公務員試験に失敗した場合、ベストな選択は?

このQ&Aのポイント
  • 公務員試験に失敗した場合、選択肢として秋採用で民間へシフト、留年して公務員と民間併願、または既卒で公務員再挑戦があります。
  • 私は大学4年生で公務員を目指していますが、試験に不合格だった場合はどうすべきか悩んでいます。
  • 留年することは自主的に進路を変えることであり、母校や後輩に迷惑をかけるのではないかと不安です。皆さんならどの選択肢がベストだと思いますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

公務員試験に失敗の場合

 私は現在大学4年生で公務員を目指しています。現役で不合格の場合について質問したいのですが、選択肢として (1)秋採用で納得いく民間へシフト (2)留年して公務員と民間併願(あるいはどちらか一本) (3)既卒で公務員再挑戦 という道が思い浮かびました。  できれば、(2)を選びたいところですが、学費や世間体の問題、私の場合、指定校推薦で入学しているので、進路のためとはいえ、自主的に留年することは、母校や後輩に迷惑をかけ、当時の校長・担任・進路指導の先生の顔に泥を塗ることになるのではないかと不安になって、試験勉強の追い込みに悪影響が出てきています。  現在はとにかく試験に集中するしかないので、勉強に全力投球しますが、失敗した場合の選択として、皆さんならどれがベストだと思いますか?

noname#62024
noname#62024

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。(*^。^*) 公務員へのこだわりが無いのでしたら、 (1)を選択、 民間企業で採用されたのであれば、 公務員には向いていなかったとして 公務員を諦める。 どうしても公務員というのであれば、 (3)を選択して 次回の試験まで、アルバイトや 派遣社員として仕事をする。 仕事の合間に公務員になるための 試験勉強をする。 私としては、以上のように考えます。 先ずは現役で合格することを考えましょう。 合格を祈っております。(*^^)v

noname#62024
質問者

お礼

ありがとうございます。とにかく、今は試験に集中します。

その他の回答 (1)

  • meatman
  • ベストアンサー率41% (32/77)
回答No.1

あなたが将来どういう道に進みたいかによります。 ですが(2)を出来れば選びたいという理由はなんですか? (2)のメリットが何一つ思い浮かばないんですけど・・・。 公務員を受ける場合でも別に学生だから有利ということはありません。 試験を受けにいけばわかりますが半数以上は再チャレンジの方々です。 民間の場合でも間違いなく留年した理由は問われますし、公務員と併願していると「公務員受かればこの人そっちにいくんだな」とマイナスイメージにもなりかねません。 私は(1)か(3)だと思いますが・・・。 とにかく今は公務員試験頑張ってください。試験もうすぐですよね。

noname#62024
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  大学のキャリアセンターでは、既卒での公務員試験はリスクが大きいので再挑戦する場合も「新卒」の資格を保持するために留年したほうがいいと言われています。もちろん、現役で受かるに越したことはないので、今は集中して頑張ります。

関連するQ&A

  • 公務員試験に失敗した場合

    一浪して大学の法学部に入学して今年度の公務員試験を受験します。 万が一今年の試験に全滅した場合はどのような進路考えられるのでしょうか? 最悪の場合の身の振り方を考えたのですがどの進路も不安があります。 (1)卒業して来年にもう一度公務員試験を受験 (2)留年して公務員試験と民間の就職活動を平行 (3)職業訓練校に通い電気かビル管理等の訓練を受ける 受ける前から落ちる心配をするのもおかしな話ですが 公務員試験に失敗、以降フリーターから這い上がれない人が多数いる という内容のサイトを見て以降非常に不安になりました。 新卒でも+2歳、卒業してしまったら就職活動はさらに厳しくなるこが予想されますので・・・ 公務員試験を経験した方、特に現役時に失敗した方がいましたらご教示願います。

  • 公務員試験の為の留年、休学

    公務員試験の為の留年、休学 私は4月から都内私立大学の5年生になる者です。 単位が足りず留年する事になったのですが、今現在10年採用者向けの就職活動はほとんどしておりません。 最近、公務員(地上、国2)試験を考えるようになりました。しかし今年の試験には勉強期間的に間に合いそうにありません。 そこで4月から休学しその間1年間勉強し、来年の公務員試験を受験、また民間企業も併願しようかと思います。 そのとき私は6年生です。現役で大学に入学しているので一応新卒ではあります。 そこで質問なのですが ・休学はせず9月卒業し既卒として公務員一本に絞るべきなのか、それとも民間併願も視野に入れて休学するべきなのか? ・休学期間中の来年3月までの就職活動は可能なのか? 大学生活の4年間遊んでばかりで将来の事を真剣に考えていなかった自分が情けないですが、このような自分に何かアドバイスをいただける方いませんでしょうか?お願いします。

  • 公務員試験って、多留、多浪、既卒者も新卒と平等に扱ってくれるものなんで

    公務員試験って、多留、多浪、既卒者も新卒と平等に扱ってくれるものなんですか? 知り合いの多留年で内定取れなかった既卒者が公務員目指すようなんですが、 公務員試験とは、そういう人に対して、民間企業のように冷遇したりはしないのですか?

  • 公務員試験にもし落ちたら…

    こんにちは。 公務員試験を控えている大学四年生のものです。 こんな事を言ってはいけないのかもしれませんが今回公務員の試験に受かる気がしません。 もちろん全力は尽くします。 来年も受けたいのですがその場合卒業して就職浪人したほうがいいのでしょうか? それとも留年して新卒のカードを残した方が良いのでしょうか。 民間企業でも受けたいものはあります(金融系です) 公務員試験においては公務員浪人か公務員留年どちらがいいのでしょうか。。 不安で不安でしかたが有りません。

  • 公務員試験について。

    公務員試験について。 私は既卒1年目のものです。今年初めて公務員試験をうけたのですが、結果は思わしくありませんでした。なので今後について悩んでいます。 1.民間に就職し、来年も挑戦する。しかし、大学を卒業して公務員試験⇒民間(働きながら受け続け職歴は10ヶ月未満)⇒公務員再チャレンジは不利か 2.このままバイトを継続しながら公務員再チャレンジ どちらがいいのでしょうか・・・1だとは思っていますが、公務員ななりたいのに民間になぜ就職したのかが2よりも不利になる気がしてなりません。 真剣に悩んでいます。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 公務員試験を目指している既卒予定の者です

    現在大学4年生の者です。 公務員試験を目指しており、あらゆる試験を受けたのですが 現在全て落ちてしまいました。 9月の市役所試験も受ける予定です。 蛇足ですが、公務員試験を受ける理由は、単純に「安定しているから」ではありません。 もし、就職が決まらなかった場合、学費をとても払えないので そのまま卒業し、来年も公務員試験を受けようと思います。 それでも駄目だった場合、民間への就職に切り替えようと思います。 しかしながら、既卒(職歴なし)の民間就職は絶望的だと聞いて大変ショックをうけています。 既卒の方や、元既卒の方にお伺いしたいのですが、民間の就職状況は実際かなり厳しいのでしょうか。 特に公務員試験を目指していて、民間に転向された方がいらっしゃればご意見を伺いたいです。

  • 公務員試験と民間の就職活動

    公務員試験と民間企業とを併願した方、何でもいいのでアドバイスください。 参考までに知りたいのは 1 比較的早め(4年の4,5月)に内々定が出る業界は? 2 民間の採用担当者は公務員試験を受ける者に対して、冷たく、公務員試験の結果が出るまで待ってくれないのか? 3 それ以前に併願は贅沢で、わがままなのでするほうが間違っているのか? 4 そのほか と書きましたが、本当に何でもいいので教えてください。 その前に公務員試験の勉強を黙々とやってりゃいいんだと思われるかもしれないんですが不安なんです。ちなみに当方2年です。

  • 公務員試験の面接試験では

    職歴の退職理由は聞かれるでしょうか? 28歳、大学卒業後に民間4ヶ月、自営手伝い1年弱で 現在、役所(臨時職員)もうすぐ丸4年になります。 志望先は市役所になります。 民間を退職した後、公務員試験の勉強と某国家試験の勉強をしていました。 国家試験には合格し、その後、臨時職員として採用されました。 4ヶ月で退職したのは体調不良が本当の理由なのですが それをハッキリ言うのはまずいと思っています。 学生時代から公務員と民間を併願してましたので 民間企業に就職してから公務員になりたいと改めて確信し、 そのためにすぐに退職し、勉強を始めた。 ですが独学だったのでなかなか実にならなかった…という理由は言っても良いと思いますか? (今は公務員予備校に通って勉強しています)

  • 可能?(公務員試験について)

    私は4月から大学4回生になります。現在就活中です。 はじめは公務員と民間の併願を志望していましたが、同時進行が難しいため公務員を諦め、それから一切公務員試験の勉強はしてません。しかし、今になってやっぱり公務員として働きたいと思うようになりました。そこでズバリお聞きしたいのですが、2010年度採用の試験まで残り3か月ぐらいです。この期間勉強に励み、内定を取れるレベルまで達することは可能なんでしょうか? あと人それぞれだとは思いますが、この場合だと1日どれほどの勉強時間が必要だと思いますか? ちなみに以前にミクロ経済と数的推理は一通り、判断推理は半分ほど手をつけていました。しかし暗記系科目はほとんどしてないです・・・ 実際に3,4か月の勉強で合格したという方もいらっしゃれば、参考にさせていただきたいと思います。もちろん来年の試験も視野に入れていますが、少しでも可能性があるのならやはり現役で公務員になりたいです。 回答お願いします!

  • 公務員と民間の併願について

    現在大学一年の男です 就職を公務員志望か民間志望か迷っています 公務員と民間の併願は難しいとよく聞くのですが 今から公務員試験の勉強を始めれば 併願も出来ないことはないのでしょうか? それともやはり難しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう