• 締切済み

How are you? と How are you doing?の違い

先日アメリカに行った際、殆どの場合How are you doing?と声をかけられるのに驚きました。何せ中学時代の授業ではバカみたいに「How are you? Fine, thank you and you?」などとしか言わされなかったもので。 How are you?とHow are you doing?の違いは何かあるのでしょうか?

noname#5914
noname#5914
  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数58

みんなの回答

回答No.7

たしかに アメリカではHow are you doing? あとWhat's up?がよく使われていました。中学校英語は基本文法なので、たしかに現地では実践で、使うこともあまりないことに気が付かされます。 でもhow are you?でも間違っていませんし、日本は大学入学にも必要な 文法をしっかり身につける教育をうけているので、ご存じのとおり 文法から教育を受けた日本人が海外に行って スラスラ英語を話せるのかといえばそうではなくて・・・でも論文や日記など書くとレベルは高いと思います。 それにアメリカ人でもきちんとした英語が話せる人の数は30パーセントくらいだそうです(当時の語学学校の先生が言っていました)確かにアメリカにいたころ 現地の友達は she doesn't know.をshe don't know.と言っている子も多少いました。 よく考えたら日本人で、きちんした日本語を話せる人もわずかしかいないと思います。 逆に日本に来た 海外からの留学生のほうが 日本語をよく勉強されていると思います。ただ彼らもHow are you?=お元気ですか?と日本語を勉強してるだろうし、実際 私たちが友達に「お元気ですか?」とはあまり言わない気もしますし・・・海外の方もあなたと同じように戸惑われていると思います。 日本で学ぶ英語があるからその先がわかるわけであるので、そうやってあれ?おかしいな?と感じることも勉強になると思います。行った先でその場で使える言葉を学ぶのが一番だと思いますよ。

  • cat--bus
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.6

私はまったく英語が喋れない状態でオーストラリアに留学に行ったことがあるのですが、 最初はあいさつの受け答えだけでもハラハラしてました。 とくにスーパーやお店の店員さんに"hi, how are you?"って言われたときはどう答えたらいいのかわからなくてしばらくの間は毎回焦ってました。 私も中学で「how are you? I'm fine thank you and you?」をバカみたいに練習させられた者なので(笑) 「how are you? 」はともかく、「I'm fine thank you and you?」なんて答えは現地で聞いたことないですし、お店の店員さんにいちいちI'm fine~なんて長文で答えるのは変だということはなんとなくわかったので^^; 話がそれましたが、オーストラリアではhow are you?の代わりに "how's going?"もよく使われていました。 すべて同じ意味です。 日本語でもいろんな言い回しができることってたくさんあると思います。 なのでこの質問は、外国人に「元気?」「最近どう?」の違いを教えてくださいと言われても同じ意味だとしか答えられないのと同じだと思います☆

回答No.5

皆さんの意見に補足します。 最近の中学英語の教科書にも2つの言葉が掲載されています。 特に区別ははっきりしていないようです。

回答No.4

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 Pさんの回答はなぜか誰かさんに似てきたみたい!<g> 私の場合はアメリカ語ですので、Pさんの疑問について、回答いたします。 こちらで、fineというと、何か「無神経なフィーリング」です。 本当にfineなのか、わからないと言う事です。 つまり、フィーリングが出ていません。 だから、Pさんの例文のような返事をするんですね。 Superは言いますよ。 また、返事の中に、i'm good.と言う言い方があり、日本人の多くは面くらっているようです。 私は善人だ、と言う意味ではなく、Good!を強調したような言い方で、若い人たち、特に十代がよく使います。 (だからと言って悪い言い方では全くありません。) How are you doing?はPさんがおっしゃった、経過を聞きたい(入院していてお医者が聞くとか)というフィーリングともう一つただ単にHow are you?の代用品として使っている場合があると言う事です。 言ってみれば、元気にやっているか? と言うフィーリングですね。 また、特に聞いているんじゃなくて、「オスッ」見たいな挨拶としても使っています。 これで良いですか?  

noname#2733
noname#2733
回答No.3

挨拶であれば、同じと考えて良いと思います。 又、米国では多分Fineと言う人は殆どいなかったのではないかと思います。 最近では、 great! good! very good! excellent! wonderful! super! (これはイギリス英語だけかな) 続きは、How about yourself?の方がand you?より一般的に使われているかも。 無難な返事は、 not bad. not so bad. ちょっと、と言う場合には、 could be better. could be worse. lousy. terrible. とかなり悪くなって行きますね。 一つ注意する必要があるのは、How are youは完全にご機嫌いかがですか、の意味ですが、How are you doingとは、その後どうなった、どうなっているの?との意味もあるので、それなりに答える必要があります。 How are you doing (with your homework)? Oh, I'm almost done! I have 5 more pages to do. I'm having real problems with it! とか。 ではでは。

  • zooom
  • ベストアンサー率37% (43/115)
回答No.2

"How are you doing?"はアメリカで一般的です。 教科書は、イギリス英語に忠実ですので、"How are you?"が使われているのだと思います。 昨今、イギリスでもアメリカ英語の影響が強いので、その意味でも "How are you doing?"を使うようにすれば無難だと思います。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

How are you? ごきげんいかがですか? How are you doing? どのようにしていますか。 という感じです。

関連するQ&A

  • 「How are you doing?」と聞かれたら・・・

    「How are you doing?」と「How are you?」・・・同じ意味ですか? もしそうならば、「How are you doing?」と聞かれたら 「I'm fine,thank you」と答えれば良いんでしょうか? また、その答えがいつも一本調子なのが自分でも情けないんですが、 他にどのような答え方があるんでしょうか。 併せて、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • How are you?に対する答え方

    A: How are you? B:I'm fine, thank you. And you? A:I'm fine, too. Thank you. というようなやりとりを、中学で習うと思います。  2点、お伺いしたいのですが、  「I'm fine, thank you. And you?」という表現は、 多くの日本人が習っていて使えるため、 英語圏の人は、 「日本人は誰でも『I'm fine, thank you. And you?』と言う」 という印象を持っている、 という話もあります。 そこで、Bの答え方をいろいろ知りたいのが1点目です。  もう1点が、 Aの答え方が正しいどうかです。  よろしくお願いします。

  • How are you doing?

    How are you doing? アメリカ人はよく誰に対してもHow are you doning?と言葉をかけますが、単なる「Hi」に近いと思ってよいのでしょうか? How are you doning?と言い放って、こちらがタイミングよくGood,How are you?と言葉を返しても何も言わずそのまま去っていく人がたくさん居ます。 また、How are you doning?といわれて、HiやHelloとだけ言葉を返してもよいでしょうか?他にも手短な返答例がありましたら教えてください。

  • Hope you doing wellに返す言葉

    アメリカ人の友達からのメールで、Hope you are doing wellって送られてきました。 この意味は「お元気で」とか「元気でいることを願っています」とかでいいんでしょうけど、 これに、「元気です!ありがとう!あなたもお元気で」という感じで返したいんですが、この場合、 I'm fine thank you! でいいんでしょうか? それと、how are you?で聞かれた時の、I'm fine thank you, and you?みたいな、「あなたはどう?」って感じにするにはどうすればいいですか? 年上ですが、あまりかしこまった感じにはしたくないです。 お願いします。

  • How you doing? "are"は要る??

    映画やドラマで良く聞かれる、How you doing? は合っているのですか? How are you doing?でなくても良いのでしょうか?それとも要っているけど良く聞こえないのか 会話の時は省いて良いのだけど、文章は駄目とか?混乱してます。 宜しくお願いします。

  • How are you?とその返答について

    英語上級者もしくは英米在住の方に質問です。 AさんがBさんにばったり会って「Hi A!, how are you?」と言って、それに対してBさんがAさんに「Hi!, how are you doing?」と返した場合?このやり取りを和訳すると、A:「おーAさん!元気ー?」B:「おー!元気してるー?」みたいな感じでしょうか? また別の場面で、CさんがDさんに「How are you?」と言って、それに対してDさんがCさんに「I’m fine, thank you. And you?」と返した場面を想像したとき、これはニュアンス的にはどのような和訳になるのでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。 ご回答よろしくお願いします。

  • How are you? と聞かれたら??

    こんにちは。 私は英会話学校に通っています。そして授業の最初、ネイティブの先生が入ってきた後、ほぼ必ずHow are you? と尋ねてきます。そのときに、私が、I'm fine, thank you. And you? といった決まり文句を言うと、That answer is too easy for this class! と言って怒り出す先生がいるんです。 まあ、これは生徒にどんどん話させたいんだなということで理解できるのですが、実際の外国人との会話ではどうなんでしょうか?決まり文句だから、と割り切って(気分があまり優れなかったとしても)Fine.と答えるのがいいのか、それとも、さきの授業の話のようにありのままを答えて、それについて会話を発展させていくほうがいいんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • What are you up too?って・・・doing fineって・・・

    挨拶で How are you? と聞きました 1、Im doing fine thanks,how are you? と、聞かれました。 doing fineって、進行形ですよね? ずっと(問題なく)調子いいですよーっていう事ですよね? Im fineと何かニュアンス変わりますか?? 2、What are you up too? と、聞かれました、What are you doingと、同じですよね?でも何か違うんですよね? 貴方も何やってる?up too=doingですか?? 考えすぎかもしれませんが、お願いします。

  • How are you ? の感覚

    仕事の関係で毎日米国人と接しています。毎日入れ替わるので、同じ人物に会うことはまれです。 人にもよりますが、ほとんど彼らは、サラッと“Hi,how are you..?”と挨拶します。もちろん、“I'm fine thank you,,(and you?)”という受け答えがあるのは頭で理解しているのですが、時間的に忙しいときや、相手が(見た目には)あまり機嫌がよさそうでない場合など、“Hi,how are you,,? = どうもね or こんちわ”ぐらいの感覚なのかなぁというふうになってしまい、この言葉にたいして最近なんだか違和感を覚え、つい“yeah”なんて自分でも変な英語で応えることが多くなりました。もっとも“I'm fine..”のあとに気のきいた会話が続けばまた違うんだろうと思いますが、まだそんな実力もありませんし...。とりあえずは、やはりどんな状況でも“fine,thank you”と応えるべきなんでしょうか。(変な質問ですみません)

  • How are you?の返答の仕方に関して

    How are you?の返答の仕方に関して How are you?と聞かれると 思わず、I'm fine, thank you.かPretty good. という文が思いつくわけですが、 その後、あなたはどうですか? と聞き返したいのですが、 単純にHow are you?と答えて構わないのでしょうか? How are you too? という言い方はしませんよね? どなたかアドバイス下さい。