• 締切済み

会社に行っても仕事をしていても彼女の事、顔がちらつきます。 これって

butabutaの回答

  • butabuta
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

おや?まだ質問が出てるということは、まだ、なやんでますか? onthewellさんの言うとおり、アタックアタック!!(>O<)ですよ。 誰だって告白する前は、相手はそうでもないんだろうなぁって思うもんですよ。 多分繊細な方のようですが、告白はごちゃごちゃいろんなこといわずに、 すぱっといっちゃいましょう! 彼女がさばさばした系の人なら。 そうでないなら、ソフトにまずは、お茶か映画の話題でも振って・・・・ よくある症状ですが、あたためすぎはよくありませんよ? 思いが育ちすぎると、自分もしんどくなるし、お相手も重たく感じちゃうかも。

関連するQ&A

  • 『仕事が出来る事』と『仕事を頑張る事』

    20代・女性です。お世話になります。 現在、仕事に行っていて、上司から「仕事を頑張ってるね」と言われる事はあるのですが「仕事が出来るね」と言われる事はありません。 (1) やはり『仕事を頑張る』事と『仕事が出来る』事は、異なるのでしょうか?その事を言って下さった上司本人に確かめない限り、その事を言って下さった上司本人の気持ちが分からない事は充分承知なのですが、世間一般的に見てどうなのかと思い、質問させて頂いた次第です。 (2) 『仕事を頑張ってるね』と言われた事について、私は喜んで良いのでしょうか?それとも、もっと頑張れと言われていると解釈した方が良いのでしょうか? 何か回答を思い浮かぶ方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 顔を合わせると嫌そうな顔をされる

    会社の同僚で、廊下などで会うと、嫌そうな顔をする男性がいます。 もともとはかなり仲が良い方でしたが、仕事で離れてからたまに顔を合わせる程度になり、特に何もトラブルなどはなかったと思います。 仕事で関わらなくなったら挨拶もしたくないのかな、と思いましたが、こちらからちょっと話しかけると自分の近況などをよく喋ってきます。 疎遠になっているので、単に話しづらいだけでしょうか。 今は仕事で関わらなくなってしまったかもしれないけど、せめてたまに顔を会わせた時ぐらいは普通に笑顔で挨拶できるとありがたいのですが…。 疎遠になってしまった相手と会うと、なんとなく気まずいものですか?

  • 顔の事ですごく悩んでいます。

    顔の事ですごく悩んでいます。よろしかったら話聞いてください。眉骨が男性並に発達しているのが悩みです。みんなからは気にしないでいいよ、とか言ってくれるんですが前トイレで・・の眉骨猿人みたいじゃない 違うよ、平井堅だよ。モアイだってとか言ってるのを聞いてしまいすごくショックです。メイクもしましたが余計に濃い顔になってしまいます。整形には賛否両断あると思いますが、1回きりの人生なのでこのまま顔の事でストレスが溜まるくらいなら、整形して気持ちを明るくしたいです。他の箇所は絶対しません。眉骨だけが、異常に出ていて顔のバランスが悪い、でもここを直せば女性らしい顔立ちになると先日カウンセリングに行って先生に言われ、術後術前の顔をパソコンで見させてもらいました。女性らしい顔立ちになっていてとてもうれしかったです。先生の人柄も良く、無理に手術を勧めて来なくて、手術内容も丁寧に教えてもらいました。そこで質問なんですが、http://www.ritz-cs.com/top/ope/face/11.htmlこの女性の術後の顔はみなさんから見て自然に見えますか?術後の顔がパソコンで見させてもらったシュミレーションにそっくりなので聞いてみたいです。患者様の動画インタビュー【術後】の動画もよろしかったら見てください。長い文読んでいただきありがとうございます。それと、お礼は必ずします

  • 会社で仕事を覚える事は間違いですか?

    今年入社した会社の上司(60代女性)に言われた事に疑問を感じましたが、自分の価値観が間違っているかもしれませんので、ここで質問させて頂きます。 私の仕事は事務ですが、覚えが悪いほうなので、会計ソフトの入力で分かりにく仕訳などの会計ソフトに入力した画面を「プリントスクリーン」でコピーして、ワードにその画面をペーストし、場合によってはコメントなどを打ち込んでいます。 ノートにメモ取るよりも情報が管理しやすく、メモするより早いからこのやり方でやってきました。 しかしその上司は「そんな事は会社のパソコンを使ってやる事ではない。そういう事は家でやってくれる?仕事なんてはじめは皆家でノートにぎっしり書いて必死に覚えてきてる。それと、仕訳なんてあなたは基礎知識はあるし分かってるのに、そんなマニュアル作る必要もない。 分からない事があればその都度、まわりの人に聞けばいい。」と言われました。 もちろん、分からない事があれば聞きますが、極力自分で解決して、それでも分からなければ質問したいと思っていました。 まして私は覚えが悪いので何度も聞く羽目になるよりは、マニュアルを作って自分で都度、解決し理解していく方式が自分には合ってると思ったのです。 それと仕事の理解を早くする為に会社のパソコンを使う事は悪いという認識はなかったです。 むしろ仕事の事なのだから、使って当然、仕事を理解する、覚える作業も会社で行うことに罪悪感はありませんでした。 もちろん、私も家で仕事をやったことはありますし、覚える作業をしてきたこともあるので、それ自体を否定してはいません。 しかし、会社で仕事を覚える事がまちがいだという認識もありませんでした。 上司の発言に疑問を感じましたが、もしかしたら私の考え方のほうが一般よりズレているのかと思い、こちらでみなさんの意見を聞きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 自分の顔が嫌いで仕事を辞めようかと思っています。

    28歳女です。私は自分の顔が大嫌いです。なのに、仕事は受付をする事になり、もう一人21歳の受付の子と並んで仕事しているのですが、その子はかなりの美人で色も白くてスタイルも良いです。特に愛想が良い訳でもないですが、2人並んでいると男性からはその子ばかりに話し掛けられます。私は普段から愛想は良くしています。ただでさえ顔が嫌いなのに、自分の顔のコンプレックスがいっそう強くなりました。もうその子と並んで仕事をしたくありません。好きな人がいるのですが、その人もその綺麗な子の事を好きです。もう辛いので仕事を辞めたいです。こんなくだらない理由で辞めるなんていい年して何を言っているんだという感じですが、鬱になりそうなぐらい悩んでいます。

  • 身長より顔なんでしょうか?

    よく、ネットの相談を見てると男性の方で 身長が170以下という事を気にしてる方が多いみたいなんですが ぶっちゃけ170cm以下でもモテる男性っていますよね? 私は女ですが、個人的には170cm以上あっても 顔が好みじゃなかったらアウトです。 逆に背が165cmでも顔が好みならまぁいいかってなります あくまで外見の話ですが 女性の皆さんはどうですか? 勿論、長身で顔もいいのが一番でしょうけど

  • 35歳独身女です。今まで付き合った事がありません。好きになった事はあり

    35歳独身女です。今まで付き合った事がありません。好きになった事はありますが両思いになった事はありません。学校、会社など男性はいましたが誰も誘ってきませんでした。ここまでくると結婚は諦めてますが私は異常なんですか?スタイルはいいですが顔は普通レベルです。コミュニケーションも普通に取れます。この先一人で死んでいくなら早めに自殺しようかと考えたりもします。

  • 顔の事での質問

    いつもお世話になっております。男性です。 くだらない質問というか、短い質問なんですが。 小さい頃から、「化粧をしたら、普通の女の人より綺麗な顔になりそう。」と良く言われます。大人になった今でさえ言われます。 どんな顔の事なんでしょう?自分の事なんですが、幼い頃からずっとなんですが、ピンときません。教えていただけますか?宜しくお願いします。

  • どんな顔して会社いけば・・・

    どうも心療内科にかかったほうが良いみたいなんですが。 頑張りやサンがうつ病になりやすいと言いますが、私は本当に頑張ってないんです。よく会社サボるし。サボった時に、開き直ればいいのに、それが出来ないから他人の視線が痛くて余計に会社行きたくなくなるっていう悪循環です。今朝も余裕の時間に目覚ましたのに、体が重くてベッドから起き上がれずに始業時刻を迎えました。その前に一応会社には連絡いれましたけど。 大丈夫?って言われるのが恥ずかしくてますます会社いきたくないです。見た目が元気そうだけど、あまりに休み勝ちなので、さすがにただのサボりじゃないだろうって思われてると思います。 他人の悩みだったら、どう思われようと気にしなければ?って思うのに、自分はどうしても気になって考えてしまいます。それも悪いほうに。 こういう事考えると胸がずきずきして目頭が重くなります。明日どんな顔して会社いけばいいのやら。とりあえず出勤しようと思ってるのですが、またこんな時間に起きてるので朝辛いだろうし、気持ちが滅入ってまたサボってしまうんじゃ、と自分が心配です。 何か聞きたいのか自分でもよくわからなくてスミマセン。私ってやっぱりうつ病っぽいですよね。とにかくどんな顔して出勤すれば?でも何でも良いのでアドバイスお願いします。

  • 仕事中に顔がほてります。

    毎年冬になると仕事中に顔がほてります。 事務職のため一日中室内にいます。 原因としては 朝、駅から職場までは寒く、 職場についたら暖房がきいていて暖かいから 顔が火照るのでしょうか? オフィスにいると一日中顔が熱いです。 室温が高すぎなのでしょうか? 服はそんなに厚着はしていません。 (キャミソール+七分丈など) ちなみに今日の室温、湿度は 湿度32度 室温28度 です。 室温は私の権限では調節できないので、 それ以外に火照りをなくす方法はありますか? 顔に水をつけるのいは化粧が取れてしまいます。 何かアドバイスお願い致します。