• ベストアンサー

結婚披露宴&二次会 R&B風な曲

ruben425の回答

  • ruben425
  • ベストアンサー率50% (258/514)
回答No.3

新郎新婦の好みの中間で、歌詞がストレートな男性バラード曲のお勧めをあげてみます。 披露宴で使えるフォーマルな曲中心です。 "Because of You" - Keith Martin 海外では新郎が歌う歌としての定番ソング。JoeやKC&JoJoと同じ時期に出てきたR&Bシンガーソングライターです。 "I'll Never Find Someone Like You" - Keith Martin "When You Say You Love Me" - Josh Groban "You Raise Me Up"とセットで。 "Everyday I Love You" - Boyzone "This I Promise You" - Ronan Keating "My Everything" - 98° "I Do (Cherish You)" - 98°PVには最後にオチがありますが、CD音源はきれいに終わってます。 "Spend My Life with You" - Eric Benet & Tamia R&Bデュエット曲として結婚式向けです。 "You're My #1" - Enrique Igresias 歌詞が詩的です。サビの部分はストレートでわかりやすい。 "Back At One" - Brian McKnight "Entra en Mi Vida" - Sin Bandera スペイン語ですが英語にすると"Enter in My Life"。一曲こういうのを入れておくと印象深くなるかも。 "Now and Forever" - Richard Mark "Stand by Me" - Shayne Ward かなりスローな曲。多くの人が歌詞を聞き取れるはず。 "Still With You" - Eric Benet 夜寝る時に歌う曲ですが、2次会の最後に使ってもいいかも。全ての失敗を帳消しにできる美しい曲ですw

bunken0514
質問者

お礼

とてもいい曲ばかりでした。 私の好みも反映してくださったのですね。 98degreesは彼女のこのみだと思いますし、 Brian McKnightはすっかり忘れていました。 私も好きな曲でした! 聞いたことのない曲もたくさん紹介していただいたので、 彼女と一緒に聞いてみたいと思います! 本当にありがとうございます!

関連するQ&A

  • 結婚披露宴で弾く曲

    ずいぶんと長い間ピアノを弾いていませんが、 自分の披露宴で友人と二人でピアノを連弾しようと思っています。 お互い最近ではピアノを弾いていません。二人ともソナチネorソナタぐらいまでは弾いていました。 簡単にかつ、披露宴にはえるような曲をご存知ないでしょうか?ジャンルはクラシックからPOPまで問いませんが、誰でも知っている曲がいいです。

  • 結婚披露宴で歌うの相応しい曲を選んで下さい。

    結婚式を控えております。自分は新郎なのですがカラオケを歌う場を設けさせて頂きました。出来れば自分の得意な曲で披露したいのですが下記の曲は結婚披露宴と言う場に相応しい曲でしょうか?(千の風になって 秋川雅史)(どんなときも 槇原敬之)(もう恋なんてしない 槇原敬之)(僕が1番欲しかった物 槇原敬之)(遠く遠く 槇原敬之)。 もしどれも相応しく無い場合他に相応しい曲を教えて下さい。上記にもあげた通り槇原敬之さん系の声は得意です。宜しくお願い致します。

  • 結婚披露宴で流れると良い曲は何ですか?

    皆さんに質問です。 結婚式 披露宴に使われる曲で 良いと思う曲を 何曲でも良いので、教えて下さい。 また、そのCDアルバムのタイトルでも結構です。 披露宴にどの曲を使用するか 迷っています。 皆さんの意見 どんどんください!!!!!          

  • 結婚披露宴でかけたい(かけた)曲

    友人知人の結婚披露宴に行くと、別の披露宴で聴いたのと同じような選曲だったりする事もありますが・・・。 「自分の式はこんな選曲だった(成功した、失敗した)」 「友人の式でこんな曲をかけていたので驚いた(感動した、ちょっと引いた)」 「結婚はまだだけど自分がするならこの曲はかけたい」 というこだわりの選曲があれば教えてください。 メジャー、マイナー問わず色々な選曲を回答いただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。 ※自分の披露宴での参考にしたいワケではなく(私は既婚者です)純粋に興味の範囲ですので念のため。

  • 結婚式披露宴で流す曲

    結婚式の披露宴で流す曲をいろいろ聞きながら選んでいます。 CDショップに行けばウェディングソングCDとかも売っていて、それを手に入れれば手っ取り早いのかもしれませんが、 それだけではつまらないと思って、自分で良さそうな曲をいろいろと探しています。 その中で、福山雅治の「道標」がいいなと思いました。 親やお世話になった周り人に感謝をこめて・・・という感じで流すのはアリでしょうか?? ご意見いただきたく、お願いします。

  • 結婚式 披露宴で流す曲

    結婚式 披露宴で流す曲で、おすすめがありましたら教えて下さい。 好きな歌手はJuliet、安室奈美恵、AKB48、EXILEなどです。

  • 結婚披露宴で盛り上がる曲を教えて下さい

    こんにちは。いつもお世話になります。 今月中旬に、大学の友人の結婚披露宴に招待され、余興として女性5人(20代後半)で歌を歌うことになりました。 しっとり聞かせる歌よりも、みんなで盛り上がる曲をお願いされているのですが、恥ずかしながら最近の曲はあまり知りません。 そこで、結婚披露宴にお勧めの盛り上がる曲を教えて下さい。 今週末、5人で練習する予定です。 宜しくお願いします。

  • 結婚披露宴の曲

    結婚披露宴のBGMを決めましたが、全て洋楽で、歌詞が、結婚にふさわしくない曲が混ざっていないか、気になっております。 歌詞を全て載せる時間がないので、申し訳ないのですが、ご存知なものだけで大丈夫ですので、何番は、やめておいたほうがいいというものが、もしありましたら、お教えいただければと思います。 別れをイメージするものや結婚にあまりにもふさわしくないものでなければ、愛の歌でなくても使うつもりです。 1.「You Raise Me Up」ケルティック ウーマン(荒川静香さんのエクシビで使われた曲)(入場) 2.「My Ever Changing Moods」ザ スタイルカウンシル(新郎中座) 3.「Endless Love」マライヤ キャリー(再入場のキャンドルサービス) 4.「A Whiter Shade of Pale」サラ ブライトマン(再入場のキャンドルサービス) 5.「Everything I Do」ブライアン アダムス(再入場のキャンドルサービス) 6.「Hero」マライヤ キャリー(メイン ラインイリュージョン) 以上の中で、もしやめたほうがいいものがありましたら、ご存知のもののみでも構いませんので、お教えくださいませ。 特に4番が大丈夫か気になっております。よろしくお願い致します。

  • 披露宴? 2次会?

    28歳男性です。 友人が結婚することになり、招待状が来たのですが、分からないことがあるので質問させて下さい。 招待状には、以下のようなことが書かれています。 ・披露かたがた小宴をもうけました ・会費制にさせて頂きましたので、ご祝儀などのお心遣いはなさいませんよう ・当日は平服でおいでください ・日時 ◯◯年◯月◯日(日曜日) 午後七時(開宴) また、会費は6000円で、会場はイタリアンなダイニングバーです。 分からないことというのは、お恥ずかしいのですが、これが披露宴の案内なのか2次会の案内なのかが分からないのです。 披露宴ならダークスーツ、2次会ならもう少し砕けた服装で行こうと思っているので、その判断をするために知りたいです。 しっかりした招待状で「披露かたがた小宴を」とか、日時の最後の「開宴」という括弧書きを見ると、披露宴かと思ってしまうのですが、 会費制であることや、開始時刻、会場などから考えると2次会かなとも思います。しかし友人からの2次会の案内でこういう招待状をもらってことがないような。。。 本人に確認するのが一番ですが、もしもこれが一目瞭然のことだったら聞きづらいなと思い質問させて頂きました。 ご意見宜しくお願いします。

  • 披露宴と二次会に呼ぶのは・・・

    2人とも去年転職したばかりです(同じ職場ではありません)披露宴はコジンマリやろうとしてますが、彼は今の職場では上司・同僚とほとんど交流がなく誰も呼ばないそうです。私は今の職場では上司・同僚ともに仲がよく、かわいがってもらっています。 ですが、彼が職場の人を呼ばないなら私も呼ばない方がいいですよね? せめて二次会には職場の人を呼びたいと思っていますが、二次会には上司は呼ばないものなんですよね? 上司ってどこから上司なんでしょう? 本部長(男)60代、部長(男)50代、課長(男)50代、課長代理(男)30代、係長(男)30代、主任(女)50代、あと20代の方が3人居ます。入社したばかりなので、みんな先輩です。 年齢で分けていいんでしょうか??役職が合ったら目上の人?私的には課長代理以降の人は呼びたいのですが・・・ それから、前の職場で仲のよかった人も呼びたいのですが、前の職場は年齢層の高い会社で、仲のよかったといっても50代、40代の方です。二次会に呼ぶのは失礼ですか?3,4ヶ月に1回は飲みにいったりする仲です。ちなみに私も彼も31歳です。 アドバイスお願いします。