• 締切済み

木 下穴

木材には下穴をあけずに直接ネジをまわせばいいと聞いたんですがそれだとネジの残り5分の1くらいが残って完全に入りきりません。それ以上固くてまわせないんですよ。これでも下穴をあけるべきではいんですか?どうすれば完全にくいこませることができますか?

みんなの回答

回答No.6

私は下穴空けない派です。 下穴なしで90mmのねじもねじ込みます。 確かに他の方がおっしゃるように、固い木や太いねじは無理です。 でも、そういった場合は十分効いているので短いねじで十分と思っています。 節の部分にねじ込みたいときは、さすがにその部分のみドリルを入れますが・・・ 硬くてまわせないなら電動工具を使うのも手ですね。 硬すぎてヘッドをなめてしまうようなら(短いねじがなくて無理やり長いねじを使う場合)下穴有りかも・・・ あと、ねじだけでなく接着剤を併用する場合も下穴あっても良いかも?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tnkfh572
  • ベストアンサー率14% (50/354)
回答No.5

インパクトがあれば一番ですが物によってはいきなりやろうとすると 木目に沿い割れる事もあるのでビットが解らないのであれば改めて何ビットか記載されてる物を購入することをお薦めします ネジを直接ホームセンター等に持って行き店員に聞くのもいいでしょう それ以下のビットを購入すればいいことです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o3-po
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.4

どのようなネジをお使いかは判らないのですが、比較的食い込みやすいコーススレッドという物があります。 錆が気になるのでしたらステンレス製もあります。 また、半ネジ(先がネジで根元がストレート)という物もあります。 木材同士の接合を前提として考えますが、手前の材だけでも下穴を開けたほうが密に接合できます。 下穴ドリルという少しテーパーのついたものが単品若しくは三本組で売っています。 多少穴が大きくなっても手前の材にはネジ部分を効かす必要はないので大体の見当で開けて平気ですよ。 以上の物は全てホームセンターで手に入ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

インパクトドリルなら下穴なしでも物によってはOKですけど、ハードウッドだと下穴は必須だし、柔らかい木材でも、下穴をあけないと割れることもあるので、やはり下穴を開けるというのは基本中の基本になります。例外的に下穴なしでもいける場合があると考えるとよいかと思います。 下穴のサイズは、堅い木材でなければそんなにサイズは気にする必要がなく、ドリルで下穴を開ける場合には、ビスとドリルの刃を重ねてみて、ビスのネジの谷部分のサイズ程度のドリルの刃を使えばよいと思えばいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mi-88
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

基本は、下穴を開けるのが良いと思います。 今は、木ビスや電動工具は発達していますので、道具を使えば下穴を開けずに木ビスを最後まで入れる事が出来ます。 どの様な用途で木ビスを使用しているか判りませんが、何十本もビスを使う様なら1万円程度の電動工具を購入したほうが良いと思われます。 また、郊外のホームセンターなどでは電動工具の貸し出しもあるのでお近くのホームセンターに確認するのも良いですね。 但し、電動工具は怪我をする可能性も有るので使用に際しては充分に注意をしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 ネジの大きさや材質、部材の寸法などにも依りますが、基本は下穴を開けます。下穴無しでネジが入るのは、φ2~3mm程度の小さいものでしょう。

noname#58742
質問者

補足

これからは下穴をあけたいと思います。 がビスを見ても何ミリのビスかがわからず何ミリのビットを使って下穴をあけたらいいかわからないんですがどうやれば何ミリのビスかわかりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 木ネジの下穴の加減

    こんばんは。 例えば 径?ミリ・長さ?ミリの木ネジを締めたい時、 その下穴を揉む時、 それよりどの程度 ・小さめ ・短め  にしたら ほど良い締め具合が得られますか? 木材の硬軟・密度により違うかも知れませんが。 垂木材とかラワン合板とか杉板などを用います。 本締めは手でやることが多いです。 宜しくお願いします。

  • 木ネジの下穴

    一般論的に柱に開ける下穴の深さとネジの長さとのおおよその目安があれば教えて下さい。タップネジの場合も教えて下さい。ネジの頭を一旦破損すると修復不可能ですのでこの点が知りたく質問しました。ちなみにネジの長さは50MMぐらいを予定しています。

  • 木ネジの下穴

    マホガニー材のギターに、直径2.5mmの木ネジを打ち込む場合、 下穴を開けるためのキリの直径はどのくらいがベストでしょうか?

  • 下穴深さ

    4-M5深さ9下穴深12と書いてあるねじがあります。 これはどういうことなんでしょうか?

  • 木ネジと下穴の直径

    木製の椅子の接合部が外れてバラバラになってしまったので、木ねじ(軽天ビス・ラッパビス?)で補強しようとしています。 ためしに電動ドリルで下穴を開けて自宅に余っていた木ねじを入れてみたのですが、下穴の直径が小さいせいか、途中で電動ドライバーがウンウン唸って進まなくなってしまいました。 簡単な電動工具なのでドリルの直径は2mmと3mmしかなく、3mmの方で穴をあけました。 (ねじは余り物を適当に使ったので直径が良く分かりませんが、メジャーで計ってみたところ4mm程度?に見えました。) この場合、木ねじを買うとして、ねじの直径はドリルと同じ3mmが適切でしょうか。 あるいは3mmよりも若干太めor細めが良いのでしょうか。 ちょっと調べたところ、ねじの直径には外径と内径があると知ったのですが、通常販売されているねじの直径は外径で書いてあるのでしょうか。(私がたまたま見た通販サイトは外径で書いてありました。) あるいは販売元によってバラバラなのでしょうか。 ねじの長さは3cm~3.5cmくらいです。 よろしくお願いします。

  • 下穴のサイズ…

    12mm幅の木材に最適な下穴のサイズを教えて下さい。狭いので割れないか心配です。宜しくお願いします。

  • 木ねじに下穴は必要ですか?

    10キロ程度のスピーカーを取り付けるために木ネジを4本使いますが、下穴は空けた方がよいのですか? 下地は2本が石膏ボード、2本がコンパネの部分です。表にクロスが張ってあります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 正確に下穴をあけるには?

    (1)30mmのナラをネジ止め接合する為、 下穴をドライバードリルで垂直に真直ぐに、 正確に開けたいのですが、何か方法はございますでしょうか? (2)ちなみに使うネジは4.2mm×6.5mmの木ネジでよろしいでしょうか? (3)下穴は直径3mm位でよろしいでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。

  • ねじの下穴を開けるコツ

    工作をしています。前回の工作に使用したネジは先がとがっていたので錐でちょっと下穴を開けただけで簡単に締まり、その気でいたら今回は先が平なネジのため下穴をしっかりあけないと入って行かないと気が付いてがっくりしています。 作業としては、板に部品をネジで取り付けるのですが、下穴を開ける際にドリルビットが手元にないし、ネジの径は3ミリで板にネジが入る深さは5ミリですので手でモミモミする普通の錐で下穴を開けようと思います。どうしても奥が細くなるのでその場合はきっちりと入らずに頭が浮くでしょうか。

  • ピックガードの木ネジの下穴

    マホガニーボディのギターに、直径2.5mmの木ネジを打ち込む場合、 下穴を開けるためのキリの直径はどのくらいがベストでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J939DNで紙詰まりしないのに印刷できないエラーメッセージが表示されます。どのような状況で問題が発生しましたか?
  • お使いの環境や接続方法など、関連する情報を教えてください。
  • また、関連するソフトやアプリ、電話回線の種類についても教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう