• ベストアンサー

民事訴訟処理センターって?

教えて下さい。 浮気相手に内容証明を送ったのですが、相手方が民事訴訟処理センターに申し立てしたと、内緒証明を送る手続きをした弁護士さんから連絡あったのですが、どういう意味なのでしょうか? 仲介役?と聞いたのですが訴訟になったのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

noname#97658
noname#97658

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.3

その利用するADRの種類によるのですが、代表的なものは、『裁判外和解』と呼ばれるものです(民法695・696条に基づく)。 和解は、当事者が「任意に」話し合い、合意し、紛争を終結させるものです。 それだけでは法的な裏づけが無く、また言った/言わないの紛争状態に逆戻りになる場合があるので、法的知識のある弁護士がその和解を斡旋するものです。合意内容を、法的裏づけのある文書にすることも可能ですので、強制執行も容易に可能となります。 その他、民事調停法に基づく「調停」という方法もありますが、話し合いを希望するのであれば、和解のほうが当事者同士の話し合う機会が多いと思います。 裁判所 | 民事調停 http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_04_02_10.html

noname#97658
質問者

お礼

回答ありがとうございます。丁寧な回答嬉しく思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

まるまる引用するのは好ましくありませんので、下記URL参照なさってください。 裁判所での調停や正式裁判に抵抗がある場合利用することが多いみたいです。 相手方に訴訟を起こされたということではありませんので、その点はご安心いただいてよいかと存じます。 弁護士会が運営しているのですから、詳しくはその弁護士さんに聞いてみるのが一番かと思います。

参考URL:
http://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_aid/consultation/houritu7.html
noname#97658
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URLみてみます。聞き慣れない言葉で驚きました。

回答No.1

お伺いいたします。 民事訴訟処理センターではなく 民事紛争処理センターではありませんか? 下段であれば弁護士会が設置している紛争解決を目的とした組織です。

noname#97658
質問者

補足

ありがとうございました。おっしゃる通り民事紛争処理センターでした。 具体的にはどんなセンターなんですか?申し立てしたらどんな事になるのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです

関連するQ&A

  • 民事に伴う本人訴訟について

    ネット上に書き込んだ内容が名誉毀損に当たるということで、とある会社から弁護士を通じて、民事訴訟および刑事告訴、職場への通知を行う旨の内容証明を受け取りました。 法律相談にも行きましたが、内容的にはとても刑事になるような話じゃないと言われています。(警察も時間もて余してる訳じゃないし、こんな程度のもの軽くあしらわれるんじゃないの?という感じでした) ただ、相手のさじ加減で民事訴訟になる可能性はあるわけで、向こうからは300万円という法外な額を要求されています。こちらも弁護士に相談したら、着手金20万円プラス報酬分ということでした。 本件についていろいろ他にも聞いてみると、実際訴訟で負けたとしても、せいぜい数万円ではないかと言われています。 そこで質問です。 (1)本件の程度問題を踏まえて、本人訴訟でも事足りるんでしょうか?(弁護士に依頼した場合、結果的に金銭の負担が大きいような気が…) (2)本件は何ら職場とは関係ないにも関わらず、内容証明や電話で「職場への通知を行う」と再三言ってくるのは、恐喝もしくは脅迫にあたらないんでしょうか? (3)裁判になった場合、(2)の話は判決に響くものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 民事訴訟の期日とは?

    民事訴訟についてお聞きしたいです。 弁護士が準備書面を出したので期日も決まったのですが、その後何の連絡もありません。 こちらから連絡しても返事がありません。 期日まで、どのような事をするのですか? 期日後はどうなるのですか? 民事訴訟の流れのページを見たのですが、よくわからなかったので…よろしくお願いしますm(__)m

  • 小額訴訟から民事訴訟へ移行されたばあい

    現在、小額訴訟を行おうとしています。相手方は強気でさらに法人で、弁護士などもついています。こちらは個人で訴訟内容は賃金問題です。小額訴訟の申請をして裁判所から呼び出し状が相手へ届いたらすぐ民事訴訟へ移行されることはあるのでしょうか?また、相手としては当然賃金を払いたくない(いろいろと理由をつけて)と言ってくると思います。それ以上、長引いたり民事へ移行した場合の金銭面を考えると民事に移行するのはあまりメリットがないと考えられるのですが、こちらとしても民事に移行して争いたくはないのですが、なにか言い方法はございますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 民事訴訟において1人で戦うには…

    今月、地裁にて民事訴訟が開かれます。 私が原告、被告は専門学校で先方は被告代理人として弁護士を付けて来ました。 本訴訟は被告が大変理不尽で事実と異なる理由を付けて資格取得をさせなかったために起こしたもので、原告としては授業料の返還や実習先手配などを求めています。 調停においては被告は一部の授業料返還などには応じていましたが、それ以外は平行線。仕方なく民事訴訟に踏み切る決断をしました。 なお、今回は単純に金銭だけを求める訴訟ではないため少額訴訟ではなく通常の民事訴訟にしています。 被告代理人の弁護士からは漸く訴状に対しての反論書のようなものが証拠を添えて自宅に郵送されて来ましたが内容があまりに酷く愕然。100%こちらに非があるというもので事実に反することまで証拠として挙げて来ています。 また調停時に被告が譲歩した一部授業料返還も撤廃、全面的に争う構えとなりました。 原告は一個人であるために弁護士費用を捻出するのはかなり困難です。 今後、一個人が法律のプロである弁護士相手に戦う構図になるため、勝訴まで持ち込めるかかなり萎縮してしまっているのが正直なところです。 ですが、当時の受講生たちから証言が取れれば、被告が証拠として挙げたものは事実に反すると証明してくれると期待していますが連絡先が全く分かりません。 このような状況で裁判期日を迎える訳ですが、一個人のみで裁判を進める上でのアドバイスがございましたらぜひともご教授下さい。どんなに些細なことでも構いません。 裁判自体、全くの未経験で無謀だったのかもしれませんが、ここまで来た以上やるしかありませんので。 何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • オークションで民事訴訟

    楽天オークションにて。 私が出品者です。 商品が落札され、発送通知したのですが、一度に沢山の方に送った為、発送通知したにも関わらず発送されていない商品がありました。 気付いてすぐ連絡し、後日改めて発送したのですが、受け取り期限までに商品が届かず返金要請されました。 こちらのミスですので、すぐ返金手続きを行いました。 評価に「悪い」を付けられるのは当然なのですが、評価のコメントがあまりにも私が誠意のないように書かれていました。(何度もメッセージより連絡し、謝ったのですが。) 相手に「私に悪いと評価した場合、法的措置を執ります。」と言われ、私も少し内容にイラッとしてしまい(評価内容のこともあり)、評価に悪いを付けました。 そしたら相手に、速やかに評価を良いか普通にしなければ民事訴訟を起こすと言われました。 私の行為が不法行為だと言われました。 商品は確実に発送いたしました。(普通郵便なので、追跡番号はありません。) 返金手続きも行いました。 それでも評価に悪いをつけただけで不法行為とみなし民事訴訟を起こされるのでしょうか? 損害賠償も求めると言われています。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 訴訟上の代理人と訴訟担当者(民事訴訟法)

     現在、学校で民事訴訟法を習っているのですが、訴訟上の代理人と訴訟担当者の区別が良く分かりません・・。  何か代理人は弁護士が原則とあったりして初めにその本人から委任された人を代理人と思い、訴訟上の代理人とは原則弁護士なんだと思いました。 その後訴訟担当者とはと出ていたので、その字のごとくこれも同じ意味だと思っていたのですが、訴訟手続の中断とかいうところでどちらかは中断事由となりどちらかはならないということがありました。  此処で混乱し始めました・・。  そして訴訟担当とはと参考書を検索すると任意的訴訟担当とか法定訴訟担当とか出てきてますます混乱しました・・。  次の試験では何やら出るとの噂を聞いたので分かりやすくご教授をお願いしたく思います。  どうか宜しくお願いします。

  • 民事訴訟を起こす前の手段について

    民事訴訟を起こす前の手段について 現在、ある団体に対して裁判を起こそうと思っているのですが、この場合、まず内容証明郵便などを送って様子をみる方法もあるみたいなことを法律を勉強している人に教えてもらったのですが、この場合、訴訟までいかなければ裁判費用はかからないと思いますが、内容証明郵便などを弁護士に送ってもらう場合はどのくらいお金がかかるものなのでしょうか?また、他に裁判を起こす以外に事前の方法でいい方法はあるのでしょうか?

  • 民事訴訟

    民事調停に相手が出頭しなかった場合に即、民事訴訟の申立をしたいと思いますが、(案件は極めて簡単な問題です)その場合に、弁護士又司法書士の援助等の依頼等が必要ですか?・・自分で申立を起こし対抗した場合に、気をつける事柄について是非アドバイスを、お願い致します。

  • 民事訴訟について

    民事訴訟をする時に相手側(被告)に現住所を知られずに訴訟手続きが出来ませんか? 理由は相手側(法人)ですが、業務上知り得た個人情報を誰かれ構わずにもらし、自分の都合が悪くなると脅してくるので何をされるのかわかりません。 住民票は以前の住所のままなのでその住所を使いたいです。 他に何か良い方法はありませんか?

  • 【民事訴訟法】第306条について

    【民事訴訟法】第306条について 民事訴訟法306条では、第一審の判決(訴訟手続)に法律違反があった場合、 控訴裁判所は第一審判決を取り消さなければいけない。 と、定められておりますが、控訴審にて第一審の民事訴訟法違反を指摘し、陳述したにも係わらず 第一審判決が取り消されず、控訴裁判所では第一審を支持し敗訴しました。 この場合、民事訴訟法第302条第2項の適用を受けた事となるのでしょうか。 しかし、民訴法302条第2項は、判決理由の正/不当性と思われるのですが、 法律違反の場合にも適用となるのでしょうか。 また、陳述内容について、棄却・却下などの理由は記載されていません。 (単純に「第一審を支持する。」って感じの内容です)