• ベストアンサー

外貨両替どこがおとくでしょうか?

円からユーロの現金に換金したいのですが、どこの銀行でするのが手数料の面で一番お徳でしょうか?銀行以外でもできるところがあればもちろん構いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.2

外国為替相場は、新聞 TV などで発表される値(TTM)を基 準に比較すると、分かり易くなります。 また、銀行によって、設定値(仲値:TTM)に差があります ので、現実には、両替する日に店頭で確認するか、電話で 問い合わせ(電話代の方が高い?)が確実です。 現時点での絶対値としては、 JPY → EUR(Cash)  \128.93 100.00% (東京三菱・UFJ銀行)   127.47  98.86 (みずほ)  ──── ─────────   \1.46  1.13% (差) となっています。10 万円分を両替して、\1,130 の差(現時点で。) 東京三菱銀行(最終更新日時:2002/11/11 10:51) UFJ銀行   (平成14年11月11日午前10時現在) http://www.btm.co.jp/gdocs/kinri/list_j/kinri/tvl_check.htm http://www.ufjbank.co.jp/ippan/gaika_kawase/gaika_f.html  ユーロ(現金) EUR/CASH TTM \121.43 ± \7.50 みずほ銀行/外貨両替・公示相場(2002年11月11日現在) http://www.mizuhobank.co.jp/corporate/information/market/cash.html http://www.mizuhobank.co.jp/corporate/information/market/quote.html  ユーロ(現金) EUR/CASH TTM \121.47 ± \6.00 三井住友銀行/外国為替相場 http://www.smbc.co.jp/kojin/kinri/gaika.html  ユーロ    EUR    TTM \121.58 ± ? (なお、手数料は未確認) 郵便局/外貨両替 http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/sj000200.htm は、Web では確認していませんが、東京三菱と同じ(かも知れない。) ちなみに、 円→ドル(現金)の場合は、東京三菱(TTM+\2.80)  ←              (TTM-\3.00) (みずほ等、それ以外はほとんど  TTM±\3.00) (東京三菱はドルには強いが他はそうでもない?)

参考URL:
http://www.mizuhobank.co.jp/corporate/information/market/cash.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

100万円以上両替するなら別ですが、何万円くらいの額ならば、どこもたいした違いはありませんよ。お近くの銀行でなさったらいかがでしょう? 他の銀行に行く交通費の方が高くつくかもしれません。 実際には手数料よりも、為替レートの変動の方が大きいでしょうから、率のいい日を見極めることが大事です。 また、現金よりもトラベラーズチェックの方が率はいいので、旅行に行かれるのでしたら、それも混ぜることをお奨めします。 なお、行かれる国にもよりますが、行った先で必要な分だけ(1日に1万円ずつとか)両替する、という手もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外貨両替について

    日本で800ユーロを日本円に両替したいのですが、 どうしたらいいレートで換金できるのでしょうか?今、考えている方法は 1)ユーロからユーロT/Cに換えて、日本円に換金 2)ユーロから日本円T/Cに換えて、現金に換金 3)そのまま日本円に換金 出来るだけ早い回答をお願いいたします。

  • 外貨両替

    銀行員の方にお聞きします。 米ドルを現金で得るため、証券会社の口座を作り、そこから、銀行の外貨預金口座に送金し、受け取ることにしました。 銀行へ米ドルを受け取りに行くと、1ドル1円の手数料がかかると言われ、口座内の900ドルを受け取るのに、1800円かかりました。 なぜ外貨預金口座の米ドルを現金に換えるのに手数料がかかるのでしょうか。 円を銀行で両替するのと外貨預金口座から現金受け取りするのと手数料が変わらないように感じました。 外貨預金口座を作ったメリットがないように思います。 どなたかわかる方、回答をお待ちしてます。

  • 外貨の両替

    現在カナダに住んでいるのですが、今度日本に帰ります。そのときにカナダドルを日本円にかえて持って帰りたいのですが、そのドルを日本に持ち込んで銀行で換金するとどれくらいの手数料がかかりますか? カナダで円に両替しても、今あまりレートがよくないような気がします。 もし、どなたか良いご意見をお持ちでしたら教えていただけませんか?

