• 締切済み

暴走族取締りについて

お世話になります。 警察屋さんは、ときたま暴走族撲滅キャンペーンなどを展開していますが、小学校じゃあるまいし、「キャンペーン」などで根絶できるのでしょうか?実効性に疑問を禁じえません。 一番実効性のある手段は「兵糧攻め」だと思います。違法車両に給油したガソリンスタンドや、整備した自動車工場は営業停止処分もしくは多額の罰金に処せば少しは減るのではないでしょうか? 暴走族に迷惑している人々が多いにもかかわらず、こういう切り口での法的議論がいまだにされないのは、なぜですか?

みんなの回答

回答No.12

中々難しいと思います。 あくまで推測ですが以下のような事が考えられます。 (1)人権団体系列が手厚く保護している(ショタコン女性学者等)。 (2)全てが利権でつながっている。  暴走族(暴力団に保護される)   ↓  上納金  暴力団(暴走族を保護する)   ↓  上納金・拳銃等(首なし拳銃として国税を詐取する)  警察(暴力組織の存在を容認・保護する) どちらにしろ警察など信用出来ない訳であります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

話は変わりますが、こういう話題が挙がると「殺せ」だの過激の言葉がでます。 気持ちは分かります。僕もいつも「爆音でうるせーんだよ」とか、「ぶん殴ってやりたい」と思っています。 しかし殺せとかは、いきすぎじゃないでしょうか?最近の人はずいぶん冷たいことを言うなぁと感じています。 僕の友人も「あいつらはサル以下」だとか、ゴミとか言ってました。僕もけっこう冷たいほうなんですがね。 なんというか、むかつくけど彼らが100%悪いとは思ってないんです。 どの程度か分かりませんが、仮に50%としましょうか、半分くらいは遺伝子か環境(食べ物や教育)のせいだと思っています。そういう考えのおかげか、僕自身の精神が安定してるからか、僕は彼らに同情もしているんです。 他の人があまりにも冷たい反応なのは、今の悪い世の中に染まっちゃったのか、言いたいことをいえないせいで、本来よりもより粘着?みたいになったのかなーと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94330
noname#94330
回答No.10

キャンペーンは「暴走族撲滅作戦」じゃなくて「僕たち一生懸命やってます」ってアピール。 「兵糧攻め」ってのも「人権問題」とかにされちゃいそうで上手くいかないと思う。 本当に「原因は社会に問題があるからだ!」って言う「おバカな人間」が居ますからねw なんも調べてないけど100%あり得ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

結社の自由という憲法もありますがそれはさておき。 結局のところそんな事しても意味ないからではないでしょうか。 いわゆる非行少年に迷惑してるので、非行少年の特徴を捉えて茶髪禁止とかピアス禁止、化粧禁止なんて事しても意味ないのと同じでしょう。 右翼団体が迷惑なので右翼の街宣車に給油したガソリンスタンドや、整備した自動車工場は営業停止処分にしたらますますおかしな事になる気がするし、そんな事する必要もないと思いますね。 抜け道情報を掲載した雑誌、HP、情報サービス業者のおかげで多くの住民が迷惑をしているので、情報を流した雑誌、HP、情報サービス業者を取り締まれる法律を作って兵糧攻め、 P2Pソフトに迷惑している人がいるので、P2Pソフトを作った人を逮捕できる法律を作って兵糧攻め。 ピンクチラシに迷惑している人が多いので、ピンクチラシを印刷した業者やチラシ作成に加担した業者を兵糧攻め、 とやっても何の解決にもならないと思うのが私の感想ですね。 というより暴走族は、迷惑は迷惑ですけど大した迷惑を受けた記憶は私はないですね~。結構こういう話をネットとか番組では見かけますが、いつも不思議でしょうがないです。私としては路上の話でいうならトラックとかの方が単純に迷惑と感じる事が多いです。 単に見る側の先入観年で、なんとなく怖いからとかそんな程度の理由が本当のところなのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • edoduki
  • ベストアンサー率15% (68/445)
回答No.8

> こういう切り口での法的議論がいまだにされないのは、なぜですか? 警察を自分の飼い犬とでも勘違いしているのか、警察や法律がどうこう言う前に自分で行動してから思案すべきでしょうね。 発想がすべて他人任せなんだよね。 自分は何もしたくないけど気に入らないので排除、なんて幼稚なノリの話で法律が出来る事なんてあり得ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

自動二輪という、四輪に比べれば不安定な乗り物で高速で走っているのを無理に停めようとすると、本当に人が死にます。 死ぬ人は、乗っている暴走族とは限りません。 警戒の警官や、無関係な通行人にバイクが突っ込むかも知れません。 警官も、知っているのです。 暴走を確実に止める方法は、自分たちが持っている「警棒を、車輪に突っ込むだけ」でいいと、ある番組で語っていました。 でも、それだと乗ってる人間が確実に死ぬから、やらないのです。 こんな事件もありました。 公園内を暴走されることに耐えられなくなった誰かが、公園の樹の間にロープを張りました。 高さが、丁度ライダーの首くらいでした。 そこを走った暴走族が、本当に死にました。 クビが切れたかどうかまでは覚えていませんが、樹にロープの跡が深く残っていた写真は見覚えが有ります。 これは、当時大ニュースになりましたが、ロープを張った人は名乗り出ません。 他の地域にも、模倣者は現れませんでした。 やっぱり、いくら迷惑を掛かられても、リンチのように殺してしまうことは許されないのです。 なお、昔は、暴走族を応援する「ギャラリー」とか「期待族」という連中も居たのです。 「暴走禁止3原則」は、「暴走を、しない,させない,見に行かない」でした。 「暴走」を「珍走」に変えるのは、上記の点でいいことだと思います。 でも、「走り屋」なら期待族は残ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

大事な事書き忘れてました。 >>暴走族に迷惑している人々が多いにもかかわらず、こういう切り口での法的議論がいまだにされないのは、なぜですか? 根本的に誰も変えようとしないからじゃないですか?みんな不満に思って終わりと。 政治家はそれどころじゃないのかもね。とはいえ実際忙しく動いてるか怪しいですが。 それによって警察も無駄な取り締まりさせられて、世の中的には損なんですけどね。 世論の声が高まれば(そういう市民運動とかすれば)政治かも動かざるをえないでしょうが。 ちなみに全部想像です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

解決方法は分かってます。厳しく捕まえればいいのです。 ただ法律のせいでできないだけです。そのため法律内で嫌々取り締まってるのです。 回答終わり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66624
noname#66624
回答No.4

キャンペーンをやってはどうでしょうか? それも『即効性の無い』イメージキャンペーンです 暴走族古くはカミナリ族なんて呼ばれています これが『格好が良い』と勘違いしてる大ばか者いるんです 暴走族だから格好が良い、だったら格好が悪い名前で呼ぶことにする 官憲もマスコミも学校もです 全国的に『珍走団』と呼びましょう 徒歩暴走族は『珍歩団』と呼びましょう これを誰かが『珍呼運動(ちんこうんどう)』と言っています さすがに『おまえチンソウダンになったのか』と言われると凹みます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Vaga-_-
  • ベストアンサー率27% (111/405)
回答No.3

>そういえば別の車両に「変装」されて給油に来られたら難しいですね・・・馬鹿でもそういう部分では考えたものですね。 暴走族だからバカというのは偏見ですよ。 彼らの中には勉強も出来るし頭の回転が早い者も沢山います。 質問者さんがもし社会人なら分かると思いますが社会に出て必要なのは勉強が出来るかじゃなくて頭の回転です。 大卒でも使いもんにならない奴って結構いるじゃないですか。 逆に暴走族あがりでも出世して部下を沢山従えて頑張ってる人も沢山います。 >日本の警察は確かに甘すぎですね。アメリカのように、停止命令を聞かない時点で即射殺してほしいです。 停止命令を聞かなかったら即射殺なんてあり得ません(汗 本題からちょっと離れてしまいましたね。 すいません。 要は警察のやる気次第ですよ。 まぁ警察も世論を気にしながらの取締りをしてるんで厳しい部分はあると思いますが。 警察がやり過ぎると暴走族批判から警察批判に変わる市民もいますしね。 警察にしてみりゃ『じゃあどうすりゃいんだよ』って思ってる人もいるんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 暴走族の取締

    最近家の前を暴走族が走っていてうるさいです。 大通りに面しており、暴走族といっても数人ですが、 行ったり来たりするためうるさいです。 いつまでたっても減らないですが、 こういうのは取り締まれないのですか? 本当に腹が立ちます。 蛇足ですが、元暴走族とかいってうれしそうにテレビに出てる人間をみると、 本当に腹が立ちます。 散々人に迷惑をかけてておいて、よく人前に出られるね。 あなたのせいで一生の心の傷を追った人mおいるのでは? まずは謝罪してくださいよ。本当に。

  • 飲酒運転・スピード違反・事故

    最近飲酒運転撲滅のキャンペーンがすごいですが、アルコール検知機能がある車を作って飲んで乗ると動かなくしてしまおう、という話がまことしやかになされています。メーカーも乗り気のところもあるような・・。 意味がないとはいいませんが、一方飲酒運転と同様、暴走やスピード違反も大きな事故の元であると思います。そういう観点からすると、メーカーは200キロも出る車を作っている罪はどう感じているのかなと思います。 日本中スピード制限が明示されているのですから、まじめにスピード制限を考えるなら、例えば極端な例ですが、60キロしか出せない車を造り、高速道路に乗るとゲートなどでセンサーにより80キロまで出せるようにする、という種類の思考方法のほうがはるかに意義があると思いますがどうでしょうか? それともこの部分だけは法令と現実のギャップを警察も含めみな当然と思っているのでしょうか? 運転の楽しみがなくなる、世界中でそんな国はない、車の本質はスピード等いろいろな考えや、世界的な現実があるとは思いますが、スピード違反できない車、あるいは100キロ以上でない車を造ろうという議論はなされたことがないのでしょうか?

  • 暴走行為の取締

    先日、三重県警のSA閉鎖という愚かな行為がありましたが、 警察は暴走族や暴走行為野郎のとりしまりをするのが難しいのでしょうか。 例えば、耳をつんざくような暴音マフラーで走ってる車やバイクがいるとします。 ただ、交通ルールは守ってて赤信号では停まるし、無理な追い越しもしていません。 こんな時、警察ができることは、注意するぐらいしかできないのでしょうか。 又は、音だけじゃあ何もしないのですかね。 いたちごっこだから、三重県警は面倒くさかったのかな。

  • 暴走族について

    暴走族について 先日3車線(制限速度50Km)の国道を走行していたところ前方に30~40Km程度で走行している 暴走族(バイク)に遭遇しました。 蛇行運転のため道を塞ぎ、後方には渋滞ができていました。 そこで助手席にいた者に警察に電話してもらい暴走族がいるため渋滞ができている旨を伝えました。 暫くたっても状況に変化が現れなかったため、たまたま空いた一番右の車線から50Km程度で追い抜きを かけたのですが蛇行運転しているため、急に車線変更してくるのでは? と少し不安がありました。 幸いこの時は何事も無かったのですが、この時疑問に思ったことがあるので教えてください。 1.仮に蛇行運転(急な車線変更。もちろんウインカーなし)でそのバイクを轢いてしまったとき、   こちらは無傷として相手の軽症、重症、死亡に応じての過失割合を教えてください。 2.警察に連絡を入れたにもかかわらずこの時は何もアクションを起こしていなかった様に   みられました。   私は走行中少なくても交番を一箇所、パトカーを2台は見かけたのですが完全にスルーしていた   ように見えました。何か理由があるのでしょうか?

  • 彼女の暴走についていけません

    28歳男性です。 現在同棲している彼女について悩んでいます。 どなたか知恵を貸して下さい。 彼女とは今年の7月で2年の付き合いになります。 私から彼女に交際を申し込みました。 同棲については、彼女が1人暮らしをしていて、いつか一緒に暮らしたいと彼女が希望していたので、ならば私も同棲するなら結婚も視野に入れようと、去年の9月から同棲を始めました。 彼女の親にも、私の親にも『1年後の入籍を目処に』と挨拶は済ませました。 結婚費用や式については引越て暫くしたらする気でいましたが、実際暮らしてみると家賃光熱費食費…色々出費が嵩んで、将来の資金繰りについて不安でした。 でも私は外の付き合いが多いので交際費や嗜好品(ある程度値段の張るワインや日本酒しか飲みたくありません)、また農産物を取り扱う職種のため、安い食材を使った料理や安価な惣菜は食べません。 それに対し彼女は見た目は都会のOLでそこそこ華がありますが、節約体質です。安い食材でもまあまあ美味しい料理を作ります。自立性もありその他の家事も特に問題ありません。 ただ色々口うるさく、お金は折半でやっているのに文句ばかりです。 ・1ヶ月の食費が5万は多すぎると言う ・NHKの集金のおっさんに『払わない』と怒ったときも彼女は『情けない』と私に言う。 (お金がないのに払えませんし、大体その集金も私が休日に気分良くお酒を嗜んでいる時に来た為、気分を害され追い払ったのです。それがそんな情けないの?って感じです) ・『実家暮らしじゃないんだから少しは考えて』と私を否定します。 ・彼女に言わず1月の休みを全て友達とのスノボに充てたら怒られた。 なぜスノボがいけないのか聞いたら 『正月はあなたの実家に挨拶に行きたかった』とか『一緒に暮らしてるなら遠出するとき予定を言ってほしい』とか『友達とばかり遊んで私とは出かけてくれない』と言われました。 一緒に暮らしてるからとお互いの予定を把握する権利はないですよね? その証拠に私が彼女に予定を聞くと『自分は言わないくせに聞かないで』と嫌みを言います。 私は束縛が嫌いなのです。 彼女の私に対する要望が強すぎて困ってます。 今朝も、昨日から熱が出てた彼女は私のイビキが煩いからとDKで寝てました。私は熟睡してイビキに気付かなかったしDKの床で寝る程熱がある彼女を起こさずにいたらキレました。何をして欲しいのでしょうか。 本当に困ってます。

  • 暴走族

    最近…めっきり減りましたね… そこで…くだらない質問ですが…全国の過去、現在の暴走族TEAMを教えて下さい。

  • 彼の暴走を止めたいです。

    今日、彼から「一緒に死のう」と言われました。 彼は泣きつかれて寝ています。 明日、気が変わってくれるといいんですが。 死ぬ気になったら駆け落ちしてもいいと思ってます。 なんとか、彼の考えを変えさせる方法はないでしょうか? 人生がわからなくなった、生まれた時からやり直したいと言ってます。 今日、私と価値観の違いについて話し合いました。 歩みよれないから私が折れたんですが、納得してくれませんでした。 彼は私に振り回されて面倒になったと言ってます。 私は彼に振り回されてると感じてます。 お互いに相手を思いやる気持ちはないのかと聞いたら、私が彼を思いやる気持ちが足りないって言われました。 謝ったのに許す事をしない彼にガッカリしました。 でも好きなので、一緒に死のうと言われてわかったと言ってしまいました。 明日、死のうと言われて心の準備が出来ません。 なんとか、彼を止める事は出来ませんか? よろしくお願いいたします。

  • 暴走族なんて殺せばよくない?

    走り回る族もうるさいし、追いかける警察も族に負けないぐらいうるさい。 まともな奴は族なんてしないんだから、装甲車でも出してさっさと殺せばよくないですか?

  • 暴走族

    暴走族ってさ、ようするに、ガキの集まりだよね? 集団で走り回って何が面白いんだろうね?

  • 暴走車に困っています。

    私が5年前に結婚する以前に住んでいた実家は、 住宅地のどまんなかで道路もそんなに広いわけではありませんが、 深夜(20~24時頃)に週に1~2度のペースで、 クラクションを鳴らしながら猛スピードで駆け抜けていく暴走車が出没していました。 田舎なのでその時間帯に出歩く人も少なく被害者も出てはいませんが、 もし人がいれば間違いなく跳ね飛ばされる勢いです。 でも、猛スピードで駆け抜けていくので目撃者もおらず、 私も結局その状態のまま結婚して実家を出たため、忘れていました。 しかし先日、日曜日に旦那が私の実家に立ち寄った際に、 そのようにして猛スピードで駆け抜けていく白いベンツを目撃しました。 しかもそれは日曜日の真昼間で、 もし路上で子供が遊んでいれば跳ね飛ばされるだろう勢いだったそうです。 残念ながらナンバープレートは読み取れなかったそうですが、 とりあえずは白いベンツだということがわかりました。 (夜の暴走車と同一かは不明ですが・・・) 私はよく子供を連れて実家に遊びに行きますし、 近所には幼児、子供が住んでいます。 実家にも兄夫婦がおり、そのうち子供がうまれるかもしれません。 その車が相変わらず走り抜けるのではと思うと改めて心配になってしまいました。 そのような暴走車に対し、どのような対策を取るのがいいでしょうか。 ちなみに警察の知り合いには、 相談には乗るしパトロールにもそれなりに行くけど、 やはり目撃者がいるとか、ナンバープレートを撮影するとか、 それなりに証拠的なものが無いとなんともできないといようなことを昔聞きました。 皆様、お知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。

彼氏の心理、行動に不安
このQ&Aのポイント
  • 2年付き合っている年上の彼氏の心理や行動に不安を感じています。
  • 彼は韓国人で顔が良く人たらしですが、異性問わず優しくするタイプです。
  • 最近、彼が検索している内容や同期の人との関係に不安を感じています。
回答を見る