• 締切済み

数式からの証明2

T(p1,p2,He)=p1(1-p1)(1-p2)(1-p2)^He * Σ{(0.1*H+i*0.2)(1-(1-p2)^He)^(i-1)}+0.1*H(1-p1) という3変数の数式があります。(Hは定数) p1、p2は定数として,Heの値は大きくした場合にTが小さくなるのか、小さくした場合に小さくなるのかについて証明する方法があればご教授ください。 さらに、p1<p2の場合とp1>p2の場合のどちらが、Tが小さくなるのか証明方法がわかる方、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.1

実務でお困りなのでしょうか。 Σは(はっきりしませんが)多分、i=1,2,…,∞の総和、ってことでしょうかね。 また、冪乗を考えるんだから 1-p2 > 0 なのでしょう。 ごちゃごちゃ見づらいので、 x=He, r=1-p2, f = 10T と置き換えて、 f(x) = 10T(p1,p2,x) = H(1-p1) + p1(r^(x+2))*Σ{(H+2i)(1-r^x)^(i-1)} とします。 f(x) = H(1-p1) + p1(r^(x+2))*( (H+2)Σ{(1-r^x)^(i-1)} + 2 Σ{(i-1)(1-r^x)^(i-1)} ) ここで Σ{(1-r^x)^(i-1)} = 1/(r^x) Σ{(i-1)(1-r^x)^(i-1)} = (1-r^x)/(r^(2x)) だから f(x) = H(1-p1) + p1(r^(x+2))*((H+2)/(r^x) + 2(1-r^x)/(r^(2x))) = H(1-p1) + p1H(r^2) + 2p1(r^2)/(r^x) だいぶ簡単になりました。 > Heの値は大きくした場合にTが小さくなるのか、小さくした場合に小さくなるのか > p1<p2の場合とp1>p2の場合のどちらが、Tが小さくなるのか もう分かるんじゃないでしょうか。でも、まずはExcel等でグラフを描いてみるところからやってみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数式からの証明

    X(p1,p2) = 1 - p1 + p1(1-p1)(1-p2) という数式があります。 1>=p1>=0 1>=p2>=0 という条件下で p1>p2の場合とp1<p2の場合、どちらがよりXの値が大きくなるのか証明方法がわかる方がいればご教授お願いします。

  • 数式の証明がわかりません。

    下の数式の証明がわかりません。 それぞれの解き方を教えてください。 お願いします。 ・V(X)=E(X^2)-{E(X)}^2 ・V(X+c)=V(X) ・V(cX)=c^2V(X) ただし、 n ΣXi / n = E(X) i=1 n Σ[Xi-E(X)]^2 / n = V(X) i=1 cは定数とする。

  • マクロで数式入力

    cell(5+i,7)="=INT(H" &5+i& "*I" &5+i& ")" 上記ように、セルに入力する数式部分に変数を使い&で文字型として数式を入力したいのですが、できません。 どうしたらよいのでしょうか? i=2とした場合は、 cell(7,7)="=INT(H7*I7)"の数式を入力したいという事です。

  • 数式の証明についての質問です。

    以下のそれぞれの数式を証明しなければならないのですが、 どのように解けばよろしいのでしょうか。 教えていただきたいです。宜しくお願いします。 ・E(X+c)=E(X)+c ・E(cX)=cE(X) ・E(X+Y)=E(X)+E(Y) ただし、cは定数、 n ΣXi / n = E(X) とする。 i=1

  • EXCELの数式について教えて下さい

    =IF(ISBLANK(H2)," ",IF(H2>1000,3000+6*700+6*(H2-1000),IF(H2>300,3000+7*(H2-300),"3000"))*65%) 上記の数式は正しくありませんか? H2セルに何らかの数値が入っている場合は「IF(H2>1000,3000+6....」以降の計算を行い、その結果が 隣のセル(I2)に出て、空白の場合隣のセルに空白で返す、ということをさせたいのですが、この数式ですとどうしても「#VALUE!」が返ってきてしまいます。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 配列数式について教えてください

    ここでエクセルでの文字列の検索方法をさがしていたらさきほど、ちょうど良くこのような配列数式をみつけました。 =IF(A1="","",MIN(IF(ISNA(MATCH("*"&$H$1:$H$9,A1,0)),10,$I$1:$I$9))) A1セルに、H1からH9の表にあるどれかの文字列を含んだ文字列をいれると対応するI1からI9の表の値を表示するものです。 使われているMINやISNAやMATCH関数はわかるつもりですが、組み合わせるとなんでこんなことができるのか、ぜんぜんわかりません。どなたか解説していただけないでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=653775

  • 「素数を表す数式」を探しています.

    「素数を表す数式」を探しています. 素数が或る数式で表示される,という,その数式を探しています. ご存じの方,教えて下さい. もう,10年以上過去になりますが,素数を数式で計算して出す, と言うよなことを,雑誌か単行本で見ました.へぇ~~凄い!! と思ったものですが,その数式は,(定かではありませんが) p=f(a,b,c) ・・・ ??? のよう型で,2つか3つの変数として整数(?)をいれると, その計算結果は,必ず素数になる.というものです. 私が見ました式の f は,かなり複雑な形で, 20個~30個の変数で表示されていました. もしかすると,雑誌「数学セミナー」だったかも知れません. 手持ち雑誌・本を探していますが,見つかりません. 心当たりの方,教えて下さい. また,もし,素数をはじき出す計算式のようなものをご存じでしたら, 教えて下さい.おねがします.

  • 【エクセル2010での回帰分析】

    現在エクセルでの回帰分析に取り組んでいるのですが、おかしな結果になってしまいます。 原因がわかる方いらっしゃいましたら、ご教授いただけないでしょうか。 回帰分析は説明変数2つ、ダミー変数5つ、観測数466で行っています。 添付画像のように、 概要のうち、一つの変数の係数・標準誤差が0、tが65535、P-値が#NUM!になってしまい、 その一つ下の行の変数が、P-値が同様に#NUM!になってしまいます。 また、説明変数とダミー変数の種類・数を変えて回帰分析を行うと、変数の数が多いときに、この現象(変数のうち一つが係数・標準誤差・t・P-値がおかしな値になり、その下の行の変数のP-値が#NUM!になる)が生じます。 このような場合 どういった原因が考えられ、対策としてはなにが必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 確率論の命題の証明

    長文で恐縮ですが、以下の命題の証明に手間取っております。よろしければお力添え願えないでしょうか。 {X_i}を独立な確率変数列、A>0を定数(ただし、値は必ずしも同じでなくても良い)、Λを|Λ|<=Aを満たす定数、Pを以下のような確率であるとします。   P= K(n) × 1 / {log(s_n)}^{1-δ} -Λ×Γ_n / (s_n)^3、 K(n) = 1/ √{4π(s_n)^2 (1-δ) loglog(s_n) } ただし、s_nはΣX_i(iは1からnまで)の標準偏差、Γ_nをΣX_i(iは1からnまで)の三次絶対モーメントです。s_n >=自然対数eで、n→∞のときs_n→∞となります。 このとき、0<ε<1を満たすあるεについて、   Γ_n / (s_n)^3 <= A / {log(s_n)}^{1+ε}   (1) を満たすとき,0<δ<εを満たす任意のδについて   P >= A / {log(s_n)}^{1-(δ/2)}  (2) が成り立つことを示したいのですが、証明が上手くいきません。 不等式(1)を用いて P = K(n) × 1 / {log(s_n)}^{1-δ} -Λ×Γ_n / (s_n)^3 >= K(n) × 1 / {log(s_n)}^{1-δ} -|Λ|×Γ_n / (s_n)^3 >= K(n) × 1 / {log(s_n)}^{1-δ} -|Λ|×A / {log(s_n)}^{1+ε}  というようにやっていくと思われますが、下から押さえることが中々できません。 ちなみに、テキスト (A Course in Probablity Theory, ChungのP244-245) では、 「Pは確率であるから、|Pの第二項|<=|Pの第一項|となり、ゆえに(2)が成り立つ」という内容しか書いておりませんでした。 ご教授よろしくお願い致します。

  • 【教えて下さい】数式変換

    以下の数式をθに関する式に変換出来る方いらっしゃいませんでしょうか? x = √((l+r)^2 - e^2) - √(l^2 - (r*sinθ - e)^2) - r*cosθ 変数:x , θ 定数:l , r , e

このQ&Aのポイント
  • 税理士事務所の対応に不満を持っている方も多いようです。確定申告や売上入力など、連絡が滞ることがあるとの声もあります。今回は、対策や変更方法についてご紹介します。
  • 税理士事務所の対応に不満を感じていませんか?確定申告や売上入力の連絡がなかなか返ってこないと悩んでいる方も少なくありません。そんなときには、対策を考える必要があります。どのような対策が有効か、詳しく解説します。
  • 税理士事務所の対応についてお困りではありませんか?確定申告や売上入力の連絡がスムーズに行かないという方も多いようです。ここでは、対策や変更方法についてご紹介します。不満を解消するためにはどうすればいいのでしょうか。詳しくご説明します。
回答を見る