  • 都内での外貨両替(ユーロ) 一番レートが良いのは?

    こんにちは。現在ユーロ紙幣が必要なのですが、都内での換金で一番レートが良いのはどこで、どういった方法によるものが考えられるか教えていただけませんでしょうか。但し、旅行に必要な為ではありませんので、成田空港、海外現地での銀行での両替という回答はナシでお願いしたいのです。日本円からユーロ札への換金でお願い致します。

  • 銀行での外貨両替について

    フランスに旅行に行く予定があるので、昨日銀行に円をユーロに両替してきました。 レートが、97円弱だったのでチャンスと思いいきましたが、銀行で今日のレートは104円と言われました。これは手数料がこみになっているということなのでしょうか? また、両替する金額にもよるのでしょうか? もう少し両替したいと思っているので教えて下さい。おねがいします。

  • 外貨両替($)手数料が安いところは?

    外貨両替($)手数料が安いところは? 両替が安くすむ所があれば教えてください。 円 ⇒ ドル に換金します。 以前は空港の銀行で換えたり、郵便局も利用しました。 銀行、郵便局、両替所(チケットセンター)などなど ありますが、お得に国内で換金するには、と・・・ ご存知の方教えてください。

  • 成田空港の銀行と大黒屋 両替はどっちが得でしょうか?

    成田の空港の銀行と街の換金ショップで大黒屋はどちらが換金率がいいでしょうか? 細かいことはいいので、大体でいいのですが。 手数料込みで5万円をユーロに換金すると・・?

  • FXで外貨両替

    外貨両替をしたいと思い色々調べていたらFXの外貨両替が良いと真っ先に検索に掛かります。 1律20銭だとか、ですが素人の私が調べた結果なのでそなったのかわ解りませんが出勤手数料が無かったとしても銀行の口座から現金にする時に外貨引き出し手数料?なる物があるようで銀行で円から直接両替するのと近いくらいの手数料が掛かるみたいなのですが。 他に何か方法や良い銀行が有るのでしょうか? どこもFX業者内の手数料だけ歌っていた銀行の事が何も書かれていませんので良く解りません。 よろしくお願いします。

  • ユーロ→日本円への両替

    海外在住者です。 現在、ユーロの貯金を日本へ行って円に両替しようと思っているのですが 日本でのユーロの両替の仕組みがよく分かりません。 この夏、銀行に行ったところその日のレートが1ユーロ144円でしたが 交換の際の手数料を込みとして換金レートは132円ということでした。 日本の銀行の手数料が高いことは知ってますが、高すぎる、と感じた 次第です。 いかに効率よくユーロを日本円に両替するか、アドバイスお願いします。 ちなみに、自分の住まう国でのレートは1→80円となり、 両替の手数料はユーロ→現地の通貨→日本円という形で行われる為 ダブルで手数料が取られるようになっておりますが1回につき 3%程度です。

  • 外貨預金について教えてください

    外貨預金について教えて下さい。 質問というか、相談があります。 今、ユーロが2週間ほど前と比べ、5円ほど下がっています。毎日,pcチェックしてるのですが・・・。 160円台になったらと思っているのですが、どうだろ?代え時は今かな。 今は、武蔵野銀行がユーロだと往復2円の取り引きなんだけど、他の大手銀行は、もっと手数料は取られるのですか?それとも、銀行以外なら手数料はもっと安いのかな? 教えて下さい。         

このQ&Aのポイント
  • 北海道旅行の予定があります。美瑛と旭川に宿泊し、美味しい食事と観光を楽しみたいです。
  • 留萌で新鮮な海鮮を食べるお店を探しています。また、旭川や富良野でジンギスカンを楽しめるお店も探しています。
  • 鹿肉や北海道の美味しい野菜が楽しめるお店もお薦めです。また、回転寿司や美味しい乳製品のある場所も知りたいです。最後に、富良野や美瑛でおすすめの観光スポットも教えてください。
回答を見る