• 締切済み

土地の活用策について

東京都23区内 1000坪の一団の土地(更地) 上記土地について、以下の点をご教示願います。 (1)売却する際、現在が売り時(価格が上がっている時期)か否かをどうやって判断すればいいか?(何を見て、誰から聞けばいいか?) (2)賃貸する際、マンションなのか、病院なのか、福祉施設なのか、どの用途にニーズがあるかの判断をどうすればいいか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.1

>東京都23区内 1000坪の一団の土地(更地)< かなりの資産ですから、個人での処分は難しいかと思います。 出来れば、不動産業等の専門家に依頼されたほうが(1)や(2)の悩みを解決してくれると思います。

関連するQ&A

  • 土地の値段

    隣の家が更地になって売り出されています。 約70坪の土地を2分割して約35坪で約6500万円×2です。 ここで質問ですが、前の住人はこの土地を幾らで売ったのでしょうか? 東京23区内、70坪、更地にする前の旧家屋有りの状態として、 概ねの売却相場を教えていただけますでしょうか?

  • どのような土地活用方法があるかご助言ください

    田舎の両親が他界し、実家が空き家となっております。 実家自体は、築50年近いので、そのまま賃貸は厳しいかと考えております。 私自身、現在東京で働いており、将来田舎に戻るか否か、今のところ決めていないのですが、売却以外に初期投資を抑えた有効活用方法がないかを調べています。 土地は、200坪くらいなのですが、土地活用に関するキーワードを教えていただけないでしょうか? 周囲は住宅地で、JRの駅から徒歩10分程度の場所です。

  • 旗土地の売却

    上記の土地に住んでいます。竿の土地が間口2m奥行き20m、旗の土地が45坪あります。 竿の隣に住んでいた所有者が、土地を売却し現況更地にし売りに出しています。これを機会に この際引越しを考えています。そこで質問ですが、(1)更地にした場合解体許可はおりるでしょうか? (2)隣の所有者(大手の不動産会社)に売却する。その他良い方法が有りましたら教えてください。

  • 土地の税金について

    古屋(廃屋)約20坪が建っている約50坪の土地(宅地)を所有しております。 しかし、無人なので近所の方に迷惑を掛けそうだし、 将来の用途もまだ決められません。 このような場合、解体して更地にすると税金が高くなるとの話を聞きますが 果たして現状維持でいくか、更地にしてしまう方が良いのか 税金に関する知識が全くないので良いお知恵を拝借いたしたく 宜しくお願いいたします。

  • 築30年の家付きの土地売却について

    約37坪の土地(築30年の2階建て家付き)を売却しようと思っています。その際に、更地にしてからの方が高く売却出来るのか(解体費を負担して。見積もりでは約75万円でした)、 それともそのまま売却した方が得なのか、教えてください。 業者によって言い分がまちまちで混乱しています。 宜しくお願い致します。

  • 土地について

    土地を売却する場合(今は更地) 敷地内に古い水道管等埋設物があると売却そるさいに、価格が安くなると言うのは本当でしょうか?どなたか教えて下さい!

  • 相続した土地の一部を親族に贈与したいのですが?

    4年前に42坪の土地を相続しました。 更地の為、固定資産税を毎年大変ですので売却したいと思います。 ここで相談内容になりますが、隣接する土地に兄が相続した土地が あります。 この土地に形状が間口が狭く細長い入口の奥に広い土地があります。 現在、貸家で間口付近に一台の車を止めるのにギリギリです。 (なんとか、止まりますが) 私が売却の際に少々、間口が広くなるように2坪ほど贈与しようかと 思います。 どのような順序で手続きしていけばいいでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 実家の土地で賃貸経営

    築50年以上経っているので上物はないものとして土地は東京都練馬区東部で60坪程度です。 理想としては住居兼賃貸を考えています。 全てを賃貸物件にして自分は他で賃貸に住むというのも考えています。 まったくの素人なので漠然としたイメージでしかないのですがどこでどの程度の勉強をして なにからはじめたらいいのかわかりません。 どなたか素人にわかりやすくご教授ください。 実家の土地を売却しない方向は確定しているものとして

  • 将来の土地活用について

    父が大病を患い、 母や姉とともに将来について話すようになりました。 現在、駅前の道路沿いに100坪近くの土地があり、 そのうちの30坪近くを駐車場として使用しています。 残り70坪近くは建物で(3階建て(3階部分は屋上))、 1階は父の会社の店舗、 2階は自宅(廊下を隔てて一部は姉夫婦の住居)です。 ある日、母は、姉夫婦が出かけて不在の際に、 「(父に)万が一のことがあった場合、  土地相続&会社を継ぐ予定の姉夫婦に会社を任せるのが不安なので、  会社をたたんで、  別に持っていた土地(私が結婚したら2世帯住宅を立てる予定だったらしい)を売却してそのお金を頭金にし、  5~6階建ての建物を建て、  将来は自宅併設の賃貸経営(アパート・店舗)をと思っている」 と私(独身)に言ってきました。 ちなみに、 母的には、最上階が姉夫婦と私夫婦の2世帯分の住居スペース、 2~4(3)階を賃貸部分、1階を貸店舗部分と考えているとのこと。 最近になってその事を母から聞いたので、 私は戸惑っています。 同じような広さの土地を相続された、 または今後相続予定の方の土地活用のお考え、 そして母が考えているようなアパート経営(貸店舗・自宅併設型)を実際にされていらっしゃる方のご意見をお聞きできればと思い、 投稿させて頂きました。

  • 今、土地を売るべきか?

    借地を 売りに出そうか、という話が、親戚の中で出ています。 土地の価格は、一時期に比べかなり下がっています。共有名義なので、安くても売りに出したい者もいますが、この安い時期に、売らなくても何年か様子を見て判断した方が良いという者もいて、悩んでいるところです。 先日、不動産屋に、親戚が話をし、土地を見に来てもらったら、路線価が、坪40万ぐらいの土地なのに坪55万で売れると思うなどと話され、思っていたより高いと喜んで親戚に売りに出さないかと言ってきました。不動産屋は、これからは、もっと土地の値段は下がるから、今が売り時だとかも、言ってるようです。   いずれ手放してもいいと皆が思ってはいるものの、今すぐ現金がいる困っている者もいないので、急ぐ必要はないのですが、この先どんどん土地の値段は下がるなら困るな、という話になってます。私は、この借地があまり良い条件の土地ではないのに、路線価より高い値がつくのに疑問があります。何社かに査定してもらう必要はありますが、今の時期、土地は、売り時でしょうか?もう少し、時期を見た方が、良いでしょうか?