• ベストアンサー

結婚19年、別居1年 妻から離婚して欲しい!と言われていますが、何とか復縁したいのですが・・・

higa3の回答

  • ベストアンサー
  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.1

こんにちは、状況としてはかなり厳しいですね。 ちなみにですが、 19年間のストレスの具体的なものは何ですか? 仲の良い家族ではあったけれど、 夫婦としてはそのように思っていたのは、 ino-manさんだけということですか? 先日、昼ドラであった奥さんが浮気をしてたものも、 特に家族として不満もなく、幸せだったのに、 ある日、恋をしてしまう。というものでした。 結末としては、旦那にばれそうにもなりつつ、 自分の気持ちに正直に、彼と生きていこうと決意するのですが、 家族の大切さを再認識し、彼との決別を選び、 家族と生きていくというものでした。 あなたとの間に、何もなくて浮気をしただけならば、 やはり、恋路を邪魔されたとしても 許しを頼み、元に戻りたいと思うのではと思いますが、 それが全く奥さんには感じられませんよね。 たぶん、メール発覚時のあなたの嫉妬に 驚いてしまったのが原因かもしれないですが、 一度身についた恐怖は、トラウマとなって、 一緒に暮らすことが困難な状態かもしれない。 離婚を回避したいのならば、別居婚の提案。 数年、離婚したつもりで家族として接してみる。 それでも無理そうならば結論を出すとお願いするかな。 気持ちは取り戻せないと思います。 新たに、違う感情を持ってもらうように努力していく。 結婚していても、心まではあなたのものではないですよ。 彼女の心への執着心を捨てないと、 違う方向で考えられないような気がします。 すみません、うまいアドバイスできなくて。

noname#59149
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。(確か前にも、感謝します) 無理だと思っていますが、悪あがきがしたいです。 >ちなみにですが、 19年間のストレスの具体的なものは何ですか? 仲の良い家族ではあったけれど、 夫婦としてはそのように思っていたのは、 ino-manさんだけということですか? ↑その具体的な事を言って欲しい!と言っても、どれがどうこうとは言えない。と。 あの携帯事件まで、自分(妻)もこのまま今まで通り我慢(?)する事で、平和な家庭が築けて行くんだろうなぁ、と思っていた様です。 >たぶん、メール発覚時のあなたの嫉妬に 驚いてしまったのが原因かもしれないですが、 一度身についた恐怖は、トラウマとなって、 一緒に暮らすことが困難な状態かもしれない。 ↑確かにこの様に言ってました。しかし、私にもあの時の状況や妻の表情が頭の中から離れません。 お互い様では?そう言う所をこれからの努力で何とか克服して行こうと思えないの?と聞きましたが、もうそう言う努力をしたくない、そうです。 子供達とは一緒に居たいけど、私(妻)には今の生活はさせてあげられない事は娘達が一番良く分かっていると思う。と。妻は一人で生きて行く(今は)覚悟らしいです。 higa3さん、どうやったら愛する人への執着心を捨てられるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 別居からの復縁について

    以前、こちらで質問させて頂いた35歳の男です。またみなさんのアドバイスを頂きたく質問させていただきます。 結婚14年目、子供は二人です。現在、妻とは別居中です(原因はお互いの浮気です) 妻は現在、ウィークリーマンションに住んでいます。(三ヶ月契約です) 当初、離婚を前提に別居していましたが、妻の考えも少しずつ変わってきており家の事や子供達の事もいろいろやってくれています。二人の子供達は私と三人で生活しており、妻の帰りを待っている状態です。 まだ別居して一ヶ月ですが私としてはもう一度家族四人で生活をやっていきたいと思っています。ただ、妻に対してどのように気持ちを伝えたらいいのか悩んでいます。素直に戻って来てほしいと言った方がいいのか?それとも妻が戻りたいと言うまで待った方がいいのか? 妻に対して私の意見ばかりを押し付けてしまうと、また妻の気持ちが離れてしまうのでは…といった思いが浮かんでしまいなかなか素直になれない自分がいます。 別居前の離婚の話しをしていた頃からすれば、お互いを思いあう気持ちが少しずつでも戻ってきているように思えます。あまり長く別居をしていても良くないのでは?と思い、質問させて頂きました。 どうぞよきアドバイスをお願いします。

  • 妻と別居して1年、離婚か復縁か?

    妻と別居して、1年が過ぎました。原因は、私がネットの出会い系サイトで知り合った女の子と、バーチャル恋愛(「おはよう」「仕事に行ってきます」「ただいま、仕事から戻ったよ」「今何してる?」「今からお風呂に入るよ」などGメールでのやり取り)をしていたことと、お互いの裸の画像や自慰行為の動画を交換し合ってたことを、自分から話しバレたからです。 なぜ、自分から話しバラしたかと言うと、その女の子の彼氏に上記のことがバレてしまい、携帯電話番号も互いに交換していたので、そこから調べられ、住所と私が既婚者であることもバレてしまい、私の妻にバラすことと慰謝料を脅さたので、妻と母に言ってしまいました。 私がネットの出会い系サイトをしていて妻にバレたのは、これで5回目です。毎回もうしないと言わされていましたが、さすがに今回は呆れたのか、少し離れて暮らしたいと、妻に言われました。 私達夫婦は二人で自営業を営んでいますので、それでは仕事に支障が出て生活ができないと言ったのですが、妻は分かってくれませんでした。そして勝手に出て行ってしまいました。 私にも原因がありますが、妻にもあると思います。 妻は子宮筋腫を患っており、性交渉時に痛みを伴うらしく2年以上させてもらえません。その子宮筋腫も、自営業を始めた一ヶ月間、寝ずに休まずに働き不正出血が止まらなかったからだと言われましたが、私も同じ不眠不休でした。本当に1日20分も寝る時間がありませんでした。 それに昔のことを根に持ち、出会い系サイトで知り合った女の子とホテルに行こうとしたことがバレた時、(8月15日の御盆の時期だったので)妻の実家に線香を挙げに行くと行って出掛けたことや妻に仕事をさせておいたこともあり、今だに言われます。 私は今年で43歳になりますが、以前から子供が欲しいと思っていました。しかし、妻が収入の低さ(年収約100万円)を理由に、子供を育てる自信がないらしく、なかなか生んでくれませんでした。それに今では子宮筋腫が原因で、少なくとも2回の開腹手術(帝王切開含む)をしないと子供が生めないらしく、ますます敬遠されています。 さすがに5回目なので「もうしない」は妻に通用しないみたいで、どうしたら妻との関係を修復出来るでしょうか?それともこんな妻とは離婚したほうがいいのでしょうか? 多分、女性から見たら嫌悪感を持つ内容と思いますが、 男性から見たら、普通の男なら誰にでもある「性欲」だと思っていたのですが… 自分にとって結婚は、安らげる・寛げる場所だと思っていたのですが、 全然そうではありませんでした。 妻に自営業の仕事をしてもらわないと外注に頼むしかなく、 そうなると妻だから払わなくて済む料金が 外注先には支払わなくてはなりません(当たり前ですが)。 非常に苦しいです。

  • 妻と離婚したいが脅されて別居もできません。

    妻と離婚したいが脅されて別居もできません。 結婚10年目、まだ小学生の子供がいます。 妻と性格の不一致で離婚したいのですが、 私が以前に浮気や妻や子供にDV、虐待をしていました。 妻は私が家を出るなら、きちんと離婚して慰謝料を払って 筋を通せと言います。離婚するなら、妻子が困らないだけの 解決金を払えと言ってきます。 それもしないで家を出て別居するなら、 全てを明らかにすると言います。 浮気相手にも慰謝料を請求し、会社にも今までのことを話すと 脅してきます。 こんな妻の言い分は通りますか? どうやったら離婚できますか? 離婚調停もしていますが、妻が別居も離婚も拒否しているためできません。 訴訟までしたら離婚できますか?

  • 別居からの修復は可能ですか

    前回の質問から状況が変ったので改めて質問させてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3564110.html 妻が離婚を言い出したて、義両親にそのことを話したら、一度顔を見て話したいから、戻して欲しい(妻の実家とは車で5時間くらい)とのことで、子どもをつれて3日間帰りました。 実家から戻ってきてからは、妻は即離婚ではなく別居したい(実家に帰りたい)と言い出しました。義両親との話合いで即離婚ではなく冷却期間をおくために別居という話になったみたいです。 妻とじっくり話し合った結果、浮気は自分の誤解で、相手の男が離婚経験者だったから相談に乗ってもらっていただけであるということで、疑わしい行動を取ったことについてはごめんなさいといっています。 離婚したいといった理由は、堕胎した精神的ショックで軽いうつになっており(少し前からパニック障害でした)堕胎したところ(家も含めて)に住むのが嫌だから、自分といるとそれを思いだし発作が起きるから(実家では発作が起きなかったいっています)。また、夫婦で価値観が違うと感じたから。だということがわかりました。 それで夫婦間でも、即離婚ではなく、「夫婦関係を一からやり直すため、うつを治すために別居ししょうか」となりました。 期間やどういう形で別居するかはまだ決めてませんが選択肢としては (1)妻が子どもをつれて実家に帰る (2)妻一人で実家に帰る (3)妻と子どもが家に残り、自分が一人実家(近所)に帰る です。 以上のような状況です。 夫婦間ではやり直しのための別居と考えていますが、自分としては本当に別居してよいものかどうかわからなくなってきました。別居からの関係修復は可能でしょうか。 別居や離婚経験のある方、別居から関係修復できた方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 別居と妻の浮気と復縁

    こんばんは。私は結婚9年目の30代後半の男です。子どもは2人(7歳と4歳)おります。 妻との復縁についてご意見賜りたく、質問させていただきました。 3ヶ月程前、妻から「離婚したい」と言われました。 理由は、「私が冷たい、怖い、自分を大事にしたい、私への気持ちが冷めた」とのことでした。 「冷たい」については、私の中では、妻のことを考えて接していたつもりですが、 妻には伝わっていないか、不十分だったのかも知れません。 妻は、「ずっと我慢してきた。1人だった。困っている時に助けてくれない」とも言っていました。 ただ、妻は自分の中で溜め込む性格なのもあり、何をどう困っているのかわからず、 私も妻の気持ちを汲取ることができていませんでした。 「怖い」については、私は殆ど怒らない性格なので、妻もこれまで、「夫が怒ったのを 見たことがないんです」と周囲に言っていました。 ところが、4ヶ月程前、妻が遅くまで遊んで約束の時間に帰ってこなかったので、 怒ったことがありました(最終的には逆切れされて私が謝りましたが…) その時から怖いと思い始めたらしいです。怒鳴ったり、暴力はありません。 そして、まずは別居することになったのですが、 別居して1か月程して、妻の浮気が発覚しました。 証拠もあります(妻には伝えていません)。 別居と浮気、どちらが先かは微妙ですが、離婚を切り出した時に、 「お金は要らない」といったり、服やカバンが次々と新しくなっていたり、 全く仕事を探す気配がなかったりと、男をアテにしての離婚切り出したとも、考えられます。 このような状況ですが、私は子供達のこともあるし、できれば復縁したいと願っています。 私にも非があったと思いますし、お互いにこれまでのことを水に流して新たに やり直したいと思っています。 しかし、妻は離婚を希望しており、どうすれば、妻の気持ちを取り戻せるか 悩んでいます。 ・先ずは男と話をして、身を引いてもらうべきでしょうか。 ・妻に浮気の事実を知ってしまったと話をして、妻の考えを聞き、私の希望を  伝えるのがいいでしょうか(逆切れされる可能性が高い気もしますが)。 ・今の妻には、私がいくら言ってもダメだと思うので、妻の両親に事情を説明し、  説得に協力してもらうべきでしょうか。 とても難しい状況であることは承知していますが、何卒、皆様のご意見を頂戴したく、 よろしくお願いいたします。

  • 妻が離婚に応じない場合、調べると、5年くらい別居し

    妻が離婚に応じない場合、調べると、5年くらい別居しないと離婚は認められないと書かれていました。5年も婚姻費用を払い続けなくては離婚はできないんですか? 離婚の理由は、性格の不一致です。やはり裁判をしても難しいですか?

  • 別居中の妻との離婚問題

    自分は30歳です。小学1年の息子がいます。 4年近く別居している妻がいます。 私は、いろいろあり離婚を前提に別居を申し出ました。その頃妻は嫌がりました。今では立場が逆転し私は復縁を、妻は離婚をそれぞれ求めています。 妻を振り向かせる為にどう行動すればよいか・・・悩んでいます。

  • 別居中の妻、不倫中。離婚できますか

    1年前に別居しました。私が家を出ました。二人の子供(小学生&中学生)の生活になるべく悪影響がないように、私名義の家ですが私が出ました。妻はそれまで専業主婦でした。別居理由は性格の不一致というところでしょうか。兎に角仲が悪く、双方同意の元、私が出ました。先日、その私の家に見知らぬ車が停まっていたので、まさか…と思いながらちょっと覗いてみたら、男を連れ込んでいました。 子供達は妻の実家に預けられてた日でした。 妻は、別居後仕事に出てますが、生活費や子供の養育費全て基本的に私が出しています。 3年後、下の子が小学校を卒業したら離婚する事を視野に入れ、彼女も経済力をつけるために仕事をし始めました。が、最近は私に経済力が思うようにつかないから、離婚はできない、と言ってきています。 そんな中での浮気目撃でした。 私としては離婚をしたいのですが、この浮気(不倫といっても良いと思います)を期に離婚に持って行けるものでしょうか? 二人の子供の下の子は、普段から「死ね」などと妻から言われ、何とか私が親権を取りたいと思っていますが、絶対に親権はゆずらない・・・と言っています。ネットで調べても子供の親権はほとんどのケースで母親が勝ち取るようで、諦めかけています。 私としては、今回目撃した事を期に、何とか早期離婚に持ち込み、出来れば親権を取りたいのですが・・・ 別居の時点で夫婦関係は破綻してますので、相手の男性に慰謝料などは求めるつもりはありません。 ただ、正式な離婚をしたいのです。 詳しい方、アドバイス頂ければ大変助かります。よろしくお願いします。

  • 妻から離婚を切り出されています。

    妻から離婚を切り出されています。 結婚22年恋愛4年子供2人私、夫47歳です。妻46歳です。 5日前、私がつまらないことで妻にきれたとき、妻もきれて離婚するといいました。 この数年、ずっと考えてきたことだからということでした。もう我慢の限界ということでしょう。ここ数年、私が鬱になり小さな会社もしていますがそちらも苦しくなってきて、いろいろ 妻に当たってきたので、私に非があります。妻は気が強く私も強いので、いつも喧嘩は激しかったです。私は忘れっぽいのですが、妻は、私の言った罵詈雑言を逐一覚えているので今度の喧嘩で、もう限界を超したということらしいです。喧嘩は、年に何回かはしますが。いつも私から謝り、修復して来ましたが、今回は、修復できそうにないです。 妻の実家は商売を手広くしていて妻の兄が継いでいたのですが、病死したので一人娘になってしまった妻に戻ってほしいようです。 下の子は中三の女の子ですが、上は男の子で高校3年の受験生です。不憫でしょうがありません。子供が大変なときに、親が離婚なんて本当に申し訳ないです。 私は、きれたりしましすが、妻のことはまだ愛しています。何とか、修復したいです。 とりあえず、すぐには離婚せず、上の子の受験が終われば別居するということになってます。しかし、妻の母親がすごく経済力があるので、別居すると、お金にモノを言わされそうで怖いです。 皆さんのアドバイスお願いします。

  • 妻と別居、離婚したいが。

    妻と離婚したくて、調停を経て今は離婚裁判中です。 妻は子供も小さく離婚を拒否しています。離婚の理由は性格の不一致です。 離婚は無理でも別居をしたいのですが、別居も拒否されています。 なので最低の婚姻費用だけ渡して、私が勝手に家を出ていこうと思います。 妻にはパートで妻自身で16万稼いで、子供のことに関しても、妻が仕事の土曜の習いごとの送り迎えは私、夫がするが、それ以外の子供の緊急時以外は連絡してくるな!と弁護士を通して条件をだしています。 そうしたら、妻はそんなに妻子の生活を追い込んで、生活を困窮させ、家族をバラバラにさせたいなら、逆に私が(妻が)家をでるので、子供を育てながらあなたが(父親が)全てやってみろ!と言われました。 私は今まで妻のことを家事もやらない、無責任でやくざみたいな奴だ!と裁判官や近所にもいい回っており、妻はそんな妻に子供をまかすのか?と訳のわからないことを言います。 離婚したくて私が妻子をおいて家を出ようとしたら妻がひとりで家を出ると言う。 今、ほとんど家事は妻がやっており、子供のことも妻がほとんどしています。 それなのにこんな言い分変ではないですか? 妻は親権はいらないのでしょうか? 妻の言っている意味がわかりません。