• 締切済み

庭の芝生の一箇所に大豆のような物が多数あります!

いつも皆様のお知恵をお貸し頂いて感謝しております。今回もよろしくお願い致します。 タイトル通りなのですが、我が家の庭の芝生に大豆のような物が多数でてきました。とても不気味(不思議?)なのです。 芝が伸びていましたので、刈り込みを行っている最中に見つけました。散乱しているのではなく、一箇所に固まって100個ぐらいはありました。最初は何かの卵?と思いましたが、地面に近づくにつれて出てくる出てくる…。踏んで割ってみると本当に大豆のような感じなのです。色と言い、形と言い…。ネットで検索してみましたが該当するものは見つかりませんでした。 どなたかご存知でしたら、どうかこの豆(?)の正体をお教えください。

みんなの回答

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.2

大きくなるようでしたら、ホコリタケを検索される事をお勧めします。 カテゴリー関係なしで、10件程度出てきます。

momo378
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! ホコリタケ、検索してみましたが我が家の「豆」とは違うようです。コロコロとした、本当に大豆のような豆なのです。成長する兆しもなく、ずっと豆のままです。一体何なのでしょうね…。

  • cartridge
  • ベストアンサー率58% (23/39)
回答No.1

芝生を趣味で育てている者です。 >我が家の庭の芝生に大豆のような物が多数でてきました。とても不気味(不思議?)なのです。 ⇒写真とかを見ているわけではないのではっきりしたことは言えませんが、 以前、我が家の芝生にも同じようなことがありました。 結局よく見ると、きのこの一種でした。 店頭で売られているホワイトマッシュルームによく似たきのこでした。 原因としては きのこの胞子がどこからか飛んできた。 芝生の保水量が高くきのこの生育環境にあっていた。くらいでしょうかね。 対策としては 芝生を抜かないように、竹串を箸のように使い、きのこの根元からひたすら取る。 この方法で我が家はじきになくなりましたが。 我が家では梅雨になるとシメジのような別のきのこも出てきます。 まあ、一時のことですが。 芝生の排水が悪い場合は水やりの頻度を下げたほうがいいと思います。 高麗芝なら〈天気、土壌環境によりますが〉夏場は3日に一度。 春秋は1週間から10日に一度。冬場は自然任せ。 やりすぎると根の張りが悪くなります。ご参考までに。

momo378
質問者

お礼

ご回答、有難うございます! >店頭で売られているホワイトマッシュルームによく似たきのこでした 我が家の豆(?)は根などは全くない、まさに「大豆」のようなものです。コロコロとしてます(笑)。今日、残骸を見てみましたが、成長する様子もなく、大豆のままです。 確かに我が家の庭は全体的にじめじめして、6月頃になると不思議な色のキノコがあちこちに生えているのを見かけますが、今回のこの芝生の不思議な物体は「豆」なのです。一体何なのでしょうね。

関連するQ&A

  • クラピアと芝生

    芝生中心のかなり広い庭です。回りは塀に囲まれていて自動芝刈り機で芝は綺麗に刈り込みをしていますが、 塀から30センチは器材が使用できなくて雑草が生えています。 塀から30センチの雑草を取り除いてからクラピアを植えようと思いますが、クラピアは芝まで侵入して芝を食い荒らさないかどなたかわかる方教えて下さい。

  • 芝生の張替えについて

    庭付きのマンションに居住中なのですが、 前の居住者の方が、家庭菜園が好きな方だったようで、 元々は芝生がキレイに植えられた庭だったのですが、 野菜等を植えていたために、芝生は現在枯れてしまっています。 (両隣のお住まいのお庭は、キレイな緑の芝生が生え揃っています。) ただ現在生えている草が枯れているだけで、水を与えていれば また生えてくるものなのでしょうか? できるだけ早く緑の芝生の庭にしたいため、 芝生の張替えも考えています。 芝生の張替えは、どのような手順で行えばよいかアドバイスを頂きたく、 書き込みしました。 ・現在生えている芝生を掘り起こして、土の状態にする ・土を慣らす ・芝を貼る、又は種を植える ・水を与えて、馴染むのを待つ、発芽を待つ という感じかなーと思っているのですが、 自信がありません。 具体的な手順と、予算を教えて頂けませんでしょうか?? あと、芝生の種類についても、日本芝、西洋芝の違いがあるようですが、 その中でも多数の品種があるようで、かなり迷っています。 芝の品種についても同じくアドバイスをお願いします。

  • 芝生の準備

    庭に芝生を敷こうかと思い、土を耕している最中です。 うちの庭の土は固くて土の塊がゴロゴロ出てきて、耕すのが大変でした。 4.5月ぐらいに芝生を購入し、敷こうかと思っているんですが、 耕したとはいえ芝を敷く前に踏みならすと説明書にはありました。 踏みならすと硬い土に戻ってしまうと思うんですが、そのまま芝を 敷いてしまって大丈夫なのでしょうか? 敷く前に腐葉土か目土などを蒔いてから敷いた方がいいでしょうか? 凹凸が激しくある程度均したのですが、まだ歩くと違和感があります。 この凹凸も目土で補えるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 芝生の移植

    庭に勝手に生えてきた姫芝という芝生があるのですが それを別の場所に移し変えたいと思っています。 知り合いは四角く切って剥がして、耕した地面に植えておけばつく、 といっていたのですが、その程度で大丈夫なのでしょうか? また、だいたい6mX6mくらいの土地に植えたいのですが、 元の場所にも少し残しておきたいし、前面に植えなくても 増えたりするでしょうか? 移植先の地面は砂利が引いてあり、踏みしめられていてカチカチの赤土です。 やり方を教えていただければ幸いです。

  • 芝生の下の土がゆるい

    庭に芝生を植えました。徐々にではありますが、育っています。しかし、芝生の上を歩くと、下の土が緩くへこんでしまいます。ここには、サバ土を自分で入れました。サバ土を入れた後、しっかりと固めなかったのが悪かったのでしょうか?土を入れてから、雨が降ったりと時間は結構経っていました。約3ヶ月位。このまま彫っておけば、芝の下の地面は固くなっていくのでしょうか?それとも、一度芝生を外して、土を固めなおさなければならないのでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 日当りの悪い場所での芝生養生について

    昨年庭にヒメコウライを植えました。 当然でありますが、日当りがいい場所は根付いたのですが、家は高い壁で庭を囲っているため、一日中日が当らない場所があります。 そこの芝は、とても細長い葉で、密度が低く、地面は黒く(コケ?)なっています。 日が当らない場所に芝生は無理でしょうか?日陰に強い芝生はありますか? ちなみに庭は南向きですが、南側に高さ約3mの壁があり、私は沖縄に住んでおります。

  • 芝生の油粕にハエが・・・助けて。

    芝生にハエが大量に発生してしまって困っています。 約1ヶ月前、業者にお願いして、庭に芝をひいてもらいました。そのとき、買っておいた油粕を肥料として施してもらったのですが、ちょっと調べたところ、油粕はハエの大好物だとか。油粕を餌にハエが増えてしまっているようなのです。 地面をはっているハエがたくさんいて、近づいてもあんまり逃げないし、なんでだろうと思っていたんですが、もしかして孵化してまもなくてまだ飛べないだけなのかな。 芝に向かって家庭用の殺虫剤を噴射すること4本分。 そのときはいなくなるのですが、翌日にはまたたくさん産まれているのでしょうか。またたくさんいるんです。 子供も裸足で遊ぶ場所だし、張ったばかりの芝があるし、どうしたら、子供にも芝にも影響が出ないようにしてハエが駆除できるのかが分かりません。 油粕がきちんと発酵されてしまえばもう自然とハエもいなくなるのでしょうか?それとも、もうハエの巣となってしまってウジがどんどんとわいてしまうのでしょうか? わりと広い面積に芝を敷いてあるので、やり直すにはお金がかかるし。 本当に夢に出てくるまで悩んでいます。 どうか回答をお願いします。

  • 芝生の隙間

    こんにちわ。 芝生初心者です。 今年の春に戸建てを買いまして、5坪ほどの狭い庭に高麗芝のマットを ホームセンターから買ってきてしきました。 はじめ目分量で買ってきたため足りなくて、芝の間を10~20センチほど あけてしきました。 目土などもよく分からず、とりあえず並べたような感じでした。 しかし隙間が広すぎるような気がしたので 広すぎるところは芝を追加で買ってきて埋めたりしました。 8月下旬になって隙間はランナーが張り出ていて遠目で見ると若干緑ですが 近くでみるとくぼんでしまっていて地面が凸凹になってきています。 芝刈りをするとくぼみにカスがたまって処理に困ります・・・。 ネットで見てみると芝を張る前に目土やらいろんな事をするべきだったようです・・・。 今からでも目土を買ってきて隙間を埋めて平らにするべきなのでしょうか?。 このような状況でのベストの対応をご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 庭をドッグスペースに

    引っ越しまして、日当たり良好(かなり直射です…)の庭があります。 かなり雑草が生え、前の人がじか植えしたと思われる球根がわんさか・・・ 頑張って草刈して、今はクワで耕しながら球根や根っこ、石などを取り除き整地しているところです。 さて本題なのですが、 ここを家の子達の専用ドッグランにしたいと考えています。 理想は芝生を張ることなのですが、時期的に芝張りするのが遅いかな?とか、8m×2.5mの面積に芝を張るのはコストや手間的に大変だろうか?などと考えると少し迷ってしまっています。 また、コウライシバを考えていますが、葉が硬そうで小型犬の足だと痛いかな?とも思います。どうなんでしょうか? ドッグランと考えた時、芝生以外でしたらどんな地面?が良いでしょうか? 色々質問してしまってすいませんが、皆さんのご意見をお願いいたします!

  • 庭の半分を耕したら耕して無い方にヒヨトリが数十羽

    庭の半分をシロツメクサ、間をアプローチで挟んで芝を敷き詰めていました シロツメクサを敷き詰めていたのですがムカデなど害虫の住家となり屋内進入が多いので昨日、シロツメクサをクワや鎌で剥ぎ取り地面を耕運機で攪拌しました(根きり出来るかと思ったのですが根が深すぎて無理でした) 翌日の朝は、何も変わりなかったのですが昼前後から芝生側の庭にヒヨトリなど30羽ほどきて芝生をひたすらつついていました (私は見ていませんが妻が写メを送ってきました) 芝生のエアストレーションより穴が開きました もしかして、シロツメクサを剥ぎ攪拌したことによりネキリムシやヨウトウムシなどが夜のうちに芝生側に移動したのでしょうか? そうなると芝生側の害虫被害がきになります 推測や経験談などでかまいませんので意見を聞かせて下さい