• ベストアンサー

消防法

年に2~3回自宅周り草刈りをするため草刈り機を持っています。 燃料の混合油は近くのガソリンスタンドでオイル缶(4L缶)で 購入していたのですが消防法が厳しくなりオイル缶では売れない と言われて困っています。 ガソリン専用のタンクを買ってくださいとの事です。 消防法のどの項目でオイル缶では駄目なのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

消防法第16条 ガソリンの運搬は、鉄製容器の使用が義務付けられております。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/wins/4906918202900.html

iitomo36
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 年に1~2Lしか使わない混合油のために 高い容器を購入するしか無いようですね。

その他の回答 (1)

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.2

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/bsb/gasoline.htm  多分「消防法に適合した容器」というところで違反になるのでしょう。  混合油もほとんどがガソリンですから。  今回の暫定税率復活の時に、詳細なお達しが出たのではないかと想像します。

iitomo36
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 店員の思い込みで嫌な思いをしました

    ガソリン専用の携行缶にガソリンを10リットル入れてもらおうと思いガソリンスタンドに行きました。 缶を見せ、ガソリン10リットル下さい、と言うと 何に使いますか? と聞かれたので 草刈に使います。 とだけ答えました。すると、2サイクルオイル入りで返ってきました。 こちらはオイルを入れることは聞いていませんし、缶にはガソリン専用の表示もあります。 ですが、相手は 草刈といえばこれも入れるのが当たり前だ、ちゃんと金もこの分まで払え と、要求してきました。 こういった場合、消費者センターに言うのが良いのでしょうか? 警察への連絡はいりますか? 回答よろしくお願いします。

  • 【バイクの消防法?】バイクの消防法に適用した1リッ

    【バイクの消防法?】バイクの消防法に適用した1リットルガソリンボトルって売られていたのですが、ホームセンターに普通にガソリン用の携行缶は20リットル用とか売られていますが、バイクは携行缶は1リットルまでしか積載出来ないという消防法の法律でもあるのですか? 自動車無制限?20リットルまで? どういう法律でそう決まっているの教えてください。バイクは携行缶1リットルまで?本当ですか?

  • 消防法について ガソリンの取扱い

    セルフスタンドで働いてみたいと思って消防法について調べてみたのですが、合っているか教えて下さい! ①乗用車に載せて持って帰れるのは1缶22リットル以下の缶で、個数制限は無い。 ② ①の話で、乗用車ではなく「運搬車両」なら22リットル超えても良いという記述を見ましたが、運搬車両とは軽トラとかですか? ③携行缶は、例え所定のものであっても、安全適合表示が剥がれてるなどの場合は給油してはいけない ④スタンドが一日に携行缶に給油できるのは、ガソリンなら200リットル、軽油は1000リットルまで 以上、よろしくお願いします。

  • 燃料の保管方法について(消防法)

    質問です。 格納庫(大型機械保管倉庫)内に、発電機用のレギュラーガソリン20Lを保管したいのですが、 消防法上では問題はないのでしょうか? レギュラーガソリンそのものを保管するタンクは、消防法上では問題ないとのことなのですが、 地域の消防署による年一回の調査で注意される恐れがあるのでは…と心配しています。 どうでしょうか?

  • 混合油購入のための容器についてお尋ねします。

    混合油購入のための容器についてお尋ねします。 刈り払い機の燃料として、刈払機を売っていたホームセンターで缶に入った混合油を購入しました。 この混合油を使い切ったため、この缶を持ってガソリンスタンドに混合油を買いに行ったら、携行缶でないため売ることが出来ないと言われ売ってもらえなかった。 ホームセンターで売っていた混合油の缶でありながら、ガソリンスタンドでは混合油を売ってもらえなかったので、大変困惑(憤慨)しております。 混合油を購入するためにはどの程度の缶でなければならいのでしょうか?お尋ねします。

  • 【消防法】なぜ消防法で重油の蒸気比重が定められてい

    【消防法】なぜ消防法で重油の蒸気比重が定められていないのですか? 重油は混合物なので蒸気比重が決められないのかと思いましたが、同じ混合物のガソリンや軽油や灯油には蒸気比重が定められています。 なぜ重油だけ蒸気比重が決まっていないのですか?

  • ガソリンって販売するのに制約があるの?

    当方は小さな商社です。 お客様から以下の引合を貰いましたが、販売に制約はないでしょうか? 「2サイクルエンジン専用 混合燃料(ガソリン) 4L缶25:1混合比」 数量:1缶 免許がいるのでしょうか? 混合燃料=危険物と考え、 危険物保安協会に聞いたら、「消防署に聞け」と言われ、 消防署の指導課に聞きましたが、「分からない」との回答でした。 どうやら少量なので販売は可能のように思えます。 制約がないとして、 宅急便で送れるのしょうか? ヤマトに聞いたら「ガソリンは送れない」とのことでした。 netで仕入れ、弊社には宅急便で届くと思うのですが。。。

  • 混合ガソリンの持ち運び容器

    2ストのエンジン草刈り機があり、混合ガソリンの持ち運び容器を考えています。ペットボトルなど樹脂物は論外として、 ・500ccとかのネジ蓋の金属缶の清涼飲料水がありますが、その空き缶なんかは携行に使えますか? ・或いはデカビタのようなガラス瓶に金属のネジ蓋の容器はいかがでしょうか? ・日本酒の4合瓶なんかはどうでしょうか? ・何か安くて手軽ないいものはありませんか? 状況としては倉庫にガソリン携行缶でガソリンを10L買ってあって、倉庫前でオイルと混合して混合ガソリンを作ります。それで倉庫から500m程度先の空き地で4台のエンジン草刈り機で草刈りをするのですが、10Lの容器を作業場まで持って行くのも重いし、600cc程度しか入らないエンジン草刈り機に10Lの容器で給油するのも重たいので500ccとか1Lの入れ物であれば給油も楽なので小さな容器に小分けして作業場まで持って行きたい、という事です。

  • 草刈り機の燃料に混合するオイルについて

    草刈り機の燃料に混合するオイルについて 2サイクルの草刈り機を使っています。 混合燃料を作る際に誤ってバイクの4サイクル用 オイルを入れてしましました。 この混合燃料は捨てるしかないのでしょうか? このまま使えれば問題ないのですが 2サイクル用を改めて足すなど 使える方法は無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【ガソリンスタンドと消防法】本来、ガソリンスタンド

    【ガソリンスタンドと消防法】本来、ガソリンスタンドの床面には水を撒いておく法律があると聞きました。 これは消防法ですか? どの法律で決まっているのか教えてください。