• ベストアンサー

100Vポンプを200Vに変換して使用したい。

お馬鹿な質問していたらお許し願いたい。 現在、手元にほぼ同じモデルの6台真空ポンプが有りますが、 1台のみ200Vで使用してます。 ポンプの横の、出力表示を見ると、100V・8A 200V・4Aと表示が有るので、 100Vのポンプの根元部分から 電気コードを付け替えて200Vのポンプとしてできると思うのですが どうでしょうか?? 間違ってますか? 100V・200V兼用ポンプと考えて良いですか? 来週、最終的には、電気屋さんに相談しますが、遊休品のポンプを 活用できると良いかと思うのですが?? ポンプのカタログが無いので調べれられないので、アドバイス下さい

  • TEOS
  • お礼率75% (793/1048)
  • 科学
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

>100Vと200Vを並列並べて、同時稼動させてますが、大きな装置の真空スピードが200Vの方が早い気がするのです 気がするだけでなく、実際に差があるのならば それは 100V系と200V系の電源設備の違いです 供給電圧と電線の規格を確認してください 200Vでは100Vの半分の電流になります 同じ電線を使用していれば 電圧降下は半分になります 供給電圧が2倍ですから 4倍の影響になります

TEOS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ユニバーサルモーターということで、配線工事だけで 簡単に改造できました。 電気屋さんに聞いてみたら、初期スピードは200Vの方が 早く引くそうです。

その他の回答 (3)

回答No.4

NO1の回答者です。私は質問文を間違って解釈しておりました。先の回答を無視してください。失礼しました。

回答No.2

パワーアップ??? そんなことは回答しておりません。100Vで使おうが200Vで使おうが、入力も出力もは変わりません。 100×8=200×4=800[VA] どちらでも使えるようになっていると便利なだけです。

TEOS
質問者

補足

あくまで、実感ですけど、ほぼ同じモデルの真空ポンプで、 100Vと200Vを並列並べて、同時稼動させてますが、 大きな装置の真空スピードが200Vの方が早い気がするのです。 元々の出力が少し違っていたのかも知れませんけど。 (変なこと書いてゴメンナサイ) 外観同じでも、出力が違う場合有りますもんね?

回答No.1

現物を確認しないと確かなことは言えませんが、想像を交えて回答すると、100V(4A)のコイルが二組捲かれていて、これを並列にすると、100V(8A)で、直列にすると、200V(4A)で使えるものと考えられます。

TEOS
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 何で、100Vと200V併用なのかわかりませんでした。 直列に繋ぐから、パワーアップするのですね。 能力が上がるのが実感できたので、電気屋さんに依頼して 改造してもらいます。

関連するQ&A

  • エアコンの真空引きのポンプ

    題記の通りなのですが、真空引きのポンプって どのくらいの大きさで、どのような形をしているのでしょうか?こないだ取り付けしてもらったのですが、見積もりには「真空引き追加料金」があったのですが、どうもやってないような気がしているので… 来週もう1台取り付けてもらうので、その時にちゃんとやってもらってるか確認してみたいので、 よろしくお願いします。

  • エアコンの取付に使用する真空ポンプの能力について

    私、電気屋でも何でもありませんが、今度、自宅&友達の家にエアコンを取り付けようと考えています。台数が多いので電気屋に頼むより自分でやったほうが安くつくと思い、真空ポンプなどの道具を購入しようと考えています。 そこで質問ですが、冷媒ガスR-410Aを使用するエアコンの取り付けには真空引きが必須であると思いますが、真空引きに使用する真空ポンプの性能はどのくらいのものが必要かがわかりません。性能が高いものに越したことはないとは思いますが、できるだけ購入費用を安く済ませたいので最低レベルでどの程度の能力があればいいか教えてほしいのです。エアコンは家庭用で大きくても10畳程度のもので、配管の長さは片道で長くても8メートル程度です。 ちなみに、タスコのホームページには到達真空度0.5Torr以上の能力がないと新冷媒には向かない旨の説明がなされています。0.5Torrって5ミクロンってことで良いんでしょうか、併せてお尋ねします。 余談ですが、圧力の単位って色々あってわかりづらいですね。 Torr、Mpa、ミクロンとか頭混乱します。 よろしくお願いします。

  • リレーを使ったポンプの始動方法

    ある装置を扱っているのですが、その一部に真空ポンプ(スクロールポンプISP-90:AC100V、2.6A、150W)があります。 このポンプは分電盤のON/OFFにより動作をさせているのですが、 あらたにスイッチを設けてそこからポンプのON/OFFを行いたいと思っています。 (ポンプ以外は制御盤から操作ができます) あまり制御系については詳しくないのですが、 真空ポンプに電磁開閉器を取り付け、制御盤に新たに付けたポンプ用ON/OFFスイッチを押す事により、 リレーを介して開閉器をON/OFFできるのかなと思っています。 リレーは、LY4N-D2 DC24というものとMY4N DC24というものがあります。 容量的にLY4N-D2 DC24を使う予定です。(接点定格負荷:DC24V 10A 、最大開閉電流:DC: 10A ) http://www.fa.omron.co.jp/product/item/ly4_2035f/index.html もし上記のようなことが出来るのであれば、どのような電磁開閉器を使えばいいのでしょうか? 私の調べ方が悪いのか、200Vのものしかないので、100Vのものはないのかなと・・・ たとえば富士電機の開閉器の場合、100Vは可逆形電磁接触器SW-03RMしかないので、使えなさそうですし。 別に何かいい方法(普通に行われている方法)があれば教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 2次電池でポンプモータを動かす

    前回の質問 QNo.6955664 で >充電池を使いたいのであれば鉛蓄電池をDC-DCコンバータで昇圧して使うことをお勧めします。 と回答をもらいました。 のことですが、このポンプはDC141Vで1A必要です。 具体的にどのような鉛蓄電池でどうような昇圧回路をすれば良いのでしょうか? ご存知の方御教授願います。 自分なりに調べたのですが、電気2重層キャパシタといのもあり、 これだとどうなのでしょうか? 例えば、商用電源AC100Vを平滑してDC141Vにして、それを電気2重層キャパシタに蓄えて、 1Aで3時間ポンプを動かしたいです。 (質問 QNo.6955664 より、ポンプは1A/DC141V) 2次電池では、充電、放電など注意することがあります。 その辺を踏まえてどの電池が現実的か教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出力AC24Vで350VAって何A?

    出力AC24Vで350VAって何Aですか? 350÷24V=14.583・・・    14.5Aでよいのでしょうか? パチンコ台のカタログを見てたら最大容量350VAと表示されていたのですが、 私がメンテで入るパチンコ店では100V 15Aのブレーカーから、入力100Vを出力24V 容量500VAに降圧させるトランスが4台接続されており、上の式が正しいなら、たった1台のパチンコ台で14.5A食われたら4台動かしてる途中でブレーカーが落ちるんじゃないかと・・・ どなたかこのもやもやを解決してください 宜しくお願いします

  • 給水圧力ポンプについて教えて下さい

    川本製給水圧力ポンプ(インバーター制御3相200V)を導入したのですが、Lin異常で停止してしまいます。電圧は3本とも200Vが来ているのですがRSTの内Rだけが、電流5A(他は11A)になりバランスが悪く停止してしまいます。メーカーはインバーターポンプとも正常で供給側に問題があると言うのですが。理論上、電圧と電流は比例しているので電流(しかもRだけ)が乱れるのは設備的な抵抗としか考えられないのですが ほかに何の原因が考えられますか?ちなみに電気屋さんは、ポンプか電力会社のトランスだと言うのですが 今まで経験したことが無いので分かりません。わかりますか?

  • 井戸ポンプ

    どなたか教えてください。 定格出力400W(三相200V、消費電力830W)の深井戸ポンプを設置 するのですが、使用可能な電線、電線サイズを教えてください。 設置場所は屋外でポンプ設置場所のすぐそばに20Aの遮断機が あります。vvf1.6×3cを考えたのですが、ポンプ側の電線接続 端子台が小さく(M3)、単線を接続するよりも、より線を圧着端子 にて接続したいのです。VCTFではだめでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 純正ACアダプタが16V4Aのとき、アンペアの許容範囲は?

    純正ACアダプタが16V4AのノートPCを使ってます。 手元に使ってない16V3.36Aのアダプタがあるので、アダプタを持ち歩かずに兼用したいと思いますが、 問題あるでしょうか? また、これ以外の16VのACアダプタなら、アンペア数は上下どれくらいまでが許容範囲なのでしょうか。

  • 断面積を2倍にすると流量は?

    真空ポンプで空気を吸い上げている場合、圧力一定で空気吸い込み側の断面積を2倍にすると吸引量はどうなりますか?Q=AVだから断面積Aが2倍になるのだから流量は2倍になる。。と思いきや吸引の速度Vが半分になるから吸引量は変わらないといった意見もあり実際のところどうなのかどなたか教えてください。できれば数式で示していただけるとありがたいです。 また、真空ポンプの圧はMAX-0.1MPaですが、例えば2つの真空ポンプを並列にならべ、それぞれのポンプから断面積Aのノズルを出し、途中で一つに連結します(断面積A)。つまり、2本のノズルを途中で合体させて1本にするわけです。すると吸引量はポンプ1台の時に比べ倍になったりするのでしょうか?

  • 三相200V で単相200V を使う方法について

    現在単相100Vでパソコンでマイニングという仮想通貨の計算をするシステムを運用しています。1台で1100Wするため、自宅の契約を40Aから60Aに変更しましたが 今後機械を増やすとすぐにアンペアが足りなくなります。そこで自宅に単相200Vを引いて 200Vで、パソコンの電源を動かそうと考えています。今場合は、100Vのときは、1台で1100W使用していましたが、200Vになると550Wになるという計算でよろしいのでしょうか? 1台あたりの電気料金は100V、200Vともに変わらないと思いますが、200Vにすると使用するワットが半分になる計算なら、機会を倍導入できるので助かります。 また、マイニングはサーバーのように24時間つけっぱなしなので電気料金が高いので 将来的には、三相200Vの動力で契約をしようと思いますが、三相200Vにしたときは単相200Vで使用していた、コンセントやプラグは変更する必要はありますか?また三相を単相に変更する機材など必要なものはありますでしょうか? 教えて頂ければ助かります。お願いします。