• 締切済み

英語を訳しを教えてください@@

こんにちわ^^ 今漫画のタイトルを決めている最中です^^ 題名は「光と共に」 という文字を英語に訳したいのです。 英語の表現はいろいろありすぎて分かりません>< どなたかこう訳すといいんじゃないか? という方是非教えてください^^ オツムの弱い子でスミマセン^^;

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.5

4番さんの回答に賛成します。 英語って難しい言葉を使わないんです。前置詞などを組み合わせて言うことが多い。 日本語の「と共に」というのは文語的表現ですが「With the light]だと「何だ、こんな簡単な言い方なのか」と思うことでしょう。でもそれでいいんです。もっとかっこよく言いたいのでしたら日本語表現を変えないと。

suparukiT
質問者

お礼

ぉぉぉ!みなさんありがとうございます! いろんな英語がたくさん@@☆ そして説明不足でごめんんさい>< 私が想像している光はですね、どこかの世界のお話で明るい話ですが 後に戦争とか悲しい事がありますが、そんな中でも必死に頑張って生きてゆく人々のお話です。 なので想像するのは、あたたかい光、聖なる光、光が世界を照らし出す、的な光を思い浮かべています。 小さな光ではなく、もっと大きな光を求めています。 この場合は「お礼」で返答した方がいいのか「補足」で返答した方がいいのかわかりませんが「お礼」にさせていただきました。

  • jun99
  • ベストアンサー率23% (40/169)
回答No.4

No.2の方が答えている通りThe が入るのが意味あいが深まるのでは。 With lightは変ですので With The light はどうでしょう? Gone With the Windという映画もありますし。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39752)
回答No.3

光にも色々あるんですよね。 文字通りの光ならlight ギラギラした感じならglare キラキラならsparkle ピカッとならflash ちらちらならshimmer またたくならtwinkle きらっと光る感じならgleam とかね。 貴方の漫画のニュアンスで選んで、その単語を辞書で引いてみれば 使い方も出ているでしょうしね☆

noname#73834
noname#73834
回答No.2

あなたの質問は、ものすごく難しいから、ほとんど回答不可能なのですが、一応がんばってみます。 [On A] Shining Road Shine On Me(Us) In The Light Under The Light Led By The Light Keep The Light On ざっと思いつくのはこれくらいです。 といっても、かなり頭をひねりましたが。 せめて、どういう光をあなたがイメージしているのか、みんなに説明してくれないと……

回答No.1

With Light はどうですか?

suparukiT
質問者

お礼

ふむ・w・ with ligth 。 光のために・・・っぽいイメージが・w・♪ やっぱりいろんな言い方があるんですね@@ 他にもイロイロ聞きたいです♪

関連するQ&A

  • 英語のタイトル

    「今を生きる」  「愛と青春の旅立ち」  「風と共に去りぬ」 「靴をなくした天使」 「小さな恋のメロディー」 「オーロラの彼方へ」 これらの映画を見たいのですが、今海外にいて、レンタルするには英語の題名が必要なのでどなたかご存知でしたら、教えてください。 他にお勧めの映画があれば、英語のタイトルで教えてください。 お願いします。

  • (^^;これに該当する英語の顔文字はなんでしょう。

    題名のとおりなのですが、英語でチャットしていてふと、この顔文字 (^^; 冷や汗的な表現を英語の顔文字でしたいと思ってネットで調べてみたのですが、よくわかりません。 文化的な違いからそもそもないのか、もしくは普通に書き文字で表すのか、なんでもいいので私はこうしているというのがありましたら、教えてください。

  • 漫画研究部を英語で言うとどうなりますか?

    タイトルの通りですが、漫画研究部を英語で言うと どんな感じでしょうか?  Cartoon research clubとかそのような感じだと思いますが、 もっと適切な表現やカッコいい表現があったら教えて下さい  よろしくお願いします

  • アメリカ(英語圏)だと、これってどう表記してるんですかね。。。?

    こんばんは。よろしくお願いします。 ちょっといろいろとありまして、「ディスプレイサイズの表現の仕方を、英語圏だとどうやってるんだろう?」と思い、調べている最中です。 以下のような考えで。。。合ってますでしょうか?? http://www.computers.us.fujitsu.com/www/brochures.shtml?a3210_note_brochures アメリカ富士通のホームページから、パソコンの製品仕様を見たところ、「1024 x 768」のような、「x(小文字のエックス)」を使っているように思いました。 これは、小文字のエックスで表現しても通用する。という事でいいわけですよね?? 単純に、「1024×768」でも通じるとは思うのですが、「全角文字が使えない」という、制限があるため、半角文字で「×」は「x」でも通じるのか?と悩んでいる最中です。

  • 英語でどう表現するのでしょうか?

    漫画の1シーンで、消しゴムで文字を消すシーンが出てきました。 英語で特別な表現がありますか? 日本語だと、  消し消し  きゅっきゅっ にあたる感じです。 擬音語辞典のようなものをご存知でしたら、一緒に教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • マンガの英語

    この前あるマンガの英語版を買いました。 すると見慣れない単語がたくさんあって、このような表現のほうがアメリカ人には読みやすいのかなと思いました。 ところでこういったマンガはプロの方が翻訳するんですか? また、どうしてマンガや映画ではわざわざ難しい単語を使用すると思いますか?

  • 今は英語のタイトルの曲が多いですが、邦楽のタイトルで、英語圏では使用さ

    今は英語のタイトルの曲が多いですが、邦楽のタイトルで、英語圏では使用されないような英語のタイトル(表現の仕方)はありますか? どのような点が不自然なのかも理由を教えて頂ければと思います。

  • 英語のtitle と subtitle の違いについて教えて下さい。

    英語のtitle と subtitle の違いについて教えて下さい。 例えば、Youtube のビデオを見るページで ビデオの上にある題名はtitleというのでしょうか? これをsubtitleというのは間違っていますか? 親戚の子に質問されたものの説明できず逃げ腰になっている者です。 よろしくお願いします。

  • 「秋に生まれた子たち」の英語の表現はありますか

    先日、カメラマンの方から9~11月に生まれたわが子(6歳、4歳、1歳)の 写真を撮ってもらいました。 そのデータを頂くときにDVDのパッケージにタイトルを入れてくれるというので 「秋生まれの子どもたち」 みたいな英語にしたいです。 どういう表現がありますか。

  • 日本漫画の英語版

    日本漫画の英語版を読んで、英語に触れるというのは語学学習として効果あると思いますか。 ある方の意見によると、効果ないそうです。 “アメリカに住んでいた時、よく新聞に掲載されているマンガを読んでました。 こんな表現でも通じるのかっていうのがたくさんあって口語表現の勉強になり、よかったですよ。 でもこれって「ネイティブの英語ならでは」です。 「日本漫画の英語版」の場合は、誰が作ったかによると思います。 多分、日本人の翻訳者が無理やりオリジナルの日本語に合わせて英語を都合してくることになるのですよね。 そういう英語って理解できなくはないのだけど、「普通そういう言い方はしない」英語にどうしてもならざるを得ないです。 端的に言えば、間違った英語を覚えることになるんじゃないかな。 「こんな表現本当はしないのでは?」っていう英語が混ざっていると、その時点でもう信用できなくなるでしょ?実際、そういう英語も混ざっているんですよ。というか混ざらざるを得ない。 そもそも日本漫画って日本語ならではの思考や論理を活かしたセリフやストーリーになっているわけで、それを英語らしいナチュラルな表現であらわすのはそもそも無理なんです。そんなものを読んでも時間の無駄ですよ。” だそうですが、英語を学習しているみなさんは どう思いますか?