• ベストアンサー

良い量子数の概念が分かりません

タイトルの通りです。 良い量子数とはどういうものなのでしょうか? 検索したり、辞典で調べたりしたのですが、全くどういうものなのかを理解することが出来ませんでした。 どなたかわかりやすく説明して頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.2

>例えば1次元井戸型ポテンシャル内に閉じこめられた粒子の固有エネルギーは下から順にE1、E2、E3、・・・とラベル付け出来るということではないのですか?つまりは固有値のことではないのですか? 1次元のような縮退がない場合には、固有状態のラベル付けはエネルギーだけで十分で、「良い量子数」なんてものを考える事はあまりない気がします。 でも、縮退している場合―例えば、水素原子―には、エネルギー(水素原子のケースでは主量子数)だけではラベルが足りないですよね。 水素原子(のような等方的な場合)では、縮退しているものを区別するためのラベルとして、方位量子数lと磁気量子数mが使われます。こういうのが「良い量子数」です。 >では、良い量子数ではない量子数とはどういうものことを指しているのですか? 例えば、x方向に磁場(や電場)をかけたら、磁気量子数m(Lzの量子数)は「良い量子数」ではなくなります。(磁場・電場の方向をz軸に取り直せば「良い量子数」です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.1

ハミルトニアンの固有状態(特に縮退している場合)をラベル付けできるのが「良い量子数」です。

noname#68168
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つまり固有値を持つということではないのですか? 例えば1次元井戸型ポテンシャル内に閉じこめられた粒子の固有エネルギーは下から順にE1、E2、E3、・・・とラベル付け出来るということではないのですか?つまりは固有値のことではないのですか? では、良い量子数ではない量子数とはどういうものことを指しているのですか? ラベル付けが出来ない固有値というものがあるということなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 量子数について

    非常に初歩だと思うのですが… 方位量子数、磁気量子数って どう説明したらよいですか? なるべく分かりやすく、教えてください… できれば、それらの数は どのように導出されたのかも 教えていただきたいです

  • スピン量子数について

    スピン量子数についてですが、 (1)フェルミ粒子では-1/2、1/2の2種類のみであるというのは理解できました。しかし、スピン量子数は3/2、5/2などもとると説明されているサイトが多くあるのは、この時のスピン量子数というのが、1粒子に対しての話ではなく、d軌道ならばd軌道に存在する粒子のスピン量子数の合計の値として表記しているからなのでしょうか?

  • 量子数 意味

    量子力学を勉強中です 量子数というのがいっぱい出てきます。 主量子数 軌道角運動量量子数 磁気量子数 方位量子数 スピン量子数 などなどです。 それぞれの意味を色々調べたのですが、いまいちしっくりくるというかイメージがわく説明がありませんでした。 どなたか一部でもいいので形式的な説明でイメージがつくような説明をしていただけないでしょうか? もうひとつスピンについてですが、 スピンが2つ以上の時に右回り左回りを形式的に決めるというのを読みました。 授業などでスピンという言葉が出てくるときに大体スピン=1/2なのですがどうしてでしょう? なぜ、-1/2や 3/2や整数ではないのでしょうか?扱っている物質により異なるとは思うのですが、大体1/2となっているので不思議です。 これもどなたか教えてください。

  • 量子数のサイトを探しています

    n=主量子数、l=方位量子数、m=磁気量子数、s=スピン量子数についての詳しい説明が載っているサイトを探しています。 是非知っていたら教えてください。

  • スピン量子数

    NMRでの測定で、スピン量子数が1/2のものがよく使われますが、このスピン量子数の計算方法はいったいどうやるのでしょうか?? 一番わからないのが質量数17の酸素原子のスピン量子数が5/2になることです。 説明よろしくお願いします。

  • 量子数ってなんですか?

    こんにちは。初めて質問します。 この間化学の講義で量子数というのを習いました。 主量子数(N)副量子数(L)磁気量子数(M) スピン量子数(s) しかし私はいまいちよく分かっていません。 教えてください。 ちなみに文系人間なので専門用語は なるべく避けてくださるとあり難いです。 よろしくお願いします。

  • スピン量子数

    化学のカテでも質問させてもらったのですが、 NMRでの測定で、スピン量子数が1/2のものがよく使われますが、このスピン量子数の計算方法はいったいどうやるのでしょうか?? 一番わからないのが質量数17の酸素原子のスピン量子数が5/2になることです。 説明よろしくお願いします。

  • 量子化数

    量子化数を増やせば、より精密に信号の大きさを表すことができる。しかし、一般にむやみに量子化数を増やすことはできない。それはなぜか? という演習問題です。 よろしくお願いします。

  • パウリの排他律での量子数とは

    wikiによると、1つの原子軌道に属する2つの電子は電子の量子状態を決める4つの量子数の全部を共通にはもちえないとのことですが、その4つの量子数とは主量子数、副量子数、スピン量子数とあと何ですか? また、たとえばスピン1/2の電子はスピンの方向としてある方向(↑)と逆方向(↓)をとりうる。と説明がありますが、-1/2の時はどういう方向?をとりうるのでしょうか? 1/2であれば↑で、-1/2であれば↓ではないのでしょうか? ↑と↓は単純に電子の実際の自転方向が逆と何でしょうか?

  • 主量子数

    主量子数が3の時の方位量子数と軌道と磁気量子数とスピン量子数はどうなるのでしょうか? 解答お願いします><

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926Nの初期設定において、印刷品質が低い問題が発生しています。特に色がほとんど出ない場合や、左上の黒丸が出力されない場合があります。本記事では、これらの問題の原因と解決方法について詳しく解説します。
  • DCP-J926Nの初期設定で印刷品質に問題が発生しており、特に色の出力が不十分な状態です。また、左上の黒丸が印刷されないというトラブルも報告されています。本記事では、これらの問題に対する対処方法を紹介します。
  • DCP-J926Nの初期設定において、印刷品質に関する問題が発生しています。特に色がほとんど出力されず、補正が必要な場合や、左上の黒丸が印刷されない場合があります。本記事では、これらの問題に対する解決策をご紹介します。
回答を見る