- ベストアンサー
統合失調症の母と接していくには
はじめまして男性で19歳の学生です。母子家庭で母が精神病を患わっています。これは父と結婚する前から母が患わっていたもので原因は母の実家にあるようです。父は近年病気で亡くなりました。その後母と貯金等で頑張ってきたのですが、最近になって特に母の状態が悪いです。 母とよく喧嘩のようになってしまいます。以前は、私もまだよく病気のことがわからないので普通の人と同じように母に対して怒ったり喧嘩しあったりしましたが、それはやはりよくないと思って最近はこれも病気なんだなと思って我慢して接しています。しかし、本当に辛いです。 母と喧嘩のようになってしまう原因は単純です。母が思う通りにならないと、それがどんなことであろうが母はキレます。そうなると私がどんなことを言っても母は冷静になって聞こうとはしませんし、正論をいえばまた理屈ばっかりいいやがってとなります。そして、よく私にお前とは暮らせない出て行け!おまえの顔も見たくないといって締めくくります。とにかく自己中心的でわがままで甘えん坊で何でも私に頼ってきて、私がそれに完璧に応じることができないとすぐに怒ります。さらに一度ブチキレると収拾がつかず、それで何度も病院へもいきました。キレると私の服を引っ張って追い出そうとしたり、周囲のものや近所にあるもの等目に映る物全て破壊しようとします。また私は何もしていないのに110番にかけようとしたりします。一度それで警察も来ました。そしてそれを通り越すと今度は自分で死のうとします。確かに母の言うことを何も言わずに聞いてあげればいいのですが、とにかく何でもやらせてきます。例えばタバコを買って来いと朝4時に起こしたり、焼肉一緒に食べに行こうと言って私は満腹なので何も取らないけど一人じゃ嫌なら付き添うよというと駄目だといって怒ります。そしてその後母は友達と出かけて行きました。今もそのことで喧嘩になり私が帰ってくるまでに出て行けといって出かけて行きました。そして帰ってきたあともまだ出て行けと言っています。ほかにも、家の電話も電話のすぐ隣に座っているのにも関わらず私に電話に出ろと言ったり、一度鶏肉の料理を作ってあげたのですがそれをもう一度作れと言って 私がちょっと用事があったので15分後にといったら今すぐじゃないと駄目といって怒ります。冷蔵庫から水を持って来いと言ったり、電子レンジでチンするだけの冷凍食品をわざわざ私にやらせます。ネックレスやブレスレットを取り外すことなどもです。以前は母自身でできることは自分でやっていたのですが、最近はそれを我慢していたせいで病気が悪化したという理由で何でもやりたい放題です。私は喘息持ちで父が生きているときから母を何とか説得して母の部屋で吸うようにしてもらったのですが、それも最近は我慢できないということで家中どこでも吸って寝タバコもします(私や父が説得する前に戻った)。そのせいか1日2箱半以上と以前より明らかに吸う量が増えています。またとにかく寂しいという理由で母が起きたときに合わせて私を起こします。母は2~3時間寝たら起きるというタイプなので、最近私は睡眠不足で堪りません。以前父も同様のことを母から受けていたのですが今では本当によく父の苦労が身に染みてわかります。父が生きていたときは全て父が母の面倒を見てくれていたので私は何も心配することなく学校生活に励むことができました。 母は一応精神病院に通っています。そしていろいろと薬をもらっていますが、効いているのかどうかよくわかりません。また、二つの精神病院を掛け持ちしています。理由は薬です。母は「タバコ」「コーヒー」「薬」中毒で、薬も自分で効いている?と思っているのかわかりませんが好物ばかり飲んでいてそれらが無くなるとキレます。 私に頼るのは、当たり前のように思っています。それは父が亡くなる前にずっと母に対して何でもやってあげていたからでしょうか。結局のところ私も父と同じように何でも言いなりにならなければならない運命なのでしょうか。これが精神病に対して最もいいことなのでしょうか。確かに母の出て行けと言う通りに家を出て行くわけには行きません。母は病気ですからもし私が本当に出て行ったらそれでまた後で大きな問題(自殺など)になりそうです。また私も家を持っているわけではないですし、ここで相談するほどですから頼れる親戚や友達もいません。ここで聞くのは間違いかもしれませんが、色々な人の意見を聞きたいと思って質問させていただきました。 読んでいただきありがとうございます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再回答します。3年前のことで、どんな協議をしたか、よく覚えていません。ただ、「応援する会」の全員が兄と私の意見を聞いて、応援してくれた、私が励まされた、という効果が一番大きかったと思います。 3年前まで、両親が兄のめんどうを見ていましたが、父が他界し、母も高齢化したので、私が世話を引き継ぎました。兄は、近所のアパートにひとりで生活保護を受けて暮らしていました。 問題行動で大きかったのは、母に金をひっきりなしにせびる、夜中にたたき起こすなどでした。私が金銭管理を現物支給に切り替えたことなどでかなり解決しました。その間、私の試行錯誤のプランを、会で検討してもらいました。金銭管理ができなかったので、経済的安定が、兄を落ち着かせた鍵でした。 あなたの母上の場合、私の兄と違って、すでに人格の荒廃が始まっているかもしれません。兄はもともとが、温厚でやさしい人物なので、解決が早かったです。青春を謳歌すべき19歳のあなたには、あまりの重荷です。なんとか、もっとお力になれないだろうか・・・。
その他の回答 (5)
- sonare
- ベストアンサー率33% (2/6)
本当に大変ですね、あなた自身のことがとても心配です。 私の母も統合失調症です。発症は第1子出産時の20代後半だと聞いています。発症期はかなりの劇症で治療が大変だったようですが、子育て中は幸福感が勝っていた為か比較的安定しており、病院のお世話になるのは時々でした。父の働きもあって私達兄弟は普通に育つことができました。 更年期や、子供が結婚などで親元を離れた時、父が亡くなった時にかなりまずい状態に陥りましたが、70歳代の現在は比較的落ち着いて1人暮らしをしております。 しかし、高齢になるにつれ統合失調症の症状は悪化している事を実感しております。 患者はみな同様の傾向がありますが、自分が精神病だとは認めていないので投薬治療をまともに継続させるのは難しいです。私の母も継続した治療はいっさい受け付けないので、おそらく完治は難しい状態だと思います。 お母様はどのような薬をどのように飲んでいるのかご存知ですか?ただの睡眠導入剤を治療と誤解しているかも知れません。 薬の事だけでなく、この病気のことをよく勉強される事をお勧めします。本はいくらでも売っています。対応する家族の精神的支えになりますよ。 ウェブサイトにも色々とありますので検索してみて下さい。 それから、この病気の患者と決して1人で立ち向かわないで下さい。必ずつぶれます。私の父の早死にの原因のひとつは母の病気に違いありません。私もストレス障害になったことがあります(過呼吸、めまい、頭痛、胃炎) まず、専門知識を出来るだけ得ること (正しい情報により、今までのことがよく理解できるようになります) 自分を大切にする事に遠慮を感じないこと (甘えられる人間を選んで徹底的に依存してきます。出来る範囲で支える、「あなたが精神的に許容できる範囲で」が肝心です) 協力者を探すこと (家族・親族で見つからなければ他で。むしろ他人の方が冷静に対応できるのでいいような気がします) お母様本人を変えようと努力しない事 (脳の障害者ですから新しい情報の受理が出来ないのです。変えることは不可能です。ただし、脳に働く治療薬を継続服用する事によって若干改善できるそうです。これについても本などに書かれています) うまく自分を追い詰めないようにしながら、できることを始めてみてください お母様を「キライ」だと打ち捨てずに関わっておられるあなたは、本当にお母様想いですね。 どうか、完璧を目指さず、自分の価値観だけで解決しようとせず、広い視野で取り組まれる事を願っています。
お礼
高齢になるとよくなるということも聞いたことがありますが、悪化している様子ですか・・・。確かに自分が精神病だというはっきりとした自覚はないのが精神病なので、選り取りながらも薬を飲んでいる母はまだいいほうかもしれませんね。確かに私はこの精神病について勉強不足です。多少ネットで検索したことはありますが、いまいちな情報ばかりでした。今度は本などを見てみたいと思います。薬も実際に治療のためというより、その今の症状を緩和させるだけという感じなのでしょうか。これも調べてみたいと思います。また、専門家などとも会って話したりしたいと思います。 私も、以前も今もたまに母が大嫌いに思えて感情的になってしまうときがあります。しかし、冷静になって考えてみれば母は普通の人ではないんだから患者に合った接し方というものを考えて接しなければならないんだなと思います。 やはり患者にとって家族しか本当に頼れる人はいませんしね。患者は口調や態度によって普通の人より本当に敏感に反応することがわかりました。特に悪いことは言っていなくても、ちょっとした態度や口調で患者にとって不安や発作の要素となりえますね。 だからといって母のことばかり考えて自分を見失ってしまわないよう注意したいと思います。 これからもお母様ともにお元気でいてください。詳しい回答ありがとうございました。
- mitsuo114
- ベストアンサー率100% (1/1)
とてもお気の毒です。ひとりで対応できるような、生易しい問題ではありません。 私の兄も統合失調症ですが、荒れて困った時期が、3年ほど前にありました。保健所に相談したところ、保健婦さんが、「○○さん(兄)を応援する会」というのをつくってくれました。担当医師、保健婦、民生委員、市役所の障害福祉課、生活保護担当などが、毎月集まって、兄と母と私が出席し、協議しました。それで、私は大変勇気付けられ、問題を解決することができました。今は、1年1回の開催になっています。その他、作業所の指導員にずいぶん相談しました。 作業所や保健所は、地域に根付いた援助をしてくれます。あなたのおかれている状況は大変です。是非、地域の人に相談してください。
お礼
再回答ありがとうございました。色々と勉強になりました。
補足
ご返信ありがとうございます。それは素晴らしいですね。市役所や保健所の方に相談してみるのもいいかもしれませんね。でも母はあまり大々的にするのは嫌がるかもしれませんね。失礼かもしれませんが具体的にどのような協議をされたのでしょうか。
- tazukoeiji
- ベストアンサー率20% (167/805)
あまりにお辛いのなら 主治医に相談して入院させていただくことはできませんか? 19歳のあなたに看護、無理でしょう?
お礼
医師ともよく話し合って少しでも病気を安定させることができるように努めていきたいと思います。ありがとうございました。
補足
ご返信ありがとうございます。今まで何度か緊急で病院へ行って入院しようという提案がありました。しかし、母は頑なに拒否しますし、私は未成年ですので強制的に入院させることはできませんし、できたとしても実際に病院に閉じ込めておくのが得策なのかどうかわかりません。病院によってもかなり評判が違うようですし、母も以前父と結婚する前大きな病院に入院したことがあるそうなのですがすぐに外泊してそのまま帰らなかったそうです。最近も一度入院したのですがその病院では患者を常に拘束するので母はかえって悪くなっている印象を受けました。すぐに医師と相談して退院することができましたが…。確かに母がいないときは少しほっとします。もちろん私は母がいなくても仕事か少しの金さえあれば生活はできます。病院へ入院することが本当にいい解決策になるのかどうか…。父がいた時には入院は一度もせずに病状も大して悪化することなく過ごすことができたのですが…。母も入院したら一生入院生活になるのではないかと不安に思っているのかもしれません。とりあえず医者に相談したいと思います…。
私が言えることは何もないのですが、ご参考までに私の考えを述べさせていただきます。 まず「どうしたらよいか?」ですが、素人が簡単にアドバイスできるものではありませんよね。お母様は病院に通われていらっしゃるようですが、ご一緒に行ってお医者様にアドバイスしていただくとか、専門機関に相談した方が良いかと思います。精神病は看病する家族も大変でしょう?本人だけでなく家族のカウンセリング(?)もしているところがあると思います。私の住んでいる地区では役所に相談機関があります。 あと、お辛い気持ちお察しいたします。お父様も回答者様も、本当にお母様のことを想ってらっしゃるんでしょうね。 ですがお母様もお辛いんじゃないかな、と思います。誰もそんな風になりたいわけありませんよね。愛する夫や息子にそんな風に接したくないと思います。でもご自分ではどうしようもなく、優しくしてくれる回答者様に甘えてしまい、それによってご本人も苦しんでらっしゃるのではないかと思います。 お母様のご回復をお祈りいたします。 お一人で悩み抱え込みすぎぬよう。
お礼
母も一人で私の知らないところで悩んでいるようです。私は医者ではないので出来ることも大したことではないですが、それが少しでも母を安定させることになるのならそれが薬だと思うようにしたいと思います。私自身も医師などとよく話し合っていきたいと思います。ありがとうございました。
補足
ご返信ありがとうございます。最近は一人でも行かれる病院もいつも一緒に付き添っています。でも、私が付き添ってできることはほとんどなくて、コーヒーを自販機で買ってあげるとか薬の袋を持ってあげることくらいです。それで少しでも何かあればまた喧嘩になったりします。一度私は先生に症状を全て説明しましたが、先生はあまり重く捕らえていないようです。今度私だけで先生に相談してみたいと思います。役所の専門機関のほうも調べてみたいと思います。母も確かになりたくてなっているわけではないと思います。私自身症状だけを聞いても自分でそのような病気になったことがないので本当の辛さは本人にしかわからないと思います。
- h1r0s13
- ベストアンサー率12% (61/497)
お可哀想に、あなたはエゴシエータ(交渉人)なのですね。 ご自分一人で抱え込まないで、区役所とか市役所の保健課にご相談されることを強くお勧めします。 必ず相談に乗ってくれる部所がありますから。
お礼
役所などの助けを借りるのも頭の中に入れておきます。ありがとうございました。
補足
ご返信ありがとうございます。母の自立支援医療自給者申請でよく保健所に出向いています。検討してみます。
お礼
詳しく教えていただき参考になります。母も本当は悪い人ではないです。そもそももともと悪い人なんていないと思いますが、母でもやはり私が干渉しなくても一人で病気の苦しみによく悩んでいるようです。今後はいろいろなことも母を一人の病人として見ることを忘れずに可能な限り助けていきたいと思います。再回答ありがとうございました。