 毎回右手の薬指用なので 前の彼女たちの事を、ふと思い出して 「左手の薬指用の買いなよ、たまにはさぁ」 と明るく軽く言ったところ、おもいっきり 「え~~やだよ~婚約してるみたいに見えるじゃん!やだやだ~」 と間髪いれずに否定されました その言い方は、僕にはまるで、 そんなところにしてたら、 他の男が寄ってこなくなるじゃん! ・・・に聞こえました 女性の方に、お聞きしたいのですが 大好きな、この人しかいない!という彼氏のプレゼントでも 左手の薬指には絶対に嵌めたくないという感覚は どういう感覚ですか?これが普通ですか? この人だけいればいい!くらい大好きな彼がいても 万が一、もっと素敵な男性が突然現れた場合 左手の薬指に指輪でもしてて、チャンスを逃したら 大変!!みたいな気持でしょうか?? 考えすぎですか?? 女性の方、教えてください 注:すいません、女性の意見が聞きたいので男性の方は   ご遠慮ください。

  • 失恋しちゃうのか、心配で気が狂いそうです!

    昨日の夜、夕飯を食べた時に指環の場所が違う事に気づいたら『会う人にいちいち説明するのが面倒くさいから』と言われました。 昨日、私と同じ指に指環をしてないって気づいて凄くショックだった。 左手の薬指に指環をしてくれないのは、彼女が欲しいから、だよね。 私に縛られたくない気持ちの現れだよね。 私達の関係は知られたくないよね。 私は貴方と別れる準備をしなくてはいけないのかな? 辛いけど、貴方の気持ちが私にないんじゃ仕方ないものね。 貴方はどう思っているのかな? 好きなら今までずっと左手の薬指に指環をしてくれてたのに、急にしなくならないよね? 会う人にいちいち聞かれて面倒だからって理由も好きなら面倒でも頑張ってくれるよね? だって今までは左手の薬指に指環をしてくれたんだから。 上記のメールを彼に送りました。 仕事中に返信はないでしょう。 昨日から食欲もなく、飲み物しか取ってません。 ストレスで下痢してます。 気分が沈んで何も出来ない。 昨日のお昼に一緒にディズニーランドに行こうって言ってたのに。 全部、嘘だったの? 降られちゃうのかと思うと悲しくて仕方ないです。 私はどうしたらいいのでしょうか